自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

本当にそう思います。 【七人の侍】も素晴らしいですが、【座頭市】は映画だけで20数作、更にドラマ版まで3シーズン74話あるのが有り難いですね(かく言う僕は、コンプリートには程遠いのですが😅)。

エブリデイねむろう@kaysak

勝新の座頭市はマジで見たほうがいい。 あんなおもろい時代劇そうそうないから。

システマ多摩:世界の民俗武術・武器術レッスン受付中@SystemaTama

メニューを開く

そういえば今回の見海堂さんの演目で言うと女座頭市も私は初めて見たんだけど、二代目の女座頭市が美しくてかっこよくて切なくて、なんだか映画を見てるみたいな感じで好きだったなー

しまみ@shima_bear

メニューを開く

今回Hidebohさんのタップダンス見ておおっと思われた方、北野武監督の座頭市も是非是非見てみてほしい スケオタさんでたけし映画好きな人ってあまりいなさそうだけど😅💦 人斬りの凄惨さと世の無常さ、時折挟まれるコミカル描写、何より座頭市の殺陣がめっちゃカッコイイ作品なんです😌✨ pic.twitter.com/iN1Sdubbr1

ぽぽろん@推しぬいゲームアニメ⛸etc雑多垢@DmIeo7

メニューを開く

というか未見座頭市映画が配信解禁されているのでやっていかねば

メニューを開く

第59回 座頭市物語(1962 大映)|阿愛@BL映画レビュー #フォロバ100 #映画レビュー plentyofquality.net/2024/06/16/%e7…

Plenty of quality@plentyofquality

メニューを開く

勝新座頭市、BSの時代劇再放送枠で初めて観たんだがまあ凄すぎた 映画が今も定期的にBSで放送されているからチェックしてほしい(来週も放送されるはず) ほんと凄いよ今の時代劇も俳優も勝新の演技には太刀打ちできない断言できるレベル

メニューを開く

返信先:@Lg40dqftH6p5kuxブルースリーは本名!李小龍も本名!父は喜劇俳優、ドイツ人の母!子役時代を経て、中国拳法のジークンドーの達人❣️座頭市映画見て、盲目の少林寺拳法の達人の物語の構想立ててた!

ngpqe09452@ngpqe09452

メニューを開く

怪獣映画との併映で小学生のうちから座頭市を観るはめになったワシら世代はある意味幸せだったのかもしれない>RP

いときね そろ@shou2ca2

メニューを開く

さっきキングスマンの新しいのもみた やっぱアクション映画はいいなぁいいなぁ 座頭市とかも見てぇなぁ 今めっちゃ映画モチベあるわ

メニューを開く

好きな映画座頭市と十三人の刺客とリーサル・ウェポン4とエクスペンダブルズ1と2と3とオーシャンズ8と第9地区とフォーン・ブースとガメラVSイリス

メニューを開く

名立谷浜SA☕️🍫 最近は長距離移動の時は映画のDVDを観てる。今ハウルの動く城を見終わった🙄音楽聴いてるより運転時間が短く感じられていい😄たけしの座頭市やアウトレイジもあるが、さすがにドライブ向きじゃないな💦キングダムにするかな。 pic.twitter.com/pEGwtXWNCX

メニューを開く

アクション映画好きで勝新太郎の座頭市と若山富三郎の子連れ狼を見たこと無いよ、という人がいたら宝の山なのでぜひ見ましょう。 pic.twitter.com/vGhvLz0H4I

アンザイ(O畠)@anzaioden

メニューを開く

雑誌を読んでいたら早く会いたくて涙が出てしまった(笑)インタビュアーが横川さんで良かった。「座頭市」の勝新&三船敏郎の「用心棒」がとても好きなので有澤さんもいつかあんなふうに映画で活躍されて、男の子たちのヒーローになったらいいなぁ。以前から言葉にしているけれどまずは大河ドラマに…!

あきら@東亰@ku3mei9

メニューを開く

🤝「名前どうしよっかな。俺ね、前回やった時は座頭市にしてたんだよな。映画が好きすぎて。じゃあ砂伯にしよう。今回この名前ゲームに非常に合ってると思います。名前は折角5だし五にするか。五徹Vです!皆さんお久しぶりです!帰ってきました!」 名前全然ストレートに使わないのおもろ

はとむね@_Hato_ga_mune

メニューを開く

🤝「前回ね、自分でやった時は(名前)『座頭市』にしてたんだよな、たしか、勝新太郎さんの映画が好きで」

ゐふか@if_ca_3190

メニューを開く

ラストのライヴシーンはRTTT以上に唐突で、確かにこりゃ慣れてない人からするとインド映画と揶揄されるのも無理ないなと思った(と言うか座頭市みたいだった…?)。ほんとにこの作品雰囲気だとウィニングライヴ無理なんよw ポッケ、ダービーのあとあんなに吠えてたら絶対ライヴで声出ないだろ…。

メニューを開く

最近観た映画 ベスト インタビューウィズバンパイヤ マディソン郡の橋 RED 同リターンズ 昭和残侠伝人斬り唐獅子★ ポセイドンアドベンチャー プロゴルファー織部金次郎シリーズ★ ワースト キャノンボール 昭和残侠伝唐獅子仁義★ 座頭市血煙り街道★ 墓石と決闘 沈黙の監獄★ 大脱獄 ★は初見

ケンシムラ@boopzelda

最近観た映画 ベスト あぶない刑事シリーズ デスノートシリーズ4作品 西部無法伝 運び屋 笑拳 シービスケット★ やさしい女★ 少林寺木人拳 マディソン郡の橋 ワースト 運動靴と赤い金魚★ ファーストミッション★ ダヴィンチコードシリーズ ファーストミッション★ いちご白書 ★は初見

ケンシムラ@boopzelda

メニューを開く

たけし時代劇としては座頭市の方が面白かった気もしますが、最近の若者は本能寺の変で秀吉の動きが怪しいとかいう前に、下手したら日本とアメリカが戦争したことさえ知らないレベルで歴史に興味無いですから、「首」を楽しむ為の最低限の歴史の教養も無い若者には難しい映画でしょうね。

٩(•ᴗ• ٩) 越谷 ٩(•ᴗ• ٩)@ieyasukoshigaya

「首」をU-NEXTで視聴 #UNEXT @watch_UNEXTさんから video-share.unext.jp/video/title/SI…

٩(•ᴗ• ٩) 越谷 ٩(•ᴗ• ٩)@ieyasukoshigaya

メニューを開く

『ブラインド・フューリー』 アメリカン座頭市 髭面なのは冒頭だけ 旧友の息子と旧友のところまで向かうのがなんか子連れ狼感もあるが引っ張られてファミリー映画的テイストが強くなってるような気も 刺客もちょっと間抜けな感じでコミカルな描写が多くなる 導入でビリーの母親死んでるのに……

閲覧・応募用アカウント@Browseaccount12

メニューを開く

ドラマ、映画座頭市シリーズは名作揃いだけど、なんともはや、色々事件があったけど、1989年版『座頭市』が、かなり個人的には大傑作だと思ってる。 #座頭市 #勝新太郎 pic.twitter.com/jbxazcOZ4x

4コマまんが きょーりゅーくーん[改訂版]☮️@kyo_ryu_ku_n_2

メニューを開く

返信先:@l6HfWhDcj5xSZdb再現ドラマもいいですね。 それか、「座頭市2」を撮りましょう。北野武監督を真似て、映画を撮ったり、金髪にしているぐらいなら撮るべきです。原作者の親族からは、もう映像化の許可はおりませんが、訴えられてもいいのでやりましょう。 #松本人志 #浜田雅功 #ダウンタウン #拡散希望 pic.twitter.com/0caCyjtoj2

NEWS COLLECT@ttnewscollect

メニューを開く

返信先:@YoGiNEX_iえっ!御無事ですか!(成田三樹夫的に)そうそう私も初めは正に伊福部サウンド映画を漁ってる時に座頭市シリーズの存在を知ったのでした*\(^o^)/*

あーくん@cessna172_

メニューを開く

カーテンコールのダンスめっちゃ大好き💓♥️❤️でした。楽しかった‼️たけしさんの映画の『座頭市』のタップダンス思い出した‼️いやぁ、本当いい時間だったなぁ。

メニューを開く

ザ・マジックアワー、ゴールデンスランバー、trick、33分探偵、孤独のグルメ、リング、座頭市、新撰組、犬神家の一族とか……? 昔の映画は恋愛物じゃなければいけるかも はぐれ刑事純情派とかばあちゃんと見てた

メニューを開く

『ジョン・ウィック:コンセクエンス』2023 wowow.co.jp/detail/193474とてつもなくへんな映画座頭市などのオマージュ満載。「やりすぎ」を徹底して、リアリティを超越。どう撮影したのか想像もつかない場面の連続で、ある種の芸術性を獲得している。自分は長回しが苦手だが、この映画には快感がある。

松永洋介/ならまち通信社@narapress

メニューを開く

座頭市物語(1962) 座頭市シリーズ第1弾。 白黒映画で後年の作品と比べると地味な印象を受けますが、シンプルな物語ながら深みを感じさせる第一級の時代劇映画です。特に、天知茂が演じる実在の剣客・平手造酒と友情を育んだ末の決闘シーンには痺れました。不朽の名作。 amzn.to/3KAKA1U pic.twitter.com/m2oQDtxZOq

HM(物語良品館出張所)@ruinsfactory

メニューを開く

昭和の映画 大体ストーリーは同じ 悪者がいてその悪者をやっつける 今で言えば自民党、公明、維新の悪者議員を征伐する 勿論映画の世界、現実はご覧の通り 話は変わりますが、勝新太郎と若山富三郎は兄弟 座頭市の勝新太郎、若山富三郎と同じ顔 見分けがつきません! dip-lab.jugem.jp pic.twitter.com/C8uFqFONtz

Shigehiko Taguchi@shigeTaguchi

メニューを開く

返信先:@kogumasokuhou2022年に『ZVP』を元にした長編映画『爆裂忍法帖』のパイロットムービーのクラファン募集していましたが未達成に終わりました 座頭市とプレデターは使えないので、オリジナルのキャラと特殊忍者軍団の戦いになる予定だったとか camp-fire.jp/projects/view/…

毛玉之@kedama_zone

メニューを開く

座頭市(1989) 16年ぶりに製作された勝新版最後の座頭市映画 迫力満点の殺陣が巧みなカメラワークでたっぷり味わえる反面、話がとっちらかっていて分かりづらい。なにより、陣内孝則 や内田裕也の悪役が残忍なだけの小者なのが残念。良くも悪くも座頭市が強すぎます。 amzn.to/4ejlmmf pic.twitter.com/FrMKh2BjsP

HM(物語良品館出張所)@ruinsfactory

メニューを開く

返信先:@deikikkkですよねw 実際に勝新太郎とブルース・リーが会ったことはなかったと思っていました。 ただ、盲目の拳法家を演じるにあたり、座頭市が参考になったというのは事実らしく、映画「ブルース・リーの伝説」(ゴールデン・ハーヴェスト社配給)の中でも触れてました。

オショウ(Osho)🙏🐸😊🪞🏹@osho013

メニューを開く

返信先:@EeKVmH6nnJX9PEO『工藤じゅんきの人生は映画とともに』での 座頭市のテーマのリクエスト採用 おめでとうございます!

百万馬力@Sumitomooosaka

メニューを開く

ブルース・リーは勝新太郎の「座頭市」をベースに、盲目の拳法家が活躍するアクション映画の構想を持っていた。いくつかスナップが残っていた。

イナズマ⚡☝️@Lg40dqftH6p5kux

誰と誰🤔🤔。 #昔のスター

オショウ(Osho)🙏🐸😊🪞🏹@osho013

メニューを開く

今日から6/15まで行われている神田藤古堂さんの刀展示即売会へお邪魔させて頂きました! その昔映画座頭市」で仕込杖というものがある事を知りましたが実際に手に取るのは初めてです。 外見は本当にただの杖でこれで電車乗っていても気づかなさそうな。(当然乗っちゃ駄目ですよ)… pic.twitter.com/xaPYf5KjiG

神田藤古堂@toukodo

月曜日より、是非お待ちしております‼️

刀箱師 | 中村圭佑 | 展示ケース作家 | 刀とくらす。@katana_case_shi

メニューを開く

座頭市(2003) 人情家で豪快な剣さばきの勝新版座頭市に対し、ニヒルでスピーディな北野版座頭市も新鮮で魅力的。エンタメ映画として十分に楽しめる作品でした。ただ、血のCGが安っぽかったり、最後のオチが蛇足に感じたりと細かい部分で不満の多い作品でもあります。 amzn.to/3yUBqe2 pic.twitter.com/fm9krvydoG

HM(物語良品館出張所)@ruinsfactory

メニューを開く

返信先:@Lg40dqftH6p5kuxこの写真が本物なのか合成なのかは分かりませんが 日本の映画界でブルース・リーに最初に目を付けたのは 勝新さんだと言われていますね 怒りの鉄拳で悪役の親玉は勝さん一派で大魔神の中の人ですし ブルース・リーも座頭市とか見ていたそうですし

副長助勤@zefBIKt3UxwsAZA

メニューを開く

返信先:@Lg40dqftH6p5kux李は座頭市のファンだったのは有名な話ですね。座頭市に着想を得たと思われる盲目の拳士?剣士?の映画の構想もあったし。 「怒りの鉄拳」は勝プロにオファーし橋本氏が出演……これは、その縁からの写真ですかね? 勝&李が共演してたら、三船敏郎に並び「世界の勝」と呼ばれてたかも。

MATSU.2000@MATSU_BOSE2000

メニューを開く

返信先:@Lg40dqftH6p5kux市川雷蔵、長谷川一夫を押し退けて勝新太郎の座頭市がヒットした❣️ブルースリーが憧れた日本の映画スター勝新太郎😀

ngpqe09452@ngpqe09452

メニューを開く

映画座頭市と用心棒』が観たい。FilmarksにClip! filmarks.com/movies/1981 #Filmarks #映画 #座頭市と用心棒

daiyuuki 💐:*.@daisukesuzjapan

メニューを開く

映画「首」 2度観ると黒澤っぽく感じてたのは大きなスクリーンで時代劇を観る体験がそう思わせていたようでテレビで観ると勝新太郎の座頭市ような皮肉めいた笑いに包まれた作品に思えた。

メニューを開く

『新座頭市物語 笠間の血祭り』(伊福部昭)を聴きます 東宝に移ってきての座頭市三作目、そして最終作 映画の作り自体はもう70年代座頭市でどうも好みではないんですが、音楽含めシリーズのベテランスタッフが本気は出してくれてるっぽくて、程よく終わる 音楽的には僕はかなり好き

FDさん(艦これ用)@FDsansan

トレンド3:00更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    イオリの足

    • 足舐め
    • ヒナちゃん
    • ミドモモ
    • イオリ
    • やりやがったな
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 龍が如く
    • 長生きしてね
    • キャラクター
  3. 3

    エンタメ

    aespa

    • Hot
  4. 4

    ファッション

    SWAROVSKI

    • スワロフスキー
    • 渡辺翔太 スワロフスキー
    • 渡辺翔太
    • Snow Man
  5. 5

    ニュース

    名乗るほどの者ではない

    • 6歳男児
    • 飛び込んだ
    • 教えてほしい
    • フィリピン人
    • 立ち去る
  6. 6

    ギア5

    • チケット
  7. 7

    スポーツ

    エリクセン

    • オブラク
    • スロベニア
    • ホイルンド
    • デンマーク
    • EURO
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ルリドラゴン

    • 週刊少年ジャンプ
    • 29号
    • 少年ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ジャンプ
    • ジャンプ+
    • ドラゴン
  9. 9

    ニュース

    県政与党

    • 過半数割れ
    • 沖縄県議選挙
    • 玉城デニー知事
    • 沖縄県議選
    • 自民公明
    • オール沖縄
    • 沖縄タイムス
    • 沖縄県議会
    • 玉城デニー
    • 県議選
  10. 10

    グルメ

    ヒカリエ事変

    • 渋谷ヒカリエ
    • 芥見下々
    • 呪術廻戦展
    • 脹相
    • 呪術廻戦
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ