自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@yamauchishiro自分もトーハクの空海展や東寺展で立体曼荼羅のエキゾティックで異形な仏像たちに囲まれたとき、会場の仄暗さもあってか、ヌミノーゼ的な恐ろしさと畏怖と聖性を同時に体験する貴重な機会がありましたが、あれもそのような(存在)の顕現⁉

ソラヒロ.SORAHIRO@Sorahiro1452

メニューを開く

空海展の復習がてら東寺へ。 ガラクタ市で外周は賑わってたけど金堂・講堂は良い塩梅の混み具合。 で、本物の立体曼荼羅をみてしまうとただただ圧倒されて、やっぱり空海はとてつもないとも、奈良博のあれを思い出すと令和は平安に敵わない…とも思うけど、凄さを知り得たので見に行った意味あったね pic.twitter.com/IvwzbhaMCT

虫六(みずすまし)@mushiroku

メニューを開く

仏像が表す世界がどんなものかなどは、あまり考える機会もないが、京都の東寺立体曼荼羅は圧巻だ。どの仏が、何をどう分担して現しているのかは、説明を待つとしても、その場に身をおけば、何かは感じられるように思う。

亀吉かめじろう@Kamekichig3

メニューを開く

先週の続きで、空海様の東寺(教王護国寺)へ。 立体曼荼羅見てきました! 美術館では法具だけだったけど、お供え物があったり、実際に使われてる感ありました。 空海展を見てなかったら意味わからなくて見てるだけだっただろうなぁ~と、感無量でした! pic.twitter.com/2derl0OD4p

メニューを開く

#わたしだけの京都の癒し 東寺立体曼荼羅をただただぼーっと眺めるひととき.。o○

そうだ 京都、行こう。事務局【JR東海公式】@souda_kyouto

/ #そうだ京都行こう 🎁キャンペーン🌿 あなただけの京都の癒しを教えて!🌿 \ 抽選でQUOカードPayを300名様に✨ ①@souda_kyouto をフォロー ②本投稿をリポスト ダブルチャンス💫 「#わたしだけの京都の癒し」をつけて 京都で感じる癒しを引用リポストで投稿すると、 抽選で3万円分クーポン🎁

ほわほわ@toyoyooooo81

メニューを開く

京都旅行で東寺に行って、意外にも子供が仏像にハマった。立体曼荼羅がたまんないようで、ずっと見てた。 帰ってきてから図書館で仏像の図鑑を借りてきたらしげしげと眺め続けて、テレビを見たがることが減った。

ましゅー・ぴえーろ@PierrotPon

メニューを開く

追記。東寺は見る立体曼荼羅。今回は大日如来が太陽なら自分が地球になれる曼荼羅。但し、阿閦如来と大日如来が西を向いていたのが残念(入ってくる人間を意識してか?)。前期の聾瞽指帰が三教指帰になっていたのはありがたかった(前者は国宝展で拝観済)。高雄曼荼羅が金剛界に替わっていたことも😇

りゅうは@ryuuha777

メニューを開く

第一展示室から立体曼荼羅でかっけーかった。曼荼羅と言えば東寺やろ、ておもてたけど高雄の神護寺、空海がやっぱり静かに瞑想したい…て行った高野山、それぞれの場所でのゆかりの品や、ジャワ島の修復後の立体曼荼羅も面白かった。

メニューを開く

返信先:@marri0302鹿🦌可愛い😍 空海特別展いいなぁ〜 楽しんできてください♪ 私も東寺立体曼荼羅好きです✨ ホントずっと見ていられる🥰

夏生しゅり@shuri_tarots

メニューを開く

やっと来れた😊奈良国立博物館‼️空海特別展!当日のチケットを買うのにめちゃくちゃ並んでる😅いつ入れるかなー😌待ってる時間も楽しみ❣️高雄曼荼羅を見れるのはほんとに貴重だ!一番好きなのは東寺立体曼荼羅だけど。東寺立体曼荼羅はいつも感動してウルウルしながらずーっと見ていたいと思う🥹 pic.twitter.com/fjmRjeqTbk

ま~り🐶🌻🌈@marri0302

メニューを開く

京都旅四日目 東寺 京都に戻ってきてホテルで少し休憩した後近くの東寺へ。 時間がなくて駆け足になってしまったけど国宝の五重塔や金堂、講堂の仏像を拝観🙏 立体曼荼羅の迫力に圧倒された! 如来、菩薩、明王…もっと知識があればその凄さがさらにわかるのに💦と悔しくもなった。 pic.twitter.com/5V3HPzYi6X

よこちー🔰♻️🌾🦭@NA_doshinkiFAN

メニューを開く

金曜は授業で東寺に行ったんですが 修学旅行の引率の先生と思わしき人が『立体曼荼羅立体曼荼羅があるからね!』と叫んでいた

めちゃくちゃでかい大きさ@very_big_size

メニューを開く

奈良国立博物館に、「空海ー密教のルーツとマンダラ世界」を見に行ってきた。ガラスケース越しではない数々の仏様や両界曼荼羅を間近で見ることができて、感動の嵐だった!!久しぶりに東寺立体曼荼羅を見に行きたくなったなぁ☺️ pic.twitter.com/XgKTXz7kxC

エイミー@cimhykw

メニューを開く

帰り道に東寺に寄る。本日も空海日和。春の公開が今日までだったから予定通り。立体曼荼羅はいつみても息を呑む。 pic.twitter.com/oGuxTrBg6Q

おかわりめろ子@usamimiusako

メニューを開く

何度観ても姿の美しい五重塔。 真言宗の勧学院観智院は国宝の客殿の中も拝観。お庭も素晴らしかった。 その後東門前にあるお店で鴨しゃぶの昼食。 ホテルから東寺まではレンタル自転車で!とても便利だった🚲 ・ ・ #京都旅行 #jr東海ツアーズ #東寺 #立体曼荼羅 #レンタル自転車 pic.twitter.com/CwoBNIIMRo

明日を信じて@graves_jes98525

メニューを開く

おはよございます♪ 本日は午前中お休み、13時頃からオープン致します🙏 お休みは三都物語🤭 京都東寺すごい密度の立体曼荼羅😍 大阪で弟家族と楽し美味しの夕ご飯🍻焼きおにぎりのお茶漬けで〆❣️ 奈良博仏像館、大好きな残欠コレクション、巨神兵の手みたい💕 楽しかった また行けるよう頑張ろっ♪ pic.twitter.com/HAmTXjncBe

メニューを開く

東寺で思い出したけど、立体曼荼羅めちゃくちゃ迫力あった。もし京都行ったらまた見たい!!

佐竹健@東海城めぐり@new_satak_prot

メニューを開く

返信先:@_shinpei三十三間堂の千手観音の裏側にある二十八部衆像と教王護国寺(東寺)講堂の立体曼荼羅!!! 美仏ザクザクです。

@ケイコ@Ran_ju

メニューを開く

弘法大師空海は自分の理念を表現する演出家でもあった❣️彼は胎蔵界と金剛界の理念を両界曼荼羅(胎蔵界曼荼羅と金剛界曼荼羅)に表現したのだった❣️また東寺の講堂では仏像群を配置して立体曼荼羅を表現した演出家だった❣️ pic.twitter.com/A0gsr4PkVs

Cafe&Bar Wizard大上 信彦@MagicCooktail1

誕生日カクテル🍹オンディーヌ 【自分の理念を表現する演出家】の月曜日🍹 本日、お店の街が電線工事中で、看板が夕方まで出せませんが、Cafe&Bar Wizardは営業していますので、お気軽にお越しくださいませ🙇🏻‍♂️ 皆様のご来店をお待ちしております🥃 ☎️058-263-2711 maps.app.goo.gl/5XquJutfqAAeuY…

マー坊@mahbo5

メニューを開く

教王護国寺(東寺)へ 立体曼荼羅の講堂、薬師三尊の金堂に春の五重塔初層特別公開 朝からいいものが見られた 琥珀糖 東寺の四季っていうのがあるんだってね よかったね瑠璃乃ちゃん pic.twitter.com/tY1m8BAI4p

えこーた@ekota1

メニューを開く

返信先:@2002Iruchanうらやま~~~! 京都に行くともれなく東寺に行って立体曼荼羅見て、「帝釈天、かっこよ!」と思うまでがセットです(笑)。

れおれお@newleoleo365

メニューを開く

AKB48「カラコンウインク」のフォーメーション移動の動画です。これを見て、近添はいちばん最初に東寺立体曼荼羅を思い出しました。AKB48というのは密教だったんです。 #AKB48 #小栗有以 #山内瑞葵 AKB48 カラコンウィンク ダンス フォーメーション 動画 youtu.be/5HfIBFL2PM8

近添真琴(記者・ライター)@chikazoemakoto

メニューを開く

空海@奈良博へ。空海がもたらした両界曼荼羅が軸。安祥寺五智如来を立体曼荼羅に展示、密教のルーツを探るとしてインドネシアの立体曼荼羅を持って来るなど壮大すぎる密教展の様相になってた。もちろん神護寺、東寺、金剛峯寺の寺宝の数々を列べて空海の事蹟も紹介している。圧倒されます。 pic.twitter.com/xFX3RmufxB

京の梅嶺@bunyansym

メニューを開く

空海は流石に時代が違いすぎるからなぁ😂 天海を言おうとしたんやろけど… まー東寺に行って立体曼荼羅わ5時間ぐらい見てこいと😮‍💨

かきつば翔馬🦄柳一郎¥3,751🥔@Kakitsubaki

🥸空海光秀? !?

じゅうぞー(ミルージュ派カルピス13号)@jyuzo13_peace

メニューを開く

明日またジーザスなんだけど東寺が楽しみすぎる特別公開で五重塔にも入れるみたいすぎちゃまおすすめのお香も買ってくる♡立体曼荼羅もちょーたのしみ

メニューを開く

雨が降り続けていたけど立体曼荼羅が見たくて東寺へ。タクシー運転手さんが修学旅行生に「如来は悟って欲を捨てたから菩薩と違って冠や腕輪のアクセサリーを付けてない」と説明するのを聞いて大日如来のことはどう説明するんだと聞き耳を立てていたらそれで終わりでした……庭の蓮はまだ咲いておらず。 pic.twitter.com/dXrkK9cXKy

ぴょん@kinokopyon

メニューを開く

今日は宝物館だけにしようと思ってたのに、つい五重塔初層、金堂・講堂、宝物館、観智院が拝観できる共通券を買ってしまったなど。五重塔は何度でも入りたいし、講堂の立体曼荼羅も何度でも拝みたい。 ←東寺 特別拝観 pic.twitter.com/iaFlDZYlCj

Luna_Luna@kurara_santa

メニューを開く

上野の密教展以来東寺立体曼荼羅を観るのが好きなのだけど、今の京都のオーバーツーリズムっぷりを見ると行くのを躊躇う。それ以外に行きたいところも大徳寺の高桐院だったり、昔上司が連れて行ってくれた京大のフレンチだったりとあまり混雑と縁がなかった場所なのだけど。

メニューを開く

今日は #神護寺 五大虚空蔵菩薩像(国宝)特別公開 この間、仁和寺さんで仏像の色と方角について教えてもらったばかりなので、タイムリー😆 現在は横並びですが、元々は、中尊を囲んで他の四体が配されていたそうで、東寺さんの立体曼荼羅を思い出しました #京都検定 #京都手帳 pic.twitter.com/rSTmmijGSQ

ぐみ@すきあらば京都@suki_kyoto888

メニューを開く

東寺立体曼荼羅も見てきた!!完璧な行程であった!!

珠見 華灯@tamao3310

メニューを開く

返信先:@WRainbow13即席四十八ヵ所巡りもできます(撮影禁止なので拾い絵です) 真言宗の儀式はとても面白いですよね!自分は東寺立体曼荼羅に感動して、それからお寺を見るのが好きになりました。 火を使った護摩行は見ごたえがありますし、鞄などもお清めしてもらえます ぜひぜひ🥰 pic.twitter.com/95CwwXTxNy

メニューを開く

空海展混雑の情報を得て連休外した平日に行ったのにそれでもかなりの混雑。奈良博は正倉院展以外さほど混んでる印象無いから空海の人気に驚いた。 法然展の當麻曼荼羅、空海展の神護寺高雄曼荼羅に東寺両界曼荼羅、東寺でお久しぶりの立体曼荼羅とやたら曼荼羅づいたGWでした。

メニューを開く

東寺立体曼荼羅もむろんよかったけれど、あの巨大な大日如来がよかった。それも美術的な意味ではなく、おすがりしてよい気になったのだ。 とても大きな双眼にみつめられ見守られ、視界の外に出ても離れた感じはしなかった。 pic.twitter.com/GlpfwYQ4zB

遊行七恵@yugyo7e

メニューを開く

「川柳草原」133号より。 東寺緑陰立体曼荼羅  藤本鈴菜 今日生きるバーコードなら滑り込み 高橋蘭 脱ぎ捨てて春の報いを受けている 岡谷樹 キビタキを見たかパソコン直ったか 宮井いずみ さあてそこが問題だツマサキつまさき 徳山泰子 うにてんてんあにてんてん春寒し 高橋レニ

小池正博@koikemasah

メニューを開く

返信先:@tacotaco_8ありがとうございます。 伏見稲荷と京都水族館は行った事がないので、行ってみたいです。 東寺は中学の修学旅行以来です。 立体曼荼羅、当時見たかな……今見ると感動が違いそう。 参考にしますね〜

ざらめ@zarme_

メニューを開く

東寺(教王護国寺)解説用手書き図なんとか作成。ポイントのみ子供向けレベルだが無いよりはマシ。東寺講堂の21体立体曼荼羅、仏像好きな知人達は絶賛します。わたしは正直、よくわからない。次は西本願寺の準備。

雅世@全国通訳案内士(中国語)@mEnlietH30izDQG

メニューを開く

返信先:@zarme_個人的には鳥居⛩️が魅力的な伏見稲荷神社、立体曼荼羅像が圧巻の東寺、サンショウウオが可愛い京都水族館など。京都駅から行きやすくオススメです☺️

tacotaco8(公式)🐙たこ🐙タコ@tacotaco_8

メニューを開く

奈良国立博物館「空海」展(〜6/9) 密教のルーツとマンダラ世界。普段見ることの出来ない両界曼荼羅にインドネシアの立体曼荼羅。神護寺、東寺、金剛峯寺の寺宝もたっぷりと。すごい展示でした narahaku.go.jp/exhibition/spe… pic.twitter.com/PSXDatUW1U

ちゃぼくん@NakamuraNokkun

メニューを開く

返信先:@horikawado今回の展覧会は客観的な展示ではなく、真言密教の視座から空海を捉えようとした画期的なものだったようです。 私は前のトーハクの空海展と東寺展で、東寺立体曼荼羅の殆どの仏像を観られたことは貴重な体験でした。 日本離れしたエキゾティックな仏像達、空海の一端を垣間見た感じがします。

井村ヒロ.HIRO@setu1452

トレンド7:47更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 初主演
    • 木村柾哉
    • 柾哉
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 木村柾哉 映画
    • コメント全文
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 一生に一度
    • 6月6日6時6分
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 6時6分6秒
    • 6秒
    • 宇徳敬子
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    エンタメ

    薮宏太

    • 梅田彩佳
    • シアタークリエ
    • 草間リチャード敬太
    • Hey! Say! JUMP
    • Aぇ! group
    • リチャード
  4. 4

    楽器の日

    • かえるの日
    • 梅の日
    • 6歳
    • さくらんぼ
    • 1970年
    • 昭和45年
  5. 5

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 中田秀夫
    • 銭天堂
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 実写映画
  6. 6

    世界2位

    • 3兆ドル
    • 時価総額
    • NVIDIA
    • エヌビディア
    • APPLE
    • 3兆
    • 日本経済新聞
    • アップル
  7. 7

    京葉線

    • 始発から
  8. 8

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    悪魔の数字

    • 6時6分
    • 6時6
  10. 10

    グルメ

    カエルの日

    • かえるの日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 令和6年
    • 令和6
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ