自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@bad_texter作詞作曲なら印税で生活可能❓

メニューを開く

【おしながき】編曲:20万 作曲:JASRAC印税 ストリングスアレンジ・オーケストレーション~シンセ:¥ASK/1曲        作詞:SLM所属の別作家が担当します        マスタリング:5000円~/1曲        ミックス:¥ASK/1曲 #ソトシゴト #自レーベルだけで十分かもだけど pic.twitter.com/e6nrTkTEBD

スターライトミュージック公式+ふぇりあ16歳 人気のアルティメットカバーを検索!@nagi_triage

メニューを開く

儲かった時とかですかね?世界の山田(発音良) になった時に返します(さくぴ) 私たち印税生活だよね?!作詞作曲だよ?!(よぴ) と言い出すも結束バンド名義とか事務所によって取り分違うよね〜となりつつ、 ということはリョウだけではなくぼっちちゃんも儲かってる…?返さなくていいか(さくぴ)

綿津見(版権)@Wadatsumi_03

メニューを開く

・かぁてい?をカワイイとして連呼する挨拶 ・作詞作曲ペアだが名前が"結束バンド"なので印税が4等分、なら何もしていない虹夏ちゃんは‥。 ・名古屋に対しての知識が二人は疎くスポンジ🧽のように吸収する声優 ・録画、録音する隣の席はボコってよいと青山さん ・名古屋弁で話す二人はかぁてい❤️

ゴトカツ@katuak1006

メニューを開く

カラオケに行ったら必ずやること 推しが作詞作曲した曲を歌って推しに印税を入れること(生々しい)

わ〜!@wahhh283

メニューを開く

あ、1%は言い過ぎでした。それはアイドル歌手とか、歌だけ歌ってる場合ね。 作曲作詞印税は別に付きます。それも安いけど。

片岡祐介@Kinoko0427

メジャーレーベルなんて、アーティストに入る額はCDの値段の1%だぞ。バンドならそれを頭数割り。信じられないでしょ? TVCMとタイアップして100万枚売り上げるアーティストですら、メジャーからアルバムを出す意味がなくなっているね。 あちら方面の衰退ぶりは、コロンブスのMVでも分かるとおりw

片岡祐介@Kinoko0427

メニューを開く

返信先:@metal_sassanそうだったんだー。 まぁでも人生でいつ天狗になるの?今でしょ!なタイミングな訳で(笑) 15年くらい前に一発屋大集合みたいな番組で「作詞作曲したから今でもカラオケの印税が年間100~200万入ってくる」と言ってたの凄い覚えてる😆

明後日💙💛楽しい平常心@asatteasattte

メニューを開く

返信先:@shingonoppoだよね‼️ いいかげん、作詞作曲・振り付けの表示が当たり前になれ!!そして、振り付けにも印税を😁👍🏻

amigo42🍏@amigo424

メニューを開く

返信先:@PNT_ANIKIしかし当時のシングル曲1曲の歌唱印税はわずか1円だったので、仮に印税契約していたとしても400〜500万円ぐらいしかもらえなかったんですよね。やはり作詞作曲した人には勝てません。

アニめぐろ公式アカウント@Animeguro

メニューを開く

まぁその為には、色々とBlu-rayリマスター化とか映像に手を加えたりが必要だとは思うんだけどさ。 作詞作曲とか歌唱印税とかは買取りだと思うけど……何とかここは1つ、新たに兄姉達と二次販売転用料のパーセンテージ契約等をして頂いて……🤣🤣🤣

リー子@育児用👦👶6y♂️+3y♀️@reeco_mzk_baby

メニューを開く

返信先:@999GE5その通りぃ~😆 そして谷山浩子のカラオケを歌えば 作詞作曲・歌い手さんの印税が チャリンチャリ~ンするのです! おっと、AQさん作曲の歌も 忘れずに歌うので~す!😆

クラちゃん【公式】@aPLfK3tiK932837

メニューを開く

返信先:@ado1024imokenpウクレレなら指が届く事に気づいたAdoさんは、ギターを諦める 自身初の作詞作曲をウクレレで行い大ヒット!! 一度言ってみたかった 『印税っす!』をスカした感じで発言して友達にごちそうしましたとさ。 めでたしメデタシー

マツナリマシナリ@matsunari_SGT

メニューを開く

返信先:@stayFgoldじゃあ作詞ヤスヒロ作曲ぼぼなおで印税生活目指そう❔❔❔

ぼぼなお@na0poolxoor

メニューを開く

仮にだけど、メジャー寸前のバンドから作詞作曲・ギタボを務めるバンマスが抜けて別バンドを始めたとして、抜けたバンドにファンが居残るとはとても思えなくて、あえて理由つけるとすれば「作ってるのは河原木だけど、河原木が駄々こねてバンド名義で発表してた」以外考えられない 印税も等分してる

ゴンズイクラブ@gonzui_crab

メニューを開く

インスタで「カラオケでできる推し活」というタイトルを見て真っ先に思い浮かんだのは推しが作詞作曲した楽曲を歌いまくり印税お布施をするかと思ったけど、円盤鑑賞したりメンカラドリンク注文するという内容でした

メニューを開く

返信先:@ibara_kickアレは作詞作曲を「長万部太郎」名義にしたせいで印税が入ってこないって角松敏生がボヤいていたような話を聞いたけど🤣 #歌謡スクランブル

スーパーOnちゃん@On47197559

メニューを開く

#結束バンド が原作中でも今後ヒットすると、メンバー内で1番収入が多くなるのはリョウちゃんだったりする…理由はもちろん作曲担当だからで、作曲印税が1番高収入なんですよね(^^) (次いでひとりちゃんに作詞印税が入る形) #ぼっち・ざ・ろっく

ミーハー属性No.9@lupinitukilove

メニューを開く

コライトってのは一つの曲を複数のクリエイターで作る作曲方法。 メロディー アレンジ 作詞 仮歌 とかを分担してやって化学反応を狙い作業効率を上げる作曲方法。 印税作詞作曲印税全てコライト参加者で等分するのが原則。 アレンジも採用されたらアレンジフィーは別途でもらう事も多いんかな。

ハンサム判治〜茅ヶ崎海岸の絶叫詩人(判治大介)@han363

メニューを開く

元気で安静にしてるってことはお時間余っているかしら? 次回の新譜にゆかりさん作詞作曲の曲を期待してよいのかしら? 歌唱印税の他に作詞作曲印税でチャリンチャリンするかしら?

メニューを開く

ハチはなんでノブ選ばなかった論争あるけど、どう考えても今後ずっと売れ続けるかわからないブラストにいるノブより作曲作詞もやってるすでに印税がかなり入ってきてることが確定になってるタクミと結婚したほうが幸せだし、女関係に関してはそれ分かってて結婚したんでしょとは思う(ガチ意見)

さかな@tenura11

メニューを開く

ツユ結成のちょっと前から彼の曲は好きなんだが、なんでわざわざ楽曲削除?って思ったけど作詞作曲印税が入ることを考えるとしょうがないか カラオケも消えるんかな

メニューを開く

返信先:@pipi_p_rosa1作詞作曲歌唱印税もあるから  少し富ができたのかしら

どんママ⛩️命様好きすぎ症候群という不治の病煩い中@ino_numa_3510

メニューを開く

昔は原盤製作費いうて CDだから売り上げの6%が印税で そのうち半分を音楽出版社 半分を作詞作曲担当が貰ってたけども 今はインターネット配信やろ? JASRAC管理にするとかならず作詞作曲者に今は50%行くはず 歌手の歌唱印税1% 今150円だから1DL当たり1.5円かどうやって稼ぐんやマジで・・ グッズとかか

VTuberのニュース@DaiDesign

メニューを開く

歌唱や演奏などの実演家の収入は「アーティスト印税」と「著作権印税」 アーティスト印税を1%で契約してる場合、1000円のシングルが1枚売れるごとの印税は約10円。 著作権印税はシングル1枚ごとに約3%(作詞1.5%+作曲1.5%)の印税。 =1枚ごと40円が手元に入る みたいなのai絵師もやらない?

メニューを開く

返信先:@YahooNewsTopicsグループの印税って10年で切れるのよね 要はお金よお金 作曲の著作権 作詞の著作権 演奏の著作隣接権 歌唱の著作隣接権 このあたりかな

両刀シコナ@ttteeeoooppp

メニューを開く

返信先:@asoutoruぐっさんが嫌みたいよ(笑)クズっでユニットの時にぐっさんが作詞作曲印税が入って宮迫がよこせとかぐっさんが作った曲を俺の名義しろなど(笑)ちなみにぐっさんはめちゃくちゃ仕事してますよ、消えてないっす(笑)

やっぱガリ屋@tokyo@yaapagariya

メニューを開く

サンキュ./DREAMS COME TRUE 最高2位/売上107万 作詞/#吉田美和 作曲/#中村正人 4作振りのミリオン曲 阪神淡路大震災のチャリティとしてリリースされ、印税を寄付や物資の援助に使用 ハートフルな曲で、ドリカムらしさが光っていた曲 #ドリカム pic.twitter.com/xe2tGJG2mH

ゆう(音楽全般・紅白・スポーツ・チャートマニア)@ayuayu1987

メニューを開く

返信先:@Sumura_CO昔、山口智充さんと「くず」というグループを組んでて、作詞作曲は全部山口さんが担当してその印税が結構な額になったら「半分寄越せ」と言い出したエピソードを聞いて「無理無理無理」と嫌悪感しかなかったw 自分のことしか考えてない、性根が腐りきってるよ。 amazon.co.jp/dp/B0BXY8NRGJ/…

日本の平民@Nihon_Heimin

メニューを開く

その頃のシンガーは今でも有名な歌手などに曲を提供している森進一や中森明菜やKinKi Kidsや超有名な歌手たちに曲を描いている大ヒット作品が多く多分著作権印税だけで一生暮らしていけると思う☝️カラオケで歌うと作詞作曲や編曲など関わった会社や作者にお金が入るはず👍

メニューを開く

印税返すから曲返せのリズムの良さすごい 作詞作曲の天才は罵倒のクオリティも一級品

farukyon@farukyon

メニューを開く

【おしながき】編曲:20万 作曲:JASRAC印税 ストリングスアレンジ・オーケストレーション~シンセ:¥ASK/1曲        作詞:SLM所属の別作家が担当します        マスタリング:5000円~/1曲        ミックス:¥ASK/1曲 #ソトシゴト #自レーベルだけで十分かもだけど pic.twitter.com/cg2oBiIE94

スターライトミュージック公式+ふぇりあ16歳 人気のアルティメットカバーを検索!@nagi_triage

メニューを開く

返信先:@azurite_mito音楽であれば著作者である作詞作曲、そして著作隣接権を有する演奏者、歌手、レコード会社が想定されるので「印税」の受益者は増えるんですが、結局それ以外の裏方も真っ当なビジネスであれば職務著作としたうえで給料として、また業務委託報酬として受益するはずなので…わかんないですね。

オフトゥンと戦うツイ廃🍅バイ百合ンガル@walterinsect

メニューを開く

返信先:@masa6426作詞作曲はオリジナルの方に印税行って 歌唱の分しか入らないとか

ゆ〜ないん@beththecorgi

メニューを開く

JASRACについて思う。作詞作曲と違って編曲は著作権管理していない(買取り?)。編曲を主にやっている方は印税収入が無いので大変だなぁと思った。でもヒットするかどうかは分からないのでどっちもどっちなのかな。 #小並感 #独り言 #何か見た

メニューを開く

実はこれレンタルCDって二次印税っていう作詞作曲をしてないけど演奏をした実演家に対しての大きな印税の収入源なんですよ。サブスクは・・(´-ω-`)

稲荷のキツネ⛩@inari_fox_10

今年になって CDなり、DVDなりレンタルした方はどれだけいますか?

YUKI NAKANO ℗ 【曲書き&サックス吹き屋】@YUKIDUCK01

メニューを開く

返信先:@risarisa39私は曲を書く並木氏のように「印税生活」がいいです...レコード売り上げの取り分をパーセンテージで表したら、作曲作詞の割合が凄く多く、歌手の取り分は数%しかない(そのグラフを持っているのに何処か分からない)

メニューを開く

返信先:@uchikubigokumon芸能界は労働基準法は適応されませんからね。その分、能力を発揮出来る大澤会長は、普通の同年代のサラリーマンよりは年収がかなり上回っているはず。作詞作曲印税や興行収入等。

長谷川家@5TqTKx70ffPLxT9

メニューを開く

【おしながき】編曲:20万 作曲:JASRAC印税 ストリングスアレンジ・オーケストレーション~シンセ:¥ASK/1曲        作詞:SLM所属の別作家が担当します        マスタリング:5000円~/1曲        ミックス:¥ASK/1曲 #ソトシゴト #自レーベルだけで十分かもだけど pic.twitter.com/o51tYoIm28

スターライトミュージック公式+ふぇりあ16歳 人気のアルティメットカバーを検索!@nagi_triage

メニューを開く

#ChatGPT で、3タイプのアイディア出してもらって、小説書いてもらっても同じクオリティーになりそうだな 三人の漫画家が描いた漫画は、どこかで読めるのかな? 小説を楽曲にするって、コンセプトもよくわからないしな 元にした小説や漫画描いた人にも、作詞作曲印税入るんだろうか? #YOASOBI

あした@karasumanime

YOASOBIはタイザン5、桐島由紀、春野昼下ら3人にスポーツをテーマにした作品を依頼。書きあがった漫画を元に江坂純が小説を執筆し、これをもとに楽曲を制作しているという。 さすがにこの一文キモすぎるな。もう普通に曲作れよ

Azumi Kou@azofwizard

メニューを開く

バンドやってた時。 作詞作曲、映像、デザイン、写真。 かなりの部分を1人で担当してた。 家で次のレコーディングの用意や新曲作ってる時、他のメンバーは飲みに行ったりしてた。 でも印税も給料も完全等分。 それは全員でそう決めた。 理不尽かと思うけど、メンバーがいないと活動できないのも事実。…

Ryan Rei@ryan_loops

バンドってフロントマンがリーダーであり作詞作曲の主担当であるって場合が多くて、そうなると他のあらゆる役割もそこに収束しがちになるからパワーバランスがすごく難しいんだよね。…

木下智哉@バリバリ作詞&作曲家@TomoyaKinoshita

トレンド10:27更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    デッドプール&ウルヴァリン

    • デッドプール
    • 世界最速
    • 公開決定
    • ウルヴァリン
  2. 2

    長女の健診

    • 医師を辞めてしまえ
    • 後任が決まらない状態
    • 言い過ぎた
    • 小学校医
    • 反省している
    • 健診結果
    • 反ワクチン
    • 辞めてしまえ
    • 陰謀論者
    • HPVワクチン
    • 読売新聞
    • 新型コロナワクチン
    • HPV
    • 追い出す
    • 新型コロナ
    • コロナワクチン
  3. 3

    エンタメ

    池松壮亮

    • ベビわる
    • ベイビーわるきゅーれ
    • 髙石あかり
    • 前田敦子
    • 史上最強の
    • MOZU
  4. 4

    ニュース

    三郷JCT

    • 外環
    • 中央分離帯
    • 外環三郷
    • 通行止め
  5. 5

    優秀な人材

  6. 6

    エンタメ

    子持ち昆布

    • 舘様クッキング
    • 舘様
    • 舘さま
    • おにぎり
    • ピクニック
    • ゆり組
  7. 7

    ITビジネス

    グランメゾン

    • オク・テギョン
    • テギョン
    • グランメゾン東京
    • 2PM
    • 木村拓哉
  8. 8

    エンタメ

    ジョン万次郎

    • クールポコ
    • ビビる大木
    • ジョン万次郎さん
    • 万次郎
    • パンサー向井
    • 向井さん
    • TBSラジオ
    • せんちゃん
  9. 9

    スポーツ

    ほんだし®

    • おにぎり
    • ほんだし
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    任天堂

    • 任天堂ダイレクト
    • ニンダイ
    • マリオ新作
    • Nintendo
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ