自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【歓喜】児童手当所得制限撤廃! 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律により児童手当法が改正されて、児童手当所得制限が撤廃されました! 嬉しい大きな一歩! 本日公布され、今年の10月から施行されます! 子ども家庭庁の皆様、大変お疲れ様でした✨

かすまないかすみちゃん@ZGW26s4ic4Nf

メニューを開く

RP ほんっと、児童手当所得制限意味わからなかった……!だいたい足切りラインが低すぎる。それなら子供を扶養としてカウントしろよってずっと思ってたので、撤廃されるの、あとわずかでもありがたい。

りい@転勤族@Matsuri_i

メニューを開く

マジか゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 税金何百万も払ってる世帯が児童手当貰えない、奨学金借りれない、子どもの医療費助成もナシ…ってのが少し前の日本だった。 子どもって小さいほど病院連れてく頻度が上がるし、窓口負担金も地味に痛いの。これの所得制限が撤廃されたのが去年の4月。

かすまないかすみちゃん@ZGW26s4ic4Nf

【歓喜】児童手当の所得制限撤廃! 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律により児童手当法が改正されて、児童手当の所得制限が撤廃されました! 嬉しい大きな一歩! 本日公布され、今年の10月から施行されます! 子ども家庭庁の皆様、大変お疲れ様でした✨

れい ⍤⃝ヒトリゴト@reAilurusLesser

メニューを開く

ほんとだよなぁ 人より多くの税金払ってるのに、その恩恵にあずかれないことだらけ 理不尽きわまりない 保育料は高いし、そもそも入園の優先順位が低くされてしまうし 児童手当所得制限 医療費無料の所得制限 高校無償化の所得制限 大学奨学金の所得制限 高額医療費の限度額も異様に高い

キャロライン@kazokutowatashi

いやむしろ、累進課税で多く支払っている分、保育料は一律であるべきなのに更に傾斜をつけられているという認識ですが、、、何でもかんでも多く稼いでいる人が自分達のために沢山払うべきって不思議な考え方だと思うな😇2000万以上の人がそれ以下の人々が払ってる分に食い込むことはまずないかと。→

チョコレート💙💛PPMMPM@chocolateppmmpm

メニューを開く

yomiuri.co.jp/politics/20240… 児童手当所得制限撤廃!!! 今年の10月から! 小さな一歩だけど確実に前進 子家庁の皆さまお疲れ様でしたーー

⛩有希⛩@Yuki_MHK

メニューを開く

👏👏👏さあ、次は控除に戻しましょうぞ。 子育て支援法成立 児童手当拡充、所得制限を撤廃 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

おひつじ🐏@ohitsujidayo

メニューを開く

児童手当拡大すごいじゃん! これは少子化解消 子育て支援法成立 児童手当拡充、所得制限を撤廃:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

アンリミテッドくん@kindle_randoku

メニューを開く

所得制限児童手当だけじゃない。 子どもの医療費助成や高額医療も酷過ぎる。 応能負担って都合の良い言葉使って庶民から搾取し過ぎ

空@所得制限反対@shotoku_seigenx

ほんとにそのとおりです。 保険料を多く納めて区分アになると被保険者の自分だけじゃなく被扶養者の家族全員の負担限度額が25万にジャンプアップします。子ども医療費に所得制限があれば子ども含めて全員です。保険料を多く納めても安心できずさらに民間保険をかける。なんの仕打ちですか

紅威 宙/ SORA AKAI@shuumai11

メニューを開く

返信先:@rin83128842私も実は中間層なのでは無いかと思えてならなくて… 児童手当所得制限撤廃されるにしても、他制度で所得制限は残っているし 12年制限されて来た影響は現役子育て世代にも残るし、なんなら育て終わった世代の中にも残る 世帯主基準の所得制限て本当に酷い線引きだったなと

ちょこママ@ANIL5plus1

メニューを開く

児童手当所得制限撤廃遅い!遅い!!遅すぎる〜 ちなみに明日の振り込みも10月の振り込みも特例給付ですよ…おかしくないですか????? pic.twitter.com/syedDGHfJp

ひなまま@hahihiphga

児童手当の所得制限 未だ撤廃されてません…扶養控除がない状態で月額5千円の手当ってマジでありえないんだけど…この11年半分以上所得制限だったし、ひどいのは3歳未満の1.5万が5千円になってた時…てことで未払い分いつ振り込んでいただけますか?? #所得制限反対 #子どもの支援は一律に

ひなまま@hahihiphga

メニューを開く

児童手当所得制限 未だ撤廃されてません…扶養控除がない状態で月額5千円の手当ってマジでありえないんだけど…この11年半分以上所得制限だったし、ひどいのは3歳未満の1.5万が5千円になってた時…てことで未払い分いつ振り込んでいただけますか?? #所得制限反対 #子どもの支援は一律に

ひなまま@hahihiphga

メニューを開く

児童手当所得制限撤廃 本日公布、10月施行

かすまないかすみちゃん@ZGW26s4ic4Nf

【歓喜】児童手当の所得制限撤廃! 子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律により児童手当法が改正されて、児童手当の所得制限が撤廃されました! 嬉しい大きな一歩! 本日公布され、今年の10月から施行されます! 子ども家庭庁の皆様、大変お疲れ様でした✨

メニューを開く

返信先:@toip_hokkaido岡山市でこれなら、児童数における単純計算で全国5000億円弱かけてることになります。 児童手当所得制限システムの改修費でも360億円くらいだったと思いますが、何故給食費公会計化システムにこんなにかかるのか分かりません。

野はらひろし🫒@桃太郎県の精神科医@okayamamental

メニューを開く

本日、保健福祉常任委員会が開催されました。 議案第50号一般会計補正予算等が委員会で審査されました。 その中の児童手当の拡充については、以下のとおりです。 『こども未来戦略』(令和5年12月22日閣議決定)で示された児童手当の拡充方針による主な改正点↓ ①所得制限の撤廃…

かじおか香織 守谷市議会議員(元常陽銀行守谷支店支店長代理)梶岡かおり@kajiokakaori

メニューを開く

所得制限越えの人の年少扶養控除を別の人に付ければ、そっちで少なくとも所得税の定額減税が発生するんですよ でも所得2000万円の人に「3万円貰えるから扶養を付け替えましょう!それによって児童手当などが減っても私は知りません!」などという提案をする気には全くならない。

ブックウェスト C103 2日目日曜東ピ30a”@bookm17

メニューを開く

返信先:@neotribellaはい。 2号所得制限世帯は税社保負担も重いというのに 3号廃止で更に負担増 児童手当も高校無償化も大学無償化も排除され続けて 3号廃止で更に負担増 意味がわかりません

ちょこママ@ANIL5plus1

メニューを開く

返信先:@3murabito32当初は所得制限超過で児童手当貰えない→事後的に所得制限下回って遡って支給 という例は見たことあります。 修正申告で制限超えたパターンは見たことないですが…

金子尚弘・子育て中の税理士@innovator_nao

メニューを開く

\ 10月から児童手当が拡充 / 公明党が推進し、10月から児童手当が大幅に拡充します✨ ▶︎高校卒業まで対象拡大 ▶︎所得制限の撤廃 ▶︎第3子以降は月3万円 #まつした 美智子には、公明党のネットワーク力があります! これからも皆様のお声をカタチにしてまいります。 #沖縄県議選 #浦添 pic.twitter.com/saaapcRzv6

まつした 美智子 (浦添市区/沖縄県議選候補)@matsushitamichi

メニューを開く

返信先:@chamois_usagi1その辺りも事後的に調整されるんでしょうね。修正後に児童手当所得制限ラインを超えたりしたら更にややこしそうですが。

金子尚弘・子育て中の税理士@innovator_nao

メニューを開く

返信先:@nikiuo11賛成 20%から23% 3%なのに負担がでか過ぎて、検査入院してもまさかの限度額も上がるの知らなかったし。 子供の特別児童手当が、所得制限で無くなるなんて知らなかったよ。

でぇぶぅ@lemi1121

メニューを開く

あれ…?もしかして児童手当って10月から所得制限無くなる…? そして3人目が3万支給になるってマ⁉️ つまり子供3人なら、現状所得制限の対象世帯は1月あたり5000×3から 15000×2と3万になって45000円増えるって事⁉️

ダイエットローディー日記/ラーメン封印始めました@sapporometabo

メニューを開く

返信先:@60a6IjkgJLdZZKpこの定額減税では子供は扶養にカウントします。所得制限は2000万円以上。 児童手当では扶養に入れないのに、この減税では入れる。ややこしいのよ。 控除しきれない人は差額が給付されます。

RYOSUKE ISHII@atm_09_st_rsc

メニューを開く

キッシー 内政は結構文句言われてるけど 頑張ってる方だと思うんよな 少なくとも児童手当所得制限撤廃はいいことだと思うし

わいくん@B3Uk9

メニューを開く

返信先:@tweetsoku110月から児童手当は第3子目から所得制限なしの月額3万給付に増額。もうええやろ子育て支援。

mooncave@mooncave3

メニューを開く

10月1日からの児童手当の見直し ⚫︎所得制限→無し new!! ⚫︎0歳〜2歳→月1.5万円 ⚫︎3歳〜中学生→月1万円 ⚫︎高校生→月1万円 new!! ⚫︎第三子以降→月3万円 new!! 所得制限で支給が停止されていた2年間は何だったのか?と思いますね😅

岩﨑新@札幌市の開業税理士@taxmania11

メニューを開く

ということで所得制限反対。 働いたら働いた分納めてるんだから戻りに差をつけるな。ちょうど6月ですので児童手当払って下さい。

メニューを開く

所得制限で今児童手当0なんだけど、だからって全く裕福な生活してる訳じゃないしその分出てくお金も多いから撤廃はほんとありがたい! 児童手当に限らず所得で色々変わるのってほんと不公平だと思う。 子育て支援法成立 児童手当拡充、所得制限を撤廃 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

👑A👑@Rmamaaaa

メニューを開く

区から児童手当制度が改正されたからみんな請求してね!ってお知らせが来たのだけど、所得制限が撤廃されたのに「去年の所得が高い方が請求してね」って書いてあるんだが…なんでや💢 (去年の所得額を秘密にしている妻より)

busy_bee@busybee_x64

メニューを開く

児童手当所得制限撤廃になるなら世帯主の所得とか関係ないよね。 妻側の口座に入金できるようにしてくれないかな。 子供関係の支払い、ほぼ私だし。 夫の口座に現金増やすと分けるのが面倒。

てぃーの@IC2FRRmzRg77577

メニューを開く

返信先:@fafauukyo2児童手当所得制限が無い限り事実婚でも貰えるでしょ。

メニューを開く

子育て支援法成立 児童手当拡充、所得制限を撤廃:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

響41年@hibiki41yo

メニューを開く

子ども・子育て支援法などの改正法が成立しました。児童手当所得制限をことし12月の支給分から撤廃し、対象を18歳まで広げるのに加え、働いていなくても子どもを保育園などに預けられる「こども誰でも通園制度」の導入や、育児休業給付の拡充などが盛り込まれています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

高安ひろあき(茨城県議会議員)@Takayasuhiro329

メニューを開く

児童手当所得制限クソ過ぎる

ナオ@初マタ8/11予定日🎀@Naomata0810

メニューを開く

児童手当所得制限にかかってた生活水準中産階級東京人が所得制限緩和狙い、借りすぎた住宅ローン返済に児童手当ぶち込み狙いで「子育てしんどい」アピールしてるだけ 憐れみゲットするための政治的アピールやで ほんまは子供多い方が楽しいけど、本当の事言うとお金貰えんくなるから嘘ついてんねんで

𝙇𝙖𝙧𝙖@Lara___lala

3人産んでおいて「自分の時間がない!」ってワタワタしてる人、そんなこと分かりきっていただろうに何で3人も産んだの、としか…

フェスティンガー𝕏@SozioMaschine

メニューを開く

年少扶養控除と児童手当をバーターにして、貧困支援と子ども・子育て支援を混同してしまったことが、現在のこども・子育て支援における厳しすぎる各種所得制限を生み出したと個人的には考えております。 まずはその過ちを正し、0地点に戻さないと。

ハヨ🌻⋈+国民民主党箱推し@hayo_mama

メニューを開く

児童手当改正されるの知らんかった 所得制限なしやんラッキー

ハイヒールでママチャリ@high_heelsmama

メニューを開く

少子化対策を盛り込んだ改正子ども・子育て支援法が5日、参院本会議で、成立した。児童手当所得制限撤廃、高校卒業までの支給期間延長は、令和6年12月に支給される10月分から実施。児童扶養手当の第3子以降の加算額引上げは令和7年1月に支給される令和6年11月分から実施される。→

ばば@社労士| 派遣事業・職業紹介事業の専門家@babasr_com

メニューを開く

何で一生懸命働いて納税してる額が多いのに所得制限なんてかけられるんだろうね。医療費、児童手当、高校無償。国は子供を産んで欲しいんでしょ?マッチングアプリとか言う前に今いる子供達に支援して安心して子育てが出来ると思わせなきゃ将来は出産なんてしない。子供達は親を見て育つんだから

さくさくぱんだ@sakusakupan3

メニューを開く

お考えはよく分かります。国の児童手当が最たるもので、一定以上の所得の世帯は金額が小さくなり、さらに上はゼロになってしまいます。国の制度を待たず御代田町は支給ゼロ世帯への支給を始めました。他にも「そこに所得制限要る?!」という事業は少なからずあり、徐々に改善したく思っています。

脱!三日坊主!で月6万円の売上安定!西村史子@i_loveme_fumiko

なぜ生活困窮世帯のみなんだろう… 生活困窮してないけど、こどもたちが学校に行きたくないと言うから、フリースクールに行ってる…なんていうお子さんも多いし、なんだったら生活困窮してないくらいまで頑張って働いてるけど、学校行ってないからフリースクール行かせてる…なんて親、いっぱいいるよ

御代田町長・小園ひろし@miyotamayor

メニューを開く

お考えはよく分かります。国の児童手当が最たるもので、一定以上の世帯は金額が小さくなり、さらに一定程度のところでゼロになってしまいます。国の制度を待たず御代田町はゼロ世帯の支給を始めました。他にも「そこに所得制限要る?!」という事業は少なからずあり、徐々に改善したく思っています。

脱!三日坊主!で月6万円の売上安定!西村史子@i_loveme_fumiko

なぜ生活困窮世帯のみなんだろう… 生活困窮してないけど、こどもたちが学校に行きたくないと言うから、フリースクールに行ってる…なんていうお子さんも多いし、なんだったら生活困窮してないくらいまで頑張って働いてるけど、学校行ってないからフリースクール行かせてる…なんて親、いっぱいいるよ

御代田町長・小園ひろし@miyotamayor

トレンド6:29更新

  1. 1

    ITビジネス

    いいねが非公開

    • 自分のいいね
    • いいねが非公開になります
    • 非公開に
    • いいね数
    • アダルトコンテンツ
  2. 2

    エンタメ

    がらくた

    • ラストマイル
    • 米津玄師
    • 予告映像
    • コメント全文
  3. 3

    エンタメ

    アンナチュラル

    • 満島ひかり
    • MIU404
  4. 4

    ITビジネス

    誰がいいねしたか

    • 見れなくなってる
    • 誰がいいね
    • 自分のツイート
    • 他の人のポスト
    • いいねした人
    • 自分以外の
    • いいね
  5. 5

    グルメ

    欄非公開

    • 見れなくなってる
    • いいね欄
    • 生存確認
    • ふぁぼ
    • 確認してた
    • 自分以外の
    • 好きだったのに
    • 消えちゃった
    • ついったー
    • 仕事が早い
    • ついった
  6. 6

    エンタメ

    単独主演

    • 初単独主演
    • 高地優吾
    • 単独初主演
    • 主演舞台
    • 優吾
    • 髙地
    • SixTONES
  7. 7

    人のいいね

  8. 8

    忍成修吾

    • 単独初主演
  9. 9

    スポーツ

    DF伊藤洋輝

    • 契約解除金
    • バイエルン
    • 伊藤洋輝
    • 50億円
  10. 10

    坂崎かおる

    • 尾崎世界観
    • 芥川龍之介
    • 6月号
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ