自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

私は情報工学の修士卒なので、学歴に偏重してくれた方が有りがたいですね。 修士をとったのは就職対策のためで、博士取る気は無かったです。計算機リソースは無茶苦茶使いましたが、大学にはあんまりいかなかった。

ちらうらさん@ChirauraInfo

メニューを開く

中国・インド・韓国・ベトナムだと現地民が日本の東京一工レベルの大学で情報工学を専攻して、世界レベルのIT企業に就職してるわけ。日本のデジタルドカタとはそもそも質が違う。 comemo.nikkei.com/n/nc1871fef151d

ℌ𝔞𝔯𝔱𝔪𝔞𝔫𝔫@E_H_352

メニューを開く

返信先:@yaseinosi1いいな。私の卒業した服飾学科なんて就職は厳しいと思う。日本のアパレル業界は衰退しているし、デザインが韓国に負けてるし、デザインや製図はAIで可能だし、専門学校は生徒集めが大変みたい。 昔は情報工学に憧れたけど女子いないから諦めたけど昔に服飾を勉強できてよかったw

わびさび山葵 飲みじゃばしかやりません☕️お前をオブジェクトにしてやろうか!🥳@wabikaerusan

メニューを開く

アメリカでもAIの進化で銀行員など中流的な職種が減り文系大卒の就職が厳しくなってると聞く。 地方の無名の工業大は就職率はほぼ100%、一方で就職氷河期は早稲田の文学部でも100社受けて一社も受からなかったと聞く。専門学校の情報工学出た知人は春の時点で内定3つ career.nikkei.com/nikkei-pickup/…

しゅら@yaseinosi1

メニューを開く

他の業界より、年齢より実力を見る傾向にあります。一度社会に出てから専門学校卒で就職する人、大学で情報工学してから専門学校でデザインを勉強してから就職する人もいます。デメリットは、学費がか... 続き→marshmallow-qa.com/messages/97b17… #マシュマロを投げ合おう #25卒 #就活 #ゲーム業界

GCG@ゲームクリエイター就活情報!@game4jobhunter

メニューを開く

なぜITかというと一番就職しやすいから。 なぜ情報工学じゃなく文学部かというと大学で学ぶIT知識、そんな役立たないし授業で嫌いになるまであるので。

フード@lnoool_

メニューを開く

日本のIT業界を擦ってるわけじゃなくて、四年制大学で情報工学を専攻して大学院修士課程修了で、日本のIT業界に就職すれば無双できるよということね。

ℌ𝔞𝔯𝔱𝔪𝔞𝔫𝔫@E_H_352

日本のIT技術者の99.99%はこれやぞ。(大学の工学部で情報工学を専攻した人は、大手五大SIer本社+野村総研本社が根こそぎ採用する業界カースト最上級国民で、SESにはアホしかいないんだよ)

ℌ𝔞𝔯𝔱𝔪𝔞𝔫𝔫@E_H_352

メニューを開く

食っていくために仕方なく情報工学やPythonなどを学んだだけでほんとは半導体関係の会社に就職したい

ゆうま(趣味垢)@paruparu_chan

メニューを開く

今年CS系に入った人のために言うと 情報工学の3本柱は ・ソフトウェア(LLMで大変革) ・ハードウェア(人たりん) ・通信(たりんらしい) の3つで、cs系の就職先って通信キャリア、製造業、インフラまで多肢に渡るから研究室選びまでは気にせんでいいと思う コーディングで完結する分野は不味いかも

Yuichiro Minato@MinatoYuichiro

本当にIT関連はもう就職厳しそうで、新しく大学生になる人たちにはCSはお勧めしてない。うちもエンジニア採用は全くしてない。

とりてん@NoOne_1024

メニューを開く

私は80年代後半に高校時代を送ったのですが、当時はまだ「女子が工学部行ってどうすんの?就職できないよ?」と、教師から言われる世の中でした。私は情報系の学部を目指していたのですが、当時は情報工学か経営情報くらいしかなく、前者だと工学部、後者だと経営(経済)学部のカテゴリになります。

更紗蝦@sarasaebi

トレンド7:01更新

  1. 1

    エンタメ

    製作発表

    • 古川雄大
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 自分を追い込んで
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  2. 2

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
  3. 3

    エンタメ

    きみの色

    • in the pocket
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • 常務取締役
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 小芝風花
    • 大島優子
    • 阿部亮平
  6. 6

    エンタメ

    SixTONESメンバー

    • 京本さん
  7. 7

    クールジャパン再起動

    • 毎日新聞
    • クールジャパン
    • ゾンビ映画
  8. 8

    ITビジネス

    環境の日

    • 1972年
    • 1993年
  9. 9

    調香瓶

    • 軽大剣
    • 大型DLC
  10. 10

    エンタメ

    SixTONES京本大我

    • 古川雄大
    • 京本大我
    • X JAPAN
    • SixTONES
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ