自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

18歳時点で偏差値70に達する上位2.4%のうち3分の1が医学部に進み、皮膚科や美容整形で稼いで逃げるって世の中はおかしいんだよなあ。まあ必要な教科や適性が違うのはわかるが、世の中がもうちょっと政治家の蓄財に寛容で高給が見込める職種なら、ここまではならなかったのでは。

ぽよぽよちゃん。@poyopoyochan

メニューを開く

返信先:@Dhxux13あ、(千葉大学医学部後期の偏差値が87.5になる回)

メ〜テレ🍀勉強垢@Me_tele_study

メニューを開く

返信先:@rak0008432医学部志望だけど、理系学部で医学部だけ偏差値低く出てるわけじゃない(普通に医学部偏差値高い)んだから、別に普通に理系+5と同じでいいと思うんだけど…

うたた寝@勉強垢@dogsdoor1020

メニューを開く

返信先:@Kitsune0421偏差値の神々が住まう医学部の世界でもこんな争いがあるなんて…チー…

モクセェェ™️@jupiter_days

メニューを開く

医学部の地域枠や英語枠的なものも一般枠と偏差値変わらん(むしろ高い学校もあったりする)事を考えると国立の女子枠も同様だろうし、むしろ「女子が超少人数にならなそうだからこの学校受けよう」という優秀な学生の後押し&確保に繋がると思うので賛成です

🎻あずぴ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉@dfme_nu

メニューを開く

何か、地元の大学の偏差値とか検索。 国公立。やっぱ医学部が異常。 名大、名市大がその中でも更に異常で、岐阜、三重、浜松が横並びで65。

もとよん☆(昔はガチな指し将、今は呑み将)@himanagoya1

メニューを開く

多分、偏差値高めな私立医学部だけじゃないかなぁ。 うちの兄弟も知り合いも国立だけど、こんな話は聞いた事ないな。

水島美衣 / Mii Mizushima@mii_mizushima

医学部あるある: 入学式がめちゃくちゃ豪華

Angelica Fra@_AngelicaFra_

メニューを開く

返信先:@machidashigeluそれはマザゴのスライド。武蔵野東学園から教師を連れてきて支援してもらっても東大行く行く大キャンペーン。身の程知らず🤣😆 秋篠宮家は悠仁さまの進学について言及なしだが、筑附自体が悠仁さま人気で偏差値75から77に上がった。開成、筑駒と1違い そのあたりの高校はほとんど東大京大医学部ねらい

美しい国「日本」@fugaku3600

メニューを開く

返信先:@kitanocurry偏差値72といっても母集団が支援学級だったら 行ける大学はないレベルw 筑附や筑駒なら東大京大医学部は軽いけど。

美しい国「日本」@fugaku3600

メニューを開く

わりと偏差値高い医学部だと国家試験対策どころか、その逆で足引っ張ってくるってあるあるや。ぼくらの時はそれで国家試験落ちるやつが毎年何人かいました。 【医学生あるある】卒業試験で自分の専門に関するマニアックな問題出して嫌われる教授いる#shorts youtube.com/shorts/45otnip…

上田 亮(Akira Ueda)@英語アカ@eigodojoau

メニューを開く

新人スタッフも来ての食事会 最近、スタッフの大学偏差値高くて早慶上智が下で後は国立大学or 医学部 (新人スタッフ) ·中高大、芦田愛菜ちゃんと一緒 ·将来は裁判官 ·全国高校囲碁選手権 個人全国6位 ·医学部、実習帰りで聴診器🩺持ってて皆で自分の鼓動を聞いてみる pic.twitter.com/5N25P42Le8

フッ軽Dentist@Dentistenjoysl1

メニューを開く

返信先:@N2ODUs56VB6158ファッション医学部志望入れても平気偏差値56の慶應こわすぎ

なつめ@2rowtameiki

メニューを開く

仕事で自然科学や医学に関する大学について調べているんだけど、何その大学?みたいなところも沢山あって、面白い。超ハイレベルだけど名前は知られていなかったり、聞いたこともなければ偏差値も激低で、存在価値あるのか?という大学も沢山ある。 思いの外、医学部や薬学部は多い。

メニューを開く

返信先:@kik_jijij_nいや、今から医学部は結構大変ですが、数十件前は偏差値大したことなかったですよ。金の方が大事だったくらいで。 裏口も沢山あったでしょうしね。

くまくま🧸@YmoCgu

メニューを開く

返信先:@DrHonoh地方の偏差値低め(関係ないか・・)の国公立大医学卒は基本地方の医療機関勤務を義務化せなあかんでしょう? ちょっと前いたでしょ?新潟大医学部卒の2人の医師が美容整形外科医となりレイプ事件起こしたって・・・ 根底に何があるか考えましょう

メニューを開く

返信先:@jyusouken_jp今は医学部はどこを選んでも難関だからね。 かつては私学だと偏差値60台前半っていうところもあったけど、さすがに今は三流私大って言われていたところでも全て70近いね。 熊本は公立なのに凄いね。 あと、九州の高校が意外と医学部に強かったりする?

メニューを開く

返信先:@_saku_chan事実、私の時代には、私立医学部偏差値40切っていて、到底高校範囲の学習が出来ているとは言いがたかったのですが、そうした先生方は、皆さん立派な医師になっていますし、専門医制度の変更前世代なので博士取得率もものすごく高いです。

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENSAN@tezukakaz

メニューを開く

ゆりりんのかかりつけ薬剤師さんが「7の倍数はすぐ計算できるというか丸暗記してるけど、それ以外はちょっと…」と言ってて 薬学部卒なのに!? と驚いたことがあるのだ🐱 医学部、歯学部、薬学部って偏差値がびっくりするほど高いから「人間じゃない生き物」と庶民は思ってしまいがちなのだ…

バク@ 精神科医@DrYumekuiBaku

疲れすぎてるワイ「先生54mgに18mgって何mgですっけ……」 主治医「え!?54+18ってこと……?!」 2人して虚空にしばらく数字を書くも答えが出ず 主治医「OK!Google!54+18は!?」 Google「……72です」 医者2名いてコレになるから過労はマジで効率を落とすから休む方が良い

ゆりりん🐱クローズ就労のずんだもん@yuririn_pien

メニューを開く

【ご報告】 ゆきまる浪人、早稲田大学の医学部を目指します。偏差値21からの逆転合格、絶対にやり遂げてみせる‼️一留一浪の、魂をかけた"闘い"。応援よろしくお願いします🙏🙇‍♀️

ゆきまる浪@maru_circle_aca

メニューを開く

東大の医学部ってどこくらい勉強したらいける? ちな 今の偏差値70くらい

お勉強卍@mokochan241105

メニューを開く

偏差値違いすぎる男女は合わない問題本当ある。難関医学部、東大、慶應幼稚舎からエスカレーターの家柄良すぎな大金持ち、色んな人に口説かれたことあるけど皆して一緒にいて楽しいと思ったことない。 育った環境が違いすぎるから笑いのツボも感性も違う。同世代ならギリだけど5個以上歳上だと本当退屈

顔面アプデ垢@felicita_me_1

メニューを開く

東大理ⅢA判定 、数学偏差値87の快挙達成! ルシファー東大医学部卒 37歳 切り抜き youtu.be/9VcppQAnvPQ?si… via @YouTube

ますたべ@ErZhong41864

メニューを開く

私の時代 いやそれからずっと順天堂大学医学部偏差値がすごく低かったですが ある時大幅に学費を下げたら 今、私大医学部トップ4に入るくらい😳 偏差値が上がりました 昔、順天に入った人は 知らないうちに偏差値爆上がりで 後輩に感謝しないと☺️ (笑)

かかかか@kakakakaroro

返信先:@allthepeople7今年の高知は例年と違うんですね😅

馬人all the people@allthepeople7

メニューを開く

SFCって4年間の青春を売り渡してでも慶応ブランドが欲しい人の集まりでしょ 一部の優秀な卒業生はいるけど、だいたいは井の中の蛙でスポイルされて都内に戻ってくる 今医学部並みに入学偏差値高いの?

めぐみさん@XayZzVKyS1PGZnQ

ふと思い立って、わたしの母校の偏差値を調べてみた、 兄弟のも SFCがてきた頃は三田や日吉に比べてふたランクくらい落ちてたのに今や医学部並みになってるとは。 そして理工学部(電子工学系)の人気低迷は泣けるな。…

Hiro (ppMpp💉)@LoveLoveYUI

メニューを開く

ふと思い立って、わたしの母校の偏差値を調べてみた、 兄弟のも SFCがてきた頃は三田や日吉に比べてふたランクくらい落ちてたのに今や医学部並みになってるとは。 そして理工学部(電子工学系)の人気低迷は泣けるな。…

めぐみさん@XayZzVKyS1PGZnQ

メニューを開く

【無差別級】全82大学医学部医学科 共テボーダー/偏差値ランキング表 個人的には国公立は私立と比較し、国公立は科目増の負担や共テ対策の負荷がある分、「偏差値+3」ぐらいのイメージです。ここで言う偏差値とは、‟入学難易度”という意味合い。皆さんはどう思いますか? pic.twitter.com/8fYzhaV41M

太宰府アカデミー|医学部受験情報を発信🌸@dazaifu_academy

メニューを開く

【無差別級】全82大学医学部医学科 共テボーダー/偏差値ランキング表 個人的には国公立は私立と比較し、国公立は科目増の負担や共テ対策の負荷がある分、「偏差値+3」ぐらいのイメージです。ここで言う偏差値とは、‟入学難易度”という意味合いです。皆さんはどう思いますか? pic.twitter.com/xP0l8EdmCT

太宰府アカデミー|医学部受験情報を発信🌸@dazaifu_academy

メニューを開く

【無差別級】全82大学医学部医学科 共テボーダー/偏差値ランキング表 個人的には国公立は私立と比較し、国公立は科目増の負担や共テ対策の負荷がある分、「偏差値+3」ぐらいのイメージです。ここで言う偏差値とは、‟入学難易度”という意味合いです。 pic.twitter.com/Zl1u5NCFAx

太宰府アカデミー|医学部受験情報を発信🌸@dazaifu_academy

メニューを開く

【無差別級】全82大学医学部医学科 共テボーダー/偏差値ランキング表 個人的には国公立は私立と比較し、国公立は科目増の負担や共テ対策の負荷がある分、「偏差値+3」ぐらいのイメージです。ここで言う偏差値とは、‟入学難易度”という意味合いです。#太宰府アカデミー pic.twitter.com/AiOq3hbMJY

太宰府アカデミー|医学部受験情報を発信🌸@dazaifu_academy

メニューを開く

返信先:@KK13431地方国立と言っても幅が広いですが旧帝でも旧六でもない地方の偏差値低めの国立医学部なら日大くらいじゃないですかね

天国への三浪👼@manko3rou

メニューを開く

返信先:@DrHonoh医学への志ではなく偏差値が高いやつは医学部にいくという流れの行き着く先か。

Iheuyo@tktwptkt

メニューを開く

返信先:@chako_mlb本来さ〜、医者になろうとする人は、ここまでとはいかないけど、人を救いたいという思いで医学部に行って医者になって欲しいよね。 そこが捻じ曲がって、偏差値レースの最高峰みたいになっているのは、間違ってると思うよ。中村さんの伝記を読んで、心の教育をしてから目指して欲しいもんだわ。

オージーオージー@1996auscnsmel

メニューを開く

~自己紹介~ •高2 関西在住 •中高一貫 鉄緑 •阪大医学部志望 •今年の目標 第3回駿台模試で物化偏差値65↑数学70↑英語60↑国語50↑ •趣味は旅行 #勉強垢と繋がりたい #旅行 pic.twitter.com/Iv2bEyjkpi

メニューを開く

女子高生(偏差値70)の女は、 染色体が男はXY、女はXX。 男は1本足りない。 足らないのだから劣等遺伝子。 って嬉々として話してるよ。 (実際に言われた。その子は医学部に行きました。)

ふぃさりゃ@大学垢@Physalia_tkd

暇だし女子高生(偏差値70)のキャッキャウフフ感で演奏するか

【40秒で酒飲みな!】ゆかり🍚a.k.a日本株を信じてずっと裏切られている人@yukariossan

メニューを開く

息子っちが頑張って再受験するのは許したけど、今が単科大学でしんどいから、総合大学かつ今より受験偏差値的に高いところって条件にしてる もしくは、総合大学の医学部 大学の勉強と並行やから大変だけど、息子っちが決めたことやから頑張れ

メニューを開く

返信先:@Satorazu_sezuそんなヤツらが行ける大学が存在することが間違ってると同時に、そんなヤツらが偏差値の母数に含まれるから医学部偏差値が高くなり、医師が勘違いするんでしょう。 昭和の頃はそんなヤツらは母数に入らないですからね。

メニューを開く

返信先:@travelkyoto6しかも研修医だそうで。 Fランが激増して医学部偏差値が上がってしまってから、勘違いしてる医師免許持ちが増えてますね。

メニューを開く

返信先:@_te_e_でも偏差値70らへんが割とそこら辺にいるから医学部おってもいいと思うんだけどなあ。

あまくちとうがらし🍝/AnimaⅢ参戦@amatou_kuti

メニューを開く

返信先:@pA0292Yruk32311共通1次試験がスタートしてから偏差値医学部へ。昔は病気の人を助けたいと言う情熱があったが今は『お前この偏差値なら医学部へ行けるぞ!』と言う先生の指導でそれほど興味のあるとは言えない医学部へ行くから良い医師にならないんだ!とある大学の教授の話しを思い出した😭

🇯🇵桜ばぁ~ちゃん🇯🇵@L3gV4gD8mv37016

メニューを開く

日本の教育で失敗だなと感じるのは、行きすぎた偏差値教育。偏差値が高い=頭がいいの構図で、東大理Ⅲが最高峰とされ、学業成績が良い子は問答無用で医学部に進むパターンが多い。しかし、仕事は勉強と違って1人では出来ない。いつも努力に応じた結果が伴うとも限らない。全て自分のやり方で進められ→

ttt33@rf5_8

トレンド13:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ギルティギア

    • ブレイブルー
    • サンジゲン
    • テレビアニメ
    • ティザー
    • アニメ化
    • ギルティギア アニメ
    • バンドリ
  2. 2

    Key新作

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    PRONTO

    • プロント
    • ノベルティ
    • ピカチュウ
    • ポケモン
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    謎の少女

    • ティザー
    • ビジュアル解禁
    • キャラクター
  5. 5

    オージャカリバーZERO

    • オージャカリバー
    • キングオージャー
    • プレバン
    • BGM
  6. 6

    ロクシタン

    • アンバサダー就任
    • SEVENTEEN
  7. 7

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 超速スピナー
    • 霧崎マイ
    • 中村名人
    • ヨーヨー
    • 人間以外
    • バンダイ
    • 生まれ変わり
    • 令和の時代
  8. 8

    ニュース

    連合東京は小池氏を支援

    • 共産と連携
    • 連合東京
    • 東京都知事選挙
    • 東京都知事
    • 読売新聞
    • 蓮舫
  9. 9

    エンタメ

    出演見合わせ

    • CDTVライブ!
    • 出演予定
    • CDTV
    • Mrs. GREEN APPLE
    • APPLE
  10. 10

    ITビジネス

    ノートパソコン

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ