自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

現代文の参考書見てたら佐藤信夫の文章が使われていた。『レトリック感覚』じゃなかったけど、先生方が好みそうな文章だと思っていたのだよ。

えのもと@enomoto07406809

メニューを開く

認知言語学の教授がおすすめしていた『レトリック感覚』(佐藤信夫)読んだ。著者のレトリック感覚がものすごいので読んでいて楽しい。

ハウらない@rintarinta7356

メニューを開く

かく言う私も、佐藤信夫の「レトリック感覚」シリーズを読んで以来悪口の質が圧倒的に向上した自覚があります。 amzn.asia/d/1HVlrGq

メニューを開く

レトリック感覚』(佐藤信夫・講談社学術文庫)なかなか面白い

カバなか@kavnaka

メニューを開く

レトリック感覚 (講談社学術文庫)』(佐藤信夫 著) を読み終えたところです a.co/6YvZ5vz pic.twitter.com/25a3ErSJO4

ムイ スア クオ@libeat090y

メニューを開く

「その結果、言語は、技術的苦労なしに、すなおに正直に忠実にものごとを記述しうる道具である、という恐るべきうそを私たちは信じ込んだのである。」(佐藤信夫レトリック感覚』(講談社、1992)26頁)という言葉に接した。

shoya@sho_ya

メニューを開く

返信先:@nat108game「…常識によってはじめから認められている類似性《にもとづく》比較表現はあくまで平常文であり、意外な類似性《を提案する》比較表現が直喩だということになる。すなわち、レトリックの直喩とは《発見的認識》である」(佐藤信夫レトリック感覚』講談社学術文庫、98頁)。

Shishnarfne@Kars841653851

トレンド3:34更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    肝臓を奪われた妻

    • 伊原六花
    • 清廉潔白
  2. 2

    ニュース

    朝生

    • 小幡績
    • 加谷
    • 加谷珪一
    • 田中れいか
    • 田原総一朗
    • 吉田はるみ
    • 荻原博子
    • 牧原秀樹
    • 泉房穂
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    神無

    • 撮影完了
    • 6月1日は
    • バースデー
    • HAPPY
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • トゲナシトゲアリ
    • ガルクラ
    • 仁菜
    • ガールズバンドクライ
    • BENI
    • フィギュア
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ワンダーフォーゲル

    • 36回払い
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    智ちゃん

    • ルパさん
    • ナイスビール
    • 36回払い
    • 桃香さん
    • 仁菜
    • ルパ
    • バンド活動
  7. 7

    ニュース

    フロイニ

    • 西くん
    • 木村柾哉
    • 27歳
    • INI
    • スカパー
  8. 8

    エンタメ

    安達祐人

  9. 9

    エンタメ

    怖がっちゃいけない

    • セクシー田中さんの
    • 原作者が
    • セクシー田中さん
    • プロデューサーが
    • 日本テレビ
    • ヤバすぎる
    • 放送免許
    • 原作者
    • プロデューサー
    • 報告書
    • 田中さん
  10. 10

    英オークス

    • エゼリヤ
    • 76年ぶり
    • ディープインパクト産駒
    • クラシック
    • オークス
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ