自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

NASAは6月13日、ボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。 昨年11月に不具合が発生。データが送信できない状態が続きましたが、今年4月に工学データ、5月に一部の科学データの送信を再開。今回、残りの科学機器のデータ送信を再開しました。 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 dlvr.it/T8HZhP

hatebu_science@hatebu_science

メニューを開く

NASAのボイジャー1号が2023年以来の科学観測を行い、有用なデータを返送中。深宇宙の探査機の画像も公開 #NASA #ボイジャー1号 pic.twitter.com/4ADSPBskLX twitter.com/NASA/status/18…

NASA@NASA

We’re back, baby! Our Voyager 1 spacecraft is conducting normal science operations for the first time since November 2023. All four instruments – which study plasma waves, magnetic fields, and particles – are returning usable science data. go.nasa.gov/3RofgY7

Guppy@ロケみる集会@vr_guppy

メニューを開く

実写! カッシーニのか。 そういえばボイジャー1号2号今どこで何してるんだろう。 宇宙の広さに思いをはせる猛暑の午後 (今頭蒸し暑くて調子悪いからカッシーニの動画見てるとちょっと酔いそう…)

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

moricazk@moricazk

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

genjix@genji_x

メニューを開く

ボイジャー1号復旧!スゴいな

アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb

NASAは6月13日、ボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。 昨年11月に不具合が発生。データが送信できない状態が続きましたが、今年4月に工学データ、5月に一部の科学データの送信を再開。今回、残りの科学機器のデータ送信を再開しました。 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

Takeshi.Magami@Agrivoltaics_jp

メニューを開く

凡人のわいには地球から240億km以上離れた場所にあるボイジャー1号とどうやって通信出来ているのか理解できないw(note.com/rasen/n/n22402…) 1977年打ち上げの探査機と通信出来ているって… 動力源は原子力電池で2020年に切れる予定が未だに電力供給していて2025年までは通信出来る見込みらしい

アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb

NASAは6月13日、ボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。 昨年11月に不具合が発生。データが送信できない状態が続きましたが、今年4月に工学データ、5月に一部の科学データの送信を再開。今回、残りの科学機器のデータ送信を再開しました。 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

こたつ@au2io2@htrfactory

メニューを開く

やっぱり私は、人の群れのなかにいるより、ひとりで空を眺めてる時間がすき 魂を宇宙に打ち上げて 太陽系を外からながめてるの ボイジャー1号や2号のように

ニュー・ホラいずん@New_hora2023

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

メニューを開く

👽宇宙人が治したのでは🤔 ボイジャー1号は現在、地球から240億km以上離れたところを航行しています。200億km以上離れているボイジャー2号とともに、今年後半で運用開始から47年を迎えます。 ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

ムサシノ@tezuya

メニューを開く

NASAの探査機「ボイジャー1号」、4つの観測機器すべてから恒星間空間に関する科学データを受信 – DRONE drone.jp/news/202406141…

JM3LGF 📡⚡︎ わかやまSW350(L.F.R team WAKAYAMA)🇯🇵@jm3lgf

メニューを開く

このころの基盤やICはガッツリ放射線対策されてますからね、タフです。 今だと火星探査機でさえ市販品使うこともあるのでこんなに持つかどうか。 ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

Sasaki@music2go

メニューを開く

子どもの頃読んだ学研の「宇宙のひみつ」ではパイオニア10号に関する記述があったが、そのころニュースではパイオニア11号、ボイジャー1号が話題になってた

あきらさくらい@AkrSakr

メニューを開く

すごい!頑張れボイジャー1号

アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb

NASAは6月13日、ボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。 昨年11月に不具合が発生。データが送信できない状態が続きましたが、今年4月に工学データ、5月に一部の科学データの送信を再開。今回、残りの科学機器のデータ送信を再開しました。 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

メニューを開く

1977年からずっと… ボイジャー1号すごいな✨

アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb

NASAは6月13日、ボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。 昨年11月に不具合が発生。データが送信できない状態が続きましたが、今年4月に工学データ、5月に一部の科学データの送信を再開。今回、残りの科学機器のデータ送信を再開しました。 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

🍊みかん🐈🍀🌍🕊️🍀@_canturreo

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

ヤマドリタケ@yamadoritake

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

石井英則@らびあん@lavieenrose_mg

メニューを開く

凄すぎる! 1977年頃のコンピュータ※が地球から240億km以上離れた場所でリカバリー成功❗️ ※スペック: 8bitマイクロプロセッサ(PC-8001(Z80)より下のレベル) メモリ64KB程度 ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

marketmaker@marketmaker7

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 l.smartnews.com/5MHga #スマートニュース 不死鳥だったんだ!(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

大江 桜麻 Vgame addict@arphanbra

メニューを開く

ボイジャー1号てまだ生きてるの…(っ・ω・)っ 凄いわね

しばわんこの欠片@shinkawa01hokan

メニューを開く

ボイジャー1号、復活したみたい。

NASA JPL@NASAJPL

Good news from interstellar space: @NASA's most distant spacecraft, #Voyager1, is now returning data from all four science instruments for the first time following a technical issue last November. go.nasa.gov/3VmvlyA

Miyakoshi@kamiyakoshi

メニューを開く

返信先:@1xkujzaO1tYxEmhボイジャー1号は まだ宇宙に居ます 2025年頃まで 原子力電池の供給で 地球との通信が可能だそうです

紙巻きすー子@Tauuuura

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

coco ฅ՞•ﻌ•՞ฅ@coco_0_o_

メニューを開く

ボイジャー1号復活。がんばれ~♪(♭ ̄▽ ̄♪)♯ blogs.nasa.gov/voyager/2024/0…

clavier_continuo💙💛@mk_continuo

メニューを開く

祝🎉 ボイジャー1号復活! ㊗️ NASAのエンジニア天才過ぎる👏🏻

NASA JPL@NASAJPL

Good news from interstellar space: @NASA's most distant spacecraft, #Voyager1, is now returning data from all four science instruments for the first time following a technical issue last November. go.nasa.gov/3VmvlyA

メニューを開く

なんてすごいニュース! どれだけ昔の研究者がたくさんの事を想定し準備していたのか!!今でも通信でアップデートできるなんて!! ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

チャーリー西村/サイエンスエンターテイナー@charlie0401

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 l.smartnews.com/5MHga #スマートニュース

phoenix⋈カイロス頑張れ!@aim54_phoenix

メニューを開く

NASAの探査機「ボイジャー1号」、4つの観測機器すべてから恒星間空間に関する科学データを受信 #NASA #Voyage #宇宙 #DRONEjp drone.jp/news/202406141…

DRONE(テクノロジーメディア)@drone_jp

メニューを開く

ボイジャー1号は地球から光が到達するのに約22時間35分かかる距離か。 そう考えると #ほしのこえ の美加子はとんでもなく遠くに行っちゃっていたんだな。 ボイジャー1号、2号の現在地は? 今どこにいるのか astropics.bookbright.co.jp/voyagers-dista…

メニューを開く

ボイジャー1号…!!!ほんとうにすごい😭✨

無添加@新規△@mutennca0627

メニューを開く

ボイジャー1号のデータ4つ全部通信復活したんだ

あるどら@Aludra

メニューを開く

昨年11月に深刻なトラブルを起こし、通常のデータ交信ができなくなっていたボイジャー1号。太陽系外で奇跡の復活を果たし、4つの観測器のデータ送信が再開できたそうです。1977年に打ち上げられ、地球から240億キロ離れれた最遠的人工物として探査続行中!👏🛰️ jpl.nasa.gov/news/voyager-1… @NASAJPL

小林哲 🌎 Tetsu KOBAYASHI@kbts_sci

メニューを開く

#ボイジャー1号 が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

1010Radio@1010Radio

メニューを開く

#ボイジャー1号 が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 #SmartNews astropics.bookbright.co.jp/voyager-1-retu…

フィリップと呼んでくれ@galaxy1030

メニューを開く

ボイジャー1号君、良かったよ~~~~~!!!!!!😭😭😭😭😭嬉しすぎる……!!! #mond_Madoka_Hoshimi mond.how/ja/topics/on0b…

星見まどか🪐🔭惑星科学者VTuber@Madoka_Hoshimi

メニューを開く

なんと!ボイジャー1号復活!すごいな。47年前のシステムが一部とはいえまだ稼働できているなんて!アンビリーバボー! RP

たにくままん🐾@zinmami18

メニューを開く

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開 l.smartnews.com/5MHga #スマートニュース

Josh Randall@ktmhsqtm

トレンド3:23更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • バンド
    • ガールズ
  2. 2

    美味しいケーキ

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ライブシーン
    • トゲトゲ
    • 仁菜
    • 宣戦布告
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • 正論モンスター
    • スタッフロール
    • ルパ
    • モンブラン
  5. 5

    エンタメ

    フロイニ

    • 出てます
  6. 6

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • 一時停止
    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • Re仮
  7. 7

    バースデー撮影完了

    • 鉄虎
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    佐藤蓮

    • ハイスピ
  9. 9

    子供を作る

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ルパ智

    • になすば
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ