自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

お。この船見たことあるぞ。そうだこれあれだ古代ギリシャの三段櫂船に似てるんだわ。 櫂を漕ぐ小部屋というか敷居があったりしたらまさにかもしれない。 pic.twitter.com/YBAfGogb70

どらぼん@dorabonMoE

メニューを開く

そもそも、沿岸戦闘艦の安宅船とガレオン船は比較対象とならないなと。 するならガレー船や三段櫂船。 ガレオン船の比較対象は朱印船だなと。

ミラー@miraa1812

メニューを開く

『ヒストリエ』のビザンティオン海戦での船は三段櫂船か?なんかデカいし三段?じゃないのでは。

仁佐俣 伸郎@NoburoNisamata

メニューを開く

番組で作った美術セットを、博物館で期間限定ですが展示していただけることになりました。 #沈没船クエスト #NHK #水中考古学 #山舩晃太郎 #ラム #地中海 #古代ローマ #古代ギリシャ #三段櫂船 #美術センター #大和ミュージアム

大和ミュージアム@YamatoMuseum

NHKの番組『沈没船クエスト~海底に眠る戦争史~』の撮影を大和ミュージアムで行いました。撮影の際に使用した、古代地中海の海上兵器「アスリット・ラム」の模型等を大和ミュージアム1階ガイダンスルームで展示いたします。 展示期間:6/12(水)~7/22(月) nhk.jp/p/ts/WXXRZ2KJR…

Yoshifumi Hara@YoshifumiHara

メニューを開く

ーひどい世界史語呂合わせー 前480年サラミスの海戦編        (前) 4 8 0(年) テミストクレスよ、酔わぬよう王(ダレイオス一世)を倒せ 彼はサラミスの海戦で三段櫂船を使いペルシア軍を倒しましたが、後に戦勝に“酔った“ためか、陶片追放。南無。 #ひどい世界史語呂合わせ

酸与(さんよ)@Sanyo263

メニューを開く

ごっつ神話時代真っ最中!だったらあんなパイレーツな帆船じゃなくて三段櫂船があがってくるだろうし、やっぱり神話が生きた時代からめちゃくちゃ結構経ってるんだろうな…… なんてったってジャンクフードが回復として供されるわけだし!? ぜったい1940年は過ぎてますよね?📺

りんご*@kkringo0413_f

メニューを開く

衝角知っているのは古代ギリシャオタクだから仲良くなれるよ アテネの三段櫂船とかサラミス海戦とかかっこいいからね

エアハノレト@Erhard_bb

メニューを開く

アテネ陥落後、先ほどの三段櫂船が活躍したサラミスの海戦で劇的な逆転勝利をおさめて、ペルシア戦争はアテネ側の勝利で終わります ここからがいわば黄金期で様々な施設が整備されていくようですね (大きなアテナ像があったのはこの頃ですね!) pic.twitter.com/7zEGIswjQI

IngaSakimori/人工知能戦争2035@IngaSakimori

メニューを開く

ピーチ狭すぎ 三段櫂船

ウター@shi_tajiki

メニューを開く

ちなみにこの艦の近くには木造船もいるのですが、これも三段櫂船(トライリム)「オリンピア号」といって、貴重なタイプの復元船なのだそうです。 (水線付近に青銅製の衝角を備えており、体当たりで威力を発揮します。ペルシア戦争におけるサラミスの海戦で大活躍したタイプの船なのだとか) pic.twitter.com/uVrTan8CEE

IngaSakimori/人工知能戦争2035@IngaSakimori

メニューを開く

ヴァルハラの船移動全然楽しくない。 波の上をチャプチャプ跳ねて質量がない感じ。 オデッセイの三段櫂船は沖に出るだけで楽しかったのに。

なま嶋田@shimasuke_os

メニューを開く

#沈没船クエスト #古代ローマ#ガレー船 で僕が連想したのは映画「ベン・ハー」でのシーン。 ssm-kobe.sakura.ne.jp/gallery00_33/p… 三段櫂船 y-history.net/appendix/wh010… ガレー船 y-history.net/appendix/wh010… 「ガレー船徒刑囚の回想」岩波文庫 iwanami.co.jp/book/b246535.h…

出雲@井の中の蛙@bunnkanokokoro

メニューを開く

三段櫂船ってなに?って方はこちらを! greecejapan.com/jp/?p=15017

Ashika🦭💨🚪@ZUIQ634

メニューを開く

返信先:@13FB092144ギリシアも良いですね... 三段櫂船(トリレーム)とかアルゴー船とか...

Ashika🦭💨🚪@ZUIQ634

メニューを開く

今回の現場は、サイパン/第2次世界大戦で沈んだ日米の輸送船や攻撃機、地中海/古代ローマやギリシャの海戦で使われた三段櫂船(トライリム)と、ラム(衝角)、そして日本・伊万里湾/元寇の神風で沈んだと言われる船か碇の発掘調査、などをご紹介します。

Yoshifumi Hara@YoshifumiHara

メニューを開く

放送のお知らせ 先日、総合で放送した「沈没船クエスト」の第2弾が、4Kに続きBSでも放送されます。 NHK BS「沈没船クエスト/海底に眠る戦争史」 6月1日(土)21:00~22:29 #沈没船クエスト #水中考古学 #沈没船 #山舩晃太郎 #山口智子 #サイパン #第2次世界大戦 #三段櫂船 #地中海 #元寇 #神風 #nhk

Yoshifumi Hara@YoshifumiHara

メニューを開く

サラミスの海戦も優秀な三段櫂船がフェニキア艦隊を圧倒したというけど、一般市民が大勢乗っていたと聞くと、もう最後の戦いと信じたアテナイ軍が、フェニキア艦隊に船の大きさを活かして突進したんじゃないかな、フェニキア艦隊は士気が低く、それが敗北につながったと思う。

⚓コククジラ⚓🇯🇵🇬🇷🇬🇧@Y_whales

メニューを開く

操帆や戦闘のための全通甲板と段違いの漕手層を備えた三段櫂船です🤖 #古代船舶 #ガレー船 #TRPG #runequest clark.booth.pm/items/3300310 (1/1) pic.twitter.com/TOmhaS4Lnv

Clark & Company🌎@clarkandcom

メニューを開く

三段櫂船 ギリシア海軍が使用していた軍船 サラミスの海戦でペルシア海軍を翻弄した三段櫂船 いったいどういう戦術で勝利を手にしたのか? みなさんは知っていますか? ブログ記事とパワポのダウンロードはこちら↓ [4-2.6]ペルシア戦争 gusyakensekaishitankyu.com/?p=11618 pic.twitter.com/xiAnhasjOU

グシャの世界史探究授業@s_w_history

メニューを開く

🇬🇷ギリシャ海軍のイドラ級フリゲート艦 サラミスと三段櫂船 オリンピア (2020) pic.twitter.com/wmHKBVIFd1

ミリフォト@bot709386536358

メニューを開く

「また、アイギナによると、神霊をむかえてアイギナより来航したアイギナ三段櫂船がペルシア艦艇と最初の戦闘を行ったとしている。また、ギリシア軍の眼前に1人の女性が現れ、全軍を鼓舞激励したとも伝えている」 古代ギリシアに艦娘は居たよ(真顔 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5…

スベルグ@13FB092144

サラミスの海戦の時、ギリシア艦隊の前に女性が現れて艦隊を鼓舞したという話がヘロドトスの歴史にあるとかないとか 古代ギリシアの艦娘かもしれない()

スベルグ@13FB092144

メニューを開く

三段櫂船(さんだんかいせん):紀元前5世紀頃から地中海で使用された軍船(ガレー船)。帆も備えていたが、上下3段に配置した櫂で高速移動が可能。船底最前部に備えた衝角(ラム)を敵船に突き刺し攻撃。ペルシャ戦争でこの船を使ったギリシャ軍はペルシャ軍を圧倒した。pic.twitter.com/UsknOr7HNZ

世界の武器防具百科!!@emonok1

メニューを開く

ギリシャ・アテネ市郊外の海岸沿いの町パレオ・ファリロに係留されている復元された古代の軍船である三段櫂船のオリンピアス号。2004年のアテネオリンピックでは、聖火をピレウスに運ぶ大役を務めました|📹GreeceJapan #ギリシャ #アテネ #三段櫂船 #古代ギリシャ #船舶 pic.twitter.com/kDZ81t2gn3

Greece-Japan 🇬🇷🇯🇵@greecejapan

メニューを開く

アテナイ初の数学者メトンは三段櫂船奉仕(最も負担の大きい富裕層の義務)を担う程の市民だったのですが,義務である兵役を回避した人物としても名前を残しました.シチリア遠征が失敗すると考えた彼は精神病を装い従軍を免除して貰おうとしますが自分の家に火を着けることで詐病を信じさせたとのこと.

古代ギリシャのヘルメス@kodaigirisyano

メニューを開く

三段櫂船一隻には170人の漕ぎ手が必要。 アテネ海軍は200隻の三段櫂船を擁した。 つまり漕ぎ手だけで3万4千人が必要。 この漕ぎ手になったのは、アテネの労働者階級。 彼等もまた参政権を持つ市民であるから、当然このような形で兵役を担った。  民主制において参政権と兵役は一体なのだ。 twitter.com/emonok1/status…

世界の武器防具百科!!@emonok1

三段櫂船(さんだんかいせん):紀元前5世紀頃から地中海で使用された軍船(ガレー船)。フェニキアが起源とされる。帆も備えていたが、上下3段に配置した櫂で高速移動が可能。船底最前部に備えた衝角(ラム)を敵船に突き刺し攻撃。ペルシャ戦争でこの船を使ったギリシャ軍はペルシャ軍を圧倒した。

よもぎねこ@yomounipaku

トレンド12:33更新

  1. 1

    スポーツ

    若林楽人

    • 松原聖弥
    • 電撃トレード
    • 埼玉西武ライオンズ
    • 12球団
    • 西武若林
    • 巨人松原
    • 外野手
    • 若林
    • 日刊スポーツ
    • Yahooニュース
  2. 2

    スポーツ

    チーム離脱

    • 酒井宏樹
    • みなさま〜
  3. 3

    グルメ

    岩下食品

    • 岩下の新生姜
    • 新生姜
    • 暇アノン
    • 冷やし中華
    • 暇空茜
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    アイドルへの道

    • アイドルの道
    • 所持上限
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    某声優さん

    • トナラー
    • まったく知らない
    • 無限城
    • 感じ悪い
    • アニメ業界
  6. 6

    しいたけ占い

  7. 7

    スポーツ

    トレード移籍

    • 松原聖弥
    • 7年半
    • ジャイアンツ
    • おかげです
    • OPS
  8. 8

    エンタメ

    もがみ型護衛艦

    • 三菱重工 長崎
    • なとり
    • もがみ型
    • 三菱重工業
    • FFM
  9. 9

    軌跡シリーズ

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    最強のジュカイン

    • ジュカイン
    • メガジュカイン
    • ポケモン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ