自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

斎藤幸平の本は文献学としてもめちゃくちゃ。マルクスが「生産力主義を批判した」というが、そんな記述はない。 マルクスは「協同組合的な富がそのすべての泉から溢れんばかりに湧き出るようになったのち」にコミュニズムを展望する生産力主義だった。「脱成長」なんて一笑に付すだろう。 x.com/HLothringen/st…

Habsburg-Lothringenの末裔@HLothringen

ジャーナリストだったから草稿がとにかく多いマルクスをcherry pickingして今っぽい問題に結びつけることを学問だと思う知性を疑うし、脱成長的なことを言いつつ、また年収の上限を設けようとか言いながらパネライの時計をする人間を私は一ミリも信用しない。 x.com/ikedanob/statu…

池田信夫@ikedanob

メニューを開く

返信先:@RYlmPVArW2Agz2日本国も天皇も、文字のない時代から続いているから、後世に国家が編纂した正史を、現代人が文献学的に批判できないというだけの事。 正史は、天皇は万世一系としている。現代日本国は、その正史の国家観の前提で構築されている。 そして、論理的に考察した場合も、天皇は初代から男系で間違いない。

クエビコ2⛩久延毘古@kuebiko_28

メニューを開く

前にも紹介したが、こういう論文がある。 佐々木勇「『徒然草』第九十二段の「得失」 : 文献学による古典本文確定の例として」(『国語国文』87 巻 3 号 34-49 頁 2018-03 発行) ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00051113

国語科教員@coda_1984

メニューを開く

返信先:@cockalorum11921哲学は文献学的けんきゅうだからいのの!

うつと落単とアダルトゲーム@hatsu_miu

メニューを開く

返信先:@lifereeze1ショーペンハウアーを引用して文献学的研究を糾弾せよ!!!

うつと落単とアダルトゲーム@hatsu_miu

メニューを開く

>名人の「常識破り」と、単なる「非常識」は似ているようで全然違う 文献学の復活が必要なのかも x.com/SakamotoIchi/s…

坂本慎一@SakamotoIchi

先日の学会で大学院生が、こんな質問をしていました。某有名思想家も書籍を正確に読んでいなかったので、有意義に活用できるなら書籍は好きなように読んでいいのではないか、という質問でした。答えた先生は、テキストは正確に読むのが基本だと、反対する意見でした。…

書物蔵C104当選!8/12(月)東“X”03a戦時図書館学本@shomotsubugyo

メニューを開く

RAGの技術は、デジタルヒューマニティ研究者も一通り抑えておいたほうがいい。従来の文献学的研究で行われてきたことの相当の部分は、この種の方法で代替とまでは言えないが、能率向上できるし、全く新しい研究も可能。これは間違いない。実にいろいろなアイデアがありうる。 x.com/sue1242/status…

すえ@sue1242

RAGのSurvey論文についてをまとめました。 最初はSurvey論文だけをまとめるつもりが、Survey論文の記述ではわかりにく箇所があって引用元を辿ってを繰り返してたら、読んだ論文50本超、文字数2.5万文字の長編物になった。 「こんな手法もあるのか」と参考になれば幸いです sue124.hatenablog.com/entry/2024/07/…

yhkondo@yhkondo

メニューを開く

古典学は文献学的実証主義が基本ですので、こうではないか、となにかを言うためには、かならずその主張を裏づける用例が必要となります。つまり徹底した帰納主義です。これ自体はとても健全なことで、(用例は見つけてないけど)きっとこうであるに違いない、と演繹的にアプローチすると、→

菱岡 憲司@hishiokakenji

メニューを開く

ひと世代前のイメージだと思いますが、日本の芸術学はドイツ系の芸術学の影響を強く受けており、その20世紀のドイツのスタイルが博覧強記、膨大な知識で押す文献学のようなものでした。 具体的には文学研究のア… (残り758字) #mond_Soldi79710444 mond.how/ja/topics/7nty…

高見温|On Takami@Soldi79710444

メニューを開く

よき師を求めて:日本に仏教文献学の確立をめざす辛嶋静志教授 | 創価大学 | Discover your potential 自分力の発見 soka.ac.jp/headlines/soda…

メニューを開く

学生時代に軽く平安時代や江戸時代の古文書の読み方について学んだのですけど、今改めて文献学についても学んでみたい気持ちもありますね~

ひがみ(日上)@U_higami

メニューを開く

アイオワ大学でのデジタル文献学の学会で、羊皮紙のパリンプセスト写本のマルチスペクトルイメージングおよびハイパースペクトルイメージングについて発表してきました。

宮川創 / So Miyagawa, linguist, Egyptologist, DHst@So_Miyagawa

メニューを開く

アイオワ大学でのデジタル文献学の学会で、羊皮紙写本のマルチスペクトルイメージングおよびハイパースペクトルイメージングについて発表してきました。

宮川創 / So Miyagawa, linguist, Egyptologist, DHst@So_Miyagawa

メニューを開く

理論寄りの科学、数学、文献学なんかでは起きやすいだろうか。

isatsuki@nasikustaka

メニューを開く

清水さんの研究は日本語で読めるのは有り難いよ。しかもほんとに型にはまったような文献学。見習いたいね。

上野ドゥヴァジャス康弘@hakai_namagusa

メニューを開く

心理学という方法にあまり関心が向かなくなったのは、マックス シェーラーやハイデガーの問題で、すべての問題は私と世界ーつまり世界内存在という考え方に還元されうるからだった。 ニーチェはいわば文献学的な心理学ともいえる。

tsuchiyakoji@kingfishertype9

メニューを開く

返信先:@noripon555009717無量義経=インド撰述説を証明するためには、まず同経の梵文が実在しないことは大きな問題です。 無量義経が釈迦直説として実在したことを具体的にノリポンが「文献学的に」論証してください。

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

メニューを開く

アイオワ大学でのデジタル文献学のワークショップでは、ヘルクラネウム・パピルスのAIによる「解読」の発表が多い。

宮川創 / So Miyagawa, linguist, Egyptologist, DHst@So_Miyagawa

メニューを開く

哲学は、まず文献の外に出ようとするところから始まる。自分は、多くの哲学者たちから、執念深い文献学批判・反逆の跡を感じるが、そこは現代の研究者はスルーしてしまう。文献学に徹するのをよしとする風潮さえある。だが、それは違う。というか、文献は、《外なるもの》の1ページでしかない。

田中希生@kio_tanaka

メニューを開く

その点で、昨今の人文学の文献学化に自分は危惧を抱いているのだが、もうひとつ、重要なポイントは、哲学の生まれたギリシアは、大国ペルシアに併合されることを是としなかったことである。おそらく、哲学には、独立・自治・自立をひとに敢えて選ばせる、そうした《反乱》の効能を認めてよいのである。

田中希生@kio_tanaka

メニューを開く

哲学がギリシアで生まれたことにはいくつか条件があった。それは、ギリシアがペルシアという巨大国家に隣接する小国家であったこと、それから、アテナイで知の文献学化が進んだ結果、アンチ文献学として生じたことである。ソクラテスが《書かなかった》ことには意味がある。

田中希生@kio_tanaka

メニューを開く

ありがとうございます。^^ 昨今は大学による知の独占が進んでいて、人文学の文献学化が生じていると思います。まずは人間や生活から学ぶんだ、という人文学の本筋を思い出さないといけないと、ずっと思っています。でも文献は大事だよ、とみな言うと思いますが……。 x.com/YVkQ4OH6c9tjpA…

大江広元@YVkQ4OH6c9tjpAp

返信先:@kio_tanaka初めてリポストというのをしてみました。 田中先生のご発言に心から同意いたします。我が国のフーコー研究者の方々が、このコロナ禍でほとんど気づきが無かったことに、驚いていますし、残念でもあります。

田中希生@kio_tanaka

メニューを開く

藤井先生の仰ること分かるのだが、周囲を見渡すと運の良さとか、問題設定のセンスを感じることのほうが多い。文献学、語学力だけではないなとは思う。それでもテキスト研究ずっと続けてる研究者には頭が上がらない。尊敬してますね。

上野ドゥヴァジャス康弘@hakai_namagusa

メニューを開く

うおおお文献学的に正解とされている論と教員の研究による理解が異なるのに混然と話を進めるからめちゃくちゃ理解しにくい講義になってるぜ!!!!!

三号館(地下迷宮)@taishin_3gokan

メニューを開く

言語学の前は文献学だったという話はよく聞くけど、実はその前に博言学と呼ばれていたらしいことを昨日知る。

Lair-ial@ial138714

メニューを開く

それと歴史とか宗学、文献学、宗教的実践だけではなくほんとは現代の寺事情にあった教育(法律的な知識、財務処理など)がなされればよいのにね。

上野ドゥヴァジャス康弘@hakai_namagusa

メニューを開く

戦後、日本の哲学は文献学化している。歴史学や文学とていまや文献学である。それなら最初から文献学と銘打つほうがまだマシなのだが、というのは、なまじ哲学や歴史学といったカテゴリーがあるために、そのカテゴリー内部で文献が細分化されていて、研究者がそこから出てこないからである。

田中希生@kio_tanaka

メニューを開く

デジタル文献学の集まりです

宮川創 / So Miyagawa, linguist, Egyptologist, DHst@So_Miyagawa

メニューを開く

和紙 日本の文献学が詳しく研究できるのも、古い文書の和紙と墨との性能がよく保存状態も良いからなのです。 【山田五郎が新紙幣デザインの秘密を徹底ロケ取材】偽造防止技術の肝!秘密の職人集団「工芸官」とは!?その超絶技巧に迫る【知るとためになるお札豆知識... youtu.be/D9uS1aWd7gc?si…

流離の無頼僧@koo_kanai

メニューを開く

"また『スッタニパータ』の注釈書として、文献学的に『スッタニパータ』と同時代に成立したと考えられている『ニッデーサ』(義釈)が伝えられている。" ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9… 漢書でもあった注釈とか解説書の方が人気が出る現象は自然

𝕙. KITAGO@hkitago

メニューを開く

文献学ちゃんと勉強しないとな……(まずは『批判的処置』をちゃんと全部読みます)

メニューを開く

返信先:@kamakura370ありがとうございます!コアルール改版して欲しいです。散在するアップデートを追いかけるのは、もはや仕事か文献学な様相。それが楽しいのかもですが。

砂糖@bibiman3

メニューを開く

都市の名前聞くのだけは勘弁してください(古代西アジア史文献学のテストを控えたガーシー)

くぅてん(5)@__KU_TEN_

メニューを開く

中国史文献学消した

さくらもち@ztTivJrMsSabqfj

メニューを開く

返信先:@sakuchan_1962工学情報系で文献学にも精通とは鬼に金棒ですね。

宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1

メニューを開く

岸川さん、将来が楽しみな学究。池田亀鑑、萩谷朴の文献学の衣鉢を継承し得る、50年にひとり出るか否かの俊英です。 御期待ください。 x.com/UYE6bd8Np9Necw…

宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1

『汲古』85号を読む。岸川大航氏の論考、Xの投稿で断片的に存じていた竹取物語本文研究。伝本に恵まれないとされる竹取物語の後光厳院本断簡からその本文の有する価値を具体的に知ることが出来た。詳細な検討は別稿とのこと。↓ pic.twitter.com/uiZWQcHV2g

上原作和@sakuchan_1962

メニューを開く

文献学の期末課題が人前でやるのではなく録画して提出する形式のプレゼンだった。教員いわく「人前で発表するのが苦手な人間もいるから」って理由だったんだけど、中学の音楽の授業でクラス全員の前で歌唱テストが行われるたびに羞恥と絶望感で気が狂いそうになっていたわたしが救われた気がした。

いちのみやけ〜さん@onepalacekey

メニューを開く

「…それでも歴史認識は解毒剤になるだろう。欧米では右翼が台頭し、大衆の催眠術操作や世俗化した宗教の利用が再帰している。ITが世界を覆う不透明な転換期に新しい文献学を実践する歴史家の論考集。」

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

【中国最大の詩人、杜甫の詩文集の編集過程を解明】 長谷部 剛 著『杜甫詩文集の形成に関する文献学的研究』 「詩聖」杜甫のテキストは彼の生前、そして死後、どのように筆写され流通したのか。中国文献学の知見・研究手法を取り入れ、解明を試みる。 books.or.jp/book-details/9… pic.twitter.com/oioq5zYAyA

関西大学出版部@Kandai_Press

メニューを開く

インド哲学の目的は何ですか? インド哲学は、人類の知的遺産であるインドが生み出した思想文化の諸相を学び、人間存在を探究する学問です。 厳密な文献学的方法に基づいてテキストを解読し、古典の世界に現在そして未来の人間存在の在りように対する新視座を見出す。 pic.twitter.com/hRBKsifzVo

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

トレンド0:09更新

  1. 1

    ニュース

    皆さんに感謝

    • 都知事選
  2. 2

    エンタメ

    ハンドマイク

    • SQUARE_ONE
    • SQUARE ONE
    • スクエアワン
    • BON
    • カッコ良すぎ
    • おかわり
  3. 3

    エンタメ

    土ポーズ

    • ゆごじゅり
    • こーち
    • 土ンフォゲ
    • インセプション
    • Mステ楽しみ
    • バラエティ三銃士
    • 来週のMステ
    • 髙地は
    • 階段降り
    • 樹ちゃん
    • 巻き込み事故
    • Mステ
    • 樹くん
    • じゅったん
    • Mステ出演
    • じゅり
    • ブチギレてる
  4. 4

    WIRED

    • WIRED MUSIC FESTIVAL
    • wired music festival’24
  5. 5

    ニュース

    さくらガール

  6. 6

    エンタメ

    ベテルギウス

    • ヒュニンカイ
    • しょっぴー
    • 渡辺翔太
    • endless rain
    • HUENINGKAI
    • Snow Man
    • TOMORROW X TOGETHER
    • TOMORROW
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    青島くん

    • 青島くんはいじわる
    • めちゃコミ
    • しょっぴー
    • 青島くんは
    • トレンド2位
    • TVer
  8. 8

    なりすまし候補

    • なりすまし
  9. 9

    じゅんいちダビッドソン

    • 東京ドーム
  10. 10

    エンタメ

    清史郎くん

    • 加藤清史郎
    • こども店長
    • 加藤清史郎くん
    • 加藤清志郎
    • 瞳を閉じて
    • 清史郎
    • 亀ちゃん
    • 亀梨くん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ