自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

学部4年の時に大学院に行く学費がないが進学したいのでどうしようかと悩んで「学生相談室」に行ったらそこのおじさんに「親が金を出せないのならしかたがないだろう,そんな家の息子なんだから早く働いて稼げ」と説教されて帰された。そもそもあのおじさんは相談員だったのだろうか。

PsycheRadio@marxindo

メニューを開く

今になって半年て中退した美大大学院学費があればな〜って後悔してる。半年で100万って、振り返ると恐ろしく学費高額だよなあ

メニューを開く

返信先:@pkMoRcyFYIiUVHa大学院の面接時に聞かれましたよ。学位取るまで経済面は大丈夫かって。私の在籍校は学費安いので問題ないと答えましたがそれでもいろいろ大変です。DCの選択肢があるなら挑めば良いとおもいます。自分の年齢では流石に無理なので。

tetsuya @ Doctoral Student(D2)@Tetsu_Osaki

メニューを開く

海外有名大学院の件は応募カウンセラーに返信し、応募期限、応募方法などの詳細を確認している。色々と検討してMBAかITのどちらか。大学院は国内もながら専門分野が事業分野に関係していると学費が経費として認められる。TOEFLは不要になる可能性もありつつも英語力の強化も含めて準備を進めたい。

藤田直昭@Fujita_Naoaki

メニューを開く

学費も浮くし、他の大学院修了してて良かった〜!

Masa du cycliste@masanius

メニューを開く

ドイツの大学・大学院は、英語で授業をするところが増えている 学費がほぼ無料のところも多い そういう意味では留学先としてよい でももちろん、どこに留学するかは、何を学びたいか、留学の目的で決めるもの

弁理士小代泰彰@IP Evangelist@IPEvangelist

メニューを開く

れるなどの声が上がった 大学院人文社会研究科の加藤陽子教授は、学ぶ意欲のある学生が最もおきざりにされている 「党派を超えて学費値上げに反対する声を広げてほしい」野党の国会議員が参加 共産党 宮本岳志 宮本徹 両衆院議員 吉良よし子 山添 両参院議員 があいさつ

メニューを開く

返信先:@nagi_chanpuru単位互換制度とか確認されましたか?できれば琉大にいかれたほうがよろしいかと! 大学編入でいけるなら学費は結構抑えられます! 大学院となると私立で200〜300万となります! よかったらDMにて!

素敵フラワー@pMmV6W2m3q53736

メニューを開く

大学院における研究とは、多額の金と時間を払って苦悩を購入する経験商材である。 特に人文系は会社員の定年前の最も大きな年収の2年間を放棄するため、生涯年収を大きく下げるものであり、見た目の学費より逸失利益は遥かに大きい貴重なマゾ体験の場である。

ヴァジラ朮°コ二ャソ@vajiranekopon

メニューを開く

10年後に億りたい。でも学費(大学院入れて)+一人暮らし(4年)であと700万は確実に減る…国公立でこれだよ?関東の私立などに一人暮らしさせてる方々まじすごすぎる。

❄️SANA❄️@SANA89430280

メニューを開く

自由の義勇軍戦士です! 大学に行きたい! それは、向学心がある人には 当たり前の感情だ! しかし、現実には、高すぎる学費が払えなくて 断念する人も後を絶たない! れいわ新選組は、大学院までの学費無料 奨学金チャラを謳っていく! れいわ新選組に投票し 大学や大学院まで行ってみよう! pic.twitter.com/kCp7nANbQH

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

先週、同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科の入試説明会がありました(次回は、7月13日土曜)。同志社大学は大学院での学びへの支援を充実させてきました。博士課程は研究科創設当初より、学費分は奨学金がでます(ただし、年齢制限がありますーーすみません)。 pic.twitter.com/SDWAeTyAsb

岡野八代@yot07814

メニューを開く

担当の子が20代前半で稼ぎまくった金で医学部を目指し始めたんだけどめっちゃ頭いい、仕事の時間以外全部李勉強にあてれるから使える時間多いらしい 現役で私立医学部は学費バカ高くて選択できる家ってかなり少ないからね 高学歴嬢の方にはいい選択肢なんじゃないかな、医者、歯科、法科大学院あたり

すしぷーどる狩野@sspooodle

メニューを開く

書くのは構わないんですが、内容が専門的過ぎると、頑張った割に閲覧者が少なくてすごく悲しくなるんですよねー。。 法医学を詳しく知りたいのなら、きちんと大学院学費を払って勉強させてもらってください。笑 peing.net/ja/qs/11876432… #Peing #質問箱

法医学ブログ@法医認定医@houigakublog

メニューを開く

返信先:@XGty8w1国立大学の学費が無料になれば高卒の人が30代、40代、50代やもっと高齢でも入学して学位を取りやすくなるじゃないですか。 素晴らしいこと! 長年米国に滞在した経験から言わせていただくと、アメリカでは多くの高齢の方々が学位を取るために大学大学院に入学、再入学をして勉強に励んでいる。

Love_Is_Sma☆カレーなる逆襲@LoveIsSma1

メニューを開く

博士論文確実!3科目免除!! 誰でも博士!!免除サイコー!!! みたいな博士課程がある大学院ないかな 学費1,000万でも入ります 税法ほんとにムリーー!!!

よしだ@税理士受験生@2024tax

メニューを開く

まあまた大学院に入る予定ではあるんですが。学費は既に高いが商売道具であるピアノを売って生計を立てている大学に。

奇天烈なヴァ@varavarama9

メニューを開く

私は働きながら通えるところを優先に探しました! 他にも聖路加や国際医療福祉大学も社会人大学院だったので説明会など行きましたが、最終的に学費や通いやすさ、英語の割合などを鑑みてSHIに決め... 続き→marshmallow-qa.com/messages/91d47… #マシュマロを投げ合おう

Ellie👩‍💻🗾@Healthcare biz@ellie_phn

メニューを開く

そうなると落ち着いて学ぶことも難しくなる。大学院学費・生活費を自分で払った経験者として強くそう思います。勉強する時間が取れないのも、奨学金と言う名の多額の借金を負うのも、けっこう厳しい。

メニューを開く

返信先:@hosakanobuto東大大学院は学歴ロンダリングに使われるから値上げはありだな。東大卒、京大卒は無償とする。 東大は学費無償化はありだろうな。但し留年した時点で学費は有償とし、年額100万円。

🇯🇵大和@dunhilljjapan1

メニューを開く

私立大学に公金投入するのをまずはやめて、東大京大その他エリート学部(特に理系大学院)の学費を無料にしてあげて欲しい。 都知事選挙の公約にしてもいいのではないだろうか? 何卒よろしくお願いいたします。 #蓮舫 #小池百合子 #東京都知事戦選挙

本田由紀@hahaguma

東京大学 授業料引き上げを検討 学生らの団体 撤回を訴え | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

田原 年彦@love_inachu

メニューを開く

国公立の学費を高くしたら今でさえ少ない大学院進学者数、減る気がするんですけど…☺ お金に余裕がある人の10万円と一般市民の10万円、たぶん重みが違いすぎるんだよね…!!

Miki Omori_Nocnum@MKNocnum

メニューを開く

現役東大生ら学費値上げに反対 国に要望書提出(日テレNEWS NNN) 東大の親の平均年収は高いし、貧困家庭は学費免除だし、そんなに騒ぐ事か?アメリカの大学の学費は桁違い。妹はNYUの大学院を給付型のscholarshipで修了。自分も貸与型の奨学金で大学院を修了した。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

Regain Access@PA_ischildabuse

メニューを開く

返信先:@izumi_akashi占領憲法では小学校の6年間と中学校の3年間の合計9年のみが義務教育であり税金で補填されている。 教育ローンではない既にある奨学金の制度を使えばいい。また、自治医大や防衛大などもある。 学費の安い「ZEN大学」や「グロービス経営大学院」もあります。 カイロ大学もあります(笑)

放送大學(修士のM1かM2)SNS新人@YAMATO___1945

メニューを開く

大学の学費が問題になってるけど、旧帝大くらいは大学院含め学費免除でいいと思う。それにかかる税金が…というが大半の一般人が収める税金のいったい何円分なのか。1人あたり年間何十万、何百万にはならないだろう。1人1万円払えば学費免除できるのでは?

メニューを開く

歯科麻酔学の先生から大学院とか専門医とかの話を聞いたんだけど、院進するにあたって私立大学の学生はそれまでの学費が多くかかってた分早く働かなきゃという気持ちが強い人が多くて、逆に国立大学の学生の方は金銭面での不安がそれよりは小さいから国立大の生徒こそ院進して勉強すべきだし社会に還元

ネコケコッコー💐@mimico35

メニューを開く

大学の学費を上げる前に、もっとオンライン授業で修了できる大学や大学院を増やして欲しい。入学希望者絶対増えると思う。

キアヌリーヴス大天使さん@masako20210305

メニューを開く

自由の義勇軍戦士です! 大学に行きたい! それは、向学心がある人には 当たり前の感情だ! しかし、現実には、高すぎる学費が払えなくて 断念する人も後を絶たない! れいわ新選組は、大学院までの学費無料 奨学金チャラを謳っていく! れいわ新選組に投票し 大学や大学院まで行ってみよう! pic.twitter.com/0OBpz7s39U

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

息子が大学院パンフレット持ってきた、学費も凄いなこれ。笑 2年だから息子に借金してもらう予定 私からは口を出していないが、卒論や試験対策は進んでいるんだろうか。

おまつ@kkkayuko

メニューを開く

返信先:@2PzqtgAvA7HqV5vちょっとじゃない質問 親の金出しても相続の時に揉める! 我が家の場合自分で出しておけばと言ったら 「そんなに預金ない😠」と怒った実兄。大学院まで(学費)出してもらって、亡くなるまでの期間父の生活費出しても良いと思うけど 父は兄の性格分かっていたから、兄に現金行かないように手続きしていた

メニューを開く

理工系の4割は大学院進学、気になる学費は? 「大学院は保護者が“行かせる”ところではない」 asahi.com/thinkcampus/ar…

切抜帳「希望」(課題や可能性を感じた記事を紹介)@mine19721116

メニューを開く

進路担当の教職員は真剣に受け止めて欲しい。 お金が無いからと進学しても、今は任官拒否するとお金を返さないといけないから詰む。 能力はあるけど、貧困家庭で発達障害の傾向が明らかな生徒を救いたいなら、大学院まで学費無償化する方がずっといい。

ぱやぱやくん@paya_paya_kun

返信先:@ETSIEHTS私は防衛大学校を進めない理由、そこなんですよね。18歳では自分の特性なんてわからないし、1学年は気合いで乗り切っても、3学年ぐらいで「おれ絶対自衛隊無理だな」と思っても、教官にキツく言われるから任官し、最後にバッドエンド迎える人多いんですよ。まじで。

田舎猫#れいわ新選組推し@ALxDeyykNY5WguC

メニューを開く

大学院学費高すぎん? これ大学4年間より大学院5年間の方が圧倒的に高いんやが皆どうしてるの

QubeleyDDJ@QubeleyDDJ

メニューを開く

返信先:@sennensensou12都市部メインですね!大学院学費全額持ち+IT系に特化してしまい、自分が目指してる方向性とは違うため選択肢にないですね、、 まだ募集している良い企業があるか再確認して、無ければ秋学期から1年間休学は考えてます。

Abyss@就活中@abyss_kin

メニューを開く

狭い交際範囲ですが、大学に専任職を得ている方々には、裕福な家庭の人が多いように感じます。 大学・大学院学費負担、本人もそれほどアルバイトしない、書籍代などに困らない訳ですから。 この分野も経済格差の中で再生産されていくのでしょうか❓️ 自問自答中。

(NHK朝ドラ『らんまん』のモデル)『牧野富太郎 草木を愛した博士のドラマ』好評重版中📖‼️@ANoaXs79YrMO92n

メニューを開く

所属大学の自己紹介ページを更新しました。 「司法試験の受験に際しては、多くの条件が揃わねばなりません。学費や生活費といった支出は、法科大学院進学に際しての大きなハードルとなりますが、必要条件は、それだけではありません。」 x.gd/LNU6J

白木敦士/Atsushi Shiraki@NY152_A

メニューを開く

返信先:@keiseisuzukiそもそも日銀はキーボード打つだけで日銀当座預金を幾らでも作れるのに、どうやってこれで不況になるのか? 15兆円~20兆円国債発行すれば大学院まで日本中で学費ゼロにできる。 これだけでも子供に掛かるお金が激減するから、直ぐにベビーブーム起きる。 アホとしか言いようがない。 pic.twitter.com/q2BdJHt74r

メニューを開く

理工系の4割は大学院進学、気になる学費は? 「大学院は保護者が“行かせる”ところではない」(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/38299…

莉桜@riloyuzu

メニューを開く

素朴な疑問だけど、奨学金も含めて、自分で大学院学費を払っている人はどれくらいいるんだろう… 私は自分で大学院学費を払っているけど、結構つらい… 学内の研究助成金は5万も出ない(全員申請額の半分しか支払われないらしい)。 でも、もらえるだけありがたいのかな…

メニューを開く

今でも高いのに学費値上げはありえないよ 東大が学費値上げ検討、風呂なしアパートに住む現役東大生「大学院への進学決められない…」 大学への公費負担は増やすべき?【news23】|TBS ... youtu.be/dy-POr7q2eo?si… @YouTubeより

ふるでら@pui2Fredericar

トレンド21:49更新

  1. 1

    愛し合いなさい

    • Music
    • 櫻坂
  2. 2

    エンタメ

    BACKS LIVE

    • BACKS
    • 静寂の暴力
    • 石森璃花
  3. 3

    グリーンランド

    • ベニーランド
    • ナガシマスパーランド
    • ひらかたパーク
    • 東京ドームシティ
    • ホロライブ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ネクタル

    • グランブルーファンタジー
    • オロロジャイア
    • ロジャー
    • グランデフェス
    • キャラクター
  5. 5

    スポーツ

    岡本和真

    • バルドナード
    • 11号
    • ヘルナンデス
    • 岡本
    • 阿部監督
    • エスコンフィールド北海道
    • 金村
    • プロ野球
    • 4番
    • バルド
    • 9回
    • 日本ハム
    • エスコン
  6. 6

    グリフィン

  7. 7

    スポーツ

    ノーアウト満塁

    • 無死満塁
    • 2球で
    • 点取れない
    • 2球
    • ノーアウト
  8. 8

    ぱるたん

    • レギュラーモデル
    • 世界で1番
  9. 9

    ニュース

    ネコトモ

    • サッカー
  10. 10

    JAPANEWS

20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ