自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@cppig1995よくこんな韓国ナショナリズムで認知が狂いまくるような人材が、国立国語研究所で公務員してられるよなあ。 普通に問題あると思うけどねえ。 その辺、国立国語研究所は認識してるんだろうか?

メニューを開く

返信先:@sinafukudoa「三木謙一が東北弁を使うはずがないと述べたため、今西は困惑するが、専門家の示唆を受け、実は島根県出雲地方は東北地方と似た方言を使用する地域であること(雲伯方言、出雲方言)を知り、」 国立国語研究所はうちの近所でした。

板橋・縁切り榎(和宮も避けた)@ohtusvis

メニューを開く

【日本音声学会】 第3回音声生成に関する計測技術ハンズオンセミナー 日程:8月20日(火)〜8月21日(水) 場所:国立国語研究所多目的室(立川市緑町10-2) 定員:20名(事前申し込み制) 参加費:無料 ninjal.ac.jp/events_jp/2024…

言語系学会連合広報@uals_pr

メニューを開く

【計量国語学会】 第68回大会(2024年度)について 大会開催予告 日時:9月28日(土)10:00〜18:00(予定) 場所:国立国語研究所(東京都立川市) 研究発表申し込み受付期間:6月1日(土)~7月3日(水) math-ling.org

言語系学会連合広報@uals_pr

メニューを開く

最近総研大の仲間になった国立国語研究所なら言語哲学っぽい話もちょっとできるかもしれない() ninjal.ac.jp

そくらてす@7danmoroboshi

メニューを開く

【6種類ある⁉︎】我々は「ん」をどうやって発音しているのか - YouTube youtube.com/watch?v=a2psKB… 『リアルタイム MRI 日本語調音運動データベース』第2版 ©︎前川喜久雄(国立国語研究所rtmridb.ninjal.ac.jp(CC BY-NC-SA)

龍見将民@jiangmin108

メニューを開く

「だいぶ」は「大分」と書くと大分県だと思いがちなので、ひらがなで書けって国立国語研究所は声明を出すべきだと思っている それか大分県が改称するか

👤人間👤@ein_Ratsel_

メニューを開く

生成文法の福井先生って国立国語研究所に授業動画出してんのか、今度見よう。

メニューを開く

【イベント】国立国語研究所第273回NINJALサロン「日本語学術論文の即時オープンアクセス実現に向けて」(6/11・オンライン) | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/221055

国立国会図書館「カレントアウェアネス・ポータル」公式@ca_tweet

メニューを開く

総合研究大学院大学 日本語言語科学コース 説明会 【日時】2024年9月27日(金)13:30~ 【会場】国立国語研究所+Web開催 ninjal.ac.jp/education/soke…

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

メニューを開く

返信先:@mM8rXurdFiNF2pX国立国語研究所」が出ますが、うちの近所でした。 今は「ナショナルトレーニングセンター」ができてます。 なお、加藤剛主演TV「人間の条件」最終回はこの辺りで撮影されました。

板橋・縁切り榎(和宮も避けた)@ohtusvis

メニューを開く

プログラム 17:00はじめに 17:05-17:20変体仮名が「廃止」されるまで岡田 一祐(慶応義塾大学) 17:20-17:35変体仮名とUnicode高田 智和(国立国語研究所) 17:35-17:50Noto Serif Hentaiganaのデザイン山田 和寛(株式会社nipponia) 17:50-18:05アプリにおける変体仮名北本…

yhkondo@yhkondo

メニューを開く

🎧#新作オーディオブック 『ていねいな文章大全』 文章が伝わらない最大の理由は 「雑」だからです。 本書では、国立国語研究所の教授が、 「雑な文章」を「ていねいな文章」へ 書き換える方法を108課目、すべて before→after形式で徹底解説します。 ▶audiobook.jp/product/269441 @ishigurokei pic.twitter.com/qeQHEypEXb

オーディオブック日本語NO.1★聴き放題なら audiobook.jp【公式】@audiobook_jp

メニューを開く

国立国語研究所っていつも参考文献でお世話になってるところじゃん

ぺんぺん草𓈒𓂂𓇬@DAICON66574428

メニューを開く

開催校の東京外国語大学学長・林先生、文化庁国語課長・村瀬様、国立国語研究所所長・前川先生よりご挨拶を賜りました pic.twitter.com/4GLgP9k98n

日本語学会広報委員会@sjl_dig

メニューを開く

総合研究大学院大学 日本語言語科学コース 相談会 【日時】2024年7月20日(土)11:30~15:40 【会場】国立国語研究所 ※オープンハウス「ニホンゴ探検2024」のプログラムの一つとして実施します。 ninjal.ac.jp/education/soke…

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

メニューを開く

第3回 音声生成に関する計測技術ハンズオンセミナー 【日時】2024年8月20日(火)13:00〜17:00、21日(水)9:00〜17:00 【会場】国立国語研究所 ninjal.ac.jp/events_jp/2024…

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

メニューを開く

【イベント】本日は、東京・立川市の国立国語研究所で開催されております「日本方言研究会 第118回研究発表会」にてブース出展し、方言関連の書籍の展示を行っております。 pic.twitter.com/tY7ZWtLap5

大修館書店プロモーション公式@taishukan_promo

メニューを開く

【イベント】方言研究会@国立国語研究所 始まりました!先週ポストした苗字の偏りマップも展示しています! #方言研究会 #東京地図研究社 pic.twitter.com/8GDlKHDuIs

(株)東京地図研究社@TokyoMap

メニューを開く

あれっ、国立国語研究所の「物類称呼データベース」って公開停止されてる? 『日本言語地図』と紐付けてあったやつ……。

田中 草大 (タナカ ソウタ)@_sotanaka

メニューを開く

研究会:第275回 NINJALサロン「言語獲得バイアスと苗字の連濁」 【日時】2024年6月25日(火)15:10~16:10 【会場】国立国語研究所+Web開催 ninjal.ac.jp/events_jp/2024…

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

メニューを開く

音声生成に関する計測技術ハンズオンセミナー、今年も国立国語研究所にて開催です。 ninjal.ac.jp/events_jp/2024…

Tatsuya Kitamura@KitamuT

メニューを開く

仕事から目を背けたすぎて国立国語研究所の方言地図めっちゃ見てた 仕事しろ

🏔もっこ🏔@mokko_otk

メニューを開く

日本語学習者が使っていて「日本語表現を使いこなしている」と感じるときの一つは、オノマトペを使っているときです📘 #個人の感想です #適当 日本語を楽しもう!擬音語って?擬態語って? 国立国語研究所 www2.ninjal.ac.jp/Onomatope/inde… pic.twitter.com/0AXt2orlBd

安藤 恒輝@Festinalente_GK

メニューを開く

サ変動詞の活用のゆれについて : 電子資料に基づく分析 - 国立国語研究所学術情報リポジトリ repository.ninjal.ac.jp/records/2069

CUE-JIT@CUE_JIT

メニューを開く

これは私もそう。 認知のタイプとか,物事を学んだり情報を得たりするときの「型」が人によって違うのよね。 国立国語研究所の動画教材 ninjal.ac.jp/education/vide… を一本だけ見て,「ちょ,こんな良いものがタダってマ?」と思ったのに二本目を見てないのは,映像で学ぶのが苦手だから。

ナカシマ@エディトリアル&組版@bizarre_n

自分も本当にダメ。読めば一瞬なのに、ダラダラいつ核心が出てくるのかわからない動画を見させられる時間がダメ。なんでみんなそんなに動画が好きなのかわからないよー シーケンシャルすぎて耐えられない

Lingvenko@lingvenko

メニューを開く

【お知らせ】#方言研究会 に出展します! ⏱日時:2024年5月31日(金) 📍場所:国立国語研究所 講堂 (東京都立川市緑町10-2) 当日は当社サービスや書籍等をご紹介する予定です。ご来場予定の皆様、ぜひ当社ブースに遊びに来てください😊 詳細は公式サイトをチェック👀 dialectology-jp.org/wiki.cgi?page=…

(株)東京地図研究社@TokyoMap

メニューを開く

↓に引っ越した模樣 mmsrv.ninjal.ac.jp/gobetsumokurok… 国立国語研究所、「語彙研究文献語別目録」の全文テキストデータを公開 | カレントアウェアネス・ポータル current.ndl.go.jp/car/39355

黒木 邦彦@Croquis_Kuni

メニューを開く

日本語コーパスは、国立国語研究所のものがタダで使へる。tsukubawebcorpus.jp

裏竹秋、らしいよ。@uratakeaki

メニューを開く

>> 国立国語研究所によると、ウ音便は主に滋賀県以西の地域で使われている ウ音便がないと一気に言葉がきつくなる感じがするんよな

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

「ゆうて」「それな」SNSで流行、関西弁が語源? s.nikkei.com/31miiPS

徒然草第45段@Qwerty_Fe

メニューを開く

国立国語研究所所蔵資料の画像・IIIFマニフェストを公開しました。 (新規公開資料の一覧は次のポストをどうぞ) dglb01.ninjal.ac.jp/ninjaldl/

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

メニューを開く

返信先:@hakuchi97伯知先生、既に調べはついているかと思いますが、CiNii によれば早稲田の演劇博物館でさえ1949年の7冊のみです。国立劇場を運営する日本芸術文化振興会で1冊、国文学研究資料館(立川、国立国語研究所となり)も1冊のみです。かなり望み薄ですね。 ci.nii.ac.jp/ncid/AA1190494…

texas78712@texas78712

メニューを開く

この本、著者の経歴が面白い。国立国語研究所からのGoogleの社内リンギスト。Googleみたいに機械翻訳・AI開発してる企業が言語学者を社内に抱えてるのはいいね。 佐野大樹『生成AIスキルとしての言語学』かんき出版 kanki-pub.co.jp/pub/book/97847…

メニューを開く

» すり減る敬意と日本語の現在 国立国語研究所 日本語研究・日本語教育文献データベース bibdb.ninjal.ac.jp/bunken/ja/arti…

面田 幸🌗@NEWLA

メニューを開く

「「じゃがいも」の方言から考えることばの変化と地域差の形成」 🗓️8/3 土曜 10:30~12:00 大西拓一郎さん/国立国語研究所教授 方言は場所によることばの違いです。そのような方言はどのようにしてできるのでしょうか。「じゃがいも」を表すことばを対象に変化を追います。 asahiculture.com/asahiculture/a…

朝日カルチャーセンター新宿教室@asakaruko

メニューを開く

国立国語研究所の「ことばのミュージアム」に井川方言に関する記事を書かせていただきました。 動画、音声もあります。是非、ご覧ください&興味のありそうな方への展開、お願いいたします! museum.ninjal.ac.jp/area/ikawa/pos…

Joy Watson Taniguchi@JoyTaniguchi

メニューを開く

令和6年度 第1回「危機言語の保存と日琉諸語のプロソディー」合同研究発表会 【日時】2024年6月15日(土)10:00〜16:00 【会場】国立国語研究所+Web開催 ninjal.ac.jp/events_jp/2024…

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

メニューを開く

返信先:@0603Magukaこれはマジで地域による〜 こん きーひん きーへん こーへん けーへん きやん こやん きやへん こやへんぐらい亜種多い(多分まだある) 私も聞いたことないけどこやせんとかきやせんもあるみたいよ。 参照:方言地図第84図(「来ない」)国立国語研究所 www2.ninjal.ac.jp/hogen/dp/gaj-p…

メニューを開く

国立国語研究所さんから出てる方言地図にいくつか動詞の否定形のデータもあるので、 よければ見てみてね www2.ninjal.ac.jp/hogen/dp/gaj-p…

メニューを開く

本日放送されたBS12 トゥエルビ「BOOKSTAND . TV」にて国立国語研究所編『日本語の大疑問2』(幻冬舎新書)をご紹介いただきました。29日(水)午前2:00から再放送があるそうです。番組YouTubeでも配信されています。 twellv.co.jp/program/docume…

BOOKSTAND.TV_BS12火曜26:00~OA中@bs12_bookstand

【5/21, 28(火)深夜2時~】 #BOOKSTANDTV ゲストは三省堂の”辞書部長”こと山本康一さん。 📚『舟を編む』でも描かれた辞書編纂の現場に長年携わる山本さん。『三省堂国語辞典から 消えたことば辞典』を元に、時代と共に「消えた」言葉を探します。 #でか美ちゃん #原カントくん #BS12

国立国語研究所(こくごけん)@kokugoken

トレンド16:35更新

  1. 1

    ガイナックス

    • 株式会社カラー
    • 庵野秀明
  2. 2

    Campus mode

  3. 3

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • kyuhyun
    • 途中下車の旅
    • 出演決定
    • 日本テレビ
  4. 4

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • ノラ
    • カラオケ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ブギーポップ

    • 99円
    • 180円
    • 奈須きのこ
    • 33巻
    • 西尾維新
    • Kindle
  6. 6

    動物

    アライグマ

  7. 7

    エンタメ

    サマステ2024

    • サマステ
    • はしみず
    • うきなす
    • サマステ はしみず
    • サマステ うきなす
    • サマステ 交換
    • ボイビ
    • AmBitious
    • 那須担
    • ゴゴキ
    • 交換同行
    • アンビ
    • 着ブロ
    • 有効期限
    • 下3桁
    • 非該当名義
    • 0枚
    • QR
  8. 8

    ニュース

    うじきつよし

    • 痛烈批判
    • 政治資金規正法
  9. 9

    佐野皓大

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    霧子

    • 凛世
    • 462話
    • ウェディングドレス
    • アイドル
    • アップデート
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ