自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日の午後2時から国政報告会、東大名誉教授大沢真理さんにも来て頂いて、社会保障、特に社会保険の現状と今後、どうすべきかのお話をご一緒して頂きます。医療保険料に上乗せして子ども子育て財源にする政府、筋違いも甚だしい。年金、医療、介護、雇用、労災などの社会保険の持続可能性を考えます。 pic.twitter.com/PsErdhwrbm

あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)@abe_tomoko

メニューを開く

返信先:@matsutsu_marukoその後、結婚したり家族が増えた時に見直していけばいいです。 とりあえず「何人か専門の人に聞いたら、月3、4万円は高すぎるし収入に合ってないとの事なのでもう一度考えます。」「もう一度定期保険と医療保険であわせて一万円までで提案してください」と言ってみてください。

メニューを開く

返信先:@matsutsu_maruko月に3,4万円は、高すぎます。 保険は、自分自身に何かあった時の足りない部分を補うものなので、今の低金利では投資にもなりません。 独身女性の場合は、万が一の時の最低限の補償と医療保険(がん保険、入院保険)を合わせて1万円までで十分です。

メニューを開く

返信先:@mettin_55リハビリ施設で電気治療のアイビスを使ってもらったらどうでしょうか?電気刺激で筋肉の使い方を補助してもらうのと、痛みを弱める使い方もできるようです。ただ医療保険を使ったリハビリ施設じゃないと使えないとこが多いんですよね。。

yukibeo@yukibeo2

メニューを開く

こういう病院窓口でのトラブルの原因として記事内にある医療保険機関等の指導なんてモロ厚労省マターなんだよなあ デジ庁に縦割りに対する横串を期待してマイナンバー関連すべてを説明してもらいたい気持ちはわからんでもないが、変に悪魔化することにはまったく意味がない yomiuri.co.jp/local/kyushu/n…

忙しい暇人@isogasi_himajin

メニューを開く

早急に手当てを支給して欲しいです😟 シャトレーゼは山梨を代表する企業の一つ。 その山梨県は技能実習生の母国家族にも医療保険適用と言っていてなんだか極端すぎる…。

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

シャトレーゼ、外国人88人が無給で2カ月半待機 nikkei.com/article/DGXZQO…

いちこ@iticooo

メニューを開く

マイナ保険証の読み取りができないことと受診を控えることが全く繋がらないのだが…? 少なくともデジ庁はあくまでバックエンドのマイナカードサービスの管轄でフロントエンドマイナ保険証やそれを扱う医療保険行政は厚労省の管轄というのは確かでは?

umekichi@umekichkun

横田一記者「死亡事例が岐阜でおきている。マイナ保険証の読み取りができず、受診を控えたら心筋梗塞で亡くなった。お耳に入ってないのか」 河野太郎「厚労省に聞け」 横田記者「進める立場で死亡事例も知ろうとしないのか」 河野太郎「厚労省に聞け」 横田記者「人殺しみたいな・・・」 酷すぎる。

忙しい暇人@isogasi_himajin

メニューを開く

返信先:@haruna__imai「悩み事」将来不安みんなありますよね。 少子高齢化「2025年問題」団塊世代が後期高齢者になっていきます。 医療保険・介護保険の負担がドンドン増してきますよ。(介護保険は現在40歳以上が負担してますが、20歳以上になると思います。) 円安・物価高いつまで続く? 東京は物価めちゃ高すぎる!

Shige@Char__Aznable_z

メニューを開く

ベトナム家族の保険料補助、山梨 県内の労働力確保へ(共同通信) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 山梨県、県内労働力不足を補うために、 ベトナム人にいる祖国の家族の医療保険料を一部公費で負担 他の自治体もせざる得なくなる アメ玉合戦になって行く 明らかに失策

遺体管理学 教授@Prof_Shigeru

メニューを開く

今も進行中…国民の多くが気づかない「最大のステルス増税」の意外な正体 l.smartnews.com/fxpB6 子育て支援策の財源を医療保険から徴収なんて憲法違反とか何か問えるんちゃうんかな。

メニューを開く

🇺🇸医療費医療保険代がバカ高いとかいう事と関係有るんだろうか。 麻酔はオプションとか言う事は無いんだろうか?

小御門傑@atom_Themis

変だぞ。アメリカは普通に麻酔してる

メニューを開く

返信先:@haru__chandayo高額医療保険証は入院する時などに看護師や病院側から教えてくれたから。 持ってて損は無いです。

🌿ゆっきー🌿🏡🌌@dQdw27Ct9OW9uXD

メニューを開く

河野無責任大臣は「日本人の健康を害し医療の受けにくい状態を作り出し、医療保険を通じて国民をコントロールする」プロジェクトのリーダーとしてアメリカ傀儡政権の使命を全うしている 彼はすでに日本国の大臣ではありません

Poppin Coco@PoppinCoco

#河野太郎 マイナ保険証の読み取りが出来なくて診療が間に合わなかったため受診を控えたら死亡事例が起きた件について質問 され、 「厚労省にお尋ねいただきたいと思います!」を連発して相手の発言を遮断するという、いつも通りのスーパー糞回答のお手本!💩…

メニューを開く

なので病状、症状による得点制で負担割合変わるとか事故に関しては無料にする等は考えなくてはならないのかなと思います。 それと有料化になったなら任意の医療保険等に救急車特約なんかも出来てほしいな。

とみやま勝之(冨山勝之)常総市@tomiyama_ka

メニューを開く

返信先:@haru__chandayo万が一に入院の場合は高額医療保険証があると安くなりますよ。 役所に行けばすぐ作って貰えます。

🌿ゆっきー🌿🏡🌌@dQdw27Ct9OW9uXD

メニューを開く

返信先:@fujikawakoutouなんで日本国民の大切な税金である生活保護を、勝手に日本国にやって来て病気になったから保護しろだって、甘えるのもいい加減にしろ。 外国に行く前に、医療保険をかけるのが当たり前だ、それがなかったのなら、国民を守るのは その国の義務だ、大使館に行け!! 日本国を舐めるなよ

駒伸太郎@PmgEMZYs833A4YN

メニューを開く

返信先:@CwpTBjqHIwuEnyfユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)を採用している国は? zerohedge.com/medical/which-… 2024年には、世界195カ国のうち73カ国 公的医療保険に加入しているアメリカ人は36.1%。民間医療保険は人口の65.6%をカバー。この事実は、米国が一人当たりの医療費を世界で最も高くすることにつながったのです。 pic.twitter.com/YgzumAXmTN

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

返信先:@toripippi_suki医療保険は確かに病院で払う金額は高額医療制度があるけど、それ以外にタクシーを使ったり入院準備を揃えたり病院に支払うお金以外も結構出費があるって考えたらいいよー!

あいすあい@isi252515

メニューを開く

【しれっと進むステルス増税】 後期高齢者医療保険:年金収入が153万円を超える75歳以上の後期高齢者の医療保険料の上限が引き上げられ、最大で14万円まで納付額が増える予定です。

いい、ワシ。@ii_wasi

メニューを開く

返信先:@CwpTBjqHIwuEnyfで扱う厚生労働省が認可していない医術や薬品は,製薬会社や病院が自由に価格を決めるため,より利益の上がる商品となる. これによって,診療費は高騰する. 保険会社は自由診療向け保険といった新種保険を開発するなど,外資系の保険会社,製薬会社が中心となって,医療保険に対する公的支出を

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

保険の見直ししてるんだけど難しくてとてもつらい🥲頭こんがらがる🌀 ・医療保険→会社員は健康保険で十分 ・生命保険→変額保険がいいかと思ったけど運用でコスト取られてコスパ悪し、掛け捨てで月の掛け金もっと安く抑えて浮いた分投資に回した方が良 とのことで教えてもらったけど…(合ってる?)

いおり☺︎🦖11m@toripippi_suki

メニューを開く

返信先:@hagakure_nikke生命保険だけじゃ福利厚生が悪いと言われるかもしれないからそれ以外にも医療保険や就業不能保険も用意しておこう(実際に活用できるかは別として)

若鶏のからあげ@karaage_extr

メニューを開く

返信先:@pinnqu我々の医療保険料を無駄に棄ててるのに問題ないって言ってるんですよ(笑) アホすぎますね

雪哉@【エロミナティ】グランドマスター@Ryouma_Koji

メニューを開く

医療保険の入院日額いくらにしたら良いかよくわからん。 正解ってあるの?

外資保険屋@1Rsalesman

メニューを開く

健康保険の付加給付がある人羨ましい。 例えば富士通健康保険組合は医療費の自己負担が25,000円までで済む。 民間の医療保険に入る必要ない。 自分の健康保険に付加給付があるか、ある場合は保障内容を確認しよう。

ロキ@go_roki

メニューを開く

tokyo-np.co.jp/article/332943/ 生活保護を要求なんてありえない。 生活保護は日本国民のみのものなんだよ。 病気は少しはかわいそうだけど、それなら自国に帰って治療すればいいだけの話。 日本政府もいろんなコトもっと外国に厳しくしろ #生活保護 #奨学金 #医療保険

メニューを開く

@AACSTomiyama 実は今日、1日研修受けました。 リーズはほぼしないんですが 勉強したいと思い参加しました! 本当に沢山学べました! 最高! 研修が19:00に終わり、その後 東京で19:30アポがあり早速 教わった医療保険の考え方を 伝えてお客様の反応が良かったです🥹 もう回収だよ🥳

20代の保険屋さん@ma_Open15

メニューを開く

返信先:@ontillk医療保険降りるんじゃない?! そのお金でまたほりにし買えるかも!!

ゆーほ@いろんな広報@yuho_koho

メニューを開く

不法入国者に生活保護だの医療保険だの 使うくらいなら 飼い主のエゴで捨てられた ペット達を救え 害国人の数千倍感謝してくれる

タンタンパパ@tintinpapa1

「子供たちにまで食べ物を下さって  ありがとうございます」 そう感謝する母犬さん... 動物にも感謝の念はあります。 安易に殺処分する行政方針を 一刻も早く改善してほしいものです...🙏😞

雪風🇯🇵ふたまるはち@ssyGylygG432976

メニューを開く

返信先:@communicationtkそのふたつは介護保険と医療保険とで適用する保険が違うので、単純な比較はできません。装具は入院中であればお試しも相談できますよ。

さんだ@sanda_igaku

メニューを開く

返信先:@codeblueflower3行目の途中まではまあなくはないかなと思ってましたが、年金・医療保険無料とは…??😂

あみお😷🧼💉💉💉💉💉☮️🌍🌏@anjela81

メニューを開く

返信先:@ro52303540見えてませんでした!!笑 医療保険無料ってどゆことですか??

エミリー@liliemilili

メニューを開く

返信先:@kabeuchitorom2いま思い出してもお腹イタいꉂ🤣𐤔 そうか…医療保険…確かにそこは盲点でした。 もしかして私たちNOパンと毛の話しかしてなかった⁉️

メニューを開く

返信先:@liliemililiとても良いネタ広告なのでしょうけど、医療保険無料が気になりすぎてw

ro(ろー)@ro52303540

メニューを開く

とりあえず明日も仕事して税金納めます。 市民税と医療保険料はお世話になってるので仕方ない。 厚生年金は将来貰えるかわからないが強制天引き。 今日より明日が良くなるかは懐疑的😑

モブんちゅ🐢 @不安障害+コミュ障@mob_n_chu_306

メニューを開く

昔、生きる気力の強かった時に入ってた医療保険解約しよ なんでこんなの入ったままなんや

消化試合@hMKGt8CUCk94525

メニューを開く

三代疾病の壁を超えて入れる安めの医療保険をお持ちの方🤚🏻有事のためしかたないネ。ちなみにドルでじゃんじゃんじゃんじゃん出してこっそり処理するようなことはこれまたお得意の理論上可能ですかな?

あー警視聴FBにゃー捜査官@FB6075811845123

メニューを開く

返信先:@nagomi_noborder医療/保険は私もどうするといいのかな〜と思ってます、短期だとあるんですけど期間のびるとまだ最適解に出会ってません🤔

aimi💐ドイツに移住したコーチ@aimi2191

メニューを開く

返信先:@YJnjCBYDUUzk5eSお金減ってきたくらいでもうないもうないって言わないとほんとになくなってからじゃ立ち行かんもんね😔 わたしも3月から保育園準備→スパセで消耗品まとめ買い→何もない月(普段の生活費)→車の部品交換&医療保険年払いとかで100〜150万くらい払ってるよ〜🥲積立のお金満期の一部下すしかない🤷

おつる𓁵'22/10👧🏻+'24/6予定👶🏻@origuchi_31

メニューを開く

返信先:@umekichkun河野太郎は死ぬほど大嫌いだ だがマイナ保険証に関してこーゆーネタを出してくるマスコミは反日活動家の奴らだ それだけ在日中国人韓国人が無料で医療保険使えないのが嫌なんだろう

メニューを開く

すごく大事な論点で、介護保険は50%が税金 医療保険は40%が税金ですでに対応していて、保険料だけでは賄えない状況なんですよね。 勿論来年から税金はやめます!とは言えませんが、給付削減を促すのは自然な流れだと思います。 最近は事業者の実入りを減らし、従業員の給与を直接払う形が多いです

らくからちゃ@3♂&2♀年子育児中@lacucaracha

輸入できる財に関しては良いけど、サービスに関してはそうはいかない。 このままじゃ介護保険の給付水準はどんどん切り下げられ、「まともに暮らしたければ自費でアレコレするのは当然」みたいな世の中になっていくだろうけど、そのとき蓄えてきた資産の価値がどうなってんのかね。

たくぽん@医療機関勤務@_taku_779

トレンド7:47更新

  1. 1

    グルメ

    疫病退散

    • 和菓子の日
    • 仁明天皇
    • 好きな和菓子
    • 1979年
  2. 2

    エンタメ

    ローリングコインタワー

    • VS嵐
    • 54分
    • 新ドラマ
    • 相葉雅紀
  3. 3

    ハッピー交通

    • タクシー会社
    • 不破湊
    • 大丈夫でしょうか
    • らんねーちゃん
    • タクシードライバー
  4. 4

    ITビジネス

    アルバニア代表

    • イタリア代表
    • アルバニア
    • イタリア人
    • イタリア
  5. 5

    スポーツ

    今永先生

    • 7勝目
    • 7回1失点
    • CUBS
    • Mike Imanaga
    • 7勝
  6. 6

    エンタメ

    霜降りバラエティX

    • 霜降りバラエティ
    • 霜バラ
    • ご覧いただきありがとうございます
    • サプライズ発表
  7. 7

    スポーツ

    今永昇太

    • 7勝目
    • 7回1失点
    • 鈴木誠也
    • 7勝
    • MLB
  8. 8

    ニュース

    大気の状態が不安定

    • 大気の状態
    • 注意してください
    • 今日の天気
    • 天気予報
  9. 9

    朱益鍾

    • 慰安婦問題
    • 強制連行
    • 戸籍謄本
    • 慰安婦
  10. 10

    ニュース

    本当の日本

    • タクシーの運転手
    • タクシー
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ