自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

広島市中区の本川沿いに建つ「義勇隊の碑」へ参りました。原爆の犠牲になられた旧川内村(安佐南区川内)の「国民義勇隊」を慰霊するものです。 1945年8月6日、義勇隊は建物疎開に従事し、200人近い犠牲者が出ました。… pic.twitter.com/S4jLYsfzLs

むくぎ太一(広島市議会議員/安佐南区)@mukugi_taichi1

メニューを開く

戦後の食糧不足の東京で(地方に知己もないマジもんの都会家族なので食料調達には苦労した)祖母が栄養失調でお乳がロクに出ない、資材不足でまともな家に住めない。(猪爪家と同じ戦前から住んでいた家は建物疎開で壊された) 隙間風だらけの家で幼児は風邪をこじらせそして亡くなった。 #虎に翼

TAKA (引き続き健康第一)@narulinjane

メニューを開く

返信先:@cotachachaですよね!建物疎開で登戸に越したことは伝えたのかわかりませんが、東京大空襲もあったんだし、あの時お腹にいた子の安否をまず聞いたのかと思いました。

メニューを開く

虎子が 弁護士一旦お休みしてたのは、穂高先生が 雲野法律事務所のお二方に、話してしまって、 3人で、こう今はどうたらって言ったわけで、 勤められる雰囲気でもなかった。そのあと、雲野法律事務所もわりと 大変だったわけで。 虎子も建物疎開で、 住む場所変わってたし。

ハンドソープ@handsoappooh

メニューを開く

数年のうちに家族の大半を亡くし住み慣れた家も空襲や建物疎開で失くし、遺された女性たちは働いて稼ぐ手立てもなく放り出されたのだからどれほど辛かっただろうと

知子奥西@l0JHX9WLHl9piEo

メニューを開く

返信先:@hima_nandaneですよねぇ、まだ寅子は司法省からお給料貰っていないし、前の家は建物疎開で解体されたはずだし...。

中島朋義@tomopop21

メニューを開く

返信先:@babylonianelfin建物疎開で壊された家は麻布だったから、寅子はまさしく港区女子だった!

知子奥西@l0JHX9WLHl9piEo

メニューを開く

寅ちゃんと優未ちゃん。 建物疎開の日の一枚。 #虎に翼 #虎に翼絵 pic.twitter.com/jRxEL0q4cQ

Nobuhiko Tsunoda@bruce114novco

メニューを開く

それが1945年8月6日の朝、たった1発の爆弾によって、町内にいた人間(勿論住民のみならず建物疎開の人員として別地域から来ていた人も)諸共灰燼に帰しました。あの公園1つ分の街が一瞬でほぼ更地になりました。特筆することも無い、何の変哲も無い日常は蒸発し、地獄が顕現しました。

土日のみ稼働するスパムスレイヤー細波 海⋈(KaiSazanami)@VS鬱病@KaiSazanami

メニューを開く

平和記念公園、現在は綺麗に整地・整備された公園ですが、もともとは2つの川の間にあるデルタ(三角州)に広がる繁華街だった様で、空襲での延焼を防ぐ為に予め計画的に建築物を潰しておく「建物疎開」が行われる程度には多くの建築物があった様です。

土日のみ稼働するスパムスレイヤー細波 海⋈(KaiSazanami)@VS鬱病@KaiSazanami

メニューを開く

返信先:@Artemis_2019空襲で焼けなくて良かった 建物疎開も辛い(補償もほぼなかったらしい)けど貴重品は持って行けたからね

知子奥西@l0JHX9WLHl9piEo

メニューを開く

建物疎開で接収され取り壊しになった家は火除地のままか。 #虎に翼

啓吾郎@kei56

メニューを開く

建物疎開(あれは厳密には違うのか?軍のためって言ってた?)で登戸に荷物も何も移していたから、本も合格証書も残ってたんだよね。 #虎に翼

かよ🎻@n_kayoko_t

メニューを開く

・軍や行政による市民への加害  ・戦争に批判的な人達 はカーネやごちそうさんまでは割と描かれてきたと思うのよね ミシン供出のエピソードに始まる金属供出、建物疎開、学徒動員の工場で事故が起こるなど 桜子も国防婦人会で兵士送ってるめ以子に冷ややかだったりしたし… (続く)

sarajikkyo @sara_jikkyo@fedibird.com@sara_jikkyo

メニューを開く

怖〜。 広島の原爆の時も、建物疎開に中学生を駆り出せと言う軍部に、広島市の学校が生徒の安全性が確保できないと反対したのに、無理矢理押し通したんじゃ無かったっけ。結果、原爆投下当時に爆心地近くに多数の中学生が居合わせて、ほぼ全滅。 行かせない方がいい。

大阪が好きやねん#カジノのための万博はやめなさい@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか!@oosakahaoosaka

<拡散して下さい。お願いがあります> >当初、メタンガスが存在する可能性が低いとしていた、パビリオンが立ち並ぶエリアの4か所でも検出されていたことが新たに分かりました。…

ラッコ@mohy_bujy

メニューを開く

建物疎開で移って来てて逆に良かったよね。 思い出が全部残ってる。 #虎に翼

tri(トライ)🌼@tri_400x

メニューを開く

返信先:@10p4ino虎つばの 建物疎開かて?🥲

山の猫@ariel_kisuke

メニューを開く

紙芝居「いくさの少年期」校了した。先週、NHK連続テレビ小説「虎に翼」で建物疎開や焼夷弾による都市空襲の場面があったが、この紙芝居の主人公も、家の洋服店が建物疎開で破壊されて、その晩に福井空襲にあう。戦地の描写はでてこないが、担任の先生がビルマで死んでいたことが終戦後に判明する。 pic.twitter.com/5dV53qjGVm

松永洋介/ならまち通信社@narapress

メニューを開く

返信先:@be_ko_245建物疎開だから金目のものは持って来られたので、高級な着物などの「売り食い」やったとか マッチや繕いものの内職ではあの人数は暮らして行けなかったのでは?

知子奥西@l0JHX9WLHl9piEo

メニューを開く

『虎に翼』、今週は重い感じが続くかと思ったら直言の最後は明るめの演出で持って来たか。 それはさておき、建物疎開で引っ越してしまった故もう出番は無いと思った隣人役の水木薫さんが回想シーンでおまけにピントが来てない画とは云えまた出て来た。 あのカットは前には無かった様に思う。 #虎に翼

下村 健@Shimo_x2

メニューを開く

それにしても戦争が逼迫していく日常の描写が見事です。「この世界の片隅に」くらい自然に日常風景が戦争に染まっていく。家庭内の鉄の供給、戦意高揚のポスター、色彩を失っていく服装、建物疎開…近年の戦時描写の中ではかなりよくできている気がします

さくらこ@dover_0408

メニューを開く

学童疎開、建物疎開からできた言葉ででもあるのだろうか。建物を間引いて空間を造る。 上皇様と幼稚園を御一緒した父の妹 常子たち きょうだいは神奈川県の柿生、川崎市麻生区の小田急線柿生駅近くへ、ツテを得て縁故疎開した。 その交流は長く続いた。 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

Kazeno@sasayaki@Kazenosasayaki1

メニューを開く

虎に翼 自宅の建物疎開など戦況悪化に「はて」を繰り出せなかったと見えたトラちゃん。でも甥の2人が疎開先でいじめられたことを「トラちゃんに言うと面倒なことになる」と伏せていたことを知ると完全に牙を失ってた訳でもないのかなと。 「ごめんなさいね、一緒に寝たいなんて」からのはるさん素敵

Kaoruko S.@soryu1937

メニューを開く

一方で建物疎開には近隣市町村の学校から勤労奉仕に駆り出された学生が作業を行なっていて……

柘榴石(ざくろいし)@zakuro_ishi

メニューを開く

朝ドラで建物疎開の話が出て思い出した。 『この世界の片隅に』の径子さんも建物疎開で自宅兼店舗を失ってるけど、あれのおかげで原爆を免れた?

柘榴石(ざくろいし)@zakuro_ishi

メニューを開く

『虎に翼』の第二次世界大戦の描写、なんか朝ドラの中でも別格の怖さがあって、とにかく全てが淡々と過ぎてゆくんですよね。建物疎開ですら単なる引っ越しのように描く。戦争が寅子はじめ人々の思考を奪い日常を壊して行く様子をドラマ的な盛り上がりには敢えてしない。

メニューを開く

今週の #虎に翼 つらい。ハテという間もなく生活に入り込み、奪ってゆく。戦争はクソ。たくさん朝ドラ視聴してきた中でいちばん怒っているかも。赤紙なのに物資が足りなくてピンク色の紙、建物疎開、表現が細やかだから自分の生活にするっと置き換わり感情移入しちゃう…悲しいし、怒っている。

ゆいころ@yuicoro

メニューを開く

新堀町は港区芝二丁目3番の西部分と4~14、16~18、22番の西部分、15番の北部分、三丁目5・6番にあたるらしい。 直道花江ちゃんの家は慶應の西側だから、徒歩圏内。 あの辺は確かに道がごちゃついてるし、建物疎開対象になりそう。 #虎に翼

5月26日コミティア東1ホールな52a。翻訳者黒木夏兒「プロジェクト・たいわにっく」。@heimuxiaer

メニューを開く

昨日放送されたお話について考えたこと。 花江ちゃんのご両親が空襲で…ってことは、猪爪家も建物疎開で引っ越してなければ危なかったのよね。 なんで寅子と優未も花江ちゃんの親戚のところに疎開したんだろうと思ったんだけど、丸亀の親戚とは縁を切ったからそちらには行けなかったのかな。 #虎に翼

りこ@絵本の森の迷子@rico7733710

メニューを開く

本気で?!?!本気でこの和洋折衷のお父さんの輝かしい経歴とはるさんの温もりで溢れた素晴らしい猪爪家を壊したんですか??!どういう気持ちで??!!!と思ったけど建物疎開と言われたら選択肢はないわけで やるせないね…ゆるせないね… #虎に翼 pic.twitter.com/RnVcpTPlHv

高橋海妃🐳@tm_act_719

メニューを開く

寅ちゃんちは建物疎開しちゃってるから知り合いとかね

うさこっつ@usausak1999

メニューを開く

猪爪家が建物疎開したっていうのが地味にめちゃくちゃショックでした。 戦争で家具が減っていくと思ったらまさか建物ごと無くなるとは…。 もう見られないと思うと喪失感が半端ない。ひとりの登場人物として猪爪家(のセット)が大好きでした。お気に入りはキッチンの天窓とサンルームのタイル! #虎に翼 pic.twitter.com/6BCK1Vkziu

朝ドラ「虎に翼」公式@asadora_nhk

🐯 #トラつば NEWS 🪽 🆕インタビュー記事を公開! 美術デザイン担当 ╭━━━━━━━━━━━━━━━╮   豪華な猪爪家のセットには、   こんなこだわりがあった!? ╰━━━━━━━v━━━━━━━╯ nhk.jp/p/toranitsubas…

高橋海妃🐳@tm_act_719

メニューを開く

裕福なエリート家庭で、家族それぞれに理解があって思いやりあってて、父の会社は戦争で稼げていて、自宅は建物疎開で壊されて、出征する家族にはおめでとうと言い、必ず帰ってきて欲しいと願い、愛妻家の父を亡くして母を支えようと気を張る子供たちに大丈夫と声をかけられる祖母、優しくて妻を

ずるちゃん@onigiri_zuru

メニューを開く

建物疎開でお家を失って、軍需工場だからほぼ倒産、それで税金で90%持っていかれるって……男爵家の涼子さま&玉ちゃんのところもリセットされたんだろうな……

𝙈𝙖𝙮𝙪𝙢𝙞 𝘼𝙙𝙖𝙘𝙝𝙞 🌈@Gravity_Heaven

メニューを開く

まさかお家ロスになるドラマと出会うとは思ってなかった。歴代朝ドラで1番好きな家だったから建物疎開がショック😢 美術チームの方々のインタビューが読み応えある。 『台所は“はるさんの宇宙”』!! steranet.jp/articles/-/3167 #虎に翼 pic.twitter.com/WQZQXYecQj

戸田江美 / デザイナー大家@530E

メニューを開く

関連して、家や近隣、戦災で焼け残った看板建築(梅ちゃんの花屋のような建物)が残ってるんだけど、建物疎開の話聞かないなと思ってたら 関東大震災で焼けた→道路拡張、看板建築にして延焼しないようにした→焼け残っただから、接収の話はなくて当然と母に言われて納得🤔

🏒🍙ク イワンケ ヤ🌾🍚@gkkoitsukikoi

メニューを開く

猪爪家は東京のおうちは建物疎開 登戸の工場兼住宅に越しています(先週分) 川崎空襲はありましたが、登戸はギリ免れたみたいなので猪爪家無事でよかった #虎に翼

極北とアート@j9qB4EDhmzjlw9S

メニューを開く

建物疎開はごちそうさんで初めて知ったな。 #虎に翼

ひまニャン@guruxguru2

メニューを開く

川崎は工場があったから大空襲があったけど、登戸は軍事施設があったのにB29にスルーされたんだ。 建物疎開で登戸に移り住んでてよかった… #虎に翼

ジェシカ@carpe_noctem_

メニューを開く

建物疎開の個人補償についての記事を見つけました。 大戦末期の建物疎開 命令書一式見つかる 補償わずかで追い立てられた戦災の証し #虎に翼 mainichi.jp/articles/20201…

芦澤(あしざわ)礼子@reico1123

トレンド5:48更新

  1. 1

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 住民税非課税世帯
    • 事実上の
    • 小池百合子
  2. 2

    かみちぃ

    • ジェラードン
  3. 3

    ニュース

    横羽線

    • タクシー
  4. 4

    エンタメ

    高島礼子

    • 警視庁身元不明人相談室
    • 戸次重幸
    • 小芝風花
  5. 5

    三四郎ANN0

    • 金田さん
  6. 6

    仁科美咲

    • 大人の歌謡クラブ
    • 美咲さん
    • 多岐川舞子
    • net
  7. 7

    保護観察中

  8. 8

    ITビジネス

    ガソリン補助金

  9. 9

    大量殺人罪

  10. 10

    ITビジネス

    大鳴門橋

    • ロボット掃除機
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ