- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@miyabi_2222他1人そう、あの鯨です。鯨の脂身の塩漬けを味噌汁に入れます。新潟の郷土料理です。新潟県の南部ではユウガオ、北部ではナスとミョウガを使います。北部出身のカミさん、最初私がユウガオ料理作った時は??でしたが、慣れるとおいしいと言ってました。
返信先:@OKZEN10th他1人今年、初めてユウガオの実を高知で売ってるの発見しました! ちょっと大きくて手が出せなかったけど、買ってみたら良かったなぁ。 くじら汁って、あの海の鯨ですか?
返信先:@miyabi_2222他1人ユウガオも、地域野菜ですよね。新潟の中越では夏必須の野菜。私、子供の頃、ユウガオの芽が入った味噌汁食べさせられた記憶があります。モゴモゴして、まずかった。
Q100-1 好きな花は何ですか。 A100-1 ジンチョウゲ、クチナシ、ライラック、ツキミソウ、ソメイヨシノ、オオイヌノフグリ、ミズバショウ、カキツバタ、ユウガオ、ラッパスイセン、ギンモクセイ(続く)
『ウーピョンカ村』 【シリーズ】マジバケ5つ星/地名 【正式名】干瓢(かんぴょう) 【意味】ユウガオの果肉を細長くむき、乾燥した食品。肉厚で幅広く、乳白色のものが良品とされる。水につけてもどし、甘辛く煮てすしの具などにする。栃木県が主産地。
あと……ユウガオってあるじゃないですか、ほぼほぼかんぴょうとイコール扱いのやつ。あれが本当に欲しくてずっと探してるんだけどマジで売ってない。なんか北に行ったとき唯一手に入ったので東北地方なら一般的なのかもしれない。
これは、昼顔か夕顔か? 10月に咲いてる? …と調べてみたら、開花時期、開花時間、見た目からして 朝顔 でした❗️(私の記憶は曖昧でしたが、午前中の写真データでした) 私は、夜顔の存在を知らなくて🤦良い勉強になりました✨ 夕顔はウリ科ユウガオ属、他は、ヒルガオ科サツマイモ属でした💁🍠🌱 pic.x.com/VbdWd5XhEB
■珍品・珍景 ★シロバナユウガオ:黒紫の実発見。名札もあった。 ★ハリアサガオ:再登場。(茎の針はまだ未確認) ★バターナッツかぼちゃ:畑で初見。スーパーで 見てピーナツかぼちゃと覚えていた… ★夕景:(10/18 17:10) 大谷選手が投打に 活躍した日、お天気も動転したかも !! pic.x.com/EUf4ChB0PI
ユウガオさんのことを語る時のウォロさんも好きなんだよなあ やさしげで ってかこれもそうだよね あの年齢のユウガオさんの青春のことを見てきたかのように話すんだもん あれは商人の才覚で人から聞いたと考えてもそもそもユウガオさんの青春のこと話せる人間がもうそうそういないだろうし
【オリジナルMV】アマツキツネ(10th Anniversary ver.)/ nemu. vtubes.tokyo/2037462/ Vocal nemu. x.com/xoowwwoykn?s=21 Mix 一ノ瀬星空様 x.com/ichinose_sora_… Illust あま様 x.com/ama_0506?s=21 Movie ユウガオ様 x.com/yugao_songs?s=… pic.x.com/68j6Mi7tMD
ユウガオ 「魅惑の人」 「罪」 11月の劇中劇オンリーでアーク(ユニティーオーダーとナーヴ)の人達と花言葉のイラスト本を出そうと思っています。 間に合わなければポストカードが何かにします。 よろしくお願いします。 pic.x.com/FKedQ6ScTc
ユウガオの花。 今年は春に種をまかなかったんですよね。でもやっぱりあの白い花を見たくなって、遅くなったけど育て始めたら、酷暑がここでは幸いしたか……小ぶりだけど咲いてくれています。ほんとに美しい。 pic.x.com/G3bYx7D1FL
また、ユウガオとヒョウタンは植物学上はウリ科ユウガオ属の同一種で、食用なのがユウガオというくらいの違いなのだそう。 能楽の楽器としては、より優雅な印象の「夕顔蒔絵」と考えたい処です。 それでもこれは瓢箪にしか見えないよ、という場合は「瓢蒔絵」とでもしておくのが無難かもしれません。
トレンド1:06更新
人気ポスト
ギャン泣きで 買わされたんだけど🔥
え…これ回収されんの……?
こうやって見つめてくる時は喉が小さく震えてる。 あぁ、そんなに好いてくれてるのかって朝から心が震える。 猫って自分勝手で冷たいイメージ持ってる人多いけど、めっちゃ愛情深いんだよね、ひこさん。
手取り12万。あと少しで入社して1年目。 働いて、働いて、働いて、働いて参ります。
カラオケにダイソーの曲入ってるの衝撃すぎる
ぎゃああああ 売り切れてたのに補充されて買えたああああ あああああああ
弁当かましてやったから遠足かましてこい🏃♂️➡️🏃♂️➡️🍱🥱🥱🥱🥱 #チャガーべんとう #ブルースター #チャギントン #眠気覚ましの油はね
私が幼稚園の時に、幼稚園リュックに付けてたこれが今になってめっちゃ欲しい。 下がスタンプになってるんだよね。
朝たまに妹高校まで送るんだけど今日友達がたまたま横おって撮ってくれた笑
大正頃の東條英機 長髪にして眼鏡外すと印象が全然違っていい
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧





