自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

別の問題を浮かばせたが、「老人の民度が悪い」訳では無さそう これは年齢別購買頻度に関するグラフ。 ここでの「購買頻度」とは単純に(年齢別人口)×(年齢別資産額)で定義した 実際の消費行動は年齢が上がるにつれて医療費が増え、補助金投入が増えるから50代以降ではさらに大きくなるハズ。 pic.twitter.com/gPFs4KDk5b

アナルウサギ竹原@longlongTNPman

メニューを開く

マイナポータル久々開いたら次々の医療費グラフで確認できたり、処方された薬品名や薬局名まで細かく分かるのありがたいけど国に個人情報握られてる感

わかこ㉘@wwjddane

メニューを開く

所感1: (上記グラフから)可処分所得の10-20%を貯蓄している人の医療費の9割を他人が負担する必要性は(改めて)不明。政策としては、この世代の財布からカネを使わせるのが正しい。

TksMacky@TksMacky

メニューを開く

#外国人生活保護  受給者の #過半数 が特別永住者 #在日特権 円グラフに見る 🇰🇷🇰🇵籍と定義すれば改善の糸口は見えてくるはず まずは 受給者の医療費1割負担から始めてみたら? 在日人口が多い神戸市だけで #60億円 グラフ表示はないが 🇨🇳人受給者が 近年倍々で増加してるのが気になる… pic.twitter.com/5WyOmyHUug

@airi_fact_555@airi_fact_555

日本第一党・桜井誠氏 →「外国人生活保護の廃止は都知事の権限で実行可能!当選したら直ちに行う!」 #東京都知事選挙2024

メニューを開く

消費税が10%まで引き上がったが、税収はほぼ1990年度と変わっていない。所得減税や法人税減税の穴埋めにされていた。社会保障費の為に消費増税されたのならこの様なグラフにならない。そして、医療費負担や社会保険料負担はとんでもなく増えた。消費税は酷い詐欺税だと思いませんか? #消費税は廃止 pic.twitter.com/NJ9obMEBOP

菅原シン@消費税廃止@今すぐ積極財政を@Sin_ungaisouten

メニューを開く

”アメリカの医療制度に関する悲しい真実を1つ​​のグラフで表す” 「平均寿命と医療費の比較、1970 年から 2021 年まで」

Accidentally Retired@AcdntlyRetired

The sad truth about the American healthcare system in one chart:

メニューを開く

このグラフ均衡点をさぐってみたら64才くらいまで受給バランスが取れてる。65才以上からどんどんマイナス。政府の負担も多少容認するとして70才くらいまでは均衡と考えてよいだろう、それ以降の高齢者の医療費がまったく賄えていないと言えるData。…

九蓮宝燈@nine_gates_tan

こんなに払い損のクソ保険なら自己責任で民間保険やってる方がマシなんだよ

𝕋𝕒𝕜𝕖𝕟𝕔𝕙𝕒𝕟≒𝕊𝕙𝕚𝕞𝕒𝕫𝕪 @ 𝕊𝕖𝕒@takeip

メニューを開く

しんぶん赤旗 6.1 日米欧の失業率と相対的貧困率(棒グラフ) 公的家庭支援と住宅支援(折れ線グラフ) 日米は「低失業高貧困」 欧州は「高失業低貧困」 日米は、公費による家庭支出(子育て、教育費、医療費)支援や住宅支援が脆弱。 そうか、日米は貧しい国なんだ。先進国なんかじゃない。 pic.twitter.com/Purau9vxUd

Su (素奇老)@Su38973476

メニューを開く

どう考えても高齢者の医療費負担率1割は異常 年金と医療費を合わせた額のグラフを見るとヤバい

シノベルケ@shinoberke

衰退中とはいえ、世界4位の経済国の世帯年収上位10%で子供3人育てるわけだけど、生活こんなもん?毎年税社保で新車1台分納めてるのに、肉魚はほぼ見切り品だよマジで。相対的な順位で語られがちだけど、 もう全体が沈んでるんじゃない? わたしら沈没中の船で奪い合いさせられてない?

Omusubi man@pekopeko_gohan

メニューを開く

返信先:@310uma1725301グラフについて念のため補足します。 ・横軸が自己負担率(%) ・縦軸が一人当たりの医療費 です。

odacchi♥️🥃&IC🐶@is_odacchi

メニューを開く

返信先:@nakomypace1ソレは違う!車は福祉車両のインフラが立てば大丈夫 でもタバコはそれだけが楽しみの人が多数だしほぼだいたいが税金なんだから国に還元されるし医師会の出鱈目なタバコは医療費を圧迫している説以外に何も害はないXのグラフタバコで話のエビデンス見つかる筈

サイケデリックカウボーイ@superLUCKY358

メニューを開く

異常なグラフ うすみどりの特別な支出というのは家電が突然壊れた分やエアコン2台のクリーニング代だったり… 通信費が抑えられているのはいいですね ベーネベーネ 医療費がとにかくかかる pic.twitter.com/2pA6px98Bb

メニューを開く

グラフ見ると意外と韓国とスペインが医療費と寿命のバランスで頑張っている。 特にスペイン。ポルトガルとほぼ同じ医療費で何故に2才以上の差が! 対して料理や習慣に違いがない気がするんだが。 そしてアメリカはそっと見ないことにしよう。

Yuki Ikeno❓大動脈外科医@IkenoYuki

「そうだね、日本の医療は遅れているね。千尋、日本より平均寿命が長くて医療費が安い外国のシステムを見習ってはどうかな」

黒トド@TRPG@kurotodo2136

メニューを開く

このグラフ、障害児にとって無茶苦茶大きい要素抜けてるの。「特別支援教育就学奨励費」と「小児医療費」。 都道府県市町村によってまちまちすぎて。 どこに住んでもこどもまんなかじゃないのかよ。 全国一律所得制限撤廃して。 #障害児福祉の所得制限反対 #早生まれ問題 #子どもの支援は一律に pic.twitter.com/jMhWW7aDDD

Chie*T21+ASD*特別支援ってなんだ@T21Asd

メニューを開く

ただただマスクの有用性と公衆衛生の大事さみ実感できるグラフw マスクを多くの人が毎日着用するのと医療費はどっちの方が高くつくかな?

Tom@tomtom_tom3

溶連菌の報道が増えてるけど、予防法なんか、このグラフ見て考えたらいいやろ。2020年〜2023年5月まで流行ってなかったんだから、その間にヒントがあるわけで。

LOVEEIS @子兎@LOVEEIS_0483

メニューを開く

返信先:@ov_hl0一度相談してみてもいいかもしれません。 医療費を使うには基準があって、基準に合わない人は自費で薬局などで購入したりしてますね! リブレはアプリで血糖値のグラフが見れたり、血糖値が高すぎる低すぎるとアラートで知らせてくれたり便利ですよ!

ぷんぷん@健康マニア@2pwBIzFNeJg5TYQ

メニューを開く

返信先:@satobtc医療費に関して、このような調査論文を見つけたのですが、反サロに活かせないでしょうか? 既知情報であればすみません 活かせるかどうかも自分1人では思い付かなかったので… 厚生労働省が発表した20年度の年齢別医療費グラフと、21年度に発表された一部高齢者への医療費の集中に関する論文です pic.twitter.com/4f7hh05dji

メニューを開く

💙マイクロチップで国民をデジタル化 ❤便利になるね! 💛医療費全額無料、全部お気に入り仕様に ❤困ってる人が助かるね! 🖤グラフ詐欺 ❤(騙されている)すごい! 💜自分は相応しくないのでより適任、もっふん ❤さすがリタさん! 🤍𝑲𝑰𝑺𝑺 ❤👏🏻👏🏻👏🏻 ほぼこれでした 可愛いね

ファッキンラッコ王者決定戦@koban_b

メニューを開く

この記事に各国の医療費の負担内訳のグラフがあります 日本は個人(窓口)普段こそ少ないけど強制保険に依存する割合が高い、そして公費も少ない ロシアのグラフがいびつなのは何なんだ…? pic.twitter.com/FaTFJ1uEKI

島澤諭/M.Shimasawa@shimachan2023

これは大変興味深い提案ですね。国民投票の結果に注目です。高齢化がスイスよりも進む日本でこそ必要な対策ではないでしょうか?

(゚∀|半顔⚽@hangao310

メニューを開く

返信先:@x__okはーい嘘でーす。 このグラフには年金も医療費のほとんども含まれていません。 厚労省のHPから持ってきましたが、税金外の保険料が77.5兆円もあるんですね。 それと租税分からの拠出を合わせると、社会保険料は日本の国家予算本体を超えた134兆円です。 pic.twitter.com/iLXGDBsS74

メニューを開く

今月から家計簿アプリを使い始めたんやが、無駄遣いは全くしとらんのに何でこんなに出費が多いのか支出グラフ眺めても全く理解できぬ🤤 仕事の日は毎日お昼はやっすいカップうどんで我慢して外食も多くないのに何故…そして医療費…頭痛薬買い過ぎやろがい…🤤 ほんとに無駄遣いしとらんからショック

藤紫ショウ💻🐕)))@fuji__0829

メニューを開く

返信先:@delltodell↑の画像は、3割負担から1割負担になる75歳を境に、医療費が非連続になっているグラフです。統計ではこういうものを「明らかな制度設計ミス」と読み取ります。 1割負担にしたことでモラルハザードが増え、不必要な受診が増えたことが明らかです。

しゃろん@amateur_sharon

メニューを開く

予防ありで若いころの医療費が抑制されるグラフがあって驚きでしたが、イメージ図のようです。ほんまかいな。。。

月刊『日本歯科評論』編集部(歯科総合出版)@shika_hyoron

【note公開📱💻 HYORON FORUM:日本歯科評論6月号掲載】 noteを更新いたしましたので,ご案内いたします❗️ note.com/shika_hyoron/n… 6月号HYORON FORUM「予防医療と医療費の関係」(康永秀生先生/東京大学大学院医学系研究科 臨床疫学・経済学)です. ぜひ読んでみてください😃❗️

Yuki Furukawa@yk_frkw

メニューを開く

返信先:@774sangyoui福祉元年からの医療費と社会保障費、出生率、国の借金総額のグラフあればわかりやすい気がしますが医療費どうにかしないと会社が潰れますね...

大シタ事ジャナイ@mas88794974

メニューを開く

諸外国ばりの看取り推しとして 諸外国の高齢者医療周りの資料探すけど日本語の海外の制度との比較資料って都合の悪い事を隠しているかのように知りたい部分の情報が抜け落ちてるのよね 各国の年齢階級別国民医療費グラフ欲しいわ 高齢者優遇制度のある🇯🇵🇳🇱🇺🇸が他国より高齢者の医療費増える情報はある

6歳9歳の母@6422mts

第49巻第1 号「厚生の指標」2002年1 月 年齢階級別医療費の国際比較 hws-kyokai.or.jp/images/ronbun/… 20年前からフリーアクセスと高齢者優遇が医療費を上げていると気づいている(誰にでもわかる) 何らかの理由で高齢者が優遇って… 私もいつか高齢者になるが高齢者優遇はいらない 優遇無くそ 一律が良い

6歳9歳の母@6422mts

メニューを開く

医療費の問題の根本は、「精神医療・終末期医療を維持するための病床数」です。 このグラフに端的に現れていますね。 (高知県民が静岡県民の1.8倍も病気になる?) ま、コロナ禍であれだけ他業種を「不要・不急」とバッサリ切り捨てておいて、たったの5%減収で大騒ぎ、も白々しいですが。 pic.twitter.com/LRlRbssaKt

森田洋之@コミュニティードクター/医療経済ジャーナリスト/「医療」から暮らしを守る医師/音楽家@MNHR_Labo

トレンド23:52更新

  1. 1

    エンタメ

    向井くん

    • 厳戒態勢
    • 向井康二
    • 宮舘涼太
    • 舘様
  2. 2

    スポーツ

    中村敬斗

    • 小川航基
    • 敬斗
    • 堂安律
    • 中村 敬斗
    • グリーリッシュ
    • 三笘
    • レガース
    • 鎌田大地
    • シュート
    • 決定力
    • ガンバ大阪
    • ゴラッソ
    • ソックス
  3. 3

    角巻わため生誕祭2024

    • わためぇ
    • わため
  4. 4

    韓国人出入り禁止

    • ポイ捨て注意
    • 怒鳴り声
    • 韓国人観光客
    • 宗教施設
    • 和多都美神社
    • ポイ捨て
    • 迷惑行為
    • 出入り禁止
    • 人種差別
    • 対馬
    • 4月から
    • 唾吐き
  5. 5

    ITビジネス

    明日から開幕

    • もうええやん
    • 明日から開幕や
    • 貯金ゼロ
    • オープン戦
    • 岡田監督
  6. 6

    スポーツ

    アジア2次予選

    • GOAL
    • ワールドカップ
    • ミャンマー
    • FIFA
    • FIFAワールドカップ
    • 5-0
    • 34分
    • 17分
    • 4-0
    • 38分
  7. 7

    動物

    ウミウシ

  8. 8

    ミャンマー代表

    • FIFA
  9. 9

    メロンフラッペ

    • 素のまんま
    • 不二家
    • コーヒーゼリー
    • Snow Manの
  10. 10

    ニュース

    領収書の「黒塗り」容認

    • 黒塗りの領収書
    • 維新代表
    • 領収書公開
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ