自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そう言えば、メカブトンのメカデザイナーって大河原さんじゃ無くて中村光毅さんだったんだよな。マッハ号とかゴッドフェニックスもそうだったみたいだし、改めて凄い人だったんだなと思ったり。

uhyon@uhyon

メニューを開く

こうやってみると、凄い中村光毅臭ただようメカに見える(実際どうだったのだろう) x.com/hearyhat/statu…

ヒヤリハット@hearyhat

BCLUB 1/3500 ドロス級空母完成しました 旧キットと並べるといい感じです パプアで使った塗料を少し薄くして塗ってるよ 細かいアンテナが面倒でした 解説動画も同時投稿 youtu.be/XOy8aO2EdQw pic.twitter.com/AFPKmjOpfG

三好 隆@miyopee

メニューを開く

自分の考える中村光毅氏の最高傑作が劇場版ガンダムⅡドラマ編のレコードジャケットなんだけど pic.twitter.com/2ctA8n8ACJ

高坂 狭霧 /Seraphim 8/12C104 東フ55b@f1m6PbYfv0T8kNk

メニューを開く

コレを見ると「無理もない」と思わせる図。 Fフェンダーの頂点とリアのソレが同一線上に 無いという。中村光毅氏自身もこの点は後悔が あったようで、池袋アムラックスでの企画展を 経てイマイ渾身の新作で漸くバランス調整が 施されたプラモが出て良かったねと。 pic.twitter.com/vZp3fvYeHu

沢渡零一郎@ray_sawatari

メニューを開く

返信先:@zolge1車を支点にキャラを90度回り込ませるというむちゃくちゃ高度な動きさせてるんですよね。中村光毅氏も「車全然詳しくない」とか謙遜するのやばいわー

高坂 狭霧 /Seraphim 8/12C104 東フ55b@f1m6PbYfv0T8kNk

メニューを開く

返信先:@syNtBTxwsLvaYThワニメカのプラモは大中小の3機とも、箱絵は変形前のワニメカでした。 おそらく、ヤッターマンに後から参加された大河原先生のパワニーカーの絵が上がってくるのに間に合わなかったのでは?って勝手に思ってます。 ワニメカは中村光毅先生で、パワニーカーは大河原先生なので(多分)

ヤッターゾウ@yatterzou

メニューを開く

逆に「なぜ描けているのかわからないメカデザイン」としてマッハ号を挙げておきたい。超難しい。一切のムダがない。これが破綻なく90度回転する有名なオープニングは奇跡としか言いようがない。中村光毅直筆だと聞く。 pic.twitter.com/4rCNheOrYq

ゾルゲ市蔵@zolge1

メニューを開く

メカブトンも中村光毅さんデザイン!この人は天才すぎる!

メニューを開く

返信先:@tnahc0127タツノコの中村光毅メカはどれも素晴らしいのに、ほとんど評価されずに大河原邦男に持ってかれてる感じなのがねえ

高坂 狭霧 /Seraphim 8/12C104 東フ55b@f1m6PbYfv0T8kNk

メニューを開く

返信先:@RegultScout行ってらっしゃいまし~♪ ガンダム関係者としては(まず無理だけど)「宇宙世紀を支えた男 中村光毅展」とか見たかったです。 (県立美術館が無理なら六甲アイランドの神戸ファッション美術館でも可)

MAR@tnahc0127

メニューを開く

返信先:@tnahc0127マッハ号と並ぶ中村光毅デザインの傑作だと思ってます(ヤッターワンも中村光毅デザインですけど長年大河原さんだと思ってた…

しぇりりん(すいみんたりない)@m_sheririn

メニューを開く

アニメ業界にメカニカルデザイナーという役職が誕生する以前に存在した、中村光毅氏という優れたメカニカルデザイナー。

なかやまとり(べっちん)@vecchin

メニューを開く

俺を含むある一定の年代、大河原邦男メカが好きという以前に、中村光毅メカに知らぬ間に教育されていたのでは……という気がする。

なかやまとり(べっちん)@vecchin

メニューを開く

ゴッドフェニックスは中村光毅、 ニューゴッドフェニックス、ガッチャスパルタンは村上克司 ニューは鳥顔と主翼と尾翼を修正すればすきになれるのかもしれない。鳥顔を消すと聖悠紀の6角系メカデザインに意外と近い

碧🌒 ~𝒜𝒪~@Turkis_Mond

メニューを開く

富野由悠季監督は基本テレビ番組マンなのでコスパの面から、劇場アニメ監督よりは、あまり背景を重視していないように思われるかもしれないが、 中村光毅さんのセンスと速度は大変素晴らしいものであった。 Gレコも岡田有章さんとか、見たこともないものを描くのをがんばってたよ!

ヌ・リョウグ・ダちん💙💛 ☦️← ❤️‍🔥@nuryouguda

メニューを開く

ガンダム関連商品 多数紹介中! メカマン・アートワークス 中村光毅の世界 販売価格7000円 jp.mercari.com/item/m91471494…

ひかる@akaritcg

メニューを開く

自動惑星ゴルバ、、、中村光毅御大デザインである #yamato2205

腹筋十回できない@tuwutai

メニューを開く

ガンダム関連商品 多数紹介中! メカマン・アートワークス 中村光毅の世界 販売価格7400円 jp.mercari.com/item/m91471494…

ひかる@akaritcg

メニューを開く

返信先:@c10NMvp84p79130ロングノーズの曲面がきれいですね! 中村光毅氏の流麗なデザインが再現されていて、感激です。 価格もマッハ級なのでしょうか…。

オームタロウ@gMaoW5rsfH4EbGV

メニューを開く

当時コンビニで売ってた前売り券が、キャラデザ総作監の湖川友謙さんの絵と美術監督の中村光毅さんのこの絵が選べて、色彩とレイアウトが好みだったのでこっちを選んだのを思い出します。 現場の忙しさを想像すると、よくぞここまで丁寧に描いたなぁと。 周りの友達は何でこっち?と言う反応でしたが😅

新文芸坐@shin_bungeiza

「伝説巨神イデオン」一挙上映❗️ 【2本セット】 🔻5/4(土)12:40 📽️『伝説巨神イデオン 接触篇』 📽️『伝説巨神イデオン 発動篇』 総監督:#富野喜幸  🎟️チケット 一般2600円、各種割引2200円 上映1週間前の0:00よりオンライン販売(窓口は9:00より) ⭐️詳細shin-bungeiza.com/schedule#d2024…

ヤオキン【公式】かきもと やおき@yaokinz

メニューを開く

晩アニメ。ガッチャマン傑作選2話。中村光毅先生のデザインセンスがバツグンに良いですね!と言うか、ゴッドフェニックスがメチャ!カッコ良い!画像は、アカデミー製のプラモ。 pic.twitter.com/WdT5wyQZph

しま @瓦礫の島@garekinosima

晩アニメ。ガッチャマン傑作選1話。いやはや、良い時代になりました♪まさか、TVで昔のアニメを放送してくれるとは幸せだと思う。で、ガッチャマンは、傑作エピソードだらけなのですが、さらば!レッドインパルスと、暴かれたガッチャマンの秘密は入れて欲しい!もちろん、最終回前も!

しま @瓦礫の島@garekinosima

メニューを開く

#おやすみイラスト カブトムシメカの祖のひとつとも言われるメカブトン 大河原先生はまだ参加してなくて、デザインは中村光毅さんだそうです タイヤのデザインがすごい好き😇 #落書き #タツノコプロ #タイムボカン pic.twitter.com/8jwZBNkODq

フジシュウジ@fuji_syuji

メニューを開く

#皆さんの知ってるガンダム豆知識を是非教えてください  コアファイターのルーツは、メカニックデザイン担当大河原邦男さんのタツノコプロ時代の上司である中村光毅さんがデザインを担当した『タイムボカン』のタイムガイコッツ pic.twitter.com/iFDsqn6wyO

💀🐙アクタレマン ティーカッププードル探してます@akutareman

メニューを開く

ロマンアルバム「機動戦士ガンダム めぐりあい 宇宙編」の中村光毅氏による折り込みピンナップ。 格好良くてなおかつドラマチックなイラストです。 劇場版のイラスト(のハズ)だけどやっぱりホワイトベースのメガ粒子砲はこっちのデザインの方が良いな😄 #中村光毅 #ガンダム #ホワイトベース pic.twitter.com/feqfYspcda

MAR@tnahc0127

トレンド5:00更新

  1. 1

    エンタメ

    新作的アニメ

    • らんま1/2
    • 完全新作的
    • らんま
    • 制作決定
    • 完全新作
    • 鶴ひろみさん
  2. 2

    週刊誌の人

    • 家族の盗撮
    • 週刊誌の
  3. 3

    スポーツ

    フォーデン

    • トリッピアー
    • サウスゲート
    • ベリンガム
    • パーマー
    • ゴードン
    • ギャラガー
    • ケイン
    • アーノルド
  4. 4

    スポーツ

    レヴァンドフスキ

    • レバンドフスキ
    • エンバペ
    • ポーランド
    • エムバペ
    • PK
    • やり直し
  5. 5

    エンタメ

    酒タバコ

    • 西野カナ
  6. 6

    ITビジネス

    オーストリア

    • ザビッツァー
    • グループD
    • ラングニック
    • ポーランド
    • オランダ代表
    • 3位通過
    • フランス代表
    • 予選敗退
  7. 7

    シェシュコ

  8. 8

    ITビジネス

    左の山

    • ポルトガル
    • スペイン
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    再アニメ化

    • 高橋留美子
    • うる星やつら
    • らんま
    • 制作決定
    • 再アニメ
    • 1987年
    • 新作アニメ
    • アニメ化
    • ラブコメ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    新作アニメ化します

    • 新作アニメ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ