自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【東 衣緒】 「春川さんって……あの……どんな人が好きなのかなあ……って」 鈴菜の幼馴染。素直な性格で、少女と見紛うほど華奢な美少年。学者肌で民俗学に興味を示し、数日前から書生のような立場で倉木家に滞在していた。使用人の春川知美にほのかな想いを寄せている。 pic.twitter.com/uR1dxERvGB

顔のない月-待宵の双椿-【公式】@nsm_reborn

メニューを開く

食ときちゃんは日本の神話民話伝承民俗学妖怪などがすき

食のときめき@happy_oishi

メニューを開く

返信先:@Hayato_Dojimaインスタライブありがとうございました🙇🏻 花火上がりませんでしたね😶‍🌫️でも6月を楽しく迎えられた事は良きことなので、花丸でした🙆🏻✨ 大阪に、国立民俗学博物館というところがあるので、ご興味あれば調べてみて下さい!とっても不気味なお面や人形が見られます!👏🏻 今月も変わらず応援してゆきます🙏🏻

はし子。@hashikonico

メニューを開く

好きなシナリオが民俗学系厭シナリオなので こうPC間での絆の積み重ねにはいっさい配慮しない系が手持ちに多くてですね…?

🌗廿楽 🎃|⎠┰⍔┰⎝|🎃@cats913_tuzura

メニューを開く

返信先:@youken_kig比較神話学が対照言語学に相当するのが誤解のもとだし、民俗学が露骨に言語学に喧嘩売ってくるのでほんま良くない。エセ科学ではあるけど過小評価もよくないと思う。

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

メニューを開く

返信先:@cicada3301_kig「比較」神話学はちゃんとしてるけど、それ以外の神話学とか民俗学は半ば妄想みたいな話が多い印象

メニューを開く

神話学な、めっちゃ胡散臭いんよ。じっさい民俗学系のガセネタ混ざってるし。自分も最初エンガチョしてたわ。あれはフェミニズムみたいなもんで外から見ると誤認すると思う。

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

メニューを開く

遥か昔に自分、日本民俗学に関連した小説書いた時、岩手の遠野に取材に行ったんですけど。 そんときカッパロード付近でとった写真の景色が未だに脳裏に焼き付いていて、ちょっと具体的な場所が自分でも分からなくなってしまっていたんですが…… RTのこばしゅさんの右上と同じ場所な気がする……

小説家の某ポケモン📚@noirpikapika

メニューを開く

本ってなんですか? 深いところを話していくと民俗学になる? 本の歴史を語るめぐる的本好きの下剋上が炸裂します!! 楽しい本の民俗学です📚 【民俗学 / 解説】本って…なんだ??本にまつわる5000年の旅!本の民俗学【VTuber/ #諸星めぐるyoutube.com/live/Nw9II6wEx… @YouTubeより

秋野みや✨@akino1miya

メニューを開く

民俗学者はソレを見つめた。布の方には何か文字が刻まれていたが、手入れをしてみないと解読するのは難しそうだ。モグラが言うには、元の持ち主の日記に珍獣が封じられた剣と書いてあったらしい。でも、どうせハズレの物だろうから安くしとくよとモグラに民俗学者に手を差し出して対価を要求した。

おいで@oide_orphy

メニューを開く

多額の印税を持て余した民俗学者には裏ルートで骨董品を収集するという楽しみがあった。盗品だろうと関係なく興味があれば買うという太客に、今日もモグラは訳アリの骨董品を売りつける。異国から渡ってきたという薄汚い布に包まれた短剣は錆び付いていて本来の用途では使えないだろうと

おいで@oide_orphy

メニューを開く

おはチャオボンソワール(≧▽≦) 「民俗学者桜田民子の現地探訪録~時の糸~」の第5話をお届けします。 楽しんでいただけるとうれしいっす #小説書きさんと繋がりたい estar.jp/novels/2623228… # #神話 #妖怪 #民俗学 #コメディー

ととみんブレイズ(@vividpure_lab)@vividpure_lab

メニューを開く

100分de名著の6月号テキスト『忘れられた日本人』を拝読しました。 私自身はもともと、民俗学寄りの歴史、文学を専攻していたこともあり、「小さな歴史」への興味関心を強く持っています。一方で学校教育という近代的制度に身を置いていることから、「市民教育」という「大きな歴史」についても pic.twitter.com/4ewt0VCsMs

ぱおとんず@paotongzi

メニューを開く

通りがかりに見るお地蔵さんに、手編みのニット帽が被せられていることがある。本書はそういった、従来の美術論では「取るに足りないもの」として等閑視されてきた、市井の人々による創作活動を「ヴァナキュラー・アート」という概念で捉え直し、民俗学におけるアート研究として対象化する試みである。

月海月@iamr0b0t4

メニューを開く

菅豊編『ヴァナキュラー・アートの民俗学』 2024年、東京大学出版会 pic.twitter.com/hNur0SDTF7

月海月@iamr0b0t4

メニューを開く

民俗学者が記憶失ったら郷愁になると思い込んでるずっと

おいで@oide_orphy

メニューを開く

民俗学の思考法ー〈いま・ここ〉の日常と文化を捉える』(慶應義塾大学出版会)は最先端の話題や、現代民俗学の重要な用語について論じられており、まさに「思考法」を学べる一冊だと思う。今まで古典的テーマの本ばかり読んでいたが、この本を読んで民俗学への見方が大きく変わった。オススメです。

メニューを開く

(民俗学仲間を増やしたいので) 現代民俗学について勉強になった良書2冊を紹介。 『現代民俗学入門』(創元社)は伝統的なテーマから斬新なテーマまで幅広く扱われ、民俗学の可能性が感じられて衝撃的だった。ネットミームやクリスマスなどの論考もあって中学生や高校生にも読みやすいと思う。 pic.twitter.com/OCMW5HeLvC

メニューを開く

返信先:@Tugumogami99妖怪のカテゴライズについては、妖怪民俗学者のみなさんも日頃から喧々諤々話し合ってますからねぇ……。学問的に妖怪を論じるとなるとなかなか……。 でも創作上であれば、学術方面に深く突っ込まない限りはある程度感覚的に語って大丈夫だとは思いますね。

MI_NOtaur@minotaurs070

メニューを開く

行ったことあるけど民俗学とかあんま興味無いからそんななんだよなー💧ほんとは歴博の方が行きたい……でも今の企画展びみょい(私の興味的に)

かるら@pillow966

メニューを開く

民俗学がわかる事典』 bookwalker.jp/de5f428bf1-302… #bookwalker

肥前文俊@ラノベ作家・漫画原作@HizenHumitoshi

メニューを開く

東方projectのZUN氏、そろそろ国立博物館とかの日本民俗学のコーナーで柳田国男氏と名前を連ねてもいいと思うんだよな……笑 東方projectを切っ掛けに妖怪とか日本民俗とかに興味を持った、今後持つだろうキッズは沢山いると思うので。 これ文化としては、めっちゃデカいよ

小説家の某ポケモン📚@noirpikapika

メニューを開く

「…オールカラーで、美麗な図版をメインに簡潔な解説を加えていますので、コンパクトでながら十分見応えがあり、民俗学資料としても貴重な1冊です。 収録地域はヨーロッパと、その周辺のアジア・アフリカの一部。」

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

是清推しの人、大体民俗学猛勉強してるのおもろい

盛り塩@miya_salt_

メニューを開く

読書家には根っから小説好きの方が多いので書きづらかったのですが、私は元々小説嫌いで小説を読めるかをテーマに悪戦苦闘しながら読んできたのでそっちの記録に切り替えていきます。 例外的に楽しく読める小説は川端康成…。殺人事件などのノンフィクション、民俗学、心霊オカルト本などは大好きです

紅緒🌹川端康成全部読む@barabeni01

メニューを開く

返信先:@katachi435宮本常一という民俗学者によれば、村の祭りの夜は夫婦も参加のセ◯◯スパーリナイだったという…。 今では考えられないけど、昔は普通のことだったんだよね…。

メニューを開く

最近もっと知りたいと思った歴史上の人物(研究者)は柳田国男ですね (Podcast「やさしい民俗学」を聞いて

パピル巣@maru96maru96

メニューを開く

元々民俗学(というか文系科目全般)への興味がまっっっったく無かった人間だったんだけどそんな私が少しでも興味の幅を広げられるきっかけを与えてくれた是清は偉大。是清お前は教師になれ。いややっぱりなるな。

メニューを開く

脳内是清の民俗学の知識がカスすぎて必死に勉強してる側面はある

ぬめ太郎@nu_nunu_me

メニューを開く

民俗学っぽいって書いたけど代替語が思いつかなかっただけで、そんなに大層なものではないです……

ネモ@遠野-野02/摩多羅神合同@Nemo_Border

メニューを開く

民俗学博物館に校外学習で行った次男 次男的に何かハマったものがあったのか?良かったと言ってて 今度また連れてってって言うのかと思いきや 今度また行ってみて!って言われた🫨 #ランウェイウォークも断ってきやがったチッ

(ヒナ・ε・` コタ)んま@Fl6cammaeHnKt

メニューを開く

民俗学 / 解説】本って…なんだ??本にまつわる5000年の旅!本の民俗学【VTuber/ #諸星めぐるyoutube.com/live/Nw9II6wEx… @YouTubeより

瀬戸山ピヨピヨン@PiyoPiyonZ

メニューを開く

この本を読んでる📕👀 ⚫︎タイトル:白の民俗学へ : 白山信仰の謎を追って ⚫︎著者名:前田,速夫,1944- ⚫︎isbn: 9784309227603 ⚫︎Amazon:Amazonになかった。。

あこう@akoh1214

メニューを開く

著:宮本常一の「忘れられた日本人」岩波文庫版を読んでいる。民俗学好きかもしれない、あるいは常一さんの文章が好きなのか。岩波文庫は良い本が沢山有るな〜。

メニューを開く

や、そもそも妖怪とか民俗学の怪異とかって病気も試験も学校も仕事もない世界だから・・実際はあるけど。。学校行くしテストで赤点だったらギロチンだし常に仕事するし水木ワールドの妖怪や悪魔は金にがめついし・・・ でもモンインは初っ端が「ワーク」の話なんで・・・

🧡れなこ💜@pjlovelovelove

メニューを開く

人魚と民俗学者の子のラブコメを見たいんのな…… 🧜‍♀️は学者に自身の血肉を食わせて不老不死にして永遠に者にしようとするけど化け物になるのは勘弁だって断るも最後は人魚の死に際に他の学者に取られるぐらいなら自分で血肉を食らって化け物になる……

メニューを開く

民俗学博物館また行きたいな,月末あたり行くか

メニューを開く

返信先:@koakuma1007ご飯は美味しいですか?😳✨️ 民俗学や時代背景、俗世・エゴやエロとか...惹かれる魅力は沢山?ありますよね😆 (夢現で現実は怖くて見れないけど🥹) こういう所から生まれた文化や風習とかもきっと身近に結構あるだろうから、割と勉強にもなりそう✍️…

我儘おじさんの±0散歩@wagamama_ojisan

メニューを開く

返信先:@kyx_meaningless一応民俗学学ぶ身なんだけど、骨噛みは火垂るの墓のような都市圏にも田舎の地方でも見られる風習なんですよね。有名人でもやったことある方結構いるみたいですし。 言っちゃえば鳥葬も割とこれに近い考えかも? sougiya.biz/kiji_detail.ph…

✞*ʚ┏┛ 旧支配者のくとぅるふくん ┗┓ɞ* ✞@Kutuluu_iaia

メニューを開く

「歴史は専門家だけが語るべきなのか。民俗学の菅豊が、客観的事実より個人の感情や信条にアピールした方が影響力を持ちうる「ポスト・トゥルース」の時代にあって、専門家と非専門家の関係を検討している。取り上げられるのは、考古学の専門家ではない竹倉史人が書いた「土偶を読む」に対し、「縄文… pic.twitter.com/CdO8qNyBtO

MATSUYAMA Ken 松山賢@MATUYAMA_Ken

メニューを開く

台本見直してたけど、、、幻想紹介動画に解説パート入れてないことに気がついたけど、これはこれでいいなᐢ. ̫.ᐢ 解説入れたら、民俗学になるし、幻想が現実に変わっちゃうもんね

あまつむサブ@amatumusub

トレンド0:43更新

  1. 1

    本橋由香

    • 激走戦隊カーレンジャー
    • 原発不明がん
    • イエローレーサー
    • カーレンジャー
    • 46歳
    • 大変光栄
    • 原発不明癌
    • 闘病生活
    • ご冥福をお祈り
    • ソノナ
    • 43分
    • 亡くなりました
    • 菜摘
  2. 2

    不正流出

    • DMM系からビットコイン480億円不正流出
    • DMMビットコイン
    • 全額保証
    • ビットコイン流出
    • DMM Bitcoin
    • 480億円
    • グループ会社
    • ビットコイン
    • DMMグループ
    • ハッキング
    • Bitcoin
    • 480億
    • BTC
    • 事件が起きた
    • 不正送金
    • 仮想通貨
    • 日本経済新聞
  3. 3

    電子整理券

    • 撮り下ろし
    • グッズ
  4. 4

    ニュース

    セクシー田中さんの

    • プロデューサーが
    • 原作者が
    • セクシー田中さん
    • 芦原妃名子さん
    • 怖がっちゃいけない
    • 日本テレビ
    • ドラマ化
    • プロデューサー
    • 原作者
    • 報告書
    • セクシー田中
  5. 5

    スポーツ

    サヨナラ押し出し

    • 押し出し四球
    • 10連勝
    • 6出塁
    • ちいかわドラゴン
    • マリーンズ
    • この試合
    • 交流戦
  6. 6

    スポーツ

    代打の代打

    • サヨナラ3ラン
    • 100回目
    • 楽天イーグルス
    • ホームラン
  7. 7

    エンタメ

    ブラマヨ小杉

    • ウォンバット応援大使
    • ウォンバット
    • 似ている
  8. 8

    面談もろうたら

    • 今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!
  9. 9

    エンタメ

    ジュラシックワールド

    • オーウェン
    • 新たなる支配者
    • ジュラシックワールド3
    • ブルーちゃん
    • ジュラシック・ワールド
    • ジュラシックワールド新たなる支配者
    • 金ロー
    • ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
    • ワールド
  10. 10

    エンタメ

    難しい作家

    • セクシー田中さん
    • 報告書
    • セクシー田中
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ