自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

毎回イベント時は入場規制がかかるので、可能な方は横浜市営地下鉄ブルーライン(横浜に出られます)、最近開通した新横浜線(渋谷に出られます)をご検討ください。ただブルーラインと新横浜駅はどちらも地下鉄なんですが、改札が隣接していて(※全く別運営会社)改札ミスって入ると詰むので→

玄理クロ🐰💣@kur0mar0

メニューを開く

あれ、相鉄新横浜線の信号が開通しない。 pic.twitter.com/R4ZSd4mgiY

Ver.321(ラジオ用)@Ver321_Radio

メニューを開く

返信先:@MasterEve_ap新横浜線開通記念らしい(1年前)

メニューを開く

返信先:@To_rin70新横浜線開通に合わせて導入した新音無川が2022年9月だったはずなので2年弱ぶりですかね…

エモ電🍎🎙@emoden587_9122

メニューを開く

東急新横浜線開通してから新横浜までのアクセスが良すぎて距離感おかしくなる

やまかみ🐾@yamakami_gm

メニューを開く

新横浜線開通してもう1年以上経ってるだなんて、時の流れは早すぎる… pic.twitter.com/Z2G9zIIW8a

ぬじーく / 旅系YouTubeと配信スタジオやってます@moto_nzk

メニューを開く

東急新横浜線開通で3回だった乗り換えが1回になってほんと楽になった! しかも帰りは始発だったりするからゆっくり座って帰れるのもよき

りばさん@barilla6101

メニューを開く

新横浜線開通でさらに便利に🎵 【東急東横線】周辺の賃貸物件 🏠14,747件掲載中! ※5/29現在 👇こちらから door.ac/tokyo/line-404… 渋谷・中目黒・学芸大学・都立大学 武蔵小杉・日吉・綱島・横浜駅周辺など 人気エリアをまとめて検索! #DOOR賃貸 #賃貸マンション #賃貸アパート #引っ越し pic.twitter.com/1SugqMACK2

DOOR賃貸|ペット可賃貸など多数の賃貸物件を掲載中!@DOOR_chintai_

メニューを開く

東急新横浜線開通してから初めて使ってみた。 東海道新幹線から乗り換え、案外スムーズでラク。行きはまだわからないけど、帰りはアリだな……!

沢ユカ│よく食べるモノ書き@sawayuka_penpla

メニューを開く

Bリーグチャンピオンシップは、第3戦にして初めて取材に行ける。東急新横浜線開通&南北線との直通運転により新横浜は赤羽民にとって「乗換なしで1時間10分」「終電が23時29分発」という交通至便な場所になった。ACLも延長になったけど悠々帰れた。

大島 和人@augustoparty

メニューを開く

#東急東横線 の動き】 2004年 みなとみらい線開通・直通開始、高島町・桜木町廃止 ↓ 2013年 副都心線・東武東上線・西武池袋線直通開始、日比谷線直通廃止、SHIBUYA Hikarie号デビュー ↓ 2017年 S-train運行開始 ↓ 2023年 新横浜線開通と相鉄線直通開始、Q-Seatサービス開始 めまぐるしいねぇ... pic.twitter.com/fzvvn9BAwn

クロさん@OER2052F

メニューを開く

5月25日土5050系05F ⚠️ 慌てていたため、ぶれていることをお詫びします。 この編成は、2023年3月18日に開業した、東急・相鉄新横浜線開通1周年を記念した、東海道・山陽新幹線ラッピング号となっております。 この編成は、今のところ、無期限で走る予定となっております。 pic.twitter.com/A8YfDxYRVs

鉄道専門家(関東)@sCYIhPl89HmVEtM

メニューを開く

小学生の時、新横浜線開通してそこに行くとき小田急使ったんだけど、まじで50円しか引かれてなくてビビったことある

けおてつ (麦茶界隈)@Keiotetsu

メニューを開く

返信先:@SEIBU_illust【続き】海老名エリアの鉄道情報 海老名〜東飯能 八王子経由が一般的? 海老名発川越行き 相鉄新横浜線開通したので小田急小田原線と西武新宿線を繋がなくても海老名発川越行きが可能になった。

LEYokohama@LEYokohama

メニューを開く

阪急と東急 ※新横浜線開通のPVを参照

さーもん@salmon_9100

Twitterにいるみなさん 「意外と仲が良い鉄道会社」を上げてください

うごく点P@p_moving_point

メニューを開く

日産への乗り換えで新横浜線って知らないなって思いながら調べてたけど、去年開通してたのね。横浜方面行かないから本当知らん

メニューを開く

数年前に海老名に戸建てを買った僕個人のオススメ土地 1位 鶴ヶ峰  再開発・高架化・急行の廃止で停車する電車増 (新横浜線開通で周辺の西谷・二俣川もgood) (星川も、実は横浜駅徒歩圏内かつ、快速停車で、新横浜線の恩恵は少ないけどgood ただし、坂多め)

監督@Cantocoo

メニューを開く

相鉄は今後どうしていくのか。 いままでは相模線経由で、厚木駅から入ってたけど、新横浜線開通して羽沢から物理的には入れる。相模線経由だと5両に分割する必要があったが、羽沢経由だと10両で入れる。ただ新横浜線は相鉄自前の設備ではないので、制約があるかも。 odapedia.org/archives/20398…

メニューを開く

返信先:@SAviationphoto海老名〜東飯能 八王子経由が一般的? 海老名発川越行き 相鉄新横浜線開通したので小田急小田原線と西武新宿線を繋がなくても海老名発川越行きが可能になった。

LEYokohama@LEYokohama

メニューを開く

返信先:@kzog1207新幹線だけじゃなく東急新横浜線開通して更に遠方からのアクセスが向上しましたからね 日産スタジアムを手放す必要はありませんよ

ねぎ@gota8580

メニューを開く

今でもそうだと思いますが、東急新横浜線開通前の新横浜は尚更、新幹線の短距離利用の恩恵が大きすぎたと思います

エチレン@ethylene55225

メニューを開く

東急新横浜線開通により、静岡、名古屋、新大阪方面から東京競馬場へ行く場合の最速ルートが東急新横浜線+武蔵小杉から南武線ルートになったんですよね。

はるつばめ@Shindensha

メニューを開く

新横浜線開通してなお 橋本回りが推奨される飛田給遠征 次点が武蔵小杉回り南武線 pic.twitter.com/SDxt5tgHS2

新横浜⭐⭐⭐⭐⭐@shinyokokun

メニューを開く

東急新横浜線開通で日産スタジアムまで乗り換え無しで行けるようになったのだ ちょうど21時台に森林公園行きがあっていいっすね

中本家二郎@nakamotoya26

メニューを開く

新幹線から見える相鉄本線「西谷」駅。 5年前はまだ相鉄・JR直通線は開通していなかったし、ましてや新横浜線なんて去年のことなので、ここにJRの車両や他の鉄道会社の電車が走っているなんてことはなかったからすごいことだわー特急も止まるようになったし、いろんな行き先の電車が発着するように。 pic.twitter.com/vnHQUtfYQ1

A.I - Transition(お出かけメモ)@autumnyes

メニューを開く

帰りのお話 小机駅も新横浜駅もロープ張られて入場規制あるかと。 東急新横浜線開通したとはいえ、やはり7万人集まるので… 開通前に混雑すごくて、新横浜駅から菊名駅(東横線)まで歩いたけど40分くらいで着きます。 駅で並んでても全然🚃乗れなさそうで、歩いた方が早くない?ってなってw

メニューを開く

確かに。 首都圏の本当の意味での起爆剤である相鉄東急新横浜線開通したのも最近。 あれ、本当に大阪にとっては最大の危機であったが先に阪神なんば線が開通して大阪が難波中心の都市戦略になり首都圏に吸われにくい大阪の都市構造へ。 新横浜線の大阪ストローはなんば線にへし折られました。

まっさん@自由への招待 塩水Ver.@massang616

返信先:@sainsouye123その結果、他県からの流入や通勤に頼ってるにも関わらず、「都民だけを向いた政治」を続けられてしまい、なにわ筋線にあたる浅草線、京急、京王線の複々線計画は闇に葬り去られ、ショボい臨海地下鉄に。 満員電車0公約があるから、本来やらないととんでもないことになるはずなんですけどね。

維新圧勝!衆議院選挙絶対圧勝!@sainsouye123

メニューを開く

阪神が大きく牽引し、阪急が足引っ張る。 そんな時代になったのか。 それ以上に昨年の東急新横浜線開通で阪急が広告出して媚びへつらってたがその新横浜線の大阪へのストローをへし折ったのも阪神なんば線の開通効果。 まさに阪神が大阪阪神間を強くする時代。 news.yahoo.co.jp/articles/4aeb1…

維新圧勝!衆議院選挙絶対圧勝!@sainsouye123

メニューを開く

月曜朝、案の定東急東横線の遅れで西武が遅延。新横浜線開通してからボロボロだな。東横線が遅れるのは勝手にしてほしいが、相互乗り入れに迷惑かけないでくれ。

私は肉が食べたい@meat_after_meat

メニューを開く

返信先:@furuchiKana705中田の支持者 いわゆる「東急市」(=新横浜線開通前、ゆりかごから墓場まで東急の世話になり、何をやるにも全て渋谷で、横浜駅や市街へは観光でしか来ないエリア)の民が多かった記憶…

のぎふぁむ@ねこまた@Nogifam_necomat

メニューを開く

返信先:@azukki_eki新横浜線開通でここまで変わったのは凄いですよね!

ひだまりスレッジ@駅メモ町中華部@HidamariSledge

メニューを開く

東急新横浜線開通して、新横浜から浦和美園行きが出るようになったの熱いな

セイロン@_hsmtkuic_

メニューを開く

新横浜線開通してから初めて使うかも pic.twitter.com/gwbwemjniT

しっぷ@ship_0210

メニューを開く

横浜市営バス59系統:横浜駅西口〜東神奈川駅西口・浦島丘・菊名駅前・大曽根町〜新綱島駅 ※かつては「綱島駅」に乗り入れていたが東急新横浜線開通にともなって新綱島駅隣接のバスターミナル発着に変更された。 #5月9日つながり #5月9日は59系統の日 pic.twitter.com/4cwVlTFbdE

ハマっ子しげみん(横浜のねぎとろどん)@sigemin_hamakko

メニューを開く

返信先:@YF54201760相鉄・東急新横浜線開通後、(相鉄線に入線可能な)東急車10連は相鉄線直通に充当されているためか?元町・中華街発着のFライナーに東急車が充当されている姿は東横線内でもあまり見ない様な気がします。

はまたま@ky49AkznFF10968

メニューを開く

「東海道新幹線と共に歩むまち新横浜」 東急新横浜線や相鉄が開通してもこの街のドンは俺だぜ。ということですねわかります pic.twitter.com/FjGkWksmva

metys@metys

メニューを開く

いつまでも開通しない相鉄東急新横浜線 pic.twitter.com/FKdhuAfhR4

ちーかま@Chiba_kama

メニューを開く

■いよいよ開通、東急新横浜線。 東横線と目黒線を東海道新幹線の駅と相鉄線にダイレクトに繋ぐ通勤新線開業まであと約1ヶ月。画像は2015年1月に撮影した新横浜駅前。同駅に初めて大手私鉄が乗り入れます。#東急新横浜線 #新横浜駅 #相鉄新横浜線 pic.twitter.com/ud94xtW23w

電鉄急行@nqh2ZnSJN4pcODK

トレンド16:49更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ガイナックス

    • 株式会社カラー
    • 庵野秀明
  2. 2

    Campus mode

    • ショート
  3. 3

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • ノラ
    • カラオケ
  4. 4

    ITビジネス

    ブギーポップ

    • 99円
    • 奈須きのこ
    • 180円
    • 33巻
    • Kindle
  5. 5

    動物

    アライグマ

  6. 6

    ニュース

    うじきつよし

    • 痛烈批判
    • 政治資金規正法
  7. 7

    スポーツ

    佐野皓大

    • 野村大樹
    • 福田周平
    • 登録抹消
    • 鈴木健矢
    • 佐野
  8. 8

    東妻

  9. 9

    ニュース

    武見厚労相

    • 厚労相
    • ラストチャンス
  10. 10

    エンタメ

    サマステ2024

    • うきなす
    • はしみず
    • サマステ
    • サマステ うきなす
    • サマステ はしみず
    • サマステ 交換
    • AmBitious
    • 那須担
    • ボイビ
    • ゴゴキ
    • 交換同行
    • アンビ
    • 着ブロ
    • 有効期限
    • 下3桁
    • QR
    • 0枚
    • チケジャム
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ