自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

→に載せた折口信夫と鏡花の奇縁にまつわる記事は、愛着が深くて、御関心ある向きには是非お読みいただきたいです。最近の話題といえば、能登大地震に関する田辺さんの支援募金イベントも。「北陸中日新聞」さんに寄稿致しました。石川県大好きな峰守ひろかずさんの鏡花ジュブナイルも、面白いですよ! pic.twitter.com/iC5SUeEm5a

東雅夫┃O.Z.N.(おばけずきネットワーク)@obakezukinw

メニューを開く

万葉集 巻第三・342 雑(ざふ)の歌 太宰(ノ)帥大伴(ノ)旅人の作つた酒を讃(たゝ)へた歌。十三首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

民族学のフィールドワークで知られる 宮本常一さんに対して やはり 著名な 柳田国男さん 折口信夫さん と言った 方々の100分 デ 名著 も 以前 奈良で今は 國學院? 万葉集の研究で知られる 上野誠 先生 もありましたね

若林宏行@HXhPEBCzX7Tl6Nh

メニューを開く

今日読みかじった箇所。折口信夫と地図。「地図に赤鉛筆でさっと直線を引いて、その線をたどって幾日も山野を歩くと伝説的に言われた」 pic.twitter.com/8DWJ2a1VDW

brucaniro@brucaniro

メニューを開く

ずっと抱えている疑問なのですが文アルは何故「釈迢空」ではなく「折口信夫」を実装したのですか?

山吹チカヨ 📗💛【近代文学系Vtuber】@tikaiyotikayo

メニューを開く

私が戦える手札が文アルの柳田國男のビジュが良い……以上にない。あと読もうとして積んでる折口信夫の文庫本が家のどこかにある。

尾花そこつ@㊗️デビュー1周年@O_Skotsu

メニューを開く

【新着書評】折口信夫による語り。 『日本藝能史六講/折口信夫/講談社』 honzuki.jp/book/status/no… #本が好き

書評でつながる読書コミュニティ本が好き!@honzuki_jp

メニューを開く

折口信夫版の中将姫みたくなってるじゃん

大西里枝 扇子屋女将@RieOhnishi

考えた奈良人誰よ天才かよ 絶対行く

poyavr@poyavr

メニューを開く

「柳田國男」を「やなぎだくにお」 「折口信夫」を「おりぐちしのぶ」「のぶお」 と呼んでいる学術系学問系Vtuber・活動者がいましたら教えてください。 当方のクソデカ地雷なので。

山吹チカヨ 📗💛【近代文学系Vtuber】@tikaiyotikayo

メニューを開く

万葉集 巻第三・341 雑(ざふ)の歌 太宰(ノ)帥大伴(ノ)旅人の作つた酒を讃(たゝ)へた歌。十三首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

宮本常一「忘れられた日本人」。 面白かったなあ。読んだときは民俗学にハマってたときやった。 遠野物語はまだいけるけど、折口信夫や南方熊楠の著作はまるで読めねえんだわ😅

白米@waka1344

メニューを開く

折口信夫「歌の話」"一七、 ほんとうに優美な歌"より #ゆるっと自主練 お題に感謝です。 たぶん、あやめだと思う(*‘∀‘)マエニカイテタヤツ pic.twitter.com/hv17V0JzMz

ゆるっと自主練 お題メモ✨🌙✨@kakikakisubject

折口信夫「歌の話」"一七、ほんとうに優美な歌"より aozora.gr.jp/cards/000933/f… #ゆるっと自主練

メニューを開く

口ぶえ 折口信夫作品集 (宝島社文庫) amzn.asia/d/0YrmdBO #Amazon 二の足を踏んでいる。

メニューを開く

自由討究も2時間半くらいやり、音読の話から、芳賀矢一と折口信夫、村岡典嗣、丸山眞男と松本三之助、島崎藤村、小林秀雄、服部南郭と太宰春台などの話をした。大変楽しい夜だった。 pic.twitter.com/j6PEaU9Ryc

Ishibashi Naoki/石橋直樹@1484_naoki

メニューを開く

ああ、でも當麻寺からの展示物が多くて…それは良かったです! 中将姫伝説に想いを馳せたりして。 折口信夫『死者の書』とか、懐かしく思い出したり… …って、やっぱり山越の阿弥陀図は必要だったじゃないか、コラ〜!😂 #法然と極楽浄土展

ぱた・よごろーざ@junko_zounade

メニューを開く

返信先:@Tukuyomi_Night折口信夫の文献によると、 古代の相撲において瓢の花を用いることがあってそれを他の瓜で代用していたとか、断面が神紋のように見えるとか、平安時代には中国から伝来した胡瓜を神の形代としていたとか、胡瓜に神聖性・霊性を見出している事例が古くからあったらしく、その辺と結びついたのかも?

Isabella Pantano@onu429_yr

メニューを開く

水の女のこと考えてるんですけど、もしかしなくても折口信夫の同名論文と関連性があるんですかね え!!?!!?!!!?!!?!!?!!?!

すべてに勝ピバラ🦑@naganaga41

メニューを開く

万葉集 巻第三・340 雑(ざふ)の歌 太宰(ノ)帥大伴(ノ)旅人の作つた酒を讃(たゝ)える歌。十三首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

清水高志さんの『セール、創造のモナド』、セールをスタンフォード大学に招いたジラールの〈ロマネスク〉からの折口信夫-柳田國男言及や〈西田幾多郎-ライプニッツ-セール〉考究など、本邦の思想への新たな読みを迫るくだりもあり。こちらも興味深く!

アトレイデス21@atoreides2

メニューを開く

手もとに書籍はあります…民俗学系に進みたいです、折口信夫氏等…寝たきり10年、体力が落ちてしまった…英検…TOEICのテクニック本があるので、そちらから入りたい…「試験期間中音楽ガンガン流す」等、疲れてしまった…語学かな?、施設のキッチンに入る状態でもない、年を取るとはこういう事… pic.twitter.com/36HdQoUipF

せキ@阿須と宮沢湖にJR東の新駅を@tsshh607

メニューを開く

イタリア語版の折口信夫『死者の書 IL LIBRO DEI MORTI』(LUNI EDITRICE)、表紙が山本タカトさんで良すぎる。 イタリア語読めないね!! pic.twitter.com/4lNaj7JPQ6

メニューを開く

由来、日本の戦争には、法力の戦争が栄えた。旗・差し物なども、それから生れたものである。 (ごろつきの話  折口信夫bit.ly/1IYqWnn

mozuyamoz@karrinto1

メニューを開く

久留ひろみ氏の新著『水儀礼の民俗学的研究』。折口信夫の「水の女」論を具体的なフィールドで実証した研究といって良いほどの労作です。この論点については、現在執筆中の本書の新聞書評記事で解説します。

現代民俗学 関西学院大学 島村恭則研究室@kg_vernacular

奄美大島の民俗学者、久留ひろみ氏の新著『水儀礼の民俗学的研究:奄美諸島のショージ儀礼を中心に』。奄美の女性たちによる「水の霊力」への信仰を広く調査した重厚な研究です。今週末、本書の刊行を祝し、島村恭則「霊力と霊魂の奄美学」の講演が奄美で行われます。 nanpou.com/?pid=180997261

現代民俗学 関西学院大学 島村恭則研究室@kg_vernacular

メニューを開く

おはようございまする🔆/☁️ お題拝借して🍀 リハビリ_φ(▔*ω *。▔ ;)カキカキ #ゆるっと自主練 折口信夫「歌の話」 "一七、ほんとうに優美な歌"より pic.twitter.com/4lbJzZ4cQW

ゆるっと自主練 お題メモ✨🌙✨@kakikakisubject

折口信夫「歌の話」"一七、ほんとうに優美な歌"より aozora.gr.jp/cards/000933/f… #ゆるっと自主練

月兎 葉音 ーコトノハー@Tuki_To_Ha_Ne_

メニューを開く

万葉集 巻第三・339 雑(ざふ)の歌 太宰(ノ)帥大伴(ノ)旅人の作つた酒を讃(たゝ)えた歌。十三首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

#100分de名著 宮本常一『忘れられた日本人』 南方熊楠、柳田国男、折口信夫に次ぐ民俗学者。 地球4周する程の距離を聞き回ったそうだ。 近代の狭間の模索の書。 「車窓の景色をよく見て、できれば歩きながら物事を発見せよ」との父の教え。 片隅にて物を見て、生活に着眼する。 保守的な物が新しさに。

石村 欣巨 (Yoshitaka ISHIMURA)@mr_nobody719

メニューを開く

折口信夫「歌の話」"一七、ほんとうに優美な歌"より aozora.gr.jp/cards/000933/f#ゆるっと自主練 今週もありがとうございます.ˬ.)" pic.twitter.com/TlL0L0sUyL

ゆるっと自主練 お題メモ✨🌙✨@kakikakisubject

折口信夫「歌の話」"一七、ほんとうに優美な歌"より aozora.gr.jp/cards/000933/f… #ゆるっと自主練

ヨルノアメ(あーちゃん)@ame_yoruno

メニューを開く

折口信夫「歌の話」"一七、ほんとうに優美な歌"より aozora.gr.jp/cards/000933/f… #ゆるっと自主練 pic.twitter.com/t5xp8Gjzfw

ゆるっと自主練 お題メモ✨🌙✨@kakikakisubject

メニューを開く

君たちは柳田國男と折口信夫だったら どっちが好きなんや? 武野紹鴎と千利休やったら どっちが好きなんや?

get_cats_body@猫のvtuber@get_cats_body

メニューを開く

\ 阿部海太さん展示・pickup / Kite|稀人たち   「稀人」とは「異界からの訪来者」を意味する、民族学者の折口信夫が提唱した言葉。目に映る世界とは別の、どこか遠い場所から時折顔をみせる「稀人たち」を絵筆により採集した図鑑的作品。 sunnyboybooks.net/items/585e441b… pic.twitter.com/E7tRQTe6cK

SUNNY BOY BOOKS@sunnyboybooks

メニューを開く

折口信夫のおすすめ著作ないですか?

どんにゃ@owac_q

メニューを開く

今夜放送開始!6月の #100分de名著 は、 『#忘れられた日本人#宮本常一 です! 「民衆史」「生活誌」という独自の概念を生み出し、戦後の民俗学や歴史学に決定的な影響を与え、 柳田国男、折口信夫と並び称される民俗学の巨人、宮本常一の代表作『忘れられた日本人』。ぜひ! pic.twitter.com/6ietlrr5UT

紀伊國屋書店徳島店@Kino_Tokushima

メニューを開く

万葉集 巻第三・338 雑(ざふ)の歌 太宰(ノ)帥大伴(ノ)旅人の作つた酒を讃(たゝ)えた歌。十三首 出典:折口信夫 万葉集

tsune0810@kazusatakeru

メニューを開く

釈迢空どっかでみたな…折口信夫!!!てなったし土屋文明ほんとうに重鎮…まじすごい。アララギ派ってやたら出てくる理由がやっと分かった。とにかく展示がいい。また行きたい…受付のお姉さんがすごく親切だった

もちはどくゥ@motti_mochi

メニューを開く

めっちゃマシュマロ送ってくる折口信夫

香月悠🇫🇷休息中(返信等遅延します)@koduki_you

メニューを開く

今日の奈良旅の収穫は藤原南家の中将姫生誕の地をみつけてしまったこと、中将姫は当麻曼荼羅の、そして折口信夫『死者の書』の重要な登場人物だよ🙄 pic.twitter.com/4lY7OCRJh7

つくよみ@shoshitsukuyomi

メニューを開く

■宮沢賢治記念館 直筆の原稿に‘‘カムパネルラ’’を見つけたとき、創作の力を見せつけられた気がした。 ■遠野市立博物館 遠野の風土や歴史を知ることで、『遠野物語』をより楽しめる。折口信夫の書簡や三島由紀夫の原稿に見入った。 ■小岩井農場 のどかな安らぎ。宮沢賢治が何度も通った場所です。 pic.twitter.com/Jql5pepokQ

comme moi@comme_moi_1

メニューを開く

『ゼロの焦点』から能登の話に。能登には折口信夫の墓があるのか……。 #ゲンロン240602

トム・クーニヤース@kooniyaas

メニューを開く

折口信夫の水の女より 美豆の緒紐を解く。自分はかみの元結のことかと思ったのですが不見(みず)で腰紐の事とか。貞操帯的な呪咀。

SUNABAギャラリー@horrorisfriend

松平一民個展「続・神集へ(カムツドヘ)」より、《水の女》。体の曲線と花や山椒魚の呼応関係がとても美しい作品です。ご注文は店内でも下記からでもできます。 sunabagallery.com/shop/20240601_… #松平一民 #ギャラリー

松平一民@kazutami_ma

メニューを開く

電車のアナウンス「降り口は○側です」を聞いて折口信夫に思いを馳せるのは私だけでないはず

Cb Hiromasa, Ph.D.@cbhm160

トレンド8:41更新

  1. 1

    エンタメ

    グランメゾン

    • グランメゾン東京
    • グランメゾンパリ
    • 公開決定
    • フランス
  2. 2

    岸田やめろ

  3. 3

    まぁるい彼女と残念な彼氏

  4. 4

    エンタメ

    彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる

    • 加藤史帆
    • 森カンナ
    • GLドラマ
    • Z世代
    • GL
    • MBS
  5. 5

    不知火建設

    • 重大告知
    • 教えてほしい
  6. 6

    ニュース

    立憲民主党の看板110枚を撤去

    • 無許可設置
    • 立憲民主党の看板
    • 茨城県守谷市
    • おやめください
    • 110枚
    • 立憲民主党
  7. 7

    ITビジネス

    ウーバーイーツ配達員

    • ウーバー配達員
    • New York
    • 水原一平被告
    • 水原一平
    • ウーバーイーツ
    • ウーバー
  8. 8

    及川光博

    • 鈴木京香
    • 沢村一樹
    • 中村アン
    • 玉森裕太
  9. 9

    母親大会記念日

    • 穴井夕子
    • 矢部美穂
    • 手塚理美
    • 小林武史
    • ビキニ環礁
    • ムダ毛
    • 1955年
    • 歯と口の健康週間
    • 1954年
  10. 10

    ニュース

    裏金維持法

    • 大石あきこ
    • 維新の会
    • 河野太郎
    • NHK
    • れいわ新選組
    • れいわ
    • NHK+
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ