自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

司馬遷 史記の作者 普通に歴史書は、国書だろう? 然し嘘を書けば、当時は死罪か? 其れで胡散臭い司馬遷に、史記の依頼した 真実は、秦=漢帝国の書記官が書き 司馬遷作にしたか? ここは現代とは違うんだな 現代は堂々と国が偽書を作製 近年、古代? 秦の末裔の唐人作の 日本書紀と、古事記

羽柴健一@tfWXk4NeJT34071

メニューを開く

返信先:@hRBekcC7vvkpvOPこの構造が破壊されたのが、恐らく672年壬申の乱以降始まった大和王朝の時代。 ペルシャ人やトルコ人(突厥)が渡来してきて、 「知ろす」社会から「領(うしは)く」社会に変質した。 歩や🍶~、古事記の天皇には皇の機能は皆無で、それは「権威」に変質してる。 古事記作者も皇の意味を知らない。

メニューを開く

古事記を読んでも、天皇に皇の機能はない。 古事記作者は「皇」の意味も「知らす」意味も知らないことが分かる。 更に、1868年の明治維新によって、この国は西洋を真似た領く構造に明確に変身した。

メニューを開く

返信先:@KodiakHiguma727作者です。感想ありがとうございます。 忍者は応援したくなる、古事記にもそう書かれている!笑 主人公の方が応援したくなるのは、私も思って男女逆転した方が良かったかもなとちょっとだけ後悔しました。

メニューを開く

ヨハネ黙示録の獣がローマ皇帝って言われて、なんだ結局作為的なものだったんだとがっかりし、 古事記?の神生みで老廃物から衣服になって、「作者、めんどくさくなって目に止まったものでなんとかしようとしてるな?!」となって、 なんか今ちょっと冷めてしまっている

糸葉百合🐑@koralle_lily

メニューを開く

出雲系と諏訪系の神話のことを調べようと、古代史でひも解く古事記の神々のルーツ、みたいな本を読んだら初手でいきなり「国家神道と皇室と日本政府の欺瞞」みたいな話がぶっこまれて、作者のバイアス警戒モードで読み進めるの地味にストレスだ…そっちの話はいま求めてないというか…

たちばな@絵のお仕事募集中@tachibana00

メニューを開く

源氏物語が日本最初の長編小説だとかいうけど、紫式部はなんでそんなものを書こうと思ったのだろう。 近世からこっちなら、作者もいろいろ読んでて、あんなの書きたい、こんなの読ませたいと思って書き始めるだろうってのが容易に想像できるんだけど。 いくら左伝や古事記を読んだって、

むしまる(本家)@fudesakisanzun

メニューを開く

あと古事記も日本書紀も、中央政権が国家事業として編纂した本なので、作者の意図を読み解く楽しみもある…。噛めば噛むほど味が出る…。

ichiu@ichiu_

メニューを開く

上野 SCAI THE BATHHOUSE 森 万里子 個展 「古事記」 2024/7/27まで 古代の神々の霊性の具現化。会場に設えた祭祀場でホロレンズを着用しAR巫女(作者)による祈りと光明のビジョンを見ることができる。 光のイメージが自分にはフィットしすぎて少し危ういものを感じてしまった… ※ARは要予約 pic.twitter.com/oBUlkW4iCE

糸蜻蛉(いと)@itotonbo01

メニューを開く

返信先:@HiroshMatsuur2飛鳥時代にも、古事記や日本書記があり、 平安・鎌倉時代にも歴史の勝者による親しい作者をして 美化された歴史があり、明治維新や第二次世界大戦時に も、また戦後にも、現在にも続く歴史の改竄、歴史修正 主義は跋扈している。公平な視点を持つ歴史が大切です、

メニューを開く

返信先:@manouo#クールジャパンだと思うものを貼る 同じ作者様による「古事記」の現代語訳です。 名著です。日本文化を深く知りたい総ての方にお勧めいたします。 そうだったのか!古事記 (文庫ぎんが堂) (文庫ぎんが堂 む 1-1) amzn.asia/d/58JBYuK

Fox_Kuzunoha(政治と宗教ネタ)@Fox_Kuzunoha

メニューを開く

返信先:@12KUROTUTIMYURI桜は、ラノベ古事記で憶えました。 憶えたてか…面白すぎて読み返しすぎでw これねw kojiki.co ちな、あんま紹介しまくって、ガチ、作者さんからポスもらっちまったっす。 や、ガチおもろいよw ちな、カタカタでしか知らん桜w pic.twitter.com/7DJAdUeuoe

桜さくら🌸@itteyoshi_zamaa

メニューを開く

倭健命なのか日本武尊命なのか作中で言及されてたっけ? アレ氏が古事記作者だったから倭健命であってるの?

かのまる@Anri0519

メニューを開く

届きました。杉村喜光『知泉源氏』。現在、6巻まで出ている。全部で20巻くらいになるらしい。 他には「古事記」を題材したものもあるが、Kindle版だけみたいだ。紙の本で欲しいな。この作者のような絵、なんか好きなんだよね。他には岡崎二郎とか とり・みき とか。 pic.twitter.com/7TqTdRSmsf

A.MAENO@NO-W-HERE@rokuroku56

メニューを開く

返信先:@Are_Hiedaはじめまして! どこへ行くにも持ち歩くので、ウチにはラノベ古事記3冊あります。 まさか作者さんが女性だったことに驚きです。同じ母としてこれからも応援しています!

なおのあ@naootona

トレンド6:59更新

  1. 1

    銀メダル

    • 第4セット
    • 23-25
    • フランスに
    • 第3セット
    • 準優勝おめでとう
    • フランス強い
    • 惜しかった
    • ネーションズリーグ
    • 男子バレーボール
    • いい試合だった
    • 男子も女子も
    • 金メダル
    • フランス
    • 悔しいけど
    • 4セット
    • パリ五輪
    • バレーボール
    • ネーションズ
    • 男バレ
    • 本当に日本
  2. 2

    スポーツ

    ベストアウトサイドヒッター

    • ベストリベロ
    • ブリザール
    • ネーションズリーグ
    • 石川祐希
    • 男子バレーボール
    • 男女とも
    • 山本智大
    • MVP
    • バレーボール
    • ネーションズ
    • バレーボールネーションズリーグ
  3. 3

    エンタメ

    仮面ライダーガヴ

    • 仮面ライダーグミ
    • 新仮面ライダー
    • 杉原監督
    • ガヴ
    • 仮面ライダー
    • ついにきた
    • テレビ朝日
  4. 4

    エンタメ

    珍プレー好プレー大賞

    • 中居正広の
    • オリンピック
    • パリ五輪
    • 中居正広
    • 劇団ひとり
  5. 5

    ITビジネス

    弾道ミサイル発射

    • 弾道ミサイル
    • ミサイル発射
    • 空中爆発
    • ミサイル
  6. 6

    エンタメ

    そんな家族なら捨てちゃえば?

    • 竹財輝之助
    • 岩本蓮加
    • 蓮加
    • W主演
    • 乃木坂46
    • 人気漫画
  7. 7

    スポーツ

    平戸海

    • 23年ぶり
  8. 8

    ニュース

    氾濫危険情報

    • 仁保川
    • 避難指示
    • レベル4
    • 身の安全
  9. 9

    ニュース

    椹野川

    • 氾濫危険水位
    • 錦川
    • 高齢者等避難
  10. 10

    スポーツ

    パンケーキの山本

    • パンケーキ
    • 小川の首
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ