自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

新しいスターリーカクテルです。 アウロラは曙の女神。 クランベリーとトニックの爽やかな酸味。夜明けの色、そして今年各地で見られた低緯度オーロラのような赤色が特徴です。 pic.twitter.com/j8QKdkuer9

星カフェ®SPICA@cafespica

メニューを開く

ユージさん 明世さん スタッフのみなさま リスナーのみなさま 改めましておはようございます☁️😔❗️ 今日は夏至ですね 今年は低緯度オーロラも見れたそうですが北欧の夏至はどうなのでしょうか リクエストは 佐々木恵梨さん🎶Majstang🎶 よろしくお願いいたします #ワンモ #ワンモリクエスト x.com/ONEMORNING_1/s…

TOKYOFM/JFN『ONE MORNING』@ONEMORNING_1

/ Best Hits Request!🎧 \ #ワンモ では、朝に聞きたい ベストヒッツソングを募集中です✨ 曲の思い出やエピソードも教えてください! 採用された方には、 ワンモちゃんステッカーをプレゼント🎁 応募は #ワンモリクエスト をつけてポスト💬 もしくは番組のメールフォームから📩 #TOKYOFM

いむは夊(イムハすい)@torotoro_roto6

メニューを開く

釣れなかったのは太陽フレア、磁気嵐、低緯度オーロラのせいだ と、隊長が言ってました。へら専科7月号

メニューを開く

低緯度オーロラになったりしてたけど、そっちの通信障害も起きるのか…

日経ビジュアルデータ@nikkeivdata

北極海航路、太陽フレアで通信遮断も 物流滞るリスク nikkei.com/article/DGXZQO… 南回りより4割短い距離で日本と欧州を結ぶ北極海航路には、磁場に帰因する課題があります。代替通信手段としてイリジウム衛星や、米スペースXの通信サービス「スターリンク」などが考えられます。

いーわん@ichimada

メニューを開く

尾瀬十帖の夜は真っ暗で星がよく見える。先月の低緯度オーロラも見れたかも。 #尾瀬十帖 pic.twitter.com/tpTtbxEOZd

ああると@alzasu

メニューを開く

総務常任委員会にて。くらぶちこども天文台運営事業について質疑。年間来場者数は5,042人。土日の来場者数は2,678人。多くの方が来る土日の天体観測会に関して、来場者がより楽しめるタイムスケジュールを要望。くらぶちこども天文台で約20年ぶりに低緯度オーロラを観測!! x.gd/3AN9x pic.twitter.com/31CeuFWf74

にいくらてつろう 高崎市議会議員@te_koten

メニューを開く

返信先:@tannokasa3低緯度オーロラ

ベンジャミン伊藤@Yasukuni_110

メニューを開く

5/14~5/15の戦場ヶ原展望台でのオーロラの続き。 星グル撮影用のフリーソフトを使って編集してみました! #低緯度オーロラ #オーロラ #戦場ヶ原 #日光 pic.twitter.com/B5dCTDJ2v3

メニューを開く

プラネタリウムもオーロラのお話でした。 撮影🆗️の時間に撮った画像を少し。 5月の低緯度オーロラは仙台でも観測できましたし。 今旬の話題ですね😊 プラネタリウムの時クイズが出されたので、ひつじちゃんと一緒に解答しました💡 pic.twitter.com/zrYlUTeTxO

RollhyanVERIVERY応援部'@cpNc32_2

メニューを開く

(しつもん)ほっかいどうのしぜん編 北海道の北側の夜空で見ることができる幻想的な自然現象とは? (こたえ) 低緯度オーロラ。北極や南極付近が有名だけど、それよりも低緯度の北海道などでは赤や白っぽい色が地平線の先に見える。「磁気嵐」が起こると発生しやすいよ。

メニューを開く

5月12日AM1時2分  美ヶ原高原  王ヶ頭ホテル 低緯度オーロラ 2003年10月30日〜31日以来、20年ぶり。 「太陽フレア」 最大規模(Xクラス) pic.twitter.com/DljGgKN3FF

アストロピクス 宇宙画像情報サイト@Astropics_bb

5月29日〜6月1日の間に、太陽の同じ活動領域でXクラスの大規模な太陽フレアが4度発生しました。記事掲載の映像ではフレアのクローズアップや他波長の映像も紹介。Video Credit: SDO/NASA/Helioviewer.org 記事👉 astropics.bookbright.co.jp/2024-0529-0601…

メニューを開く

本日19時半くらいの北西方向の夕焼けがえらく濃かったので。 太陽フレアによる低緯度オーロラではないよね…見たかったなぁ、オーロラ… pic.twitter.com/O59wZDeXBb

ずんこ@zunko_miya

メニューを開く

返信先:@photo_mor低緯度オーロラが出た時に九州いた私と同じ叫びw

メニューを開く

太陽面に大きな黒点が発達しています。 日食メガネでわかるかどうかくらい。 さらに発達すれば、低緯度オーロラの可能性も。 注意:太陽の観察は危険です。  専用の器具を正しく利用して行ってください。 (渡部) pic.twitter.com/CbVhn2p8yR

学芸員@大阪市立科学館@gakugei_osm

メニューを開く

12日のAPOD「あれからひと月」apod.nasa.gov/apod/ap240612.… 日本を含め世界各地で低緯度オーロラが見えた夜から1か月.この画像の撮影地は北緯約50度のポーランド,だいぶ北だが,通常ならオーロラが見えるような場所ではない.古い絵にある雉や孔雀の尾のような描写によく似ている,昔の観察眼も見事.

Astronomy Picture Of the Day@apod

It was the first time ever. At least, the first time this photographer had ever seen aurora from his home mountains. And what a spectacular aurora it was. The Karkonosze Mountains in Poland are usually too far south to see any auroras. But on the amazing night of May 10 - 11,…

メニューを開く

#太陽の空より vol.6 河村聡人@aDAVISk |SPACE SHIP PEQUOD CREW @ThevoyageP #note note.com/pequod_crews/n… 1770年(明和7年)の低緯度オーロラの記録、高力種信の「猿猴庵随観図絵」 国立国会図書館のデジタルアーカイブで閲覧することができますよ👀 #宇宙メルマガ

宇宙メルマガTHE VOYAGE編集部-noteに全面移行@ThevoyageP

メニューを開く

低緯度オーロラを出現させた磁気嵐】 2024年5月11日に激しい磁気嵐が発生し、北海道、本州の広い範囲、そして世界各地でオーロラが観測されました。 極地方などの高緯度帯で見られることが多いオーロラですが、今回、各地でオーロラが見られた理由とメカニズムを紹介します。 (天文ガイド7月号)… pic.twitter.com/7a2wIi0YS0

月刊 天文ガイド@tenmonguide

メニューを開く

#太陽の空より vol.6 河村聡人@aDAVISk |SPACE SHIP PEQUOD CREW @ThevoyageP #note note.com/pequod_crews/n… 太陽フレアとそれにともなう低緯度オーロラの観測がどれほど珍しいことなのでしょうか?昔の記録を少しひも解いてみます。 #宇宙メルマガ

宇宙メルマガTHE VOYAGE編集部-noteに全面移行@ThevoyageP

メニューを開く

陸別の天文台 おっかねぇ… 先月低緯度オーロラ見に行った所だよ😥💦 pic.twitter.com/YWeFWdbOOD

る〜な@works_swift_

メニューを開く

テカポの、善き羊飼いの教会と低緯度オーロラ、凄いですね、また行きたいですね。

テカポの歩き方@Tekapoarukikata

5月11日に世界中で観測されたオーロラ。#ニュージーランド #テカポ でも肉眼で見えるレベルの #オーロラ が強く発生しました。テカポでオーロラは見えるのか?そんなご質問にお答えしています。 instagram.com/p/C7nfsity-rE/

大森 洋 Hiroshi Omori@machopstep

メニューを開く

低緯度オーロラです。

月刊 天文ガイド【公式】@tenmonguide

5月11日に日本の各地で見られたオーロラ。 赤いオーロラの上に見えた青い光は、巻き上げられた窒素分子が紫外線により励起(れいき)されて見えたようです。 オーロラと一緒に見えていますが、オーロラとは全く別のメカニズムです。

徳納新月 アウトプットする準備中@shingetsu4

メニューを開く

返信先:@takavet1低緯度オーロラ関係が?

ヨッシー@azqqB9anCpgXd7d

メニューを開く

開会式で台長交代があったとか。初日から渡部先生がいた(珍しいかも?)。仙台平で撮られた低緯度オーロラ(中央の写真)の撮影者と見え方談義。肉眼ではわからないけどあの方向に光害ないから変だとはおもったのこと pic.twitter.com/3tympiLxz2

やまのん@_yamanon

メニューを開く

返信先:@May_Romaどのみち太陽フレアで停電や通信途絶が予測されているので今、もっぱら徒歩圏内で済むシゴトにしてマス夫💦携帯の販売員(日本人大学生)に相談しても太陽フレアや低緯度オーロラの話をしても犬を追っ払う動作しかしないが、ベトナム人の派遣販売員は私の話を全て完璧に理解し、契約変更してくれました

メニューを開く

今年の上半期分を珍しく印刷 岩国FSD、低緯度オーロラ、サンダバ pic.twitter.com/ssnXHoIy72

ユーホじじい@Euph415800

メニューを開く

低緯度オーロラと言う言葉を覚えた年であったが、半年後の年末の振り返り、能登の震災についで話題にのぼるよう、大きな事件や事故が起きないと良いな。

片岡龍峰@ryuhokataoka

M9フレアが発生

鎮西 為朝@sanukinoin

メニューを開く

質問からの派生で低緯度オーロラの話に。 #子ども科学電話相談

メニューを開く

|• •๑)"低緯度オーロラ

keisuke/スターリーテラー®︎@keistella

新しいスターリーカクテルです。 名前はなんでしょうか?

もると@kuma_moruto

メニューを開く

低緯度オーロラをモチーフにしたのかな?名前…むずい…

星を見るたいやき@TAIYAKI_3GOU

メニューを開く

低緯度オーロラ特集、他の皆さんフルサイズ機だけどわいのは初めて買ったデジイチであるKissX7iノーマル。6D-HKIRはbkp130と共に一晩ディスプレイだったのだ… pic.twitter.com/PfI5EoTUoU

さすらい@sasurai4649

メニューを開く

返信先:@hirokatzつい最近の低緯度オーロライベントとか、今までの理論無視したら説明がつかないんじゃ?

あるばぁと@alb_puyo

メニューを開く

【6/9日のオールライブプラ】 11:15の投映回は当館名物オールライブプラネタリウム! バラエティ豊かに全編生解説でお届けします。 内容はこちら!! 6/9日 低緯度オーロラと初夏のブラックホール ぜひ来てね!

松本市教育文化センター【公式】@kyoubun_center

メニューを開く

【6/9日のプラネタリウム】 ①10:00〜忍たま乱太郎の宇宙大冒険+ライブプラ ②11:15〜オールライブプラ【低緯度オーロラと初夏のブラックホール】 ③13:30〜新オーロラを見た恐竜たち+ライブプラ ④14:45〜エンケラドス人探しどす+ライブプラ 来てね🎵

松本市教育文化センター【公式】@kyoubun_center

メニューを開く

返信先:@h_yuzuki太陽からの光は約8分で地球に到達します。 従って我々地上人は8分過去の太陽を見ているのです。 因みに先般低緯度オーロラ他で地球を騒がせた コロナ質量放出(CME)は18時間から120時間で到達します。

目視的探知機 還暦青年 星のソムリエ® (準)@detection_eyes

メニューを開く

こんにちは!読んでくださってありがとうございます。 低緯度オーロラ、ロマンチックでしたね。あの日、夜空を見上げていた人々の数だけ物語があるのだろうなぁと思いながら、じゅんなななをしたため... 続き→marshmallow-qa.com/messages/be08a… #マシュマロを投げ合おう

円屋🐙🌶️🍅@tubtubry_sl

メニューを開く

月刊 天文ガイドの7月号が入荷しています。 「日本各地で見られた低緯度オーロラ」です。 pic.twitter.com/08NQ7yLMUk

きくざわ書店ナッピィモール店@kikuzawa_nappy

メニューを開く

返信先:@Asapon_THRこれは一目惚れるわ〜❣️🥰 まるで、先日 世間を賑わせた "低緯度オーロラ" の景色のよう❣️✨🎸✨

Datchy🦚PLASMA11@DatchyP11

メニューを開く

【雑誌紹介】 『月刊天文ガイド』は一般向けの天文雑誌。 最新号の2024年7月号の特集は、2024年5月11~12日の夜に日本各地で観測されニュースやSNSでも話題になった「低緯度オーロラ」です。 最新号は中央図書館9階でご覧ください。 #近大 当館所蔵状況↓ opac.clib.kindai.ac.jp/iwjs0014opc/SK… pic.twitter.com/vHH0VWxIj5

近畿大学中央図書館@Kindai_Clib

メニューを開く

低緯度オーロラの色、オレンジ〜赤紫グラデーションどっかで見たことあると思ったらローズゴースト2や

のんき元帥(REW1ND)@rew1nd2401

メニューを開く

コラム 「北斗七星」 「低緯度オーロラ」 公明ニュース komei.or.jp/komeinews/p351… #公明党 #公明党がいる安心

トレンド7:28更新

  1. 1

    エンタメ

    寝起きドッキリ

    • 森本茉莉
    • すーじー
    • 富田鈴花
    • 金村美玖
    • 篠原涼子さん
  2. 2

    ファッション

    メゾン ミハラヤスヒロ

    • パリコレ
    • スノーマン
    • コンポジット
    • ラウール
    • Snow Man
  3. 3

    エンタメ

    ズムサタ

    • いっとん
    • タクシー
    • BREAKOUT
  4. 4

    ニュース

    シニア層

    • カスハラ
    • 退職した
  5. 5

    スポーツ

    シャビシモンズ

    • グリーズマン
    • オフサイド
    • シャビ・シモンズ
    • シモンズ
    • エンバペ
    • フランス代表
  6. 6

    美園さくら

    • 山下リオ
    • デスホリ
    • 小瀧くん
    • 生田先生
  7. 7

    エンタメ

    矢田亜希子

    • 木村多江
    • 中村アン
    • 青島くんはいじわる
    • W主演
    • 渡辺翔太
    • Snow Man渡辺翔太
  8. 8

    エンタメ

    DEATH TAKES A holidAy

    • 小瀧望
    • 役者冥利に尽きます
    • 小瀧さん
    • 生きる意味
    • WEST.
  9. 9

    エンタメ

    FNS27時間テレビ

    • やす子
    • 学校かくれんぼ
    • 54分
    • 18時30分
    • 27時間テレビ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    武部沙織

    • 大洗女子学園
    • 沙織さん
    • カレンダー
    • 素晴らしい一年になりますように
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ