自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

食事療法にしても 食事指導にしても 運動とともに 訪問看護でできれば 妊娠糖尿病妊婦さんたちの  質はあがり リスクは下がるんじゃないかな。 なかなか病院では 運動も食事も 指導がイマイチ、、、

産科麻酔科医❤️5児ママ🌼幸せな妊娠・出産・育児を支えたい@dryukamamayuka

メニューを開く

妊娠中つわりが酷い中フルーツだけは食べれたのでひたすらパイン🍍貪ってた。妊娠後期は妊娠糖尿病になって食事療法しながら毎度の血糖測定とインスリン💉打ってた。

ぽむ!@pomupov

メニューを開く

体重もベビの増加分より増えてなかったしおけおけ。 妊娠糖尿病食事療法がいいんかな。結構食べてるけど

あり¨̮⃝30w🦖@__ant0807__

メニューを開く

太ると妊娠糖尿病になる →デマ。体質に依存するし、食事療法やインスリンで対処可能 太ると妊娠高血圧になる →デマ。体質に依存するし、食事療法や降圧薬で対処可能 無痛分娩だから体重制限 →デマ。肥満妊婦でもできる。そいつが麻酔下手なだけ

メニューを開く

クリニックで妊娠糖尿病がわかったので、総合病院を紹介されたのだけど、2週間後の予約しか取れず。クリニックでは食事指導などなくて、ネットで情報集めながら自分なりに食事療法を始めている…。

けぼにだ@nibokeda

メニューを開く

返信先:@eli_magicwordえりさん はい、ありがとうございます 妊娠糖尿病と判定されたときは持続血糖値測定器のリブレを購入されてチェックしながら食事療法されることが確実で簡単でお勧めです。ご説明できますよ^^

なおちゃん🍖薬使わない薬剤師@120naoko3

メニューを開く

妊娠糖尿病のための食事療法指導を受けてきたんだけど、塩分が一日小さじ1と1/2までらしくて、もうこれ無理じゃんと始める前からお手上げです。 糖分と加工食品禁止は頑張るけどさぁ…。一日大さじ1以下とか無理だわ。

メニューを開く

返信先:@mxe6bご出産おめでとうございます!!! 私は妊娠糖尿病でした。にぼしさんと同じように38wで帝王切開して、やや小さめの男の子を出産しました。自分が大きめで産まれたため、自分の子供が小さいなんて考えもしてなくて、妊娠糖尿病食事療法をストイックにやりすぎた&白米が食べたくなるからと→

りり@3m👶🦖🚗2/21←38w2d@ririmatafu

メニューを開く

妊娠糖尿病の診断出てから色々調べて見てるけど、検査or管理入院はたまたインスリン注射必要とかなったらどうしよう、食事療法なんてまだ産休入ってないし余裕ない上の子の食べそうなもの作るので日々手一杯ムリムリetc… 考えても仕方ないことばっかり考えてる😭

理々乃@👧3y+🥚30w@lilino_30

メニューを開く

返信先:@OdaQ_DMTIR、TAR、TBRの患者ごとの目標。タイプで違う。 肥満型二型、痩せ型二型、一型、遺伝性その他、妊娠糖尿病などタイプ別。 その目標は食事療法や運動療法との組み合わせでも違うだろう 2024のガイドラインに穿刺やCGMでの血糖値測定と目標についての記述を探しているけど見つからない

hitorto@hiroto88

メニューを開く

返信先:@NMuBnNSnS6Mg5A22人目の妊娠で妊娠糖尿病になり、来週まさに食事療法入院なので不安でフォローさせていただきました🙇

はむ母🐹1y@35w5d0705

メニューを開く

20w3d 妊婦健診 頭から足までじっくりエコー(エコー中も暴れる赤子) 順調✨今350gぐらいで標準 オリモノ検査異常なし 妊娠糖尿病、引き続き食事療法で様子見 計画無痛分娩の日程を聞いた!順調にお産が進めばいいなあ

なこ👼🫧👦+🥚20w@nako_usako

メニューを開く

実は第一子の時に続き、今回も妊娠糖尿病になってしまい…長男の時と同じ病院なんで2泊の食事療法で強制入院😭今日初日です。

りす@1y11m🐘+28w🥚@NMuBnNSnS6Mg5A2

メニューを開く

第一子妊娠のときも妊娠糖尿病だったんだけど、迷ってた産婦人科では「うちでは対応できません」って感じで結局里帰りしてから総合病院転院して内科も行って、切迫早産の危険もあったから検査入院したんだけど🥺 今回の食事療法とは全く逆で1食のご飯は200g、間食なし、血糖値が上がる分は→

ルル🌼LULU MAMA@lulu_mama_blog

メニューを開く

妊娠糖尿病になったときの食事療法とか、インスリン療法とか、産後の母乳orミルクでの育児の話とか、産院によって全然違うんだなぁ…😢 私が聞いた話と違っても余計なお世話かもだし、私は私で産院の指導を信じることにする!

あかねちゃん🥚🎀@akanechan0x0

メニューを開く

糖負荷試験引っかかったー😭 空腹時87⭕️ 30分後147⭕️ 60分後181❌(180上限) 120分後119⭕️ 1超えただけなんだけど妊娠糖尿病ですって😱 次の健診日、内科も受診😣食事療法で何とかなりますように!

あずき11月17日予定日@n_y_h_2018

メニューを開く

そして昨日病院に行き、妊娠糖尿病の方は現段階ではまだインスリンは無しと💨 1ヶ月後の検査の結果ではどうなるかわからないけど、、、🥲 なるべく食事療法だけでいきたい💃

メニューを開く

人と比べたらダメなのわかってる!わかってるけど...妊娠糖尿病の勉強をと思って動画見てたら糖負荷試験の結果と同時にちゃんと食事療法のこととか習ってるし血糖値の管理ノートとか妊娠糖尿病についての冊子とかもらって説明も受けてて...私の病院どうなってんの?🤤笑 不安に

ペコ@29w 7/28 🦕 妊糖・パニック障害・心気症@123pecopeco123

メニューを開く

この2wで、赤ちゃんは3w分の成長をしていた( ˙꒳​˙ )…。 なんかめっちゃ大きいらしいから、先生が余計に妊娠糖尿病疑っておる( ˘ω˘ )先端恐怖症だろうと関係ない、食事療法ではなくインスリンになりますからねって警告された💉

りっちゃん/りつ ☺︎︎︎︎@litu_sono

メニューを開く

尿糖高かったなぁ今回…一人目妊娠の時もこの時期から高くなって、連続で尿糖出てたから検査して、引っかかって妊娠糖尿病診断されたんだったなぁ。 食事療法で済みはしたけど、健診とは別に予約とって時間取られまくった記憶しかないから、今回は勘弁してくれよぉぉぉ。 対策せねば…

メニューを開く

そういえば妊娠糖尿病、インスリンは免れて食事療法を継続中 1ヶ月経ってやっと慣れてルーチン化できてきた〜 あと引っ越してからPS5を立ち上げる頻度がめっちゃ減ったなぁって思う

ハル@Asura@HaruLAsura

メニューを開く

アジアでも体重制限はない。日本人は本当にリスク評価ができない。「リスクがあるから!デメリットがあるから!」全ての物事にリスクがある。妊娠糖尿病食事療法やインスリンで対処可能。体重制限による子供の低身長、発達障害は人生100年挽回不可能。どっちがリスク?

孤狼@MAnJIiMaVERiCKk

妊婦いじめとか思わない 体重制限は妊娠糖尿病の件があるからでは? 米国人と日本人の糖尿病のなりやすさは違うと聞くし… 15年ぶりに改正して体重制限も緩やかになった 私はデブコンなのでほぼ体重増やすなと言われましたがねw 普通にモリモリ食べても増えなかったが、妊娠糖尿病にはなりましたw

トレンド15:36更新

  1. 1

    エンタメ

    豊永利行

    • 椒丘
    • ショウキュウ
    • 胡散臭い
    • 石田彰
    • 河西健吾
    • スターレイル
    • イケメン
  2. 2

    枝野幸男

  3. 3

    ニュース

    NHK党

    • 事前運動
    • 立憲民主党
    • 蓮舫
    • 都知事選
    • 都知事選候補者
    • NHK
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    豊永さん

    • とっしー
    • スタレ
  5. 5

    ニュース

    すしらーめん

  6. 6

    ニュース

    化石燃料会社

    • 化石燃料
    • 気温高い
  7. 7

    Re:Unknown X

    • ダンカグ
    • maimai
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    雪房田

    • 29人
    • ヤンジャン
  9. 9

    暁の女神

    • ミカヤ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    サイコバウ

    • 強化人間
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ