自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

灘中にトップ合格した男・ネギの人生グラフ大学受験編を、チラ見せ😆 日本一の進学校のテストは... #ネギ #首席 #東大 #高学歴 # #天才 #受験 #浪人 #大学 #ベテランち #医学部 #京大 #テスト #偏差値 youtube.com/shorts/pBCV3Ow…

永遠【雷獣】@towa_raiju

メニューを開く

医学部のほうが偏差値高いだろwww

田中太郎@vp6x43dy7eTe0K6

メニューを開く

返信先:@aoshoot0509なるほどー。世の中が見えている学生はそういう選び方もできそうですね。 ちなみに、医学部志望者の動機を単純化して分類すると、人を救いたい人、ローリスクハイリターン狙いの人、偏差値が高いから目指す人の割合ってどのくらいなんでしょうね。

1億円投資してみた@1minvestment

メニューを開く

返信先:@kiha2228駿台は国立医学部偏差値を明らかにかさ増ししてるんだよね これは合格者平均とかからも明らか その補正かな

ひとし@mini_hitode

メニューを開く

これは俺の妄想として捉えてほしいんだけど、今の川崎医科大ですら偏差値60あるのが死ぬほど解釈不一致なんだよね 正直、駿台の国医と同じで下位医学部に下駄はかせてるんじゃね?って思ってる 私... 続き→marshmallow-qa.com/messages/bc1a1… #マシュマロを投げ合おう

ひとし@mini_hitode

メニューを開く

医学部偏差値神話をぶっ壊すには医師国家試験を旧司法試験みたいに誰でも受けられるようにする選抜方式にするのがいいんじゃないかな、で受かったあとで医学部が対象の「医学既習者コース」とそれ以外の「未習者コース」で分ければいいわけだし

ぞこーば@駅メモ減便状態@k2mt0287

メニューを開く

私は浪人したって合格できる気がしなかったし化学が苦手だったし他にやりたい分野があったから医学部をあきらめて偏差値を10は落とした他大他学部に行った。大学受験から10年経ってやっと私には無理やったなと今なら素直にあきらめられつつある。

メニューを開く

医学部志望なのに、「低偏差値の高校でmarchの指定校狙えばよかったのに~」って言われたの、未だに許してないからな 4ねよ

躁鬱浪@takurou_neet

メニューを開く

返信先:@Harammakki_わかる 忘却速度が異常でわかりました!の5分後わかってないみたいなの根気よく見続けたことあります。 多分ですけどそういう子はきっと他に何か集中出来るものがあるんですよね。 偏差値全然足りない子を医学部に行かせるには テキスト10回繰り返せろって偉い先生が言ってたけど…

ふんわり@funfunfunwarii

メニューを開く

6/3のメルキャスで偏差値は目安にすぎないことや、実際に医学部予備校ではどう進路指導するかをお答えしました。 #querie_bell157vMichie querie.me/answer/6CuyKXu…

鈴村倫衣|医学部・歯学部の受験情報をつぶやきます@bell157vMichie

メニューを開く

返信先:@SGee30418056分かります! 夫が中高一貫校→医学部ですが、彼らの思考って「勉強できるから理三目指す」という、受験偏差値にかなり影響されてるんですよね。 それで、結構美容とか開業医に流れる。 ホント、勿体無いと思いながら、子供には、安泰な医者を薦めたくなるという矛盾

はろはろオモチャ@hidamarineko117

メニューを開く

高一で何がなんでも医学部に行って児童精神科医になってやると思って必死に勉強して偏差値25上がったけど入院したら20落ちてしまった

アペペ@Aqeqe0619

メニューを開く

返信先:@t_udi_inc今年ほとんどみんな医学部志望らしくて凄い 医学部とかいう偏差値大怪獣バトル

共テやだ@gJBHof3XPn34377

メニューを開く

返信先:@Xu_Bingbing_aka欧米諸国のように大学を卒業してからでないと医学部❨Medical shool❩に進学出来ないように制度改正すれば、単なる偏差値エリートが医者になるのをある程度は防げるでしょう。更に看護師等の医療従事者として働いた者で、医療現場の推薦が無ければ医学部を受験出来ないようにすれば良いかと。

過去官僚@IvBpKFWZJmC0Efx

メニューを開く

大学受験もりなんか医学部に行けばいい生活ができるっぽいぞ」って情報がネットの普及で流れてゼロ年代頭くらいから医学部偏重の大学入試の世界になって理工学部系の偏差値が沈んで、国立医学部偏差値の下限が東工大と並ぶみたいなことになる、みたいなのも国力の減退に寄与してるよな

シュレディンガー@gravityrainbows

メニューを開く

たまにX上で見かける「超進学校の生徒でも落ちこぼれは●●(低偏差値大学)に進学する」という話題は「トップ集団でもビリは悲惨」という結論で溜飲を下げようという目的がありそうだが、私が聞いた限り、灘でビリだった生徒が京大医学部に合格しているようだよ。灘でビリでも受験生の中ではトップ。

学参の番長(転生済み)@kosei_koetsu

メニューを開く

東京女子医大は日本で唯一の女子大の医学部だから貴重。こういう所は偏差値だけでは評価出来ない

炎の専攻医@DrHonoh

高卒のユーチューバーが 「医学部の序列ランキングはこちら!!この医学部は最底辺のFランク!!www」 とか吹聴してるの、醜悪すぎるだろ……

清楚系女子きゅん 🎹@yokya_idol

メニューを開く

返信先:@Xu_Bingbing_akaSFとか宇宙とか未来とか技術とか、そう言うものに少年時代は胸がときめいた。 「医学部は理系の最高峰、偏差値トップ」「研究者は貧乏生活」 そう聞かされて、なんかカッコイイらしいし医学部にした。きっと天才の集まりで刺激にもなるだろうと。↓

(◡‿◕✿)NISHA源٭٭࿐@NISHA3360

メニューを開く

返信先:@myself22211キャンパスは移動したから綺麗、病院は他大学出身者もたくさん働いてるからこれが大学の偏差値とは結びつかないですね。実習に来る学生や研修医は正直頭いいなという感じはしないですね。『私立の』医学部は学費と偏差値が反比例するのは界隈でよく言われることですが、まだ追いついてない感じです。

余裕女子💙@aishopppiii11_

メニューを開く

偏差値だから、で目指すことはまだ議論が分かれるような。 学生時代、それにもまして社会人になってからが勉学が当たり前の職業。それに耐えるには高偏差値なのはむしろ当然とも言えそう。 むしろ、理系科目への偏重が問題か?最小限は必要だが、文系の要素も濃い。 #医学部 #医学科 #プレジデント

PRESIDENT Online / プレジデントオンライン@Pre_Online

医学部に合格したのに、医師にすらなれずに退学…「頭がいいから医学部受験」を疑わなかった親子の末路 「せっかく医学部に入れたのに」は最悪の言葉 ift.tt/aGl9e2R

🇯🇵🇹🇼amboot:自由と公益@amboot2

メニューを開く

医学部が最高偏差値なせいでこうなるのよくないよな 「偏差値が1番高い」で理IIIとか行って最終的に自分のしたいこと分からなくなるみたいなの多そう やりたいことに繋がることを学ぶべきだし、学歴主義な社会も悪いと思う

なつき@Xu_Bingbing_aka

「医者になれば人生バラ色」 田舎のバカな18歳はそう吹き込まれて育つ。仕事なんて数種類しかしらない高校生。勉強は簡単だ。地元国立医学部くらいは余裕で入れる。だから何も考えず入った。入れるから入っただけで駅の改札でsuicaピッと変わらない。まさか90歳老人の延命係になるなど知らずに。↓

詩歌@Nr8Wa

メニューを開く

目の前の患者のために誇りをもって仕事できている自分の環境とか姿勢って逆に恵まれすぎてるのか… ・医者になりたくてなった人 ・偏差値医学部に進学してしまった人 仕事における幸福度の差は大きいかも?

なつき@Xu_Bingbing_aka

「医者になれば人生バラ色」 田舎のバカな18歳はそう吹き込まれて育つ。仕事なんて数種類しかしらない高校生。勉強は簡単だ。地元国立医学部くらいは余裕で入れる。だから何も考えず入った。入れるから入っただけで駅の改札でsuicaピッと変わらない。まさか90歳老人の延命係になるなど知らずに。↓

メニューを開く

今日の駿台模試で現実を見た 落ち込んでる時に、この時期俺より偏差値が低かった人が名古屋の医学部に行ってること知った 今ゲームをやめれば俺も神戸の医学部に行ける希望が出た 一年前軽い気持ちでゲームをアンストしたら半年続いた 偏差値が11も上がった 今からもう一度本気で勉強に取り掛かる

ちょこちゃん@y5u5b0ZenL7qFxk

メニューを開く

自分に自信ない医者本当にキツいって。 実家歯医者で1番偏差値高い歯学部行ってもまだ「俺の方が上だも〜〜ん」は痛い。 歯学部は医学部の下って信じて疑わないから、医学部に行けなかった人が行く所って仕立てあげたいのも傲慢。

やきとり@97osushidaisuki

メニューを開く

返信先:@letsdothethaangあまりにも文脈読み取ってないですね笑笑 何をもってマウントに感じちゃったんですか?笑 医学部にいけないから歯学部に行くと思ってる馬鹿がいるっていっただけなのにそんなむきになります?偏差値がどんなに高くても1番上の歯科大が偏差値低いのでそうなるのは当たり前ですよ。

やきとり@97osushidaisuki

メニューを開く

返信先:@97osushidaisukiそうなんですね〜( ◠‿◠ ) そりゃ川崎医大レベルにマウント取られたらイラッとしますよねえ、私より偏差値低いのに!キィー!って… 多分ですけど、殆どの医師も自分たちより低い偏差値の歯科医が「私も医学部行こうと思えば行けたけどぉ()」てマウント取ろうとしてたら半笑いになるとおもいました〜

メニューを開く

返信先:@bussan_NEOでも、8割というのは大したなくて、ちょっとやれば8割位は余裕で取れるので。中学で模試の偏差値がちょっとやれば60〜65は取れるので、結局大したことはない。大学で東大、京大や医学部行くような人は中学の頃数学はほぼ満点でしたね。

五十鈴川ゆき快速急行@special_rapid_

メニューを開く

父方の家系は人懐っこい脳天気な子が好きで 兄はバカ真面目で人懐っこくないから父方の家系からえぐい嫌われてるの訳わかんない 高校、大学受験してないって言うけど 中学受験で偏差値77⤴︎︎︎の学校だし指定校推薦で医学部まで言ってるけど?????? 努力の塊じゃない?

︎ ︎まぜ@20_2181__0

メニューを開く

帝京大学の医学部って偏差値高いよね! 板橋キャンパスならまだしも 八王子キャンパスはなぁ… 大塚・帝京大学駅下車から、あの丘まで距離あるよなぁ🤔

ひよりん@sosonomao1990

メニューを開く

返信先:@Xu_Bingbing_aka職場の同僚が関西最高偏差値医学部卒研修医と付き合って一年で結婚したが、その子の歴代の彼氏は医学生か医者だったという^_^。

がち@nagati23

メニューを開く

SFとか宇宙とか未来とか技術とか、そう言うものに少年時代は胸がときめいた。 「医学部は理系の最高峰、偏差値トップ」「研究者は貧乏生活」 そう聞かされて、なんかカッコイイらしいし医学部にした。きっと天才の集まりで刺激にもなるだろうと。↓

法的マトリックス@thelegalmatrix

メニューを開く

仙台で年収1000万の男見つけるのは、大変だと思う。東北大(医学部医学科除く)の偏差値よりも、高いと思う。 仙台の国分町の女の子たちは、大変だね。。。年収1000万未満の男にも、股開かないといけないから 股開いて、年収1000万未満のホストにまた、股開く。 私はもっと品質の高い股、舐めたい。。

みるくせいぇき混入おぢ@Kazuhir99128921

メニューを開く

返信先:@letsdothethaang私が入学した年度はもう少し違いますけど大体合ってますね。 学校偏差値だけで見るのであればそうでしょうね。ですが、私のように親が歯科医で私立のそこら辺の医学部には行けるけど歯学部に来たとかそういう人も沢山いますよ。後は、底辺の医学部は4000万かかるのでそれよりは国立歯学部を選んだり。

やきとり@97osushidaisuki

メニューを開く

慶應大学の学長と違い 順天堂大学の判断はすごいな 医学部の特待生 『おばちゃんのパート』 で、支払える学費になってるよ 結果、学生の偏差値は上昇

在宅介護のさとう@🐧燕命⚾️の栄養士と調理師。塩見頑張れ⚾️@akari_40_akari

メニューを開く

返信先:@meinohama_driv1歯科医が偏差値落として医学部?? 阪大の歯学部でも偏差値60しかないのに 薬学部より低いですよ

Keitan+。゚☆@luckyson111

メニューを開く

返信先:@5jOVAMkxeq437601ホントそうなんですよね。 文学や詩が好きで偏差値高いと周りが 文学部なんて就職ないから医学部行きなさいって言われて、なりたくもない医師になって後悔ってあるんですよねぇ…。

メニューを開く

返信先:@meinohama_driv1偏差値落として受かる医学部ってどこ??笑

余裕女子💙@aishopppiii11_

メニューを開く

他にも、今の28歳前後は高偏差値を理由に医学部医学科を選ぶ短絡脳がいた(´・ω・) 偏差値70くらいか、発展理科を3つ独習できる偏差値60台後半にそのメンツがいたな(´・ω・) で、得意教科だけで選んだから研修医になって苦労する(´・ω・)

なつき@Xu_Bingbing_aka

「医者になれば人生バラ色」 田舎のバカな18歳はそう吹き込まれて育つ。仕事なんて数種類しかしらない高校生。勉強は簡単だ。地元国立医学部くらいは余裕で入れる。だから何も考えず入った。入れるから入っただけで駅の改札でsuicaピッと変わらない。まさか90歳老人の延命係になるなど知らずに。↓

YOU:I【櫻井美羽推し✨】@love_sayayui

メニューを開く

返信先:@papakatsu_drほとんどの歯科医が「偏差値落として地方の国立医学部を卒業しておけばよかった」と思っています。で、10代のその手の判断ができない方は、大体、社会に出て苦労されます。遊びたい、遠い、地方はイヤ、その手の観点で歯科を選んでいますから。

姪浜自動車教習所友の会(非公認)@meinohama_driv

メニューを開く

医学部より理工学部の偏差値が上であるべきだよなと働き出してからずっと思ってる。

しわすみ@s_w_s_m

トレンド22:29更新

  1. 1

    エンタメ

    音楽の日2024

    • 出演決定
    • ME:I
    • BE:FIRST
    • 出演情報
    • TBSテレビ
    • TBS音楽の日
    • HP
  2. 2

    エンタメ

    新しい学校のリーダーズ

    • SPYAIR
    • ME:I
    • NewJeans
    • 超特急
    • BE:FIRST
    • SEKAI NO OWARI
    • JO1 INI
    • TBS音楽の日
    • INI
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    急性声帯炎

    • 田村ゆかり
    • 10日間程度の沈黙
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ヴェノム

    • 後日発表
  5. 5

    特殊清掃人

    • エミリエ
    • キャラクター
  6. 6

    エンタメ

    ドラマ366日

    • オーイシマサヨシ
    • 366日
    • フジテレビ
  7. 7

    ジュエルジョーカー

    • しゅごキャラ
    • なかよし
  8. 8

    海人のアイドル日記

    • チームキンプリ
    • キンプリ
    • れんかい
  9. 9

    グルメ

    スープ入り焼きそば

    • やきそば弁当
    • こばや食堂
    • 帰れマンデー
    • 嬉しい悲鳴
    • こばや
  10. 10

    エンタメ

    安田顕

    • 朽ちないサクラ
    • 萩原利久
    • 松たか子
    • 杉咲花
    • Kep1er
    • 米津玄師
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ