自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

「これを書き写して宮中に広めるのはどうだろう」 伊周が枕草子流布説。 「作者本人(清少納言)は、多くの人に見せるつもりはなかった」という記述が「跋文(あとがき)」にあります。 #光る君へ

たられば@tarareba722

メニューを開く

枕草子の楽しみ ①定子への愛 ⓶自然美へのこだわり等あるが ③宮廷の人々との掛け合いに注目して読むと面白いのでは。 定子はもとより、藤原斉信・行成・実方・公任、源経房等についてのエピソードはなかなか面白い。

takanobushi@takanobush29157

メニューを開く

枕草子、元々は大好きな仕えていた方へのメッセージがこの後もずっと残るなんて素敵すぎる。伊周、それだけは(?)ナイス! #光る君へ

なぎ@Nmq3477

メニューを開く

枕草子で美しいものとして定子さまの生涯を残したい一方で小右記の記述の様に不可解だとなってしまうこともあるわけで…

💐 た け た け 💐 @黒田武士研究所:豊後国審神者@taketak39460607

メニューを開く

返信先:@1icSeXfOTJ87036枕草子では公任と清少納言は顔合わせて無いんですよね。会ったことあるのかさえ不明。あんな近くで顔晒しは論外だけど 中宮はともかく、今の伊周は帰京できただけで職も位も復帰してないし、公任は近寄りもしなかったと思います 伊周自身がまず職御曹司に入れなかったのでは…

メニューを開く

ききょう様……最推しの為だけに書いていた枕草子を野蛮な奴に気軽に広められてさぞ悔しい思いをされたでしょう…… でもそのおかげで千年以上残り、日本全国津々浦々のだいたいの中学生が「春はあけぼの〜」を暗記しております……

まり(6/30東6ホール 東ず30a)@maribravissimo

メニューを開く

また「枕草子」に書かれている事まで変えられてしまった。。。😭>RT 経房さんー!!今すぐ座布団にくっついてきた草子を持っていってー!!

やめる詐欺絢丸@ayayahildur1225

メニューを開く

枕草子の内容 類聚 随想 日記的等色々分けられるが、 ①定子への愛 ⓶自然美へのこだわり ③宮廷人との掛け合い(藤原斉信・実方・行成・公任、源経房等) ④宮廷と官僚の生活(受領・女房の生活等) ⑤エッセイ(好き嫌い) と分けるのはどうだろうか?

takanobushi@takanobush29157

メニューを開く

今日の「光る君へ」にでてきた「すこし春ある心地こそすれ」のお話 原文朗読『枕草子』第102段 youtu.be/TOPVqA-pFUQ?si… @YouTube

シャボン@shabon_1207

メニューを開く

和歌や管弦も、すごく、ありがたい✨ 枕草子のシーン!再現されてる✨って震えてるよ。あと、源氏物語の、これを……こう使うの……天才ではの気持ち。楽しい

メニューを開く

返信先:@masakikoyama1正直、『枕草子』は中関白家のPR紙と言われても否定しようがありませんw 『枕草子』の中の伊周くんは完璧貴公子だしw

koter_woods@koter_woods

メニューを開く

五位の束帯を着た安倍清明が、清涼殿に上がらずに地下から奏上している。素晴らしき時代考証。「五位・四位を殿上人という」という誤まった記述が散見されるが、清涼殿への昇殿を許される五位はごく僅か。枕草子や紫式部日記でも「殿上人」と「四位五位」は明確に区別されている。 #光る君へ

何を書かまし@AheEmpress

メニューを開く

枕草子の楽しみ ①定子への愛 ⓶自然美へのこだわり等あるが ③宮廷の人々との掛け合いに注目して読むと面白いのでは。 定子はもとより、藤原斉信・行成・実方・公任、源経房等についてのエピソードはなかなか面白い。

takanobushi@takanobush29157

メニューを開く

今日の「光る君へ」では、「すこし春ある心地こそすれ」の話が出て驚いてしまったわ。このときの話を『枕草子』から流すわね。#光る君へ

清少納言「枕草子」周辺bot@nagiko_kiyohara

メニューを開く

第25回「決意」 #光る君へ 復帰した伊周の聡明さ。宮廷政治がサロン政治であることをわきまえ、「枕草子」大量印刷&配布というメディア戦略で多数派工作を推進という、のちの道長&「源氏物語」のアイデアを先行実施。優秀なんだから一度くらいの失敗でふてくされてちゃダメですよ。

akiyutaka@akiyutaka332

メニューを開く

ここまで来て、定子さまの心から信頼出来る人が少納言しかいないの本当につらい。野郎どもがてんで役に立たない。 兄貴は論外(なんか枕草子読むの申し訳なくなったわ) 帝は仕事しろ。愛しの定子さまが責められるだろうが #光る君へ

山羊太@oshota0105

メニューを開く

枕草子のセルフアンソロジー同人化、ウェブ再録まとめ個人誌をやったことがある人しか分からない感覚はある 「こんなん需要あるんか」って不安と、「でも装丁選ぶの楽しすぎひん?」って興奮の両方が交互に襲ってくるんだよ #光る君へ

ゆうな(南)@歴史(💉×4)(献血48)✝️@yuunachuraumi

メニューを開く

古文やったら枕草子 つれづれなるままに、日暮らし硯に向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ 平家物語も暗記させられたな~ 古文て読んだことなかったけど、古語に興味わいて、万葉集買ったな~ 今、興味あるのって、投資かな~

メニューを開く

蔵之介フィーバーしてて薄れちゃったけど、定子様可哀想だったな。 帝に愛され過ぎて周りからは疎ましがられるし、でも帝を拒めば他に行くとこないし 、定子さまの為だけにききょうちゃんが書いてくれた枕草子も、くそ兄貴によって政治に利用されそうだし😢 #光る君へ

メニューを開く

夏は夜。枕草子ほんまそれすぎ

なっぴ@28_dfp

メニューを開く

返信先:@masakikoyama1伊周くん、『枕草子』バラ撒け主張したのならそれは彼の善行でしょうな

koter_woods@koter_woods

メニューを開く

大雨に備え鴨川の堤修繕許可に奔走しても、間に合わなかった道長や行成が可哀想。一条天皇へ、自責の言葉の裏に怒りを込め、辞職をチラつかせ「政を正す」駆け引きをする道長、偉すぎ。兄・伊周と違い自身の立場のまずさを自覚してる定子さま、『枕草子』を政治の道具に使われ不服そうなききょうが…。

リセ@lavirise

メニューを開く

定子のためだけに書いた枕草子が宮中に広まる 清少納言には止められない 帝は定子のところに入り浸り 政も疎かに 死ななくていいはずの民が亡くなり左大臣もお怒り ”枕草子”下手すりゃ焚書されていたのでは  #光る君へ

Tぼん(ハシビロコウ)@bon_milk

メニューを開く

伊周が書写を言いつけなければ枕草子は後世に残らなかったかもしれない。 その功績だけは大きい #光る君へ

カンタ@nippakanta

メニューを開く

あと今作の大河ドラマだと中宮様に生きてほしくて清少納言が枕草子を書いたって設定だから、 推しに微力ながら何か伝えたくて御手紙を書く私もまた清少納言かもしれない(迷言)

メニューを開く

写しを作ってまた中宮様のサロンやろうぜ!ってさすがポンコツ兄貴伊周、余計なこと言ってんじゃないよ💢 しかし この余計な事を言い出してくれたお陰で、枕草子が1000年後も残ってるんだと思うと、伊周を許してやろうではないか #光る君へ

さくら@oh_nzm

メニューを開く

まあ、とはいえ有能なのよね中関白家の兄弟は 都落ちして禊ぎして、戻って落ち着いてみれば、伊周も隆家もそれぞれにやっぱり黒い袍の似合う男たちなわけで 枕草子流布、より伊周デカい仕事がしたかろう 能力、人望、後ろ盾 一つ欠けてもトップには立てない、ってのは今より厳しいよね #光る君へ

エルテ@erte82597533

メニューを開く

娘のおぎゃんで聞こえなかったから光る君へ見返し 帝やばない?!枕草子のせいで帝のイメージ良すぎたのかな…私が道長やったらブチ切れるし… 伊周もまだ諦めてない感じだし、清少納言と中宮のさ〜〜絆を使おうとしてるとこ腹立つ〜〜 まひろはまぁ…良かったね!?←

ゆき🐰@yuu1212

メニューを開く

しかしこ奴のおかげで枕草子が世に出たのだと思うと…ギギギギギギィ 伊周よ忘れんぞお前が定子さまに向かって吐いた暴言の数々を。 私は忘れんからな💢

バルログ †21回🐶へけたま🐟️と共に深海に漂う@BARUROGU

メニューを開く

伊周がいやがるききょうを無視して『枕草子』を広めたためか、 職御曹司に遷った定子のもとへは「夜も昼も殿上人の絶ゆるをりなし」(『枕草子』)という状況だったという。 #光る君へ #ファーストサマー・ウイカ pic.twitter.com/Ro50pyca4S

歴史・地理クラブ(オンラインスクールOneStep)@OneStep13045607

メニューを開く

#光る君へ 中宮様の為に書いた枕草子が伊周に利用される話が出た時の少納言の表情。 あの複雑な心持ちの表現。絶妙でしたね。

金色天狐(こんじきてんこ)@k_tenko_radio

メニューを開く

枕草子を書写して広めたら評判上がって隆盛取り戻せるじゃん!みたいな伊周の言、男の政治の道具ーーーー💢💢💢💢💢ってなった 枕草子は…枕草子はなあ、定子様とききょうちゃんの宝物なんだよ…!!?! #光る君へ

ミキサン@mktmkds

メニューを開く

「ボブの子が耳を傾けた時に見える耳」、良いよね、たぶん枕草子にもそう書いてある

シャウ@syaurarau

メニューを開く

「少し春ある心地こそすれ」清少納言と藤原公任の和歌のやり取り。すかさず『枕草子』102段に飛びついた!【光る君へ 満喫リポート】清少納言と藤原公任編 serai.jp/hobby/1190990

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

返信先:@koter_woods藤原伊周の『枕草子』量産化計画の指示をするシーン。 なるほど「貴重な紙」を大量につぎ込む価値はあると判断したのだな、と。

こやままさき@masakikoyama1

メニューを開く

枕草子に書かれた手長足長とは小熊座と大熊座だった 藤原氏とは : ひもろぎ逍遥 清少納言が書いた清涼殿の北にある手長足長の絵は、星見の戒めの絵でした。 真鍋大覚 lunabura.exblog.jp/33390863/

綾杉るな@wadatsuminomiya

メニューを開く

返信先:@tarareba722リンドウ(竜胆)ですね。清少納言が枕草子で「こと花どものみな霜枯れたるに、いとはなやかなる色合ひにてさし出でたる、いとをかし」と書いていたようです(ΦωΦ)ฅ

もじえもん@mojiemon

メニューを開く

清少納言と公任が歌を介して交流したのは、角川ソフィアの「新訂枕草子」によれば、定子の職御曹司時代。なので「光る君へ」の時代考証は正しい。だからこそ、やはりこの時期に詠まれた、行成との「夜をこめて鳥のそら音ははかるとも」のやりとりも映像化してください。お願い! #光る君へ

何を書かまし@AheEmpress

メニューを開く

もしかしたら、枕草子がなければ後世でもっと悪く言われたかもしれないから、清少納言はえらい!!

メニューを開く

#光る君へ枕草子」が悲劇の中宮定子を慰め、その栄華を世に伝えるために清少納言によって書かれたものだと感動的に誕生秘話を描いていたかと思えば、今日の回では、枕草子を宮中巻き返しの秘策として利用しようと伊周が提案するといった展開。ほんと一筋縄ではいかないドラマだ。

メニューを開く

源氏物語・紫式部日記読み返したいけど、枕草子・蜻蛉日記読みたい……

トレンド22:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ヴァルキューレ

    • アリウス
    • 警察
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    水着カンナ

    • 2コス
  3. 3

    パーティクル

    • 佐久間くん
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ダンダダン

    • オトノケ
    • DJ松永
    • Creepy Nuts
    • 新作アニメ
    • OP
    • Creepy
  5. 5

    エンタメ

    スカパラ

    • 無責任ヒーロー
    • 3部作
    • SUPER EIGHT
    • 配信決定
    • 大倉くん
    • EIGHT
  6. 6

    道長くん

    • 道長
    • 公衆衛生
    • 発情期
  7. 7

    てにをは

    • 新ヒーロー
    • 鬼ヶ式うら
    • うら
  8. 8

    エンタメ

    デビュー取り消し

    • デビュー佐野
    • 鬼レンチャン
    • 母ちゃんと縁
    • 鬼ハードモード
    • エレベーター乗らない
    • 早川信行
    • 取り消します
    • ボイトレ
    • デビュー
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ネムガキ

    • 白スク
    • 水着イベント
    • 経験値2倍
  10. 10

    ITビジネス

    ストレート勝ち

    • アメリカ代表
    • 甲斐優斗
    • アメリカ相手に
    • アメリカに
    • 男子バレー
    • 宮浦
    • ストレート
    • 日本らしい
    • アメリカ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ