自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

何で、お前が児童手当貰ってんだよ‼️ 仕事してる奴に振り込まれるのは知ってるけどほんとに腹立つ💢💢 子供の服買いに行けないし‥何だよ、1万って💦💦すぐ、飛び越えるわ。 具体的な金額言うとXに書かれちゃうから言わないんだけどね〜(笑) クズ‼️‼️

メニューを開く

返信先:@texas7836307101これ、児童手当の月額含んだ金額 子2人ならやく8万、3人なら12万が含まれているわけ。 それを引いた額が基本額 毎月20万程度で家族4〜5人で家賃払って裕福か?妬むほどか? 児童手当は子供いる世帯は金額が違えど貰ってるだろ? 子供が15歳になると児童手当はなくなる 自分の給料に児童手当足してみろ

andi's toybox@AndiToybox

メニューを開く

返信先:@shop_kakiko10兆円の大半が介護保険や児童手当の国負担分なので、ハルモニや韓国語講座に割り振られる金額は多くはないです いらんとは思うけど

メニューを開く

返信先:@u_u4444u_u都内にお住まいだと、児童育成手当というものがあります。1人につき13500円/月。児童手当と同じ月に振り込まれます。こちらも所得制限あり。 源泉徴収票の給与所得控除後の金額を見てみてくださいね📝

ミュゲ@gs_todays611

メニューを開く

子育て支援制度は、児童手当の拡充や保育士の配置基準見直し、時短勤務への給付金創設など3兆円程度の支出が見込まれている。全体の金額をカバーできる財源はまだ確定していないものの、約1兆円については「支援金」からの充当が決まっている。

tenriver@Tenriver103

メニューを開く

返信先:@hirosan19111その地域の最低生活水準に合わせた金額になっているので基準の支給額は多くないし、変動もする。 この女の言う金額は子供が何人かいて児童手当の月割が含まれている。

andi's toybox@AndiToybox

メニューを開く

返信先:@tsukinokokyuuこの女は内訳いったか? 独身の金額ではないし、子持ちは皆んなもらってる児童手当も含まれている。 この女も給料に児童手当の月額足したらいくらになるんかね?

andi's toybox@AndiToybox

メニューを開く

返信先:@gekibnews県によっては、水道料金無料じゃーない所が多いと聞いてますよーそれに児童手当も収入源に入るらしくその分引かれると聞きました!都道府県で色々と違うみたいですね!高校生のバイトも収入源になって手元に残るのは、わずかな金額だと聞いています 早く働ける身体に戻したいとも言ってましたね!

メニューを開く

結果、児童手当だった 3歳になって金額が減ったから、いつもと違うと思ったのかもしれない

くろねこ🐈‍⬛@Ms_kuroneko9

メニューを開く

返信先:@sumeshi2daisukiお疲れ様でした。 別居中の(ひとり親の為の)児童扶養手当ですか?それともただの児童手当ですか? 戸籍には除籍されても名前の記載は残るんですけどね…… 婚姻費用は金額が少ないとかですか?

セト😇(早くシンパパになりたーい)@a_requiem_me

メニューを開く

もうね高校無償化の所得制限を撤廃するつもりがないなら、高校生の扶養控除は時代にあった金額にして返してほしい。増税されただけじゃん。財源要員じゃないんだわ。児童手当も待機児童問題の財源にされて支給されてないんだわ。支援されてない世帯があるのにこどもまんなかとか、ふざけてます?

かお🇯🇵@888_arigatou

メニューを開く

児童手当の第三子以降の金額が上がって、対象も拡大したのはありがたい事よね。 もちろんベストではない。 でもその事自体には感謝を表明したい。

みなぎ@育児中℗(常に帰りたいみなぎ)@minagi_minaging

メニューを開く

返信先:@eIdS33UGpPX8fpFこんなのが国会議員に多いから年少扶養控除は復活しないのでしょうね。 基礎控除は大人支援なの? 老人控除は老人支援なの? 人が生きていくための最低限の金額に課税しないのが各種の控除じゃないんですか? そして0〜15歳までの控除だけがない。 扶養控除あって児童手当出すから子育て支援になるのに

まさゆき@M&N会@temujinmasayuki

メニューを開く

返信先:@No77NANAそもそもの児童手当も、年少特別扶養控除をなくすかわりに作られた制度なのに、いざ始まると当初の公表してた金額より下げられるわ、年収制限つくわ、年齢で金額変るわで政策めちゃくちゃですもんね😓😓それなら年少特別扶養控除復活してくれた方が手取り増えるし……😵‍💫

諭吉@5y👦2y👧@yukichi_ixp

メニューを開く

児童手当なんかよりも年少扶養控除のほうが金額がでかいのになくされてるんだけど。

anonymous@anonymous0315

返信先:@PhD_PharmD_im国民負担率とかいう謎の数値は、収入における税金等の割合を出してるわけだが 国民が手にする金は仕事で得た金だけではない 1970年代と今では児童手当等の手にする金が違う そこまで比較せずに騒ぐのは愚か 加えていうなら昔と違って残業(働く時間)が激減してるんだから、そりゃ平均年収は減るやろ

メニューを開く

私の望む子育て支援策 ※自治体ではなく国で! ①年少扶養控除復活+低所得者向け児童手当(昔の制度に戻す) ②高校無償化(国公立のみ)、私立は国公立分までの金額補助 ③大学無償化(国公立のみ)、私立は国公立分までの金額補助 ④小児医療全国一律無償(月ワンコインまで等の措置も要検討)

とんとん@QecFSlDKslAdd4r

メニューを開く

児童手当を生まれてすぐから貯めるとどれくらいになりますか? 妻が貯めているらしいのですが金額を教えてくれません。 —- これは理由が別にあるのでは… news.yahoo.co.jp/articles/875d5…

いろいろ@Sachan2949

メニューを開く

児童手当って なんで、こんな少ないんだろ。。  生活の安定? 次の社会を担う児童の健やかな成長に資する? 全然足りないよ。 金額随時見直せよ。 物価連動にしなさいよ。

マカロニ@macaroni_life

メニューを開く

お考えはよく分かります。国の児童手当が最たるもので、一定以上の所得の世帯は金額が小さくなり、さらに上はゼロになってしまいます。国の制度を待たず御代田町は支給ゼロ世帯への支給を始めました。他にも「そこに所得制限要る?!」という事業は少なからずあり、徐々に改善したく思っています。

脱!三日坊主!で月6万円の売上安定!西村史子@i_loveme_fumiko

なぜ生活困窮世帯のみなんだろう… 生活困窮してないけど、こどもたちが学校に行きたくないと言うから、フリースクールに行ってる…なんていうお子さんも多いし、なんだったら生活困窮してないくらいまで頑張って働いてるけど、学校行ってないからフリースクール行かせてる…なんて親、いっぱいいるよ

御代田町長・小園ひろし@miyotamayor

メニューを開く

返信先:@nHEwNEWTnf2B6al2母子家庭手当と児童手当とか‥医療費と学費は戻ってくるし‥税金免除とか。 ただ収入に寄って母子手当とか金額は違うけど、中には貰わず頑張ってるママも居るんだけどね💦

おばちゃん♥️@V75giz7uw0fSETD

メニューを開く

お考えはよく分かります。国の児童手当が最たるもので、一定以上の世帯は金額が小さくなり、さらに一定程度のところでゼロになってしまいます。国の制度を待たず御代田町はゼロ世帯の支給を始めました。他にも「そこに所得制限要る?!」という事業は少なからずあり、徐々に改善したく思っています。

脱!三日坊主!で月6万円の売上安定!西村史子@i_loveme_fumiko

なぜ生活困窮世帯のみなんだろう… 生活困窮してないけど、こどもたちが学校に行きたくないと言うから、フリースクールに行ってる…なんていうお子さんも多いし、なんだったら生活困窮してないくらいまで頑張って働いてるけど、学校行ってないからフリースクール行かせてる…なんて親、いっぱいいるよ

御代田町長・小園ひろし@miyotamayor

メニューを開く

忙しかったため通帳を見てませんでした 児童手当の入金あり ありがとうございます この給付金額はざっくり食費の消費税額に相当してますので還付金みたいなものですね この給付金でお米を買いに行こうと思います そして経済は循環していることに気づかされます

アーリーリタイヤして専業主夫になってみる@GwuOji2Awj2nE65

メニューを開く

返信先:@himuro398ホント遅いですよね。。 児童手当増額も、令和6年10月から「開始」って言ってますけど、これ10月分から増額カウント開始って意味で、実際増額された金額での「支給開始」は12月からですしね😡 政府全体の語彙力が低過ぎて腹が立ちます😡

メニューを開く

本日は児童手当が振り込まれていました😄 ジュニアNISAがあった時代に今後の児童手当以上の金額を投資に回したので、児童手当は家計に回します。 皆さんは児童手当をどうしてるんだろ?

メニューを開く

児童手当を生まれてすぐから貯めるとどれくらいになりますか? 妻が貯めているらしいのですが金額を教えてくれません。(ファイナンシャルフィールド) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/875d5… 児童手当使わず済むの羨ましい(><)

こはな 11w0d@mzVYrL6pom18070

メニューを開く

良く昔は少子化対策なんてなかった っていうけど、 今は圧倒的少子化加速政策中なんだよ。児童手当で言うと今の倍くらいの金額にしてそれでも微妙。今の水準で金銭的に昔と同じくらいにするなら3倍くらいにしてトントンなのでは? 消費税、介護保険は昔無かったし、社会保険料はアホみたいに上がってる

メニューを開く

児童手当きたー🤑4人分だから結構な金額入るんよな。よーし、今夜は食べ放題じゃない焼肉かな🍖 #子育て サポートのための入金がありました。毎日の子育てお疲れさまです!あなたも #マネーフォワードME で家計簿のチェックをしよう! moneyforward.page.link/mfme pic.twitter.com/HZ2ce0wgFr

しゃやん@orca0114

メニューを開く

返信先:@kishida230いつになったら、日本はまともな生活を送れますか? 毎月 増税され、訳の分からない税金が増えていく中 子供を産めは無理話です。児童手当も差をつけずに1人目から 順に金額を増やす考えではダメだったんですか?

ckBGM@bgm_ck

メニューを開く

返信先:@tanukiponkich東京都内世帯 可処分所得は全国3位で す が ↓ 自由になる金額 全国42位😱 体感通り💦 #所得制限 の子が東京は約4割で、児童手当が減額や0円😭 高校無償化 3年間で私立なら約140万円も、所得制限の子は0円でしたが 小池百合子都知事の政策により、所得制限なく支援されることになりました!

朝日新聞デジタル@asahicom

東京の子育て世帯、年収1千万円でも「余裕ない」 手当切られ学費不安 asahi.com/articles/ASQ73… 都内世帯の平均可処分所得は富山、福井に続く全国3位。 ただ、都内は衣食住にかかる費用が高く、住宅費など基礎的な支出を差し引くと、自由になる金額は全国42位に落ちます。

rose🫒扶養控除縮小🙅‍♀️所得制限🙅‍♀️@wishforpeace4

メニューを開く

たしかに児童手当は全額引き出していたのに、またそのお金が夫の口座に入り、カード請求金額児童手当は散っていた。 だから給料日まで延ばし延ばしで誤魔化していたんだな。本当のところは知りませんが。

ウメコ@otto_umetai

メニューを開く

返信先:@gatigatitv東京都内世帯 可処分所得は全国3位 で す が ↓ 自由になる金額 全国42位😱 体感通り💦 それなのに #所得制限 の子が約4割で、児童手当が減額や0円😭 3年間で私立なら約140万円の高校無償化も、所得制限の子は0円でしたが 小池百合子都知事の政策により、所得制限なく支援されることになりました!

朝日新聞デジタル@asahicom

東京の子育て世帯、年収1千万円でも「余裕ない」 手当切られ学費不安 asahi.com/articles/ASQ73… 都内世帯の平均可処分所得は富山、福井に続く全国3位。 ただ、都内は衣食住にかかる費用が高く、住宅費など基礎的な支出を差し引くと、自由になる金額は全国42位に落ちます。

rose🫒扶養控除縮小🙅‍♀️所得制限🙅‍♀️@wishforpeace4

メニューを開く

あんまちゃんとした食生活を私自身はしていないから自分も悪いんだけど、ここんとこ眩暈もはげしい。物価高対策の減税と給付に金額の差があるせいだと思う。なぜ違う。ついでに6月なのに児童手当がないのも後押し。おまけに子育て支援金も取られるし、大学値上げだの無償だのもどうせ仲間外れでしょ。

メニューを開く

定額減税の複雑さに苦情を言ってる首長の皆様の記事を読むにつけ「児童手当の支給年齢そのままで金額増と支給回数増の方が事務量少なくてよさそう」と思ったり

桜餅(粒餡)@kawazu665

メニューを開く

返信先:@psyco_01main10月から児童手当の支給が2ヶ月おきになるという変更が、貰える金額の増加ではなく、支給の頻度の変更だけであることは理解しました。確かに、この変更が具体的にどのような利点があるのかは不明です。また、この変更により追加の事務費用が発生する可能性もあります。子育て支援金の代わりに扶養控除

メニューを開く

ちゃんと追えてなかったのですが、先週可決された子ども・子育て支援法改正案 の中にある児童手当の所得制限撤廃は素直に嬉しい。お子さん2人いる家庭だと年間24万円からという金額感もさることながら、こっちをちゃんと向いてくれている姿勢が前向きになれる気がします。 pic.twitter.com/5aOCqf6igl

湾岸Siriパパ@siri_ytsr

メニューを開く

返信先:@konekoneko_1028私が捕まるタイミングは 手元に2万を超える金額所持で 今すぐ渡せますよ って言う時に捕まるの(இωஇ`。) 児童手当入って お金入れる予定で持ち歩いてたのが きっと裏目に出たんだ(இωஇ`。)

闇那(ヤナ)@yamiyana5

メニューを開く

児童扶養手当は数年前に2ヶ月おきになったが、児童手当も変わるのね。 児童扶養手当はまぁ金額が大きいし、今すぐにお金必要!!っていう困窮家庭も多いから助かってたとは思うが…児童手当も??手数料とかではなく、単純に申請してからのタイムラグ少なくしました!!って言いたいんだと思う。

psyco_@psyco_01main

10月から児童手当の支給が2ヶ月おきになる 貰える金額が増えるわけではなく4ヶ月おきが2ヶ月おきになるだけ 何の意味があるのか私にはサッパリ分からない🤷 確実に言える事は事務費用が更に掛かる事だけ そんなんで子育て支援金下さいと言われても納得感なんぞあるわけない さっさと扶養控除に戻せ!

メニューを開く

住宅ローンだけでもチャラになったらだいぶ違うよね〜そしたらもう1人いける気がするでもやっぱ学費もチャラにして欲しいし、ベビー用品から消費税取らないで欲しいし、もしくは適正な金額で年少扶養控除復活させるか児童手当増額してくれ💖

やまだ🥨@na_chi_39

メニューを開く

ラストチャンス言う割には何も変わってなくて草 年金支給額と児童手当金額逆にしたら増えるかもね子供😄 news.yahoo.co.jp/articles/f9aed…

🍄しいたけ☺︎1y5m🌈🦖@happy_kinocoooo

メニューを開く

住民税の通知きた。 6月入金分の児童手当3人分が綺麗サッパリ無くなる金額で、改めて税金の多さを実感。 頑張って働けど、半年分は国に持っていかれる始末。 その分の還元があれば良いけど、裏金など、一部の人間が良い思いしとるだけ。 もっと一人一人が声を上げないと

トレンド9:10更新

  1. 1

    エンタメ

    小林涼子

    • 戸塚純貴
    • 秋元真夏
    • 渡辺翔太&中村アン
    • 青島くんはいじわる
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • 元乃木坂46
  2. 2

    エンタメ

    ANTENNA

  3. 3

    エンタメ

    めめさく

    • パピューン
    • いっとん
    • いとさく
    • ぱぴゅーん
    • さっくん
    • 伊藤アナ
    • イタリア旅行
    • 佐久間くん
    • めめのインスタ
    • めめ
    • ピンク髪
    • イタリア
    • アーカイブ
    • ピンクの人
    • 抱き合う
    • めめラウ
  4. 4

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  5. 5

    グルメ

    暑中見舞いの日

    • 千葉県民の日
    • 暑中見舞用郵便葉書
    • 弘法大師
    • 栃木県民の日
    • 伊東四朗
    • 高齢者虐待
    • 北海道神宮
    • 県民の日
    • 暑中見舞い
    • 千葉県民
    • 信用金庫
    • miwa
    • 村山彩希
    • 栃木県民
  6. 6

    ニュース

    ハピライン

    • 521系
  7. 7

    エンタメ

    旅サラダ

    • RIKUさん
    • RIKU
    • 8時から
  8. 8

    牛丼タダ

    • 吉幾三さん
    • 月2回
  9. 9

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

    • もえるあじあ
  10. 10

    エンタメ

    ツギクル芸人

    • チョコプラ長田
    • ツギクル芸人グランプリ
    • 爆笑問題
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ