自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

プレミアムくりーむねこ「ゴジラ」と、くりーむねこ(もちふわ)のヒマラヤン。 どちらも黒ごま。岩絵の具を混ぜて黒ごまのつぶつぶ感を表現してみました。 こちらの作品は、グループ展『pièce』に出展します。 2024年6月19~24日 東京・代官山 Gallery子の星 @nenohoshi pic.twitter.com/oHJv8pDQkw

江村あるめ@amamiz

メニューを開く

《 花咲くころに(2014) 》 サイズ:455×380mm 素材:紙本、岩絵の具、新聞 個人所蔵/ Private collection メヒコで見たブーゲンビリアの花の色が眼に焼き付いて。 #contemporaryart #現代アート pic.twitter.com/R3xPk139rL

Chiri Kuroiwa / 黒岩知里@chiricurry

メニューを開く

ありがとうございます🥰💗 岩絵の具の輝く美しさは生でしか感じられないので、是非会期中にご覧くださいませ🥰

Gallery 幻@MABOROSHI_info

《偽物の世界で》 長月二三 @nagatsuki_2ta3 2024 ご売約御礼✨️ 今回の展示作の中でも最も正当に「横たわる裸婦」の系譜にありながら、日本画の技法や背景にうごめく影などが新たな世界観を生んでいますコン #nudenakedbody2

長月二三Nagatsuki Futami@nagatsuki_2ta3

メニューを開く

「金の卵」展、はじまりました。 武蔵野美術大学の日本画学科、空間演出デザイン学科の学生さんの3人展です。 美大生の日本画はいつも新しい。岩絵の具の使い方が多彩で面白いです。18日まで。 juillet.jp/exhibition/dat… pic.twitter.com/KM17fV24jw

ギャルリー・ジュイエ@Galerie_Juillet

メニューを開く

「箔と岩絵の具の輝き 桜井 敬史展」大丸神戸店 abc0120.net/2024/06/08/150…

メニューを開く

きょうは描けないかも…いや1日中描いてるけども…岩絵の具が尽きなくてエンドレス日本画してる(後の処理が面倒なので出した分使っちゃいたい)

ガチペンネ食べ夫@sintaka820

メニューを開く

返信先:@kuronekorurieラピスラズリを岩絵の具に!それはやってみたいですね(当方絵心ゼロですが)

✧ナガール✧🗻🦅🍆@omeganagarl

メニューを開く

ダイソーなどに売っているアクリル絵の具も、「ガッシュ」とあればツヤがなく、そうでなければツヤが出る。 番外編として、日本画の画材だと「顔彩」「岩絵の具」「水干絵の具」「胡粉」「墨」などがある。基本的にマットな質感。接着剤として膠が使われている。

メニューを開く

『カラーの子』 F6 紙本着色 岩絵の具 水干絵の具 墨 膠 胡粉の扱いが難しかったです。 #日本画 #日本画家 #nihonga #art #myartwork #japanesepainting #カラー #花の絵 #胡粉 pic.twitter.com/Zp17JB4dDu

tomei🎨日本画家@J2KgFavOCUUrnhk

メニューを開く

返信先:@syanaou96柴雅人さん、お返事ありがとうございます。 この絵のバックの細い線は、日本画の岩絵の具です。 糸のイメージで丁寧に一本ずつ筆で引いていきます。 昔、京都で染織の図案などを描いてたので、それを日本画に取り入れて。

田村仁美(日本画)@tamurahitomi77

メニューを開く

「まなざし|奥田有規・宮菜々子 二人展」 無事に終えることができました。ご高覧くださいました皆様、本当にありがとうございました。 #ギャラリー恵風 #二人展 #日本画 #岩絵の具 #膠絵 #絵画 #瓊花 #京都 #japanesepainting #japaneseart #artwork #drawing #kyoto pic.twitter.com/IyyeepkN3d

奥田@syyk3514

メニューを開く

焼いた岩絵の具で なんとか 鷹が飛んでる みたいな… 残ってなかったなw

うめよし でんろ@denrosui

メニューを開く

須田悦弘さん 雑草とチューリップこちらは木に岩絵の具で着彩。今回は隠れ作品はなかった。 pic.twitter.com/nRnjOVxapb

ネコナデ@nekonade045

メニューを開く

本日2日目! 千駄木駅徒歩5分のギャラリー幻にて「横たわる裸婦」の展示です~! M10号の日本画作品を1点展示させていただいております! 超厚塗りで岩絵の具もキラキラ✴️きれいなので、是非生でご覧くださいませ💗 #日本画 #art #node pic.twitter.com/wxjA89tbYM

長月二三Nagatsuki Futami@nagatsuki_2ta3

メニューを開く

水彩絵の具から始まって、コピックやら顔彩、果ては岩絵の具迄集めちゃったのに、最近なんも使ってないんだよなー。岩絵の具や水干は腐るもんでもないけど、紙がへろへろになってた。湿気対策してなかったわー。あとコピックのインク気化してた。カラッカラ。まずい・・・

梅子@Pmumeume

メニューを開く

天然の岩絵の具群青11番で仕上げに使いました!! ⇒ ameblo.jp/kosyu4959/entr… #アメブロ via @ameba_official

本多敏孝@V2ixKaT227fHIIb

メニューを開く

おはようございます。今朝の制作は、お花の胡粉を置くように描いて、岩絵の具で葉っぱ。水干に近い色の岩絵の具がなくて方向転換しています。

tomei🎨日本画家@J2KgFavOCUUrnhk

メニューを開く

今日の制作は、岩絵の具に入りました。背景に銀鼠と美群青を混ぜたものをかけました。思ったより美群青が前に出た感じはあるけど、良い色味です。

tomei🎨日本画家@J2KgFavOCUUrnhk

メニューを開く

返信先:@wTCZIiZAj79IcfC岩絵の具🎨

091031D🐿⚽️🌿@091031D

メニューを開く

今日はその後、湯島の日本画画材店、喜屋さんで岩絵の具も買って来ました。 pic.twitter.com/aDgyd8gxe5

メニューを開く

返信先:@Mahaa_kaalこれまで訪れたチベット寺院、数百年前に建てられたものも中の装飾がすごく綺麗で、さすがに塗り替えてるよなと思ったものの岩絵の具が理由かもしれないなと思いました 単体だと喧嘩しそうな強い色が全部共存しているんですよね チベット本土に輸入してるんですね!現地で見れてよかったです!

ちびまり@chibimari3737

メニューを開く

返信先:@kaiteki_yラピスラズリに金みたいですね~ラピスの岩絵の具で描くよりラピスっぽい!

たかさん🍚@0FQmuRQqoFmD8lJ

メニューを開く

返信先:@chibimari3737絵具と違って岩絵の具は日に焼けても変色しないからいつまでも美しいです。ボダナートじゃなくタメルでもほぼ本物。チベット本土に輸入しているくらい。もちろんプリントもあるけど持ったら重さが違う。

noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath!@Mahaa_kaal

メニューを開く

本日もありがとうございました!✨ 大森亜矢子の『推し岩絵の具』コーナー、地味〜に増えていってます...(笑) pic.twitter.com/2w59uJGjQp

大森亜矢子 日本画@_aya_1011_

メニューを開く

返信先:@syooooko1230今回の苺の赤は、購入させていただいたばかりの岩絵の具で描いたので、私的にも新たな境地!という感じでとってもお気に入りです!✨ 今回在廊出来ない日も多いので、日本画や岩絵の具を知っていただける機会になれたらと説明作ってよかったです!☺️ バースデーケーキとシュトレン!私も大好きです🥳

大森亜矢子 日本画@_aya_1011_

メニューを開く

返信先:@syooooko1230あああぁ〜〜〜ヨシコさんありがとうございます!!!!!!😭✨ 『美味しそうな絵っていうのはこういうこと』というご感想、嬉しすぎます...!!! 岩絵の具の説明、ついしたくなっちゃうので見ていただけて嬉しいです🥰

大森亜矢子 日本画@_aya_1011_

メニューを開く

芸術の初夏にふさわしい逸品🖼️ 東京藝術大学出身の新進気鋭の画家による日本画「街 park」。岩絵の具と高知麻紙の独特の質感をご堪能ください。 #アートコレクション #日本画 佐藤 佑 ☆額付き☆「街 park」F6号 日本画 岩絵具 高知麻紙 墨 胡粉 膠 narouart.thebase.in/items/87069807

【公式】NEXTブレイク@アーティストになろう/ART@JUNGLEプロジェクト@J8NxBqoG4RhppoD

メニューを開く

返信先:@cochondinde1992水彩色鉛筆なら少し試してみましたが。 あんまり手間は変わらんかな〜🤔 ポスカってあのポスカ?? ホワイトに使ってますが… で、隙間時間にちょこっと塗ったりすぐ片付ける必要があったりで、今の所色鉛筆がベストかな〜~ お値段の点でも。 しかし岩絵の具って凄いお値段ですね😱 pic.twitter.com/NXL18aDmcq

トシーマイオミ@jqwZf1vUL3jsrf2

メニューを開く

返信先:@ankekkaian先生💙 紫陽花お好きなんですね✨ 日本画です。麻紙ボードに岩絵の具で描いています。一番細かい極細で描きました。サイズはF4です。 an先生💙いつもドキドキを有難うございます💕 喜んで頂けて嬉しいです✨

メニューを開く

そういえば、無事締め切りに間に合って講評を乗り切りました。 6月18日から行われる学内展にて、展示予定です。 私の知り合いかつ学外の方は、事前に私にお声掛けください。 陽のあたる場所 F50 雲肌麻紙、岩絵の具、水干、雲母 pic.twitter.com/5aoQCWkqYz

彩萌@robe1755

メニューを開く

ミラノで撮影した「WONDER POWDER」の動画です。水で満たされた15種のアクリルケースには、それぞれ金属や岩絵の具や天然石などを粉末状にしたものが入っています。ケースを傾けるとその粉末の大きさ・重さ、形状などの違いが異なる沈殿速度を生み、グラデーションを描きます。youtu.be/KJomShy-mVk

島津製作所 / Shimadzu Corporation@SHIMADZU_PR

メニューを開く

どうして冷蔵庫の中に岩絵の具が!?と思ったらきな粉だった pic.twitter.com/O0zhfeHzjn

大森亜矢子 日本画@_aya_1011_

メニューを開く

【再録】 色辞典・和の色 「白群(びゃくぐん)」 群青を淡くした柔らかみのある青みの緑 顔料・藍銅鉱(アズライト)を砕いて作られた岩絵の具を細かく粉末にしてできるそうです ※クレジットは静止画内に記載しています お借りしました、ありがとうございます pic.twitter.com/0FLPSyzYzj

おまみ@mm_11510

トレンド10:20更新

  1. 1

    エンタメ

    小林涼子

    • 戸塚純貴
    • 秋元真夏
    • 青島くんはいじわる
    • 渡辺翔太&中村アン
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • 元乃木坂46
  2. 2

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  3. 3

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

  4. 4

    千葉県民の日

    • 暑中見舞いの日
    • 栃木県民の日
    • 弘法大師
    • 県民の日
    • 千葉県民
    • 北海道神宮
    • 暑中見舞い
    • 信用金庫
    • 栃木県民
  5. 5

    エンタメ

    旅サラダ

    • RIKUさん
    • しきじ
    • RIKU
    • 8時から
  6. 6

    エンタメ

    牛丼タダ

    • 月2回
  7. 7

    ニュース

    部品販売

    • 5秒で
  8. 8

    ニュース

    ハピライン

    • 521系
  9. 9

    ニュース

    首脳声明

    • 処理水放出
    • G7
  10. 10

    ITビジネス

    ぶらり途中下車の旅

    • ぶらり途中下車
    • キュヒョン
    • 途中下車の旅
    • また行きたい
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ