自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【注意事項】 ✅送料について こちらが負担予定(広告費と思って出します) ✅配送方法 Fansferなどの匿名配送サービスを利用予定 fansfer.p-dlt.com/about/ ✅企画について 個人的に行ってる企画で、出版社とは関係ないです (許可は貰ってます) ✅プレゼント理由 献本で貰った本が余ったので

しぐにゃも@3DCG/Blender/Unity@sig_ic2

メニューを開く

私も売れていない作家だが、編集者や出版社とは対等でありたいと思っているし、疑問や不満は都度(礼儀を保ったうえで)伝えている。 「養ってもらっているから」と、親からの虐待を受け入れていた過去があるからこそ、そういった不健全な関係を築かないよう努めている。

毒親育ちの小説家@dokuoyasakka

メニューを開く

小説家デビューしたら読む記事(2)出版社とは|入江君人 @iriekimihito #note note.com/iriekimihito/n…

入江君人@FanBoxで新作公開中@iriekimihito

メニューを開く

返信先:@mikesanwerecat必要かと言われれば必要ないでしょう 娯楽とはそういうものです 現に漫画を読まずに幸せに生きてる人もいます そういう人に対して漫画は生活必需品たり得ません が印刷業は必要でしょう、出版社とは漫画を見たい人と漫画を描きたい人の流通を促進する産業ですのでw

白黒つけたい馬@2w39145341

メニューを開く

大手出版社とは、戦前の軍部の副業だったらしい?!昔、よく、新潮社の前を車で通ったのだが、それは、頑丈そうで爆弾でも吹っ飛ぶことは無さそうで窓はなかった!?このように戦前の軍部は、戦後、カムフラージュして出版社として生き残っているようです?!

遠藤武彦@yDMBGQoKlrEBm1E

メニューを開く

返信先:@writes_P1だめなやつしかいない神戸とか言って自分たちの周りにいる必死になって神戸を立て直してきた人たちも含めて見下した女だな? こんなのに関わって金儲けしたいなら、本当のバリアフリーを考えてる出版社とは言えないと思うが? 本屋とは言えないと思うが?儲かればいいんだよな?

ぱむ@メアカBlue@pprm19112

メニューを開く

なぜか出版社とは、請求書の体裁でよく揉める。 広告業案件ではそういうことは、ほぼないのに。

鳥の吉田@yonda_JOQR

メニューを開く

返信先:@ito_akihiro_NHKだからこそ驚きませんね。今は知りませんが、昔はもともと原稿料、出演料安いし、連載記事をまとめてMook本を出した時も著作者への扱いが普通の出版社とは違いましたから。それでもNHKで仕事したというと全国ネットだし、信用度が上がるので我慢する人ばかりでした。怒って主張すべきです。

わきまえないtakopunch(こんな人^_^)@takopunch2011

メニューを開く

モハヤ日本の小さな紙の本の出版社とは規模が違う。

슬기로운백수생활@3300NIRVANA

メニューを開く

「周期」について興味が出てきた人はこの本をチェック!なお私は通りすがりの一般人であり著者や出版社とは一切利害関係がない sugakushobo.co.jp/903342_42_mae.…

mod_poppo@技術書典16 あ07@mod_poppo

返信先:@yoh2_sdj計算可能実数を使えば我々が思いつくほとんど全ての実数を表現できますが、代償として比較演算が停止しなくなります。比較演算が停止するほどほどの表現力だと代数的数がありますが、三角関数とかは表現できません。「周期」と呼ばれるものもありますが、比較演算が停止するかは未解決問題らしいです。

mod_poppo@技術書典16 あ07@mod_poppo

メニューを開く

作家崩れの実兄に自分の生涯をひとり語りして、やつれた目のまま柔らかく笑って「気が済んだので帰ります、さようなら」って未練全部無くしたひのさんと彼の話をせめて書いてやろうって随分久しぶりに筆をとったひの兄。彼の勤めていた出版社とは別のところに持ち込んでその本が売れてから全部しるなか

てんじくネジミ@dadaDAme4tabeyo

メニューを開く

返信先:@akuseruda同じ出版社とはいえ、なかよし編集部や武内直子先生が無反応なのが信じられないくらい酷い pic.twitter.com/3Uzza8aglZ

女性投資家100%リムブロ&天安門広場@deo_kusoripu

メニューを開く

向こうはちゃんと契約書作って仕事するからね。信頼関係とか言う得体の知れないものを当てにしてはトラブルを起こし、そこから何も学ばず同じ失敗を繰り返す日本のテレビ局や出版社とは違う。

ねこのメ@nekonom63385142

これ、尾田先生が細かく契約してめっちゃしっかり監修したんだよナァ。 日本で脳無しのプライドだけは高い脚本家に渡さずに、海外とちゃんと契約しながら大金かけて作ってもらった方がいい、ってなっていくやろ、これは news.yahoo.co.jp/articles/784a8…

第四惑星人@6回接種済み@daiyonwakuseim2

メニューを開く

冊子内に記載し忘れてしまったのでこちらに書かせていただきます。この冊子は非公式二次創作作品です。原作者・出版社とは一切関係ありません。無断転写・複写・転用・web上へのアップロード、 ネットオークションやフリマアプリへの出品を禁止します。手放す際は可燃ゴミでの廃棄をお願いします。

かんな@murebosi

メニューを開く

#シンデレラグレイ 【ネタバレ】 北原が有馬の敗戦を経て、安田記念を選んだ理由。 北原なりオグリのメンタルを考えての走りのプラン立案。 その策の正しさを走りながら、感じるバンブー。 そして、虎視眈々と勝負処を見据えるウマ娘が… …って、最後の煽り文、同じ出版社とはいえ大丈夫なのか😅

たかあき@駅メモ旅日記@takaaki_etd2016

メニューを開く

私が本を出版するときも最初の出版社とは割と揉めたんだよね。出版社側は私の代理人のように振る舞おうとすることに閉口した。出版社は代理人じゃなくて私から著作権使用許諾を受けて著作物を複製して販売しているにすぎないというのに。

江添亮@EzoeRyou

メニューを開く

小学館の報告書、出版社とは思えない内容。 日テレが「ジェンダー問題を無視して朱里の父のリストラ等を削除した件」を、よりによって田中さんの父のリストラにしている。芦原先生がそんなこというわけないだろ。ふざけてんのかレベル。田中父はリストラされていない→ #セクシー田中さん pic.twitter.com/KTQ51POoeq

Tuscan Blue@tuscanblue2015

メニューを開く

やっぱり、これからの世の中では漫画家に限らず書く(描く)クリエイター、「事務所」「専属マネージャー」みたいな感じになったほうがいいような気がする。出版社とは別に。 「売れてないうちは立場が弱くてそれはできない」業界歌手はあるかもしれない。でも音楽業界と同じ位に

うっく@ukku1102

メニューを開く

ジャンプTOONリリースしてた。 「ジャンプ+」も出版社とは思えないほど、めちゃくちゃ出来が良かったけど 今回のジャンプTOONは、それよりも遥かにUIUXが良くて、アプリ全体がぬるぬるしてて凄い。 これって、集英社内で優秀なエンジニア組織とか内製してるんかなぁ。 pic.twitter.com/yaymfrWKMS

ジャンプTOON@jumptoon_offl

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ジャンプTOON サービス開始! _____________◢ 集英社のタテマンガサービス、#ジャンプTOON が5/29(水)よりサービス開始しました!!! 👇アプリインストールは画像をタップ

岩倉一暉/いわくらかずき@iwakura_kazuki

メニューを開く

いいねした方で、未予約の方がいますが大丈夫でしょうか?出版社とは違い、自費出版ですので部数限定ですよ。

奥本 剛「日本海軍水雷兵器カタログ」6月発売予定@GO73318766

メニューを開く

主要学術出版社とは、国レベルで購読契約してくれませんかね。どれだけの電子ジャーナルが読めるかという情報格差が旧帝と地方大・私大との間であるのは好ましくない。学習機会の格差になっているので。

windowmoon@𝕏@windowmoon

メニューを開く

現時点で漫画家さんに日テレのドラマ案件持ってくる出版社とは関係を考え直す方が良さそうだよね

めがねそうめんmk2@dengekimegasow

メニューを開く

返信先:@Bandersnatch005芦原先生が弁護士なりに相談して対抗手段を講じる(出版社とは喧嘩別れ上等になるけど)なり、原作は原作、ドラマはドラマ、で割切ることができればね。 皆が皆、その強さは持てないだろうけど。 原作者の作品への思い入れの強さを、出版社は誰より理解しなきゃならんかった。

おさかなさん@totosakana

メニューを開く

読んでない見てないだけど、原作者さんからしたら脚本家と制作スタッフ◯ね!!だろうな〜orz 小学館の方も、人気作家に連載3本投げ捨てられるような損失出してまで、作者をコケにしてて良いのか? 株主は代表訴訟起こして良い案件だと思う 経営責任レベルだろう そも、著作権を馬鹿にする出版社とは

高木さん絶対王政帝国@Takagi3daisuki

返信先:@sakasakisaku244セクシー田中さんだけじゃないです。 今放映されているからかい上手の高木さんの映画並びに放送されたドラマでも、セクシー田中さんと全く同じ、いや、それより酷い原作の蹂躙が行われています。 #からかい上手の高木さん #原作無視 あまりに酷い改変が行われています。…

kaorinドールショウ72に、3階D-23ブースで参加します。遊びに来てくださいね〜!@AtusiKaori

メニューを開く

とある漫画家の方が単行本売るためにSNSで宣伝、告知、本屋への売り込み等を自分で凄い頑張って作品が面白かったのもあって売れたんだけど続刊出すときに編集部が今後どういう売り込みしてくのか計画聞かせてよと言われたという話聞いて出版社とは?となった 本人は気にしてないけど

Taratara@tara_sin

メニューを開く

出版社とは別の第三者が代理人になるエージェント制が必要なのかもね。 ストレートエッジなんかがそうか

ak@まめもやし@akqqqqq

メニューを開く

作家業が個人経営で出版社とは契約関係って言うなら、いずれある日突然仕事のことは全部弁護士通すことになりましたってなる人が出て来てもおかしくないよね?出版社は作家さんが法律の専門家ではない編集者通して大事な原稿預けてくれてるのは、単に信頼あってこそと忘れないで欲しい

メニューを開く

あるテレビ局のあの報告書はTLを見てるだけで読むと鬱になりそうで、そういう形で仕事の妨害をされても困るから、読んでないので直接言及はしないことにしています。とだけ、表明しておこう。。。やっぱ局や出版社とは独立を保った第三者がまとめたものがいるんじゃないかなぁ。。。

Tetsuo Sakaguchi@tsaka1

メニューを開く

返信先:@riskyspeeder出版社の1部門だと、原作者の意向は守られないんじゃないでしょうか。出版社とは独立したエージェント会社に、原作者が希望すれば間に立ってもらえる仕組みがあると良いのではと考えます。

KOYAMA Tetsuji (こいほげ)@koyhoge

メニューを開く

二足の草鞋が一抜けか。出版社とはあれだけ表立ってやったのにこっちはどうしてもなあなあに感じてしまうわね。リターンがでかいんだろう。

メニューを開く

返信先:@news24ntvこれ読んでわかることは「日本テレビからドラマ化の話来ても断った方が良いですよ。作者を守ってくれない出版社とは縁を切った方が良いですよ。」という事ですね。

御劔 王道@miturugi_oudou

メニューを開く

向こうの漫画会社文化にすごく疎いので、例えば憑依者の特典は、大元の出版社とは別に、Yeondamとの共作なんだけど、どういう基準で共作になったりするんだろ?🤔 ピッコマで調べても分かるけど、yeondamって有名作品バンバン出してる出版社(?)だしね…

森たまこ@aitamashi

メニューを開く

作家さんは出版社とは別に、編集プロダクションなりマネジメント会社なりと契約してご自身を守ってほしいけど、そういうのも簡単にできることじゃないですよね。そう考えるとやっぱり組合みたいなのって大事なんだな。

メニューを開く

返信先:@livedoornews日テレと芸能事務所間での齟齬は起きないのに出版社とは起きるんだね 漫画のこと舐めてるんじゃないの?

メニューを開く

某出版社が売上を上げているのを称賛する投稿が散見されるが、あれはクリエイターを搾取することで成り立っているのだ。 そんなことを知らずに、某出版社とは付き合いのないクリエイターが称えているのが地獄である。

消費期限切れ@waste_matter53

メニューを開く

【衝撃】粗品さん、自らがおとりとなり週刊誌関係者を二重尾行し突撃インタビューをしてしまう 粗品さんが事情を聞くと、出版社とは無関係で撮影依頼はされていないと主張。 絶対ただのファンではないでしょ。 #粗品 #週刊誌 pic.twitter.com/eljvrTJVw8

ライブドアニュース@livedoornews

【二重尾行】粗品が週刊誌関係者に突撃インタビュー、関係者は「出版社とかは全く知らない」 news.livedoor.com/article/detail… 粗品がおとりとなってスタッフが張り込んでいる人物を尾行。週刊誌関係者と思われる女性2人は突撃に対し「撮影依頼はされておらず、実際に撮影もしていない」と主張した。

爆サイ.com【公式】報道@bakusai_hodo

メニューを開く

あんな綺麗なホールが存在しててやっぱ漫画出版社とはちがうな~って思った

メニューを開く

漫画家って今、芦原先生のことを考えない日ってないです。悔しくて。すっかり大御所扱いになった今、何ができるだろってずっと思って来ました。この業界を変えなきゃって。だから今、私は出版社とはお仕事してない。作家を守るのは作家なんだって思いを新たにしました。その辺り、もっと発信します!

新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!@shinjomayu

トレンド6:06更新

  1. 1

    ニュース

    警察のみんな

    • にじさんじ
    • 警察
    • 入ってくれてありがとう
  2. 2

    スポーツ

    モドリッチ

    • ドンナルンマ
    • クロアチア
    • PK失敗
    • PK止めた
    • グループB
    • クロアチア代表
    • PK
    • 絶体絶命
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    叶さん

    • 10日間
    • パシフィック成功
    • ほんとうにありがとう
    • パシフィック
  4. 4

    ザッカーニ

  5. 5

    スポーツ

    半グレ

    • CLUB.3
  6. 6

    ITビジネス

    キエーザ

    • フラッテージ
    • スカマッカ
    • ダルミアン
    • スパレッティ
    • ラスパドーリ
    • グヴァルディオル
    • ディロレンツォ
    • ペッレグリーニ
    • バレッラ
    • ジョルジーニョ
    • ディマルコ
    • レテギ
  7. 7

    ニュース

    本当に楽しかった

    • ギャング
    • 警察
    • みんなありがとう
  8. 8

    mec崖越え

    • 本当に本当に
    • メカニック
    • 崖越え
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    見せたかった

    • にじ
    • にじさんじ
  10. 10

    ITビジネス

    バス会社女性

    • 命に別状なし
    • 日本人学校
    • 送迎バス
    • 切りつけ
    • 反日教育
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ