- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【アーカイブ記事】 学びの満足度は、コミュニケーションで決まる イグノーベル賞受賞者で京都大学霊長類研究所准教授の西村剛先生。 学ぶことや研究することの楽しさや自由さ、未来の学びやコミュニケーションの大切さについて、お聞きしました。 fin.miraiteiban.jp/ignobel/ pic.x.com/1aJhkAfwHT
作法の習得 京都大学霊長類研究所>日光猿軍団>内閣総理大臣石破茂 この認識 x.com/rm86678921/sta…
石破茂総理大臣の父親は、東京帝国大学法学部法律学科卒の石破二朗で正三位勲一等瑞宝章の内務建設事務次官の官僚で、祖父の石破市造も鳥取県八頭郡大御門村長、同村会議員、同信用組合理事を歴任した政治家一家のエリート家族やぞ。って箸の持ち方も茶碗の持ち方も親が忙しすぎて習ってなさそう🐭💧🥢 x.com/OrgKbSyPf/stat…
返信先:@tweetsoku1かつて京都大学霊長類研究所のチンパンジーのアイ(正式名:早乙女愛)は,1から9までの数の概念を正しく理解していたという。 もちろん1と2の違いは言わずもがな。 これはまさにこの人のユニークスキル、武器やな。
返信先:@reo218639328632かつて京都大学霊長類研究所のチンパンジーのアイ(正式名:早乙女愛)は,1から9までの数の概念を正しく理解していたという。 もちろん1と2の違いは言わずもがな。 これはまさにこの人のユニークスキル、武器やな。
京都大学霊長類研究所にいらっしゃった河合雅雄先生が、サルの研究をしながら人間の社会をみると、現代はしばしば、人間である子どもをペットのように育ててしまって、さあ適当な年齢になったから、野生のサルの群れのなかで、生き生きと行動 してらっしゃいと、解き放っているようなものだと p.82