自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

建築学会は水力発電の電力を使っているとうたっているが、そんな風に特定できるんだっけ?証書のシステムはあれど、実際どうなんだろう。。。。 pic.twitter.com/iz9Z7HHdIX

メニューを開く

HAB北陸朝日放送の動画 能登半島地震で倒れた石川県輪島市のビルについて日本建築学会北陸支部は、 基礎に杭を打ち込んだ建物が転倒した日本で初めての事例だと報告しました 輪島市河井町では7階建てのビルが倒れ、 隣の住宅に住む2人が死亡しました youtu.be/jED92Exbz8M?si… #能登半島地震 #輪島市

神戸の月の灯り.@Kobebay29th

メニューを開く

能登半島地震の建物の被害について、新しい耐震基準が設けられた1981年から基準が厳しくなる2000年よりも前に建てられた木造住宅などの3割が全壊や半壊だったことが、日本建築学会の調査でわかりました www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa…

Cheese tart 08@Cheesetart08

メニューを開く

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/n… 型枠工法を70年ぶりに刷新: 建設業界きっての「枯れた技術」が大きな進化を遂げた。鹿島はコンクリート構造物の施工に不可欠な型枠工事について、約70年ぶりとなる新工法を開発。日本建築学会にも働きかけ、標準化を目指す。

日経クロステック 建築・土木@kenplatz_ed

メニューを開く

能登地震 MRO 2024年6月26日 輪島のビル倒壊 「杭基礎建物の転倒は国内初」 →輪島塗老舗・五島屋さんの報道で、読み上げ原稿に無かったが字幕スーパーのみで日本建築学会が暫定報告で冗長性(redundancy)の確保と。 →地盤によっては杭の本数を増やすべきという提言?🤔 youtube.com/watch?v=jED92E…

🇪 🇱​ ㌌@z_kvae

メニューを開く

返信先:@oninojin鬼ノ仁先生、以前お話した輪島の横倒しビルは建築学会による詳細研究案件になりそうです。 杭基礎建築物の杭基礎崩壊による倒壊は日本初の事例と建築学会の調査報告会で東京工業大学の教授が明言しました、建築基準法と施行規則の改定になりそうなので注視することをおすすめします。

HND_WATCHER@スタジオ整備中、6月a!(天候次第)@hnd_watcher

メニューを開く

建築学会新人賞の表彰式の案内が届く 全国大会のプログラムに入っているので、毎年会場が変わる。今年は東京… 普段行かないような場所が良かったが 色んな人に会えるので嬉しい!

塚川譲@Yuzuroooo

メニューを開く

建築学会の情報連携技術WGに来てます。 openBIMに関するネタを話します。 pic.twitter.com/xS7UTcv95S

Yoshiyuki Miyauchi | openBIM@miya_1003

メニューを開く

【令和6年能登半島地震】能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告(朝日新聞デジタル 6/26配信) #企業危機管理 #令和6年能登半島地震 #旧耐震基準 digital.asahi.com/articles/ASS6T…

株式会社エス・ピー・ネットワーク@SP_Network_jp

メニューを開く

#能登半島地震災】輪島市で7階建てビルが倒壊した原因調査について 日本建築学会の調査で、倒壊は「杭基礎」が地震で破壊された事による日本で初めての事例、と東工大の田村修次が報告。杭基礎が破壊されたメカニズムは今後さらに調査を進める (石川テレビニュース) ishikawa-tv.com/news/itc/00002… pic.twitter.com/3jjQNxB9cr

japan-architects@JapanArchitects

メニューを開く

建築学会による悉皆調査の速報 能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6T… #能登半島地震

佐々木英輔@sasaki_eisuke

メニューを開く

今日(6/26)の静岡市は曇り空でも朝8時で28℃と気温高めで蒸し暑い。日中は31℃と真夏日に。 やはり耐震基準が明暗を分けたよう。能登で全壊、半壊、一部損壊の9割が旧基準(1981年前)という建築学会報告。2000年以前では2割強が全壊で、2000年以降は全壊・半壊の1割にも満たず。 #静岡市 #能登 pic.twitter.com/DOJzqPLFZN

静岡家庭菜園365日ときどき福祉防災@psQPL5bCvfiGmFc

メニューを開く

富岡製糸場の春の夜間開館で見る夜桜はすばらしいし、近くに建築学会賞の上州富岡駅や、隈研吾さんによる新市庁舎、手塚夫妻による商工会議所会館などの建築も。市内には石段から絶景が広がる上州一ノ宮「貫前(ぬきさき)神社」もあります。ポテンシャルは大きいのですが。 nukisaki.or.jp x.com/mokujiki2/stat…

松岡誠一(仏像文化財修復工房)@mokujiki2

富岡製糸場、維持費は市予算の4% 人口減も追い打ち、財源確保が課題 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240… 世界遺産でもなかなか苦戦されているのか。

fansworth@MuseoPochi

メニューを開く

《阪神淡路大震災を受けて耐震基準がさらに厳しくなった2000年以降に建てられた建物の被害は、全壊と半壊をあわせても1割に満たなかった》 能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6T… #能登半島地震

矢田 文@yadafumi

メニューを開く

旧耐震基準、半数全壊 建築学会が暫定報告 能登地震 asahi.com/articles/DA3S1…

StudioPico@StudioPico

メニューを開く

能登半島地震 新耐震以降で2000年より前の住宅 全壊 半壊3割余 能登半島地震の建物の被害について、新しい耐震基準が設けられた1981年から基準が厳しくなる2000年よりも前に建てられた木造住宅などの3割が全壊や半壊だったことが、日本建築学会の調査でわかりました www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

世田谷区建設団体防災協議会(建防協)@kenbokyo

メニューを開く

能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6T… #能登半島地震

みかん上級大尉@Mr_Mikan00

メニューを開く

<耐震基準がさらに厳しくなった2000年以降に建てられた建物の被害は、全壊と半壊をあわせても1割に満たなかった> 能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6T… #能登半島地震

黒沢大陸@k_tairiku

メニューを開く

2024年度 日本建築学会北陸支部総会・支部大会 大会受付のご案内 日本建築学会 北陸支部 hokuriku.aij.or.jp/h1news/entry-4…

正規雇用増加🌎8時間勤務🌎バックホーム🌎@seikikoyouzouka

メニューを開く

学会遠いから オンデマンド発表にしたんだけど、卒業判定試験とか建築学会の授業とか重なってちょいキツ

KAZUKI Fujisaki@bea_kaz_

メニューを開く

日本初のケース…輪島市の7階建てビルの倒壊は”くい基礎”の崩壊(石川テレビ) 日本建築学会の能登半島地震災害調査暫定報告会。今回の能登半島地震で、石川県輪島市で7階建てのビルが倒壊した調査内容についても言及がありました。 発表した東京工業大学の田村教授に news.yahoo.co.jp/articles/30849…

robinsonmanana@robinsonmanana

メニューを開く

能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASS6T…

朝日新聞・名古屋報道センター@asahi_tokai

メニューを開く

能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル tinyurl.com/2fua3hve

プロセカ@puroseka559368

メニューを開く

能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル tinyurl.com/2ry5sjdr

ゴーヤン@gyan27477463218

メニューを開く

能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告 asahi.com/articles/ASS6T…

朝日新聞サイエンスニュース@asahi_science_r

メニューを開く

能登の住宅被害、旧耐震基準の半数近くが全壊 日本建築学会支部報告 asahi.com/articles/ASS6T… 最大震度7を観測した元日の能登半島地震について、旧耐震基準とみられる建物のおよそ半数が全壊となっていたことがわかった。日本建築学会の北陸支部が25日、調査の暫定報告として公表した。

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

メニューを開く

参考文献:大場修「近世在方集落における町家形成(前編)―常設店舗の成立と町場の創出―」『日本建築学会計画系論文集』 jstage.jst.go.jp/article/aija/6…

メニューを開く

京都の木戸門にご質問アリ😀詳しくは本書ご参照下さい(お近くの図書館で取寄せ可)全部材名称&寸法をご覧になりたい方は、丸山俊明:木戸門の役割と建築許可申請(日本建築学会計画系論文集569号)&丸山:京都における木戸門の建築型式(同論文集575号、前論文共引用時は出典明示要)をどうぞ😉 pic.twitter.com/EJ4m5DBMhF

toshiaki maruyama@kotakojikome

メニューを開く

京セラ市美術館新旧の関係と外側が内側に変わる感覚が気持ちよかった。最後登録有形文化財の看板と2021年建築学会賞の看板が横並びに設置してあって不思議な感じだった。 pic.twitter.com/oiCw5pRO0T

渡辺 崇弘@Taka_myhair

メニューを開く

日本建築学会が発行している建築雑誌2024年6月号、すごく読み応えがあって面白いです pic.twitter.com/h9bQmOlC2b

Keisuke Kawabe | 河部圭佑建築設計事務所@keisuke_kawabe_

メニューを開く

【お知らせ】 「東京大学教員の著作物を自らが語る広場 - UTokyo BiblioPlaza」にて、『地域文脈デザイン まちの過去・現在・未来をつなく思考と方法』(日本建築学会編、2022年11月刊)執筆者のお一人である中島直人先生による著作物紹介のページが公開されました。 u-tokyo.ac.jp/biblioplaza/ja…

鹿島出版会@kjm_publishing

メニューを開く

建築学会】創作茶席の設計・制作案を募集。締切は7/25 sekokan-navi.jp/magazine/73254… @seko_kamisamaより

能セン 合格への近道【公式】@nouryoku1983

メニューを開く

日本建築学会技術報告集に論文掲載されました。社会へ貢献する第一歩です❗️ タイトル:簡易構造物を用いたカームダウンスペースの社会普及へ向けた実証実験 著者: 木村 正子,他 Keyword 自閉症・発達障害, 環境調整, カームダウンスペース, 感覚過敏, 感覚刺激, バリアフリー jstage.jst.go.jp/article/aijt/3…

Shoko Kimura,Aniie😊@Ani_9_

メニューを開く

建築学会の建築雑誌2024年6月号にインタビューが掲載されました!「Personal Urbanism-私からはじまるまちづくりの実践」という特集です。 初めて五島を訪れたときから継続的にお世話になっている、島のキーマンとも言えるデザイナーの有川智子さんとともに、ここ10年近くの歩みを振り返っています。 pic.twitter.com/2UgJA3rKOR

石飛りょう@to__be

メニューを開く

創作茶席にチャレンジしよう!! 施工の神様 | 【建築学会】創作茶席の設計・制作案を募集。締切は7/25 sekokan-navi.jp/magazine/73254… @seko_kamisamaより

フリーライター 長井 雄一朗@asianotabito

メニューを開く

建築学会】創作茶席の設計・制作案を募集。応募締切は7月25日 #建築学会 #銀茶会 #設計 #茶道 #施工の神様 sekokan-navi.jp/magazine/73254

施工の神様(公式)@seko_kamisama

メニューを開く

公的資金で滅失に瀕した町家遺構を買収し、調査・移築して広く公開する観光・学習施設構想です。勿論京都の町家ならではの特徴を明らかにして、それを保存するための施設という根拠は必要であり、その研究は必須でしょう。なので昨日は日本建築学会近畿支部研究発表会で、その成果を述べてきました。

toshiaki maruyama@kotakojikome

メニューを開く

昨日は大阪で出身研究室OB会だったけど今日は建築学会近畿支部研究発表会で再び大阪。夜は教員学生を含めた支部の鉄骨系の懇親会。 様々な大学の先生方、学生とも話せて面白かったけど、大阪公立大の略称をそろそろ世間的に共有していきたいところ。地域的には大工大が歴史あるので大公大より阪公大?

満田衛資@mitsudaeisuke

メニューを開く

6/24(月)は建築家の谷口吉郎さんの御誕生日。石川県金沢市の九谷焼の窯元の家のお生まれで[建造物に作用する風圧の研究]により日本建築学会学術賞を受賞されています。主な作品に、東京都千代田区の千鳥ヶ淵戦没者墓苑、東京都渋谷区の乗泉寺(本門佛立宗)、新潟県出雲崎町の良寛記念館などがあります。

chocotemple@njtckn

メニューを開く

返信先:@terimakasih00011浮石寺の修復事業の問題点というか憶測もあるが、 日本から多額の資金を受けたのを同胞から糾弾されたくないのか一切触れてこないですね。 日本建築学会計画系論文集 第594号jstage.jst.go.jp/article/aija/7… pic.twitter.com/6fGHnJnHAC

𝑶𝒗𝒊𝒔𝒂𝒓𝒊𝒆𝒔𝑪𝒂𝒑𝒓𝒂𝟕𝑯𝟕𝑬@Ovisaries7H7E

トレンド10:29更新

  1. 1

    ニュース

    いかがわしい履歴

    • 視聴履歴
    • いかがわしい
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    Steamサマーセール

    • サマーセール
    • steam サマーセール
    • Steam
    • ストリートファイター6
    • 買えなかった
    • パルワールド
    • ドラゴンズドグマ2
  3. 3

    ニュース

    不同意性交致傷

    • 暴行事件
  4. 4

    ニュース

    踏み間違い防止機能

    • 来年6月
    • 道路運送車両法
    • アクセルとブレーキ
    • 踏み間違い防止装置
    • 踏み間違い
    • 国交省
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    リメンバー・ミー

    • トイ・ストーリー
    • リメンバーミー
    • 3週連続
    • トイストーリー2
    • ディズニー
    • 金ロー
  6. 6

    エンタメ

    マツケンサンバII

    • マツケンサンバ
    • プレミアムバンダイ
  7. 7

    エンタメ

    金曜パーソナリティー

    • 阿部亮平
    • 阿部ちゃん
    • ZIP!
    • ZIP 7月
    • 風間俊介
    • 超人気アイドル
    • 阿部亮平くん
    • Snow Man
    • アイドル
  8. 8

    エンタメ

    田村菅原クイズ

    • 田村菅原
  9. 9

    エンタメ

    Lisa

    • Japanese
    • Me
  10. 10

    ITビジネス

    胡友平

    • 蘇州日本人学校
    • 1969年
    • 中国人女性
    • 52歳
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ