- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
【オ】 辻又のすぐお隣の #魚沼市 。 枝折峠(しおりとうげ)で見られるという「滝雲 」。見てみたいなー ちなみに辻又の山からは「雲海」が見られることがあります! youtu.be/bv7TnDqSVIE?si…
10月12~19日に、本研究室の博士前期課程の加藤愛佳さんが枝折峠で集中観測を実施しました。 期間中には、日下先生や本研究室学類4年の川村祐毅さんも観測のお手伝いに来て下さいました。 あいにくの天気予報でしたが、予報も変わり夜間晴れた日には滝雲を観測することができました。 pic.x.com/ffDFU9Zxbl
弊社でPRをお手伝いさせていただいている新潟県魚沼市が「Risvel」様で紹介されました! 【連載コラム】【厳選旅情報】編集部がみつけた、旅をちょっぴり豊かにするヒント「紅葉に包まれる秋の魚沼旅 奥只見湖の彩りと滝雲の神秘」 | トラベルコラム | Risvel risvel.com/column/1418
返信先:@sattoc親方、こんばんは✨ 某相撲DJのようにまん丸ですね🌕 うっとり🌕 今日のラッキーさんが話されてた枝折峠の滝雲☁️ こんな感じです👀 ここまで自転車で登ることが一番びっくりですが笑 檜枝岐村もいいとこです🌳🎵 pic.x.com/fVnVvIEXNv
【滅多に見られない絶景、滝雲】重慶市にそびえる巴岳山。雨上がりに現れたのは、息をのむ滝雲✨山肌を流れ落ちた雲が、谷間で舞い踊っているかのよう。ため息の出るような幻想的な世界が広がっていました。 pic.x.com/kX824xJIrd
山ガール1号と楽なバリエーションルートから二百名山 先日登った百名山祖母山と滝雲 大崩山・五葉岳・新百姓山を山歩しました「おつかれ山!」 #YAMAP #無事下山 #山歩しよう pic.x.com/1KxZdxeE00
枝折峠 滝雲 只見湖と地上の気温差で生じる自然現象 前日が雨だったので今日はコンディションは最高! 4日前には峠に雪は無かったのですが路肩にはたくさんの雪 今日で峠は通行止め ラストチャンスにかけましたが雲海は見れましたが 雲海が多すぎて滝雲は見れなかった また来年の課題ですね pic.x.com/UASPI5Qp1y
返信先:@chougatakeお疲れ様です🙇 先月、初めて宿泊し良かったです😋 下山の朝は大きな滝雲が見れて感無量😁 帰るのが惜しくなり予定より2時間も長居して撮影してました😆 来シーズンも営業楽しみにしています🙋
今回の撮影で良かったのは苗名滝以外はそこそこ有名っぽいとこばっかりやのに、三脚にカメラつけた人間がズラーッとっていうのが無かったことやな。 朝の峠は雲海も滝雲も出なさそうな条件やったり、天気が悪いってのもあったとは思うけど。 人少ないほうが静かにゆっくり撮れるよね〜。
滝雲シャトルバスの案内。 大湯温泉起点~シルバーライン経由~白銀の湯(銀山平)~枝折峠駐車場での運行らしい。魚沼市主体。 SNSによる宣伝やインバウンド等々、年々混雑が激しくなってると思われるので滝雲を観たい場合はシャトルバスの利用が望ましいだろう。 pic.x.com/2NqG5YGkoG
国道352号枝折峠 標高1,065m 紅葉最盛期🍁。 写真を撮る観光客多い。滝雲シャトルバスの転回場所の影響で駐車台数は減っていたが、夏季登山シーズンに比べればだいぶ余裕があった。 結果から言えば樹海ライン全体でココが一番見頃だった。福島県側は既に落葉🍂 pic.x.com/RGDifcob9y
20251102 国道352号樹海ライン走行他 国道252号六十里越と共に11月4日より2026年7月頃まで冬季閉鎖となる国道352号樹海ライン(枝折峠・新潟福島県境)を走行。 特に新潟県側は紅葉最盛期を迎えている上、滝雲の発生しやすい季節である事から特に枝折峠区間は観光客の姿も多くみられた。 pic.x.com/rvq4yPZdsd
残念ながら滝雲ならず... まぁ、ダム湖がクッキリ見えてた時点で、 察してはいたよねぇ。 紅葉はめっちゃ綺麗だったし、 前向きに行こう。 遠くの山は雪積もってるし、冬がそこまできてるなぁ... 前より道が悪くなってると感じたのは、 事実なのか自分が老いたのか... pic.x.com/vt4P31GkcM
10月末頃、越後駒ヶ岳へ☺️🏔️ 枝折峠登山口↔︎越後駒ヶ岳山頂のピストンルート🏃♀️🌬️ 滝雲の迫力・綺麗さは圧巻。 紅葉も見事🍁 寒暖差が大きく、木道や植物は凍っている様子でした❄️ 冬の訪れを感じて嬉しくなりました〜☺️♪ 防寒対策を行いアウトドアを楽しみましょう♪ pic.x.com/PVFutVWe3a
#10月の登山を写真4枚で振り返る ①②紅葉真っ盛りの焼岳。滝雲も見ることが出来ました♪ ③霧の硫黄岳。何も見えなかったけど 、霧で神秘的な苔蒸した南八ヶ岳樹林帯を堪能。 ④紅葉の上高地を、久しぶりのデュオでハイキング♪ pic.x.com/9pQRgt7Gq5
【新潟・魚沼市】旅ライターおすすめ!秘境の紅葉「奥只見湖遊覧船」と絶景「枝折峠の滝雲」鑑賞&絶品グルメレポ(前編) sutekinaanohito.jp/column/40089/ #素敵なあの人 #60代 #旅行 #新潟 #魚沼 #奥只見湖遊覧船 #滝雲 #みちの駅いりひろせ #いちば屋 #神湯温泉倶楽部 pic.x.com/dTmMGniOSZ
人気ポスト
【解説】くら寿司、皿回収の投入口に「エビの尻尾」載せたまま入れて大丈夫? news.livedoor.com/article/detail… くら寿司広報部は、「投入口にお流し頂ける『寿司皿』『えくぼ皿』以外の食器類(お椀など)におまとめ頂ければと思います」と回答。なお、多少のゴミは誤って流しても運営に支障はないという。
「レジ袋お願いします」言ってほしくない商品の組み合わせランキング第1位
このアプリ入れたらバケモン出てきて草
週7シフトで入れる図書館バイト、なんで落ちてんのなんで落ちてんのなんで落ちてんのなんで落ちてんの‼️⁉️
猪115kgオス。まだ若い個体で発情も来てない。まるでメスのような透き通る脂身。 これは絶対に美味いやつだ。 歳とると脂身も色が良くないしオスはヨロイがものすごい厚さになるけどコイツは大きさの割に厚くない。 また大きな傷も少ない。 歴戦のベテラン雄はもう身体中に古傷あるからね。
とある有名インフルエンサーが 「台湾新幹線は6号車しか乗らない」と言ってる本当の理由。 飲み物とおやつが無料で付いてくるから。
10年前の私に「今も続けてるよ」って言ったらびっくりすると思います。 続けてこれて本当によかった。 出会えてよかった。 本当に感謝です。ありがとう。 #ukkaと私の青春小節 by.村星りじゅ
#グループの末っ子が誰かひと目でわかる写真 ちょっと違うかもだけどこれがマジで好き
広くもないし高級家具なんてひとつもないけど、大事な私のお城🏰
足元や座面に敷いて使う、すぐにあたたまる「ホットマット」です。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




