自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

大統領の理髪師』(04)はソン・ガンホに間違いなしだし、映画のポスターが楽しそうだなとわくわく見たら、とんでもなくショックを受けたことを思い出す。お母さん役はムン・ソリさんだったといま気づいた。5回くらい見てるはずなのに。

崔盛旭@JinpaTb313

『ユゴ 大統領有故』(05)、『KCIA 南山の部長たち』(20)に公開を控えている『幸せの国』(24)。そして間接的に描いた『大統領の理髪師』(04)も含めて、朴正煕暗殺をめぐる「物語」はまだまだ続く。まだまだ終わらせない。

青山ゆみこ@aoyama_kobe

メニューを開く

捜査班長1958→サムシクおじさん→ソンガンホ絡みで5/18だったしタクシー運転手→その流れで五月の青春→同時進行で大統領の理髪師→KCIA南山の部長たち←今ココ 50年代〜80年代、第二共和国〜第五共和国の韓国近現代史をドラマと映画で総復習してる感じ。歴史的事件とか人物とかの流れ理解しやすい

つなこ。@CosmosField134

メニューを開く

『南山の部長たち』や『大統領の理髪師』のような「権力者・朴正煕」を扱った作品群の中で、『ユゴ』は、ここに書かれている点から、今も異彩を放っている。「権力という刀」の向かう先… →朴正熙大統領暗殺と「女性献上」制度 韓国史の闇を描いた映画『ユゴ 大統領有故』 globe.asahi.com/article/152248…

メニューを開く

大統領の理髪師』『南山の部長たち』『親切なクムジャさん』『からかい上手の高木さん』みたいに並べてみたらちょっと見てみたい映画のように思えてきました。

乗後景@jougokei

『からかい上手の高木さん』というのが目に入ってきたら韓国の軍事独裁時代を描いた映画がまたできたのかと一瞬思ってしまいました。

乗後景@jougokei

トレンド6:32更新

  1. 1

    グルメ

    む(6)し(4)

    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 昭和63年
    • 手塚治虫
    • 昆虫採集
  2. 2

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • 8周年
    • すとぷり
  3. 3

    まだ火曜日

    • 燃えるゴミ
    • 冷えますね
    • 洗濯日和
    • 寒いくらい
  4. 4

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  5. 5

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  6. 6

    Selfish Love

  7. 7

    あきあき倒産

    • あきあき
  8. 8

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
  9. 9

    トヨタもでしたか

    • トヨタもでしたか 不正に社員絶句
  10. 10

    虫の日

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ