自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

チャンピオン争いして「やれることはなんでもやる」スタイルのバチバチベッテルも好きだけど、アストン移籍したあたりの「F1界の風紀委員」的な優しいベッテルも好きなんだよな、だから今でもベッテルは一番好きなF1ドライバー

はたたん@hatate2000

メニューを開く

表彰式でさ。総合1位フェラーリで、フェラーリ国歌が流れて、次にLMGT3の優勝がマンタイでドイツ国歌が流れて、これF1ベッテルがフェラーリにいた頃の曲の流れだよな、って思った。イタリア国歌もドイツ国歌も散々聞いてるのでメロディーめっちゃ知ってる。

とん太@tonsidetall

メニューを開く

シャルル・ルクレールさん、歴代チームメイトが世界三大レース制覇 アントニオ・フオコ(F2)-ル・マン24時間 マーカス・エリクソン(F1ザウバー)-インディ500 セバスチャン・ベッテル(F1フェラーリ)-F1モナコGP

でびっど@PYNG@1012TaS_Formula

メニューを開く

ル・マン、クビサの83号車はトラブルか… ブエミの8号車を応援👀F1のときからなぜかブエミ好きだったんだよね😆 メガネ男子のブルデーも好きだった👓 ベッテルに関してはノーコメント(笑) セバスチャン3人組😇😉☺️

フォックストロット シーズン2@foxtrot7120_2

メニューを開く

🐕ちょっと心配だった。 F1でいう🇨🇦のウッドチャックとか🇦🇺のトカゲとか MotoGPでいう🇦🇺のカモメとか てかF1でも🐕がコース内に入り込んだ事が2度程あったっけなー。 ベッテルが無線で「Who Let the Dogs Out」歌ったっけなー💦 #WEC #WECjp

J SPORTS❤️モータースポーツ🏁@jsports_motor

新型車両?🐕 FIA 世界耐久選手権(#WEC) 2024 第4戦 #ル・マン24時間レース 徹底LIVE 🔽ご視聴/ご購入は🔽 jod.jsports.co.jp/motor/wec?utm_… #LeMans24jp #WECjp

沢蟹(元ぢゅりぞう)@6月27日〜1週間ほど留守にするよ‼️@gntm_joy4

メニューを開く

最近F1の広告がよく出てくるから見てたけど、ベッテル引退したんやね🥺…前に見てた時はベッテル全盛期の時で、9連続GP優勝とかしてて最強だわって思ってた記憶😳 そして未だにトップレベルのハミルトンエグすぎ🙄 フェルスタッペンの10連続優勝って何?23年の年間ポイント575って何?って感じやった😂

オットセイ(♂)@LuvNTK

メニューを開く

ベッテルは怪しげな「持続可能燃料」(スゴク高いのでSDGsの第1目的に反する)で古いF-1マシンを走らせる趣味を持ってるもさが。

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大猫、地球長期滞在者)@TFR_BIGMOSA

メニューを開く

2020年だったか2021年だったか? 当時現役だったF1ドライバーS.ベッテルがフォーミュラEを観戦して「CO2を出さない発電所から引いた電気で充電しないと意味がない」(大意)と評したもさが、ベッテルの指摘は全く正しいもさ。

ami@amisweetheart

🇺🇸EV車専用充電ステーションに、電力を供給するために大量の軽油を燃やしてディーゼル発電機が稼働している。 車はCO2を排出しないから、脱CO2になっているので、地球温暖化が止まりますね⁉️😂👌OK

TFR_BIGMOSA(首輪付きの大猫、地球長期滞在者)@TFR_BIGMOSA

メニューを開く

おぉ!ロメイングロージャンもルマン参戦か! ライコネンとタッグ組んでロータス走ってる時見てたよ(^^) 今のところ俺が見てた当時の元F1ドライバーって可夢偉、ブエミ、バトン、クビサ、グロージャンか…すげぇ…… 本当ならここにベッテルも来てたからな😅 pic.twitter.com/PHiFBd36yV

FIA World Endurance Championship@FIAWEC

Yep, @RGrosjean is in the house! 📸 Welcome back to Le Mans 🙌 #WEC #LeMans24

M@E36🇩🇪現在入院中@0301080i0

メニューを開く

f1チャンプのベッテルもそのパターンだったな あれが普通なんや

県道@route_1853

極めてヨーロッパ的態度。 ヨーロッパはpacs等で事実婚しておき、子どもできたら正式に結婚する。 段階をふむんだよな。

メニューを開く

・補足② 2013年のWTCCの項についてですが、レース1の優勝はY.ミュラー (今季4勝目) レース2の優勝はM.ニュクイェアー (今季3勝目) でした。2019年のF1の項についてですが、1位でチェッカーを受けたS.ベッテルでしたが、48周目の問題の場面で2位に降格。これでL.ハミルトンが今季5勝目となりました。

モースポTVの中の人@mooospo_tv_31

メニューを開く

F1カナダGPといえば、2011年雨天中断中に「どうせベッテルが勝つんでしょ」と行って帰宅した女性のことを思い出す🤣 uccessorfailure.blog33.fc2.com/blog-entry-441…

ゆにちか@Yun1chka

メニューを開く

雨でずっと中断 赤旗時カムイが2位 シーズン圧勝したベッテルが最終ラップでハーフスピン ペナルティ祭りで最下位まで落ちたバトンが優勝 の11年のカナダGPは印象に残ってる #F1 #f1jp #f1fujinext

のぞみ🍼🐢⚓️@luca_spiritual

メニューを開く

ビルヌーブ「なぜリカルドはまだF1にいるのか?彼は燃え尽きたベッテルを打ち負かしていた。18歳のフェルスタッペンをハーフシーズン打ち負かしていた。その後は誰も打ち負かしていない。結局彼は実際の結果よりイメージでF1にいるだけだ。」 こんな感じかな? #f1jp pic.twitter.com/p6yVj3AOUB

ikinaridynaman@ikinaridynaman

メニューを開く

ゲームでF1レーサーになろ!からの19歳で優勝のクリスチャンベッテルとかはどーなんやろw(この人は家系も家系だが) 炎上釣りってわかってて言ってるからだいじょぶw寧ろこれは、ゲームでやってるこんな高収入や凄い人おるで!て集まってくるヤーツだよね( ˘ω˘ ) てかこの人誰だろ…

進撃のJapan@roketdan2

妹尾ユウカさん「ゲームやる男無理キモイ。めっちゃ稼いでる人とかでゲームやる奴みたことなくない?大した所得もないのにゲームしてるって何」と持論を語る!!!!

ナラそぬたヌ@sonutaro_1007

メニューを開く

カナダGP予選を振り返る(12) 2019年 セバスチャン・ベッテル フェラーリ SF90 1:10.240 (コースレコード) #F1 #f1jp pic.twitter.com/Sbj8fZjGLH

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

カナダGP予選を振り返る(11) 2018年 セバスチャン・ベッテル フェラーリ SF71H 1:10.764 #F1 #f1jp pic.twitter.com/HagmGviKdT

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

カナダGP予選を振り返る(7) 2012年 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB8 1:13.784 #F1 #f1jp pic.twitter.com/noeSqaqZby

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

地上波、BSで父ちゃんと毎回見てた時代がそこなんで、レッドブルといえばルノー製のV8 NAとベッテルのイメージなんだけど、世間的にはやっぱり今のホンダPU×フェルスタッペンがレッドブルF1のイメージなんかな

𐍂𐍅𐍈𐍄𐌰-9857@9758xRy

メニューを開く

カナダGP予選を振り返る(6) 2011年 セバスチャン・ベッテル レッドブル RB7 1:13.014 #F1 #f1jp pic.twitter.com/AP6R4H0n2g

ぶっつぶす@tajirmen

メニューを開く

・補足② 2021年のF1の項についてですが、2位にはS.ベッテルが最後の表彰台、3位にはP.ガスリーが入りました。そして、チームメイトの角田裕毅も7位でポイントをゲット。これでアルファタウリにとっては今季初のダブル入賞となりました。

モースポTVの中の人@mooospo_tv_31

メニューを開く

初めてF1見た時にこの車でベッテルが鈴鹿勝ったの見てベッテルの事好きになった

低速の一般人@Salute_Ayrton

私の中のレッドブル、ここで完結してますから好きに人選して下さい😂 いくらPUマシンが使えないからといっても、今だにこの栄光を築いたチャンピオンマシン達を大切に扱わず、スタントカー扱いしてるのも不快だし。

メニューを開く

今日ホームシアターのスピーカー見に行ったらなんとデモビデオにF1が RBのベッテルいつの映像やねんw #f1jp

メニューを開く

24F1第9戦カナダGP🇨🇦 FP1 06月08日 (土) 02:30 FP2 06月08日 (土) 06:00 FP3 06月09日 (日) 01:30 予選06月09日 (日) 05:00 決勝06月10日 (月) 03:00 LAP数70周 全長4.361㎞ レース距離305.27㎞ コースレコード 1:10.240ベッテル(2019) ラップレコード 1:13.078ボッタス(2019) F1は現実社会の縮図 pic.twitter.com/DBwyAdXCQK

FREED🏁 NO WAR 🕊🌻@FREEDTYPER

メニューを開く

返信先:@YouTubeF1日本GP決勝:トヨタが日本GP初表彰台2位、優勝はベッテル | autosport web as-web.jp/past/f1%e6%97%…

UNBALANCE・・・アンバランス・・・ゥ゛ナギUSAバラエティ SPECIAL@FakeRokuoLoto

メニューを開く

ハミルトンの初勝利もベッテルF1乗ることになるきっかけもカナダなんだよな

チクリン@TikrinRS

メニューを開く

これではっきりしたことがある。 ホーナーはレッドブルF1を頂点としたレッドブル育成スキームというものに興味がない。 まああれはヘルムート・マルコのプロジェクトだし、出身ドライバーでレッドブルにチャンピオンもたらしたのベッテルとフェルスタッペンくらいだからね。いや十分じゃん

レッドブル モータースポーツ🏁@redbullmotorJP

【🚨NEWS】 セルジオ・ペレス 契約延長!! ✨🔥 2026シーズンまで我らと共にF1へ挑むッ👊 ¡Vamos Checo! 🇲🇽 #RedBull #翼をさずける #F1jp

Laura@Ridill@rawffxi

メニューを開く

そしてベッテルさんが無敵の時代。混戦は楽しい。しかし天才の駆るレッドブル独走のF1って個人的には「この天才劇場こそ見たかったやつだ」みたいなところがある。シャカリキ!以来漫画のストーリーもどこかそんな感じを目指しているかもしれない。#F1 #capeta pic.twitter.com/gzrqPewLEF

曽田正人め組の大吾救オレ第二部5月開始@sodamasahito

メニューを開く

シュー→ベッテルとか、 セナ→バリチェロとか オーストリア→その後とか 各国おるやん… 同時期に走らせられるならF1よりアメリカちゃうか…無理なんか…

でいもん・ひるぶっく@DamonHillbook

メニューを開く

返信先:@akira_sousuiたしかに😅 レッドブルってF3の年度で申し訳ないが2005年にベッテルが出てきて4年でリカルドもF3に乗ってるんで、F1でも勝てる才能が次々と出てきたイメージ。マックスはその5年後だし。ま、クルサードにウェーバー、チェコと外様のベテランを繋ぎに使えるのも大きい

Follow_Formula_categories@FCategories

メニューを開く

F1絵日記2022、2023の国名部分がレインボーなのはベッテルの活動のオマージュです🏳️‍🌈 pic.twitter.com/JCV1DV1C5d

カナダ@canter950

メニューを開く

F1TVで2011年モナコGPレビューした。可夢偉選手は70周目位赤旗再スタートまで歴代チャンピオンのベッテル、アロンソ、バトンに次いで4位。 最後シケインでミスしマシンに勝るレッドブルのウェバーに抜かれたけど当時マクラーレンのハミルトンを抑えて5位。 素晴らしい👍ハミルトンやんちゃ😀 #f1jp

Shiro Sun 🌞@shiro_inoue

メニューを開く

返信先:@jun_yoshiroベッテルの呼びかけでF1ドライバーたちが作った昆虫ホテルですね〜🐝 大半は山田養蜂場に移動させたみたいですが、少しだけ鈴鹿に残したみたいですね

rico38@r_mickey

メニューを開く

2011年 F1カナダGPは印象的レース上位勢から脱落したかと思われたバトンだったが最適なタイヤ選択でどんどん順位を上げてファイナルラップでベッテルについに追いついて優勝を果たす。コーナーミスはベッテルが初めて見せた弱さでもあった。👀 #F12011 #Canadagp pic.twitter.com/nlWhaZoRVz

SUGAR PAPA🐉@r6s2bro

メニューを開く

F1公式ポッドキャスト「Beyond the Grid」今回は、長年ベッテルのトレーナーを務めたアンティ・コンツァスがゲストです。 「僕たちはオープンに批判し合った。常に互いに対して厳しかった」「本当に気にかけているなら、ときにはノーと言い、自分の意見を言う必要がある」 youtube.com/watch?v=owV8Cq…

ベッテルニュース@VettelNews_jp

メニューを開く

こないだベッテルがイモラでマイカーのMP4/8を走らせた動画観てから急に80〜90年代のF1の動画を後追いで観まくってるのだが …セナよりもプロストよりも マンセルが一番上手いと思った そしてマンセルが運転するFW15の映像が見たかったなぁ〜(←マンセルは1993はインディカーへ)って思いました pic.twitter.com/NKuwkWsd9o

はぐれ所長/はぐれドライビング研究所@86m_metal

メニューを開く

好きなF1ドライバー 1シューマッハ 2佐藤琢磨 アレジ 4 ライコネン 5 片山右京 フェルスタッペン 7 フレンツェン フィジケラ 9 ベッテル ハッキネン 11 ナニーニ ハーバート 13 バトン 中嶋悟 15 ベッテル アロンソ セナ プロスト

石田ルソー三成@ISIDA813

メニューを開く

好きなF1ドライバー 1 シューマッハ 2 佐藤琢磨 アレジ 4 ライコネン 5 片山右京 フェルスタッペン 7 フレンツェン フィジケラ 9 ハッキネン プロスト セナ ベッテル ハーバート バトン 15 中嶋悟 アロンソ ナニーニ 🏎️

石田ルソー三成@ISIDA813

メニューを開く

返信先:@FreeWill_fishかのF1ドライバー、セバスチャン•ベッテルは自分の乗るマシンに女性の名前をつけていました。 ベッテル曰く「マシンと親密な関係になることが重要だ。女性に対して人は男になるから。」 との事ですが…それとは少し違う感覚ですかね😅 あ、自分のオススメは2011年のマシン『変態カイリー』です笑

ろーかる@yamtnk1328

メニューを開く

次戦のF1は北米のカナダモントリオール昔からF1を見ている人からはジル・ヴィルヌーヴサーキット 2011年にファイナルラップでSベッテルを抜いたJバトンの優勝したサーキット pic.twitter.com/YOHqKDmS9F

メルシー@jvNUERN44138919

トレンド4:42更新

  1. 1

    ITビジネス

    ルカクさん

  2. 2

    ITビジネス

    オペンダ

    • ティーレマンス
    • トロサール
    • オフサイド
  3. 3

    ニュース

    埼玉県南部

    • 埼玉県北部
    • 震度1
    • 緊急地震速報
    • M3
  4. 4

    ITビジネス

    スロバキア

    • ゴール取り消し
    • ノーゴール
    • グループE
    • VAR
    • 取り消し
    • EURO2024
    • EURO
  5. 5

    滝沢ガレソ

    • ひろゆき
    • 石丸伸二
    • 石丸さん
    • etc
  6. 6

    ヒルマンサーノ

    • ヒル・マンサーノ
  7. 7

    ニュース

    大型犯罪

  8. 8

    スポーツ

    デンベレ

    • ウパメカノ
    • ラビオ
    • テュラム
    • エンバペ
    • グリーズマン
    • ムバッペ
  9. 9

    1900万

  10. 10

    ITビジネス

    オーストリアも

    • ザビッツァー
    • アラバ
    • フランス相手
    • オーストリア
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ