- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
『戦時下の元祖アイドル』戦争に行く若者たちを励まし続けた「明日待子」の生涯 - 草の実堂 kusanomido.com/study/history/… 戦前のアイドルはやがて、出征する兵士を励ます存在に。お亡くなりになったのは令和元年だが、この人の事は全く知らなかった。
『戦時下の元祖アイドル』戦争に行く若者たちを励まし続けた「明日待子」の生涯 - Yahoo! JAPAN 『南の島に雪が降る』に出てくる演劇分隊(マノクワリ歌舞伎座)に本職がムーラン・ルージュ新宿座の脚本家の人がいたよね。 kusanomido.com/study/history/…
『戦時下の元祖アイドル』戦争に行く若者たちを励まし続けた「明日待子」の生涯 - 草の実堂 kusanomido.com/study/history/… 戦時下の日本において、人々の心の支えとなり輝いていた元祖アイドルがいた。 彼女の名は明日待子(あした まつこ)。
参考 : 押田信子「兵士のアイドル」旬報社 笹山敬輔「幻の近代アイドル史」彩流社 文 / 草の実堂編集部 ↓ 『戦時下の元祖アイドル』戦争に行く若者たちを励まし続けた「明日待子」の生涯 - 草の実堂 kusanomido.com/study/history/…
宝塚スターから、元祖会えるアイドルまでッ 日本編03 轟夕起子、明日待子、浦辺粂子、小夜福子、逢初夢子、小山明子、澤蘭子、飯塚敏子、乙羽信子、淡島千景 youtu.be/aZ9eG2bkJUw pic.x.com/erI1nH62pa
返信先:@oukaichimon明日待子さんとか居ましたからね(ついこの前まで存命してた ちなみに待子さん本名が「須貝とし子」と言うらしくまさか某ロボットアニメのキャラの名前ってそこから取られたんじゃないかと思うと興味深い