自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

カナダと雨…思い出すのは2011年。雨でお流れグランプリ…深夜の観戦が長引き、ゴールした時にはうっすら外が明るかった記憶が…w ジェンソン バトン(当時マクラーレン)がドライブスルーペナルティ込みの4回ピットに入ってファイナルラップでベッテル(当時レッドブル)をぶち抜いて勝ったあのレース

RaceFans@racefansdotnet

Heavy crash a few minutes ago in a very wet support race ahead of the #CanadianGP. Colin Kaminsky climbed out of his car after hitting the pit wall barrier hard enough to shift it backwards in the Porsche Carrera Cup North America race. #F1 #RaceFans

🏎しんたろ⚾️@F1_Dr_Shintaro

メニューを開く

返信先:@lUMqtkHRyra2sMX久しく日本人ドライバーがいなかったですから第1線で活躍できる人がいると応援にも熱が入りますね( *˙ω˙*)و 知ってるのはアロンソ、ハミルトン、フェルスタッペン、マグヌッセン辺りですね。 レッドブルベッテル、ウェバーで無双してた辺りまで見てました(*´∀`*)

柏木サトシ(Kashiwagi Satoshi)@現役書店員ラノベ作家@Kashiwgi314

メニューを開く

フェルスタッペンとベッテルは別格に速くて早々にレッドブルエースの座に座ったけど、他ドライバーは成績に不満があるとすぐにクビで、まともに育てた唯一の育成ドライバーといっても間違いは無いと思う。 レッドブル育成は天才ドライバーガチャでしょ。 f1-gate.com/yuki-tsunoda/f… #f1jp @F1Gateから

メニューを開く

これ、来年は案外レッドブルより良かったりしてなVCARB。 ベッテルが居た頃のトロロみたいな感じでさ。 #f1jp

タケロヲ@take_rowo

メニューを開く

レッドブルジュニアで本家食いってそれこそベッテルがですね(角田くんを持ち上げたいおじさん #F1jp #f1fujinext

itachi@モタスポ@itachinho_mos

メニューを開く

11年だとレッドブルベッテルが無双してる頃か

オロト@orotos660

メニューを開く

カナダGP予選を振り返る(7) 2012年 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB8 1:13.784 #F1 #f1jp pic.twitter.com/noeSqaqZby

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

地上波、BSで父ちゃんと毎回見てた時代がそこなんで、レッドブルといえばルノー製のV8 NAとベッテルのイメージなんだけど、世間的にはやっぱり今のホンダPU×フェルスタッペンがレッドブルF1のイメージなんかな

𐍂𐍅𐍈𐍄𐌰-9857@9758xRy

メニューを開く

カナダGP予選を振り返る(6) 2011年 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB7 1:13.014 #F1 #f1jp pic.twitter.com/AP6R4H0n2g

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

同一チームで5年は ハミルトンとボッタス(メルセデス、17~21) ベッテルとウェバー(レッドブル、09~13) ハッキネンとクルサード(マクラーレン、96~01) くらいか

みやゆゆ@miya_yuyu_boat

6年もチームメイトだったのは… シューマッハとバリチェロ(フェラーリ、00~05) 以外にいないんじゃないか?

みやゆゆ@miya_yuyu_boat

メニューを開く

いつも使ってるマッドマイクの4ローターFD、ドライバーをレッドブル時代のベッテルに変えた😂 そのおかげか、見事なケツ進入が1発で決まる😎👍 pic.twitter.com/l9wXaGSYWp

低速の一般人@Salute_Ayrton

メニューを開く

元々アルボンやクビアトやガスリーリリースしてる時点で崩壊してるし レッドブルの育成プログラム自体佐藤琢磨にブエミが08年シンガポール前のヘレステストで負けた段階で意味を成してないんだよな 事実上記三人とベッテル サインツ リカルド以外の育成は不発に終わってるしな

ZEEK RB15@mty2000916

返信先:@a_naraba果たしてレッドブルの育成チームって何だろう? 乗せる気ないのに育成してどうすんだよ

しゃるるさん@Charles_1992x

メニューを開く

今やベッテルは過去の人でレッドブル時代の印象は無いかもしれんけど、ファンにとってはベッテルレッドブルの思い出が強いんだよ。

低速の一般人@Salute_Ayrton

メニューを開く

レッドブルはチームとしてベッテル時代とフェルスタッペン時代という2回の黄金期を経験したからこそ、ホーナーとしてはただワールドチャンピオンを獲得するんじゃなく、「自分がキーマンとなって」獲得する状況を欲してるんじゃないかなと。それくらいエゴが強い人という印象はある。

るね教授@stillness

メニューを開く

そういやまだレッドブルがトップチームになる前なんならまだ優勝さえしたことがなかった2008年 トロ・ロッソがコンストでレッドブル上回ったり、レッドブルよりも先にベッテルがトロ・ロッソで優勝しちゃったりな年あるから何が起こるか分からない 特に2026年とかなおさら #f1jp pic.twitter.com/sPSfT035VG

ざわちんF1@Kazu777332123

メニューを開く

ペレスが26年まで契約延長でマックスもチームに残留し続けたらベッテルウェバーを抜いてレッドブル史上最長のコンビになるのね

超金欠在宅系大生@RX350h Ver.L🏁🏎💨喪中につき低浮上⤵️物件探し始めました🏠🔍@opu_ytm7

メニューを開く

翌々考えるとペレスは付いているな。ストロールパパがベッテルとの契約望んでいたから、契約が決まっていたレーシングポイント(アストンマーティン)との契約を破棄されて引退も考えていた。その後にレッドブルとの契約が決まって今に至る。 #f1jp

HARUO(晴生)しゅみ垢@SPEEDmai_K_HARU

メニューを開く

この状況でレッドブル上がらないとかレッドブル育成ってなに?ってなるやろ 表彰台上がるくらいの活躍してない!!って馬鹿な意見も見るけど昇格前に表彰台上がったのなんて少ないやろ、ベッテルくらい?ガスリーも勝ったのは降格後やし 万が一角田残留するとローソンも行き場なくなるし、謎やろ

もっさん@mosu_mossan

メニューを開く

これではっきりしたことがある。 ホーナーはレッドブルF1を頂点としたレッドブル育成スキームというものに興味がない。 まああれはヘルムート・マルコのプロジェクトだし、出身ドライバーでレッドブルにチャンピオンもたらしたのベッテルとフェルスタッペンくらいだからね。いや十分じゃん

レッドブル モータースポーツ🏁@redbullmotorJP

【🚨NEWS】 セルジオ・ペレス 契約延長!! ✨🔥 2026シーズンまで我らと共にF1へ挑むッ👊 ¡Vamos Checo! 🇲🇽 #RedBull #翼をさずける #F1jp

Laura@Ridill@rawffxi

メニューを開く

ベッテル時代からレッドブル一筋で応援し続けたけどニューエイいなくなるし応援する理由がもうないんだよ。

霜降り白菜とかにの豆乳クリームちゃん@mic_mast

メニューを開く

この年限りでフォースインディアからレッドブルへ移籍したランビアーゼ 採用前にはベッテルと何度も面談をし、気に入られて一緒に仕事をするはずだったが、そのベッテルがフェラーリへ移籍していなくなってしまったという

メニューを開く

そしてベッテルさんが無敵の時代。混戦は楽しい。しかし天才の駆るレッドブル独走のF1って個人的には「この天才劇場こそ見たかったやつだ」みたいなところがある。シャカリキ!以来漫画のストーリーもどこかそんな感じを目指しているかもしれない。#F1 #capeta pic.twitter.com/gzrqPewLEF

曽田正人め組の大吾救オレ第二部5月開始@sodamasahito

メニューを開く

レッドブルがドライバー主導の独裁政権ではなく中立だとするならドライバーを制御出来ていることになるが、それならベッテルのマルチ21やフェルスタッペンのチームオーダー破りみたいなことは起きないんだよね

orangepekoe@orangepekoe0710

メニューを開く

返信先:@akira_sousuiたしかに😅 レッドブルってF3の年度で申し訳ないが2005年にベッテルが出てきて4年でリカルドもF3に乗ってるんで、F1でも勝てる才能が次々と出てきたイメージ。マックスはその5年後だし。ま、クルサードにウェーバー、チェコと外様のベテランを繋ぎに使えるのも大きい

Follow_Formula_categories@FCategories

メニューを開く

F1TVで2011年モナコGPレビューした。可夢偉選手は70周目位赤旗再スタートまで歴代チャンピオンのベッテル、アロンソ、バトンに次いで4位。 最後シケインでミスしマシンに勝るレッドブルのウェバーに抜かれたけど当時マクラーレンのハミルトンを抑えて5位。 素晴らしい👍ハミルトンやんちゃ😀 #f1jp

Shiro Sun 🌞@shiro_inoue

メニューを開く

レッドブルの「ナンバー2」は常に難しい立ち回りだよな😕その中でペレスとかつてのマーク・ウェバーは相当健闘していると思う。ベッテルやマックスのような絶対的なエースがいればどうしてもそっちが優先になってしまうからな。 msn.com/ja-jp/sports/s…

Hisanari-T@hissa2795

メニューを開く

もしレッドブルの速さの大半がニューウェイ大先生のおかげなら、RBRとVCARBとの差が小さくなってくる可能性もある。もし昇格がなくても、あのベッテルのように下剋上を達成してほしい。

アレまる@alemaru_F1

レッドブル スペインGPまでに もう一人のドライバーを発表する との一部報道 チェコなのか?

グルコース@budoutou0220

メニューを開く

返信先:@F1Gateレッドブルの時代っていつも短命なんだよな 第一期の時代は、ベッテルが抜けたことで転げ落ちた。 第二期は、あホーナーのシモの緩さが混乱し重要人物が抜けていくことでの終焉 損なあホーナー

パンぱパン@yusukeogasawar1

メニューを開く

ミニ四駆REV シャドウシャークのモデルは実は'13年F1 レッドブルRB8#1セバスチャン・ベッテル フレイムアスチュートのモデルは実は'13年インディカーDW12 AJフォイトエンタープライズ # 14佐藤琢磨 #F1 #f1jp #indycar  #INDY500  #indyjp #mini4wd #ミニ四駆 pic.twitter.com/01NVYKvi1B

マスターダッシュ@master_dash

メニューを開く

返信先:@Ina_D_Indycarお疲れ様でした。 フレイムアスチュートを見つけて来たのには驚きました。 当時はベッテルレッドブル時代F1モチーフのシャドウシャークに注目集めて、 タミヤさんの中では気合いの入ったキットだったと思うのですが、ユーザでは微妙な立ち位置のマイナーモデル的な感じでした(私は凄く興奮しました)

マスターダッシュ@master_dash

メニューを開く

usj行ったとき鈴鹿SA寄ってF1の実機見てからF1欲上がって久々にモナコGP見た 前見てた時期はレッドブルベッテル一強だったけどフェラーリ強くなってた pic.twitter.com/zEKCmu5LW9

よっち *@_yochtty

メニューを開く

リカルドってレッドブル末期のベッテルを上回った事もあって今までスゴく速いドライバーって認識されているけど、2015年にクビアトと組ンだ時の成績見ると2年目のクビアトと然程の差が無いンだよね 後にクビアトがタウリでガスリーと組ンだ時の差をバカ単純に見ると、今の角田とリカルドの差は妥当

[丼]ガンホ@GUNHO110i

メニューを開く

ぼくら世代の最強マシンだったレッドブル×ベッテルの組み合わせ。最後は2014年のRB10。 #F1 #レッドブル #デレラコレクション #出品情報 Spark 1/43 Infiniti Red Bull Racing RB10 n°1 Australia GP 2014 Sebastian Vettel スパーク レットブル セバスチャン・ベッテル S3085 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v11…

デレラ@stratosturbo

メニューを開く

ぼくら世代の最強マシンだったレッドブル×ベッテルの組み合わせ。お次は2013年のRB9。 #F1 #レッドブル #デレラコレクション #出品情報 PMA 1/43 Infiniti Red Bull Racing RB9 S.VETTEL WINNER GENMAN GP 2013 ミニチャンプス レッドブル セバスチャン・ベッテル page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11…

デレラ@stratosturbo

メニューを開く

ぼくら世代の最強マシンだったレッドブル×ベッテルの組み合わせ。まずは2012年のRB8。 #F1 #レッドブル #デレラコレクション #出品情報 PMA 1/43 Red Bull Racing RB8 S.VETTEL WINNER BRAZILIAN GP WORLD CHAMPION 2012 ミニチャンプス レッドブル セバスチャン・ベッテル page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11…

デレラ@stratosturbo

メニューを開く

2015年でリカルドは優勝しているもののランキングではクビアトに負けた しかしベッテルに勝ったためにものすごく評価がされているし通算8勝(うちレッドブルで7勝)している ただ2021年以降はチームメイトのランドと角田にボコられる始末 リカルドのレッドブル再昇格は非常に厳しい

莉暖 (理音)@Linone_sci_2

メニューを開く

返信先:@MotorsportJP若いエネルギーをレッドブルに注入していくことが、亡きディディの精神じゃなかったのかと言いたい。 力量が予測できるベテランを使って保守的に戦う、なんてポリシーならベッテルもマックスも産まれなかったと思うけどねえ全く。

メニューを開く

返信先:@alemaru_F1もしかしてチェコが駄目ならベッテルレッドブルで緊急復活ありえる???

(=゚ω゚)ねこすけ@コピミスト@Bikenekosuke

メニューを開く

モナコ予選を振り返る(8) 2011年 セバスチャン・ベッテル レッドブル・ルノー RB7 1'13.556 #f1jp pic.twitter.com/rAUGu7hduW

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

妄想かポエムの世界 そんな実力あるならベッテルみたいにトロロッソで優勝してくださいな。小林みたいにベルギーでフロントロー取ってください。それが先じゃね?レッドブルに乗ってもペレスよりは確実に遅い。 #F1GP

۟@tracingpoint

2024 Formula 1 Driver Tier-List *Based on the first 7 races

しらわた◢ │⁴⁶ ひなたフェス2024@AwId46

トレンド2:23更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • 配信スタート
    • ガールズ
  2. 2

    田中樹くん

    • 田中樹
    • 20代
  3. 3

    NG機能

    • ニコニコ動画
    • 荒らし
  4. 4

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • 一時停止
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ガルクラ
    • トゲトゲ
    • ライブシーン
    • 仁菜
    • 宣戦布告
  6. 6

    美味しいケーキ

    • 歳になりました
    • 幸せな気持ち
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • 正論モンスター
    • 特殊ED
    • いい最終回だった
    • パリピ孔明
    • ルパ
    • モンブラン
  8. 8

    エンタメ

    初心ラジ

    • 夕暮れちゃん
    • 長尾くん
    • 大吾くん
    • 恋やけどめ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    梢センパイ

    • 最後の一年
    • 18歳
    • 誕生日おめでとうございます🎉
    • 誕生日
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ゴンチャ

    • ごんちゃ
    • キングポークシー
    • サーバー落ち
20位まで見る

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ