自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

哺乳類定義から始まり、その分類について近年の研究に至るまで細かく解説されていて見応えあった。特に「クジラはウシやカバなどの偶蹄目の仲間」「ハリテンレックはゾウの仲間でハリネズミとは祖先が別」といった“意外な発見”の話が面白く、研究はどこまでも終わらないんだなあと果てしなく思った

たぬき@tanuki0818yn

メニューを開く

返信先:@cuarzoahumado愛誤が言う、「〇国はペットショップがない」でのペットショップの定義も謎。一般的にはウサギなどの小型哺乳類やインコや文鳥を店舗で小売りしていればペットショップでしょう。イギリス等ではペット用の魚類販売でもペットショップの認可を受ける必要があります。

Megumi Takeda@MegumiTakeda4

メニューを開く

哺乳類定義に「毛が生えてる事」があるのだが、こんなのテストに出たかなぁ? 鯨類も数年前に「鯨偶啼目」にカテゴライズされるようになった。 何かミトコンドリアのRNA調べてカバ、ゾウに近いとなったとか?何気にコロッと変わる生物学。 おもろいw ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%93%BA…

junichi yorose@JunichiYorose

メニューを開く

「猛禽」をボトムアップで定義しようとすると立ちふさがる「モズ」という小鳥。なんでスズメよりちょっと大きい程度の小鳥が小型哺乳類を捕食しているのか。

ゆかんて@yktn121162

メニューを開く

読了。何をするべきかを自分で意思決定し、能動的に行動する能力を「行動主体性」と定義し、太古の爬虫類、哺乳類、大型類人猿、初期人類という4つの異なる生物の研究から「意志とは何か?」を考察する本。… pic.twitter.com/uioIRarIJS

メニューを開く

まって?ムササビって哺乳類だし空飛べるよね???え?????空を飛ぶの定義が違う?

メニューを開く

返信先:@EWhTh8Lq2U190141哺乳類ではない」であれば「ほんまや!」ってなったんですけど…動物と言う定義は動く生き物全般だと思ってたので新鮮でした🥲

イシス@Isis98w

メニューを開く

厳密にいうと、単弓類は哺乳類も含むので「単弓類を経て」というのは語弊がある。また、現在は哺乳類以外の単弓類は爬虫類には含めないが、爬虫類を「鳥類・哺乳類を除いた羊膜類」という昔の定義に戻せば、爬虫類→哺乳類という説明も間違いではない。

クラウダー@科学マニア@Carthage_base1

原獣類の説明文が、哺乳類の進化が 学校で習ったのと違うことを物語っている。 #国立科学博物館 #大哺乳類展3

Chauliodus@ophiacodon

メニューを開く

返信先:@_____gonbe_____2つ目は、真面目な感じに言うと……。 たとえば……。 哺乳類は基本的には高温動物で変温動物ではありません。 哺乳類は変温動物であるは……矛盾または破綻になります。 なので……同じように……正義やヒーローの定義と矛盾してます。

モニュメント@ReEdittingTo0

メニューを開く

台湾疾病管理予防センター(CDC)は 中国の新型インフルエンザAの流行状況を 効果的に監視するために感染通知の定義を改訂 急性呼吸器感染症又は『急性結膜炎』 の症状がある場合と 【H5N1】に感染した哺乳類との接触歴がある場合の 新しい条件を追加 早くも明後日の 6月15日から実施する #感染症 pic.twitter.com/13LsQW8lsO

先覚伯父さん《Prepper》@47ryoji128

メニューを開く

ライトノベルの定義からして曖昧だからなー😅内容っていうより、表紙とかイラスト入りということらしいから…この方のリストだと少女小説は別立てということなので、自分の感覚ではグイン・サーガはラノベっぽいけど怒られるかな🤔多岐にわたりすぎてるので系統図が欲しくなるなー大哺乳類展みたいな😆

中津宗一郎@名作ラノベ500選を目指します@nakatsu_s

結局、ライトノベル書評家を商売として成り立たせて、育てるところからやらないといけないんですよね。 なので、自薦でも構わないので、ライトノベルを読んでキチンと書評出来る方、募集しております。 「あれが入ってない!」という方こそ、お待ちしておりますよ。 docs.google.com/spreadsheets/d…

すあま@GkSuama

メニューを開く

哺乳類展、めっちゃ楽しい。 展示の最後にあったパネルに記された文言。 「種の定義が揺らいでいる?」 「哺乳類の分類はまだ終わっていない。」 そして今回学んだコトバ「鯨偶蹄目」。読みがな知りたい方は閉幕間近の大哺乳類展へぜひ。 #大哺乳類展3 #国立科学博物館 pic.twitter.com/vhIiLQaMuN

アンドウマサヒロ@loveandopeace

メニューを開く

返信先:@sharmanhand1975"これでも"というのは元の記事を踏まえた上でのことですよね? そうなると「死を悼む哺乳類もいるのに、それを食すのか」という意味になります。 人間同士が倫理観を教育してるから問題であるならそれは我々が勝手に定義した偽善、勝手なエゴです。

イワシ@pafeiwasi11

メニューを開く

返信先:@takitaro2哺乳類である現生人類の雌」の定義は何ですか? 大きい配偶子をつくるほうですか?

小阪淳@KOSAKA_Jun

メニューを開く

鶏が先可卵が先かは、鶏が先を推す派です。卵派から「哺乳類ももとは卵生だったのが胎生に進化した。よって卵が先」という意見をいただきましたが、仮に卵生でも胎生でも「生まれたものは鶏」と呼べるなら、その定義には「親が鶏だから」が必要になりますからね

【Dahlia公式】市民Aの和田@kotobuki8013

メニューを開く

興味があったので調べてみた 動物愛護法の44条3に定義があって、指定11動物は飼育下・野生を問わず、飼育下にある哺乳類・鳥類・爬虫類が保護されるらしい。 あれ?魚類や昆虫は入ってないの?

船橋ミリタリーBARてんちょりーなヒゲ@zakutohachigaun

【対野生動物にエアガン(意見求む)】 ぶっちゃけ意味あるのかな? 先日のお話です お客さん「知り合い(60代)が仕事をやめて超田舎暮らしを始めるみたいなんだけど、野生動物対策にエアガンを購入しようと考えてるらしいけど、どうなの?」 との質問にこう答えました。…

豪❖Abubakar@wakagoh

メニューを開く

蟻の脚を何度も描かされた記憶があるけど、何で教科書あんなに昆虫の定義に拘ったんだろ。分類学への契機?ならなんで後続して哺乳類鳥類の分類とか科属とかまで無かった?

つるニハ丸丸ムシ@QDpB282DZUmecG7

メニューを開く

返信先:@trion_jp1今、君がやってることは「公園で犬を見た」という話に対して「犬の定義って何ですか? 哺乳類で、嗅覚が特に鋭くて、聴覚や視覚も鋭いことは確認したんですよね? そうじゃないと本当に犬かわからないのでは?」と言ってるようなもんです。 そんな話はしてない。

めんどうゆっくり@大学生X-Man@Kurumi_Kyoden

メニューを開く

PPPを劇場で見るの9回目にして、志恩さんの「人間と動物とでは精神構造に決定的な差がある。何だと思う?」に対する狡噛さんの解答の一部にひっかかりを覚えてしまった。ここで言う動物の定義哺乳類を含むなら、いくつかある答えの1つで挙げた「共感」は厳密には違うんじゃと思ってしまい…

メニューを開く

先日テレビにカモノハシが出ていたので夫に「カモノハシのくちばしって柔らかいらしいよ」と鴨ロンで得た蘊蓄を披露したところ、「カモノハシは哺乳類だけど卵から生まれるので、こいつの存在により哺乳類定義がややこしくなっている」みたいな数百倍賢そうな話されて泣いた

もち33@botamochi93

トレンド6:39更新

  1. 1

    スポーツ

    モドリッチ

    • ザッカーニ
    • ドンナルンマ
    • PK失敗
    • PK止めた
    • 死の組
    • クロアチア対イタリア
    • マイェル
    • グループB
    • イタリアが
    • クロアチア代表
    • ブッフォン
    • PK
    • 絶体絶命
    • EURO2024
    • EURO
  2. 2

    韓国月城原発

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    叶さん

    • パシフィック成功
    • 10日間
    • ほんとうにありがとう
  4. 4

    エンタメ

    フォローしてくれた

    • イキすぎ
  5. 5

    ITビジネス

    カラフィオーリ

    • ザッカーニ
    • アズーリ
    • ユベントス
    • 出場停止
  6. 6

    スポーツ

    半グレ

    • CLUB.3
  7. 7

    バス会社女性

    • 命に別状なし
  8. 8

    ITビジネス

    キエーザ

    • スカマッカ
    • ファジョーリ
    • ダルミアン
    • スパレッティ
    • フラッテージ
    • ジョルジーニョ
    • ラスパドーリ
    • バレッラ
    • レテギ
    • ディロレンツォ
    • ペッレグリーニ
    • ディマルコ
  9. 9

    ニュース

    本当に楽しかった

    • ギャング
    • 警察
    • みんなありがとう
  10. 10

    グルメ

    九州の醤油

    • 甘い醤油
    • 鹿児島の
    • 静岡県民
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ