自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

文化庁】子供チケット詳細を公開! 小学1年生~18歳を対象に、無料で観劇いただけます。 保護者様は半額にてお付き添い可能! 🔻受付スタート 6/30(日)12:00~ 🔻詳細・申込 ticket.corich.jp/apply/327786/ 🔻10名以上の団体鑑賞をご希望の方は下記からお問い合わせください worldcode.co.jp/stage_contact/ pic.twitter.com/e2zpAj5Ex5

ミュージカル『暁のヨナ』公式@musical_yona

メニューを開く

六郷(国東半島の六つの郷)に山(山号のある寺)が満ちているから「六郷満山」なのであって、「六郷山」という山があるわけじゃねえんだよ。何してくれえんだ文化庁おめえが慣用地名の文化を率先して破壊してどうすんだ

歩弥丸(ふみまる)@hmmr03

メニューを開く

返信先:@Kawaii04060いやいや文化庁の資料によればこの使い方は問題ないよ 著作物に表現された思想又は感情の享受を目的としない利用なんだから

無味乾燥さんと他99人@UnaKiri_Megane

メニューを開く

文化庁ってどれくらい補助してくれるんだろ。全額?割引かれる付き添い保護者分も? 満額補助じゃなくって、足りない分は定価購入の我々に少しずつ乗せられてるんだったらなお萎える。

hiyuckt@hiyuckt

メニューを開く

返信先:@kinugoshisuki令和5年度著作権テキスト(文化庁より) bunka.go.jp/seisaku/chosak… 著作権が「侵害」された場合の対抗措置 bunka.go.jp/seisaku/chosak… よくAIに反対している人たちが、AIでポケモンやマリオが生成できましたと、SNSに投稿しているけど、… pic.twitter.com/MmZFywImX5

北海のタコ@ogawa0117

メニューを開く

「ダンジョン飯」の九井諒子さんは2013年度の文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞しているので、当時展示を見ているはずだけど、まったく記憶がない……(写真も撮ってない)。この年は展示の仕方が変わっていて、会場そのものの記憶はあるんだけどね。

CHARA PIT@charapit

メニューを開く

返信先:@TempemLoid令和5年度著作権テキスト(文化庁より) bunka.go.jp/seisaku/chosak… 著作者の権利の制限 bunka.go.jp/seisaku/chosak…pic.twitter.com/mta8jIKbC8

北海のタコ@ogawa0117

メニューを開く

元々のツイートも意図はわからないけど不正確だし、常用漢字がどうこうという反論もよくない。 常用漢字表、あれ決めてんの文化庁か?文化庁って文科省の外局だろ?文科省の元事務次官に変な人いるだろ?その程度のもんだよ。 目安であって制限ではないとかいう逃げ口上まで用意して姑息だよな。 x.com/sanaisuzuko/st…

さない@sanaisuzuko

「あるく」と「歩く」と書くくせに「はかどる」は「捗る」ではないとダメだなんていう人がいたらそれは最悪だね。そういうこという人も当用漢字を推進した心のゆがんだ低能連中の被害者であることが多いから言いにくいんだよな。あれは日本語を半壊させて放置してるようなもんだからね。 x.com/sanaisuzuko/st…

さない@sanaisuzuko

メニューを開く

来週から、かわせみ座の文化庁学校巡回公演が始まります。 本日は最終稽古日でした〜。 山本由也(人形製作、操演) 原きよ(語り) 上野山英里(pf / key / fl) 海沼正利(percなど) pic.twitter.com/gVUb3Owheg

masamba3n@masa_kainuma

メニューを開く

返信先:@ikusahiguchi少しだけ補則をすると 企業にも責任はあります 生成AIモデル作成者=学習段階の責任 使用者は生成段階の責任を負います 文化庁の資料から見るのであれば生成物に既存著作物が出ないように処置を行っていれば責任に問われない可能性はありますが 生成AIで著作権侵害が起きた場合二段階の責任が生じます

カミル S@Kamiru_SL

メニューを開く

JETプログラム…1987年7月に初年度の人たちが来日…当初、自治体にはサポート組織もなく、配属された青年たちが孤独に悩むなど、トラブルが続発しました。大半が20代で、初めての日本。…若者はとかく不安定なものです。 2024.6.26.日経(夕刊)2面 文化庁研究官 モーア・オースティンさん(影井幹夫)

上岡 覚@US1955

メニューを開く

文化庁と癒着して「人間の学習と機械の学習は同じ」系のオカルトを吹き込んでる自称技術者の驚き屋連中、 この国のITの後進性の象徴だと思う

CCC2CALQ@aaaerpo12

メニューを開く

返信先:@dai_whitecat意図的にパチモン出さない限りは違法では無いと文化庁も弁護士も言っているので少なくともそこは諦めた方がいい(問題あるとするならそれはもう倫理観だけ) もちろん脅迫とかするやつは論外だがそれはAI関係なく悪なので……

れぴすor白メット@lepice_

メニューを開く

米国に戻らず日本に住み続けた理由は、人が信用できる、治安が良い、健康保険などの医療制度、この3つが大きい。さらに芸術・文化もとても奥深く、目と頭を楽しませてくれます。… 2024.6.26.日経(夕刊)2面〈人間発見〉文化庁研究官 モーア・オースティンさん 日本の伝統建築を後世に ③ (影井幹夫)

上岡 覚@US1955

メニューを開く

チケ代高すぎるから文化庁の該当の人絶対使った方がいい 国がお金出してくれてるから罪悪感とか感じる必要ないよ

メニューを開く

返信先:@abura_dev1出力が「著作物と類似」の要件を満たせば複製物かもだから、キャラ出せるモデルもキャラ出せるLoRAも多分アウトだよ 逆に画風に留まればLoRAも侵害にはならないだろうね 文化庁はアホじゃないからそのくらいは想定してると思う

百草丸@B4xMx

メニューを開く

文化庁のリストにあった舞台はもれなく子ども招待があるんだな

ゆるはる@yuruyuruhitomi

メニューを開く

返信先:@rumi_mits1この文章の前半と後半の記載意図は「モデルはいいけどLoRAはアウト」というようなことを言いたいのではないかと思います。それを言うとやはり学習済みモデルも「著作物と類似」の要件を満たす場合があるのではないでしょうか。そのへんの認識が3月時点の文化庁にはまだないのかなと思います。

abura_dev@abura_dev

メニューを開く

返信先:@takakuratomoko文化庁のガイドラインぐらい読んでくださーい。 30条の4は学習段階に適用される法律で生成段階においては既存の著作権法を適用すると明言されている

メニューを開く

AI推進派の方から、文化庁が「AI学習により作成された学習済モデルは、学習に用いられた著作物の複製物とはいえない場合が多いと考えられ」る見解を示しているとご指摘をいただきました。私の考えとは違いますが、3月時点で行政はそういう考えであることを追記いたします。 bunka.go.jp/seisaku/bunkas…

abura_dev@abura_dev

メニューを開く

前の仕事してから.5舞台でも文化庁のロゴ入ってたら助成取ってきて頑張ってるんだなぁという気持ち湧いてくる 報告書とか超大変だろうけど頑張ってな

メニューを開く

返信先:@B4xMx1なるほど。資料の提示ありがとうございます。私はプログラム的にデータを変換したものにすぎないだろうという考えでいましたが、文化庁と齟齬があることは見逃していました。今後は「学習データは著作物の改変にすぎない」の発言は慎重にします。ご指摘ありがとうございます。

abura_dev@abura_dev

メニューを開く

文化庁神か?

こはね@hane_99_1004

メニューを開く

実は舞台化の件は知ってました。文化庁の舞台化一覧に名前があったので……(笑) ここで先にバレることあるんだと思ってた😂

ぽんた@pomttmn

メニューを開く

返信先:@B4xMx1このスクショは文化庁の資料ですか?引用元を一応教えて下さい。

abura_dev@abura_dev

メニューを開く

返信先:@kabutomushi2008文化庁!?文化庁なんですか!!!!調べる!!!!!

きゅーぴー@kauy8888

メニューを開く

舞台 野球 飛行機雲のホームラン 観てきたよ☺️ お世辞抜きでめちゃくちゃ良い舞台です これは毎年やるべき舞台です 文化庁から何かしら貰うべき舞台です 初演も観てたので始まった時から終わるまでずっと泣いてました この作品は2回観てほしい 2回はずっと泣けますよ 特に広樹で泣けます… pic.twitter.com/q07NyuI1uZ

長友光弘 響@hibikinagatomo

メニューを開く

返信先:@qyq_1120文化庁の対象公演なので申し込めれば無料ですよ〜 他にも対象の舞台あるので興味あれば色々行ってみてください!

メニューを開く

反AIに苦言を呈し始めた時期がどうのこうので「mimicの時から」が最古参だとする史観で動いているハイパー面白人間がいらっしゃるようなんですが、たぶんもうあの辺って遅い部類なんですよね。23年頭あたりからだとしてもレイトマジョリティ〜ラガード層で、答え合わせが済んだ文化庁のGW答弁以後はも…

ym404@ym404

メニューを開く

🧩子供無料チケット実施🧩 文化庁による「文化芸術振興費補助金」により、6歳以上(小学生)〜18歳以下のお子様を無料で公演にご招待! また同伴する保護者様は特別価格にてご観劇いただけます 詳細は後日公開! kamonohashiron-stage.com #鴨乃橋ロン #鴨ステ pic.twitter.com/OGmE4SN5PQ

舞台「鴨乃橋ロンの禁断推理」公式@kamoron_stage

メニューを開く

文化庁の支援事業の資料は今後の舞台がわかってしまうので、こういう告知って難しいよなと思う

安井@yyasui

メニューを開く

文化庁の支援事業の資料で舞台化は知っていたけど、まさかにそこにいらっしゃるとは

安井@yyasui

メニューを開く

返信先:@nerenkoneまじで、それはそいつ等がおかしい。 もちろん、ちゃんと話すべき人はいるけど、それは文化庁や国であり、そこに任せるべきで、 一個人に対して、意味不明な負担を望むカスはマジで許せない。

かむや@793kamuya

メニューを開く

@prmag_bunka 文化庁様 日本の寺が中国人の間で買われているようです。 寺社の所有者は帰化に有利だという話もあるようです。 対策を取られたほうがよいのではないでしょうか? x.com/Parsonalsecret…

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

中国人向けSNS「小紅書」で売り出し中の日本の神社仏閣がズラリと並んでいます。 この映像は中国人がSNSに中国人の友達が買った日本の寺に泊まっているって投稿している内容だが、日本の神聖なる寺も中国人に買われ粗末に扱われていく。 土地もそうだがこれ規制しないの?

西尾 花姉@yU2cdqpBLxFdf2s

メニューを開く

文化庁の招待企画でいらしていたであろうお子さん連れを何組かお見掛けして、観に来た子たちの心に何かが残ったら良いなと思った 私の世代は祖父母がまだ戦中の当事者だったから子どもの頃、直に話を聞く機会があったけど今の子はもうそれも難しいもんな

蒼春@kuman0m1

メニューを開く

返信先:@II524122798618最初に世界日報を見たので正直びっくりしました。報告書の全文を読まなければと思って探したら出てきたので、読んで世界日報の報道が一方的であると分かりました。でもポンペオも日本に行くようだし、まだまだ気が抜けないですよね。文化庁と皆さんの頑張りどころ!

NoWay2022@nowwarmom

メニューを開く

滋賀県の副知事に文化庁文化戦略官 文化スポーツ振興や子ども施策など担当へ|社会|京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/128…

京都新聞@kyoto_np

メニューを開く

家庭連合の解散を訴えているのは、日本共産党、全国弁連だけです!!一般人は、解散なんか、考えてません!!岸田総理と文化庁は何時まで、こんな恥さらしを続けるのでしょう!!accounts.google.com/gsi/select?cli…

メニューを開く

返信先:@kyoutaigahara1著作権侵害となるかは、ケースバイケースみたいです↓ また、もし侵害となっても刑事罰・損害賠償請求までには至らず、差止請求程度に留まるのではないかという文化庁の見解です。 気になったのでつい…突然のリプ失礼しました pic.twitter.com/ROPUiWMc5t

|||||IIIIIlllll@llIlllIlllIlIII

メニューを開く

私も大学で勉強した著作権含む知的財産権の規定から「これはこうなんじゃないかな?」って考えるんですが、だいたい文化庁の見解と同じ意見になるので文化庁が出してくれてる考え方は現行の知的財産権に準拠した形になってます。 けど、勉強した人間じゃないと読みづらいのは事実。

ふな@huna_sha

メニューを開く

返信先:@YouTV0201僕もその動画拝見しましたけど、そんな細かいところ全く気づかずに楽しめましたよ(笑) 文化庁が言葉の認識を変えるのは、本来の誤用が一般的に使われてからの話ですからね コメ主にも言葉の意味がしっかり伝わってるのがまた皮肉ですね(笑)

ゆうと@ヤマネコ@SomePajeroGoGo

トレンド4:53更新

  1. 1

    ITビジネス

    前回王者

    • イタリアが
    • スイス代表
    • イタリア代表
    • 史上最高
  2. 2

    ITビジネス

    ノーゴール

    • シュロッターベック
    • ゴール取り消し
    • ファール
  3. 3

    スポーツ

    エリクセン

    • ホイルンド
    • デンマーク代表
    • ユーロ2024
    • メンバー発表
  4. 4

    スポーツ

    シュマイケル

    • ハヴァーツ
    • リュディガー
    • ギュンドアン
    • キミッヒ
    • ホイビュア
    • ムシアラ
    • ノイアー
    • ファール
  5. 5

    サービスエース

    • 西田くん
    • 西田
    • 2セット
  6. 6

    スポーツ

    ヴィルツ

    • シュロッターベック
    • デンマーク
    • ドイツ代表
    • スタメン発表
    • スタメン
  7. 7

    ITビジネス

    マイケルオリバー

    • オリバー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ローレライ

    • ささやくように恋を唄う
    • 夏祭り
    • コミック
  9. 9

    ITビジネス

    イタリア敗退

    • カテナチオ
  10. 10

    エンタメ

    アイラブゲー

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ