自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本日の将棋フォーカスで久保王将ー挑戦者豊島先生のお写真出てましたが、このタイトル戦の時のですかね(出典はNHK将棋講座2018年3月号) お二人とも今も昔もステキですね✨ 30代40代のタイトルホルダーもまた誕生してほしいなあ😊 pic.twitter.com/0IddmnRpcs

なかぞの@chippoi2009

メニューを開く

叡王のタイトル戦は5番勝負のみ、持ち時間も各4時間と短く、竜王のランキング戦の5時間より少ない。 竜王のタイトル戦は7番勝負で、持ち時間は各8時間と長い。名人戦の持ち時間は9時間。 叡王戦は、NHK杯と同じ単なる早将棋戦なんじゃないのかな。オーソドックスなタイトルとは思えない。棋王もだが。

#️⃣SFさんぽ@SF68138886srped

メニューを開く

個人的に注目は…(敬称略) 小野ゆかりvs野原未蘭(ゴールデンカード!) 磯谷祐維vs今井絢(バチバチッ!) 五番勝負 仙台ロイヤルパークホテルでも開催してもらえませんかねえ… (マイナビ仙台レディース本拠地の斜向かい) (将棋タイトル戦の開催実績あり) x.com/mynavi_PR/stat…

株式会社マイナビ【公式】@mynavi_PR

/ 💎開催報告💎 #第18期マイナビ女子オープン 予備予選 \ 6/22(土)、第18期マイナビ女子オープン予備予選が行われました! 勝ち上がった22名は、7/13(土)に開催される一斉予選に出場します🌈 結果は以下のリンクからご確認下さい✨ 🔗公式サイト book.mynavi.jp/shogi/mynavi-o… pic.twitter.com/CkNx7MpC3k

steltzen@steltzen

メニューを開く

返信先:@MNO_shogi1麻雀を打っている愛生さんも嫌いではないですが、 将棋タイトル戦での愛生さんも また見たいです。 麻雀も将棋も頑張ってください。

康隆(@seriole_keiba)@Seriole_Keiba

メニューを開く

将棋AI全盛の時代に、自らの感覚を頼りとした自由奔放な将棋を指す。今年は棋聖挑戦者として自身15年ぶりのタイトル戦に臨む。自虐トークが定番で、多くのファンに愛される。 自虐トークが定番で、多くのファンに愛される。 pic.twitter.com/8Zh0tnZLmr

メニューを開く

返信先:@shoheik藤井七冠から叡王を奪取した伊藤七段や、藤本五段など若手の活躍目まぐるしい中で、山崎八段や羽生先生の活躍など、将棋界は見どころが多くなってますよね。羽生先生はやはりタイトル戦で見たいです(そういう意味では名人戦はA級に復活できても厳しいよなぁと思ってます)。

やっと(汚)@neboketarou

メニューを開く

顔もいい頭も良いので女子アナとしては良いが、棋士としては女流二段。タイトル戦解説には位負けするのでは? 元女流棋士のフジ竹俣紅アナ ニュース番組に「将棋解説」で出演「これがすごいんですよ!」伊藤匠新叡王のAI凌駕を力説(デイリースポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bd107…

齋藤丈@saitohjo

メニューを開く

昨日今日と福岡将棋会館に松山在住の棋士黒田尭之五段をお迎えし指導対局会に大盤解説会次の一手名人戦😊 一昔前のタイトル戦を楽しく解説❣️ 終盤戦5一竜の王手に 🟥の候補手5二歩 🟦の候補手6三玉 🟨の候補手はその他‼️ さあ皆さんカードを上げて👀 黒田先生曰く正解は🟨の候補手で『投了』でした😆 pic.twitter.com/DQWNFH4VW3

盛上駒@my76342684

メニューを開く

返信先:@maokoukayoあんまり有名じゃないかもだけど、いろんな会合が開かれたりするみたいだよ。たまに将棋タイトル戦の会場にもなるし

dyne🏞️つくばの民🚀@dyne_plus

メニューを開く

将棋系YouTuberはアホの一つ覚えのウォーズ対局ばっかりじゃなくてもっと企画考えろよ あとタイトル戦の評価値放送も恥ずかしい じゃあどうすれば?って聞かれてもわからんけどな わかってたら私がやっとる とにかくウォーズ対局はもうお腹いっぱい

本音をぶちまける垢@honne_dayone

メニューを開く

将棋タイトル戦、同い年だし3月のライオンの桐山と二階堂みたいでいいな

フォルテ・アルディーノ🎩🔫@ForteAlDino

メニューを開く

返信先:@mirusho_jingu余興という表現は適切ではないと思うし、何より棋士に対して失礼かな、と思いました。野球盤野球と真剣対決のアベトナを同列に語るのは違うかな、と。 タイトル戦で良い将棋を指すことと、将棋の普及は両方棋士の重要な仕事です。 体調を考慮した手合いを連盟に考えてほしいという意見は同意します。

スナフキン@観る将FANKS@sunafkins

メニューを開く

将棋フォーカスの特集は大島女流二段。 西山女流三冠とのタイトル戦はストレート負けに終わったが、近い将来、タイトルを奪取して女流将棋界を牽引する存在になるだろう。 #将棋フォーカス #大島女流二段 x.com/nhk_etv/status…

NHK Eテレ(教育テレビ)@NHK_ETV

NHK Eテレ 06/23 10:00 将棋フォーカス 勝率一位女流棋士!大島綾華 📱NHKプラスで配信予定💻 #nhketv nhk.jp/p/shogi/ts/JV8…

メニューを開く

大島綾華女流二段 昨年の倉敷青空将棋道場で お見かけしました。 21歳と若いし、女流タイトル戦にも 挑戦するなど今後が楽しみですね(⁠^⁠^⁠) #将棋フォーカス

ノブリン@calappa12

メニューを開く

@sarasoujunohana おはようございます!雨降りの朝です。情報通の貴女に聴いてみますが、将棋タイトル戦は無いですかね(笑) 何かとお世話になっているAbemaTVを見る機会が無いのでイライラしていますよ。 この雨でも朝食を軒下で待っていました白ちゃん。 雨にも負けず春・白頑張れ~~~

猫の親@政治は生活@nekonooya2013

メニューを開く

今回の叡王戦での決着局は最後の最後まで勝負の分からない熱戦だったと思う。でも最終的には藤井元叡王に失着があってそれを見逃さなかった伊藤新叡王が勝ったという将棋だったかと。今後藤井1強時代が続くのかライバルが立ちはだかるのかはこれからのタイトル戦で分かるのだろう。

UltraKobun@ultrakobun_kt

メニューを開く

将棋のプロだってタイトル戦やファンミーティング的なイベント以外で和服着るのって大先輩に敬意を表するときかめちゃくちゃ気合入ってるときくらいじゃね?

江尻イプール牛之輔@YPOOLcoKug

メニューを開く

それにしても、藤井七冠が叡王戦を失った第五局はタイトル戦で一番最初に対局した渡辺九段との棋聖戦第一局と真逆の立場でそっくりになった。渡辺九段が終盤に1分将棋の中で連続王手したように藤井七冠も連続王手で攻めたが全て躱された。 不思議なもので、何か繋がりを感じた。

おいも@moiimo

メニューを開く

広島:将棋ファン獲得の一歩  :地域ニュース : 読売新聞 yomiuri.co.jp/local/hiroshim… >藤井聡太竜王にタイトル戦で挑戦中の山崎隆之八段ら、5人のプロ棋士を送り出した広島将棋センターに代わり、2021年4月から広島の将棋交流の拠点となっているのが、広島市中区舟入本町の「将棋ひろば」だ。

あんかけ@ankakekakna

メニューを開く

返信先:@V12NUMAZU2竜王名人は記念対局初期のことで今はタイトルホルダーからというのが恒例ではないですか? 会長がタイトル戦を戦っていた頃にはあった配慮が今もあればと思うのはおかしいですか? 将棋がわかってないはそのとおりですがそれは関係ないですよね

ちゃーちゃん🦀@8CskIlyix6enz7c

メニューを開く

タイトル戦で敗れてタイトルを失うことは「失冠」です。そんな熟語は辞書にも載ってないしワープロも変換しませんが、将棋界では長年、そのように表現をしてきました。今になってなぜ「陥落」なる用語をマスコミは使いたがるのか、全く理解できません。

カズ荒井@kaz_arai21

メニューを開く

返信先:@gyozanuko将棋タイトル戦の経過や結果を調べる ↓ 白鳥先生のポストに行き着く ↓ だいたいぬこさんがリポストしていて行き着く 定期的にぬこさんのイラストも監視してます👀 活動頑張ってね!😘

ディム@dim0316rei

メニューを開く

⑥羽生会長も167日とはいえ七冠保持してきたのだから忙しさは理解できるだろう。会長としてタイトル戦前の環境を整えてほしい。 杉本師匠は…もうこれ以上しゃべらないでほしい…個人的には普及に見えない(ビジネスに必死?!) とにかく藤井竜王名人が健やかに将棋に集中できますようにと切に願う。

はなまる✨@kazuhanamaru

メニューを開く

③今まで通りタイトル戦優先、仕事が入れば平等を期す為に対戦相手にも同じように仕事を入れるを将棋連盟にはしてほしい。 タイトルホルダー以外の仕事こんなに多いタイトルホルダーはいなかった。 他ファンは羽生さんも通ってきた道だと言うが、それ以上の仕事量だと羽生さん自身がインタビューで言っ

はなまる✨@kazuhanamaru

メニューを開く

①叡王位を失冠した。 将棋界が食い潰した結果だと個人的に思っている。 負けたから言っているのではない。勝負の世界勝ち負けはつきもの。 藤井聡太だからの仕事が多すぎるからだ。 タイトル戦とそれに付随する仕事以外にそれら彼だからの仕事を入れられて研究時間があっただろうか?

はなまる✨@kazuhanamaru

メニューを開く

【勝負師たちの系譜】棋士の引退(下)青野照市九段「こんな負け方で…」 中尾敏之六段、人生最大の大一番 華やかなタイトル戦の陰で行われる過酷な勝負 zakzak.co.jp/article/202406… 最後までドジをやるところが、私らしいかも。 #将棋 #引退 #zakzak

zakzak@zakdesk

メニューを開く

谷川浩司17世名人、藤井聡太七冠に勝利の伊藤匠新叡王に「羽生善治九段と私のタイトル戦22回の記録を軽々と超えてくれることを期待」/将棋 - サンスポ sanspo.com/article/202406… @SANSPOCOMから 谷川浩司は、すぐ自分の話するよな。 三浦弘行から竜王戦挑戦権を奪ったの、忘れてねえからな

鈴木一世「ヌベコ」無料公開中@SUZUKI_the_1st

メニューを開く

返信先:@Hiratchyこっち来てから将棋指す相手おらんくてタイトル戦カレンダー入れるくらいの圧倒的観る将にジョブチェンジしちゃったのでまたみんなで将棋指したい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

メニューを開く

この手の話、大地君が去年タイトル戦出た時もそうだったけど、 今までの実績が桁違いだから、まあある意味仕方ない。 伊藤叡王誕生って書いても、世間的に将棋を知らない人は、誰それ?ってなる 見出しになるなら、一般メディアが嫌でも取り上げるくらいのインパクトを世間に与えないと無理だと思う。 x.com/miyamooo_shogi…

miya@miyamooo_shogi

ニュースの見出しは 「藤井八冠敗れる」じゃなくて 「伊藤叡王誕生!」にしてほしいなあ。 勝者にフォーカスして欲しい

メレたん@meretanyon

メニューを開く

返信先:@attun_shogiouen1相撲なら、毎場所全勝優勝して当たり前と思われるようなもんですよ。(笑)💣 将棋って、本当奥深く難しいゲームですし、かなり体力も必要です。 タイトル戦22-1…これがまず、人間離れしてますからね~。 勝って当たり前と周囲も思いすぎたら、本人も気の毒ですよね。(>_<)

沼津市民@V12NUMAZU

メニューを開く

タイトル戦ばかりで藤井竜王名人が新しい将棋会館で対局することあるのかなと思ってたけどこれで対局することになったのかな(名古屋対局場で対局組まれて一発で負けるとまた持ち越しになる可能性もあるけど)

はて👹🐢@ps1hasei365

メニューを開く

将棋八大タイトル戦のひとつ「王位戦」第一局が、藤井聡太七冠の地元・名古屋で開催。 それに伴い、サイン入り扇子や限定ぴよりんが当たるウォーキングスタンプラリーが本日より始まります。 名古屋市交通局HP kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ENJOY/TR… #藤井聡太 #渡辺明 #徳川園 pic.twitter.com/syDSBQOJGz

かしわ@名古屋@manaca371

メニューを開く

将棋タイトル戦ってなんであんないっぱいあんの? やっぱ駒落ちの縛り内容が違う的な? 竜王戦は王将が竜王の動きする的な?

のワの@iLIKE0sushi

メニューを開く

日本経済新聞が主催する将棋と囲碁で同じ名前のタイトル戦は「○○戦」?→王座

ライスロbot(セカンドシーズン)@LS_slot_bot2

メニューを開く

#藤井聡太八冠が失冠 #同学年の伊藤に敗れる 藤井「#伊藤匠 って #伊藤園 みたいだな… #伊藤園 は、僕と将棋のファンで #お~いお茶 がタイトルのスポンサーになったのかと思ったら、(4月30日) #大谷翔平選手 にこんな巨大広告費を…」→5月2日タイトル戦初の連敗、タイトル戦初のカド番→失冠

八王子王子@hachiouji8ouji

メニューを開く

#藤井八冠が失冠 #同学年の伊藤に敗れる 4月30日 #伊藤園 #お~いお茶#大谷翔平 の全面広告、#伊藤園 が大谷派だった事が判明→ #藤井聡太 #日本将棋連盟「何これ?将棋(僕の)ファンじゃなかったの?」→5月2日タイトル戦初の連敗、タイトル戦初のカド番→失冠

八王子王子@hachiouji8ouji

メニューを開く

返信先:@moncarp9へええええ😳 あの将棋タイトル戦が数多く指された場所で❗

🐯 キ ャ ッ ピ ー 🦁 @ 山 口 県 山 口 市@cyappyyamaguchi

メニューを開く

“小学生からライバル”藤井聡太vs伊藤匠「2人で41歳」はタイトル戦最年少…佐藤康光立会人が「えっ、これは事件だ」と竜王戦で驚いたワケ(田丸昇) 将棋ニュースならsmartshogi.com number.bunshun.jp/articles/-/862…

スマート将棋☖ニュース@SmartShogi

メニューを開く

タイトル戦は勝ち越せば良いものの、複数のタイトル戦が同時進行で進み、会場は将棋会館以外の慣れない場所ばかり。 バイオリズムば揃わない時は簡単に落としてしまってもおかしくない。

マスター@jah_rasta_far_1

メニューを開く

“小学生からライバル”藤井聡太vs伊藤匠「2人で41歳」はタイトル戦最年少…佐藤康光立会人が「えっ、これは事件だ」と竜王戦で驚いたワケ number.bunshun.jp/articles/-/862… #将棋

Guten Tag@GuchanTag

トレンド18:38更新

  1. 1

    行方不明展

    • 大森さん
    • 1ヶ月以上
    • テレビ東京
  2. 2

    買って応援

  3. 3

    ホテルニューオータニ

    • ホテルで
  4. 4

    スポーツ

    ザルツブルク

    • 川村拓夢
    • 拓夢
    • 完全移籍
    • オーストリア
    • 3年半
    • 海外挑戦
    • サンフレッチェ
    • サンフレッチェ広島
    • FC
  5. 5

    ホッキョクオオカミ

    • 那須どうぶつ王国
    • 産まれました
    • 赤ちゃん
    • note
  6. 6

    ニュース

    ナイフでめった刺し

    • 脅迫容疑
    • めった刺し
    • 加齢臭
    • 馬鹿じゃない
    • アタック
    • 蓮舫
  7. 7

    ITビジネス

    70兆円

    • 円安
    • 共同通信
  8. 8

    エンタメ

    ビビデバ

  9. 9

    Cosmic

    • Red Velvet
  10. 10

    スポーツ

    ファンクラブ会員

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ