自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

自分だけが知っている自分の価値を抱きしめなくてはなりません。そうして守られたものだけが、思いもよらず誰かと繋がり、励ますことがあるからです 映画偶然と想像」より

Jam Sandwich III@jam3do

メニューを開く

偶然と想像』 濱口竜介監督インタビュー - 神戸映画資料館 kobe-eiga.net/special/581/

暑いね...@IjN7j

メニューを開く

偶然と想像』は2018年の公開ではなくて2021年の公開。 プロならちゃんと調べて書けよ! 世界が熱狂…! 米アカデミー賞を制覇した日本映画の傑作(1)誰もが絶賛! 社会現象となった邦画の金字塔は? #SmartNews eigachannel.jp/select/68022/

Susumu Ochi@solid63

メニューを開く

受賞の古川琴音さん『偶然と想像』は特別上映される。ワールドプレミア上映『言えない秘密』には期待が高まる。ホラー映画『みなに幸あれ』では演技力が見どころ。6月1日 女優としてトークイベントも予定 授賞式は6月2日= 他に上映作品多い

hideki ueda@hidekiueda9

メニューを開く

WOWOWオンデマンド 携帯払いの月2530円にネットから申し込み入会。 濱口竜介監督の偶然と想像も含めてレア映画を今月いっきに見れる。 録画はできないけど、これのラインナップで2530円はお値打ち。 wowow.co.jp/special/021491

ngiさん(7月半ばまで)@2024DAU

メニューを開く

#古川琴音 が儚げな雰囲気と溢れる透明感で主人公の魅力を体現! #濱口竜介 監督によるオムニバス映画偶然と想像」🎬 #ホミニスコラム #偶然と想像 @wowow_movie hominis.media/category/actor…

HOMINIS(ホミニス)@HOMINIS_edit

メニューを開く

🎬上映のお知らせ🎬 『#偶然と想像』 6月14日(金)〜6/27(木) K2にて上映! ーーーー 「偶然」がテーマの「短編集」で、 驚きと戸惑いの映画体験を― ーーーー 監督:#濱口竜介 ▼作品の詳細はこちらから k2-cinema.com/event/title/1 pic.twitter.com/ZBURIERv1h

シモキタ - エキマエ - シネマ『K2』@K2shimokita

メニューを開く

録画した濱口竜介「偶然と想像」をやっとこさ観た。コロナ禍は僕の映画鑑賞を変えた。2021年末、この映画がかかる劇場へ行くことを自らに禁じていた。―大作ではないし、いわゆる問題作、でもない。3つの小さな映画から成るアンソロジー。偶然から始まる、登場人物たちが織り成すエロスのエピソード。 pic.twitter.com/m6nnpk2Kx4

kaz.h@kazh9

メニューを開く

他なる映画と 単行本 – 2024/7/3 濱口竜介 1 amzn.to/4aAy1hJ 2 amzn.to/4aEEMz3 amazon #ad 『ハッピーアワー』『寝ても覚めても』『ドライブ・マイ・カー』『偶然と想像』『悪は存在しない』 世界三大映画祭、米国アカデミー賞国際長編映画賞、映画監督・濱口竜介による映画

太郎丸のおすすめ雑誌&新刊・名作マンガ選と備忘録@taromaru_sun

メニューを開く

10年ぶりの仙台駅。映画偶然と想像」の第3話「もう一度」を思い出す。高校の同窓会に参加するため仙台へやってきた夏子は、主婦のあやと仙台駅のエスカレーターですれ違う。再会に興奮を隠しきれず話し込むがふたりは赤の他人。#濱口竜介 pic.twitter.com/Rdn57L3pII

池田リリィ茜藍@ikeda_lily

メニューを開く

映画「悪は存在しない」を観た。「ドライブ・マイカー」「偶然と想像」も良かった濱口竜介監督作品で予告映像も良かったので楽しみにしていた。 予習なしで観たが、想像できない、衝撃のエンディングだった。 映像の美しさや音楽もよく、本当に素晴らしい映画#千葉劇場

千葉劇場@chibagekijo_usc

📽️明日5/10(金)より上映 監督 #濱口竜介 × 音楽 #石橋英子 『#悪は存在しない』 自然豊かな高原に位置する長野県水挽町で、自然のサイクルに合わせた慎ましい生活を送る巧とその娘・花。しかしある日、彼らの住む近くにグランピング場を作る計画が持ち上がり…。 公式HP aku.incline.life

tak ლ(´ڡ`ლ)🕊@surfmonkey2004

メニューを開く

映画観る時間あるなら、おれのかわりにちゃんと観てくれ。おれは『関心領域』どころか、『偶然と想像』『ドライブ・マイ・カー』『悪は存在しない』も『レッド・ロケット』『Anora』も『ミッドサマー』『ボーはおそれている』も『オッペンハイマー』すら観てない。劇場版名探偵コナンは今月15本観た。

菊嵜了@ryokikuzaki

メニューを開く

観てるとき自分の大好きなロメール作品を思い出しました ということを書き忘れてました また改めて別記事に書きたいです #映画 #偶然と想像

斌@5/19文学フリマ東京【す-24】@akirakogiku

noteの映画記事100本目は『偶然と想像』です  はじめて目次を作ってみました 映画『偶然と想像』濱口竜介監督|斌 @akirakogiku #note #映画感想文 #映画 #映画館 note.com/akirakogiku/n/…

斌@5/19文学フリマ東京【す-24】@akirakogiku

メニューを開く

noteの映画記事100本目は『偶然と想像』です  はじめて目次を作ってみました 映画偶然と想像』濱口竜介監督|斌 @akirakogiku #note #映画感想文 #映画 #映画館 note.com/akirakogiku/n/…

斌@5/19文学フリマ東京【す-24】@akirakogiku

メニューを開く

甲斐翔真さんといえば、濱口竜介監督の映画偶然と想像」。

saigomadenocottahito@saigomadenocott

メニューを開く

好きな映画10本 8 1/2 偶然と想像 エドワード・ヤンの恋愛時代 パルプ・フィクション 枯れ葉 ソナチネ ワンスアポンアタイムインハリウッド 千年女優 インセプション 海がきこえる

メニューを開く

コーヒー仕事あいまの読書。ドライブマイカーは演劇についての映画で、偶然と想像は演技を観る映画だった。悪は存在しないも、カメラ視点の物語でとらえた役者と役と演技が、大きな意味を持つ。演劇をそのまま映すのでなく、映画の世界の中に演劇的な世界をとり入れた作品が、濱口竜介作品とも言える。 pic.twitter.com/MkEbZVhl36

おはるさん@opalsan

メニューを開く

返信先:@kesuyotsumakiyuそのあと続けて「偶然と想像」も見る予定だったのですが、「悪は存在しない」見たあとほかのことが考えられなくなって、そのまま劇場を後にしました。人と感想を共有したくなる映画ですね。行松さんとももう少し詳しく語り合いたいです!

LVDB BOOKS@LVDBBOOKS

メニューを開く

悪は存在しない 監督:濱口竜介 監督の濱口竜介は、『ハッピーアワー』『寝ても覚めても』『偶然と想像』などを手掛けた後、『ドライブ・マイ・カー』でアカデミー賞国際長編映画賞を受賞しています。 #シネマクレール にて好評公開中! aku.incline.life #パワプレシネマ

ヒマワリねっと文庫@hnbunko

メニューを開く

偶然と想像』(2021年、日本)を鑑賞。短編集。会話に胸がざわつく。濱口監督の作品を観る時は登場人物の会話に緊張感を覚える。少し怖かったりムカついたり、「あれ?」と先は読めなかったり。最後の「もう一度」にはじんわりと感動した。#映画

バベットのお茶会@imasara_cinema

メニューを開く

これはシン・映画と言ってもいいのでは? 開発と自然という社会課題によって世界的映画祭へのきっぷは周到に手に入れつつ、実は撮りたい映画を好き放題に撮ったという作品で、『偶然と想像』級の衝撃を受けました。 pic.twitter.com/zeyFyvqNwo

越野泰徳 | Yasunori Koshino@yasunorikoshino

メニューを開く

濱口竜介監督「悪は存在しない」ラスト解説│偶然と想像が積み重なった悲劇と「分からなさ」への畏怖|シネマリン 映画ドラマ解説 @ken_hayama #note note.com/cinemarine/n/n…

きんぽうげ@K758551681

メニューを開く

なんか突然偶然と想像って言葉が俺の頭に浮かんだんだけど普通に映画のタイトルだった

思い出を発表するコーナー@su_kisha10

メニューを開く

悪は存在しない、よく分からん終わり方だけど、そこへ行くまでは興味深く観れるので他の方の感想読みたくて検索したら(最後の解釈も)絶賛多くてびっくりする 面白いけど『偶然と想像』の方が好きかな… 三角絞さんの感想ブログで某動物映画が引き合いに出されていて「このホンマや、アレや」となった

メニューを開く

眠れない夜恒例 2020年代好きな映画 悪は存在しない フォードvフェラーリ フェイブルマンズ 偶然と想像 AIR エドワードヤンの恋愛時代 アメリカンユートピア 首 リチャードジュエル アネット

clinpapapa@clinpa

メニューを開く

前作『偶然と想像』のような対話がタランティーノ映画の会話並に面白いし、本作は大自然の神秘を映すのは良い。 現代社会の対話が大切な社会性と神秘なモノに手を加える事への怖さ・寓話を両立してる部分はスタイリッシュな映画だと思う。 ただ「この題材で枠収まってなくね?」感がして少し惜しい。

𝙂𝙐𝙞𝙇𝘿.@GUiLD_AFX

メニューを開く

今日の映画、びっくりした。昨日と真逆で。すごい、何この脚本。「偶然と想像」っていうんですけど。

may🪷大熊猫@may_may_

メニューを開く

今年観た映画No.96 『偶然と想像』 琴音さん目当てで観たけど 2話と3話も物凄く良かった 全ての物語が文学的で、まるで小説を読んでいるようで、とても好み 芽衣子とカズの関係が凄く刺さったし、何よりも古川琴音が素晴らしい このまま出演作を見続けたらガチ恋になってしまう ほぼなってるけど pic.twitter.com/IRxH6SVyu0

ykck(ゆきち子)@CRyukichikun

メニューを開く

濱口竜介監督「悪は存在しない」衝撃のラストを解説。偶然と想像が積み重なった悲劇|シネマリン 映画ドラマ解説 @ken_hayama #note note.com/cinemarine/n/n…

Mai_Shimizu@MaiShimizu34271

メニューを開く

『悪は存在しない』、基本的にずっと静かだし、地味は地味な映画なのに、けっこう万人に勧めてもよさげなスリリングな面白さがしっかり充満している点で、『偶然と想像』に近いタイプの映画と言える(個人的に『ドライブ・マイ・カー』よりこっち派)。てか『偶然と想像』の1エピソードっぽさあったな

ぬまがさワタリ@『深海DINER』@numagasa

『偶然と想像』鑑賞。『ドライブ・マイ・カー』が物凄いことになっている濱口竜介監督による短編オムニバス。3話構成の軽妙な会話劇で(他作と比べても)見やすい作りだが、ごく日常的なやりとりがある瞬間からふとねじれ出し、気づけば人や世界の別の姿が剥き出しになるような切れ味に唸るしかない。

ぬまがさワタリ@『深海DINER』@numagasa

メニューを開く

『悪は存在しない』公開中の濱口竜介監督。『偶然と想像』を観たときの衝撃が忘れられない。3つの短編すべてがほぼ会話のみだけど、人の心理を正確に描いていて、いたるところに驚きが仕掛けられてる。ここまで卓越した話を書けるなんて、脚本家としても突出している。 #映画 pic.twitter.com/3wQQBHO4AF

イノウエツバサ|映画レビュー@inotsuba_

メニューを開く

濱口竜介監督の偶然と想像。3つ短篇のオムニバス映画。会話劇面白かった。事前知識ゼロで見に行ったら、琴音ちゃん、中島歩、渋川清彦さん出演なのも嬉しかった。会話劇、パンフ読んでて聞き漏らしたワードもあったなと思うとまた見たくなった。DVD買うかどうか思案中

星の子✨🚲 ⋆☽:゚@imacoco0428

メニューを開く

濱口竜介監督のインタビュー動画をいろいろ見てると、映画の中の話とはいえ、人の不幸や悲哀、転落をほんとおもしろがっておられて、残酷な人生への関心や決して美しいだけではない世界についての強い意識があってこそ、悪は存在しないも偶然と想像も撮れたんだろうなー

おはるさん@opalsan

メニューを開く

柏駅で『偶然と想像』を上映していると聞いて観に行きました 柏駅まで映画を観に行くなんて初めて pic.twitter.com/eX8R4XWRqq

谷口つばさ@tsaz6

メニューを開く

ベルリン(『偶然と想像』で銀熊賞受賞)、カンヌ(同年に『ドライブ・マイ・カー)での快挙に続き、昨年ヴェネツィア国際映画祭で『悪は存在しない』が銀獅子賞受賞。世界三大映画祭を制覇し、国内外で最も注目される映画監督・濱口竜介。気鋭の表現者の内面を探る50の質問。 vogue.co.jp/article/50-sha…

だーくまたー@818firstsight

メニューを開く

「悪は存在しない」観ました。 きっと良い映画なんだろう、でも好きではない。 同監督の「偶然と想像」を観た時と同じ感想になってしまった。 となると、1年くらいして結構好きかもと思えるのか。 でも、今回は後味が少し苦くて不味い。 「ドライブ・マイカー」は後味が少し軽かったんだけど。

メニューを開く

目次あり。「『ハッピーアワー』『寝ても覚めても』『ドライブ・マイ・カー』『偶然と想像』そして『悪は存在しない』の映画監督・濱口竜介による映画論を、全2冊に集成。…」 ⇒濱口竜介 『他なる映画と』1・2  インスクリプト inscript.co.jp/b1/978-4-86784…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

悪は存在しない 監督:濱口竜介 監督の濱口竜介は、『ハッピーアワー』『寝ても覚めても』『偶然と想像』などを手掛けた後、『ドライブ・マイ・カー』でアカデミー賞国際長編映画賞を受賞しています。 #シネマクレール にて好評公開中! aku.incline.life #パワプレシネマ

ヒマワリねっと文庫@hnbunko

メニューを開く

今日のミニシアターツアーは、 キネ旬の直営館。駅ビル内で アクセスは最上。 スクリーンは三つ。カフェと ライブラリーを併設している。 蔵書の目玉は過去半世紀に及ぶ キネ旬だが、他にも映画関係の 図書が多数。 今週まで三宅・濱口両監督の特集 上映。偶然と想像も観たいな… pic.twitter.com/hqWqpXr2an

雪月花@sw_flw

メニューを開く

#偶然と想像』@シネ・ヌーヴォ 神がかった脚本。2回目の鑑賞なので細部まで集中できた。しゃべっているだけといえばしゃべっているだけなのだが、そこから、人生の哀感と世界の真実が立ち上がってくる。そして、ここぞという時の極めて映画的な演出と描写にはっとさせられる。

迷信深い男@superst67878786

トレンド20:19更新

  1. 1

    大規模なサイバー攻撃

    • サイバー攻撃
  2. 2

    The Last of Us

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ラスアス

    • レトさん
  4. 4

    東キヨドーム

    • 東キヨ
    • 安定の落選
  5. 5

    進藤あまね

    • 高橋李依
    • アニメ100カノ
    • 第2期
    • イケメン
  6. 6

    ITビジネス

    烈火の炎

    • 紅麗
    • なんか幸せ
    • トレンド入りしてる
    • 全話無料
    • カッコ良すぎ
    • 幽遊白書
    • ジョーカー
  7. 7

    モリゾーとキッコロ

  8. 8

    新型コロナ 沖縄

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    うさぎの森の音楽会

    • うさぎの森
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    スマブラSP

    • 凸待ち
    • スマブラ
    • にじさんじ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ