自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🅞 新入荷 🅞 ・見慣れた街の中で / 牛腸茂雄 ・昭和の日本自動車見聞録/ トヨタ博物館 ・戦後デザイン運動の原点 : デザインコミッティーの人々とその軌跡 … 他 ↓↓ご注文はこちらから↓↓ kosho.or.jp/abouts/whatsne… pic.twitter.com/5qY1etHBpO

丸三文庫@marusanbunko

メニューを開く

牛腸茂雄を見つめる目。 第1回 人生そのもので撮った写真。 1101.com/gocho_miura

薗田 剛(ガロイン)@sonodatakes

メニューを開く

いつまでもあると思うな牛腸茂雄全集 8800円かあ… pic.twitter.com/dygSAhKeq4

yskishii@yskishii

メニューを開く

真作保証品 『 牛腸茂雄 ベタ焼きプリント 7枚セット 日々・SELF AND OTHERS 掲載作品 ほか 』 page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10…

メニューを開く

牛腸茂雄「self and others」やばすぎる泣…

アクティブ夏@toulavi

メニューを開く

牛腸茂雄さんもちろん大大好きだけど、佐藤真監督のSelf and Othersを大学の先生が昔授業で見せてくれたの本当に嬉しかった。静止画(「写真」)を動画で収めたシーンは今でもとても印象に残ってる。 夜じゃない上映があれば「まひるのほし」と合わせて行きたいな。

おいしい麦茶@oishiimugicha59

メニューを開く

佐藤真『SELF AND OTHERS』 「牛腸茂雄という写真家がいた」というテロップで始まり、姉に宛てた手紙の朗読、牛腸茂雄が生きた場所などを捉えた映像(木漏れ日、夕日、海、下から見上げる陸橋を通る人/自転車、バス、アパート)や、自身が録音した「もしもし聞こえますか」という声 pic.twitter.com/xA45A3SnMB

三月の水@mizuhikoy

メニューを開く

SELF AND OTHERS(2000) 佐藤真 遅くなってしまったが「暮らしの思想 佐藤真 RETROSPECTIVE」始める。牛腸茂雄という写真家が遺した写真・映像・手紙・肉声を再構成した映像作品。生きていく他者を見つめる痛み。被写体がこちらを向く写真が多いけど、見つめられることの恐怖を一切感じなかった。 pic.twitter.com/Ncj062iOgv

rinfilms@rinfilms1

メニューを開く

目次あり。「高梨豊や牛腸茂雄、畠山直哉ら多くの後進を育てた教育者として、あるいは実験工房や具体美術協会など同時代の美術家たちとの交流や旺盛な執筆活動でも知られる…」 ⇒大辻清司写真/増田玲編/畠山直哉,レーナ・フリッチュ執筆 『大辻清司写真集成』 国書刊行会 kokusho.co.jp/np/isbn/978433…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

映画『花子 4K』★★★★4.2点。  『まひるのほし』における西尾繁通称しげちゃんや『SELF AND OTHERS』における牛腸茂雄とほとん… filmarks.com/movies/115948/… #Filmarks #映画

netfilms@_netfilms

メニューを開く

ガラガラだったw でもね、これは、是非、です。牛腸茂雄の写真についての映画「Self and Others」もやってます。

戸田昌子bot@kumamuta

メニューを開く

学生時代からの一番の友人は わりと忘れちゃう人 牛腸茂雄さんは彼女から教えてもらったけど、本人は何で知ったんだっけ?って感じで。私は「アサヒグラフで知った」と彼女から聞いたのを覚えてて。この人、写真雑誌まで見てんのかよっ😆て、さらにリスペクトの気持ちが強くなったきっかけだったから

メニューを開く

牛腸茂雄さんの『SELF AND OTHERS』を撮った佐藤真監督が『エドワード・サイード OUT OF PLACE』って映画を撮ってたことぜんぜん知らなかった(姉が教えてくれた)。いま文化村のル・シネマでかかってるらしい

corocoro_cycle@CorocoroCycle

メニューを開く

『幼年の「時間」』牛腸茂雄写真集 Mole(1995) #みちくさ書店の入荷情報 pic.twitter.com/lf01fEsaka

国立駅前 みちくさ書店@Books_Michikusa

メニューを開く

佐藤真監督特集「SELF AND OTHERS」みた。牛腸茂雄さんの写真集を一頁ずつ丁寧にめくりその撮影場所を巡りお姉様への手紙を朗読する。これは映画なの?という映画鑑賞体験。ちと青山真治「路地へ」を想起。大きく引き伸ばして飾られてた子どもたちの写真、その宗教画のような佇まいが忘れられません。 pic.twitter.com/8bQ4Wc0pWx

つむじ風(操行ゼロ)@stmt

メニューを開く

牛腸茂雄のドキュメンタリー映画、数秒に1回写真の中の人物にこちらを見られて怖かった。

あさ@asa_umum

メニューを開く

ちなみに、この映画で牛腸茂雄の手紙を朗読していたのは、若き西島秀俊である!

soranosnap@soranosnap

メニューを開く

牛腸茂雄の写真は、どれもちょっと忘れられない。ダイアン・アーバスへのリスペクトに感じる双子の写真も凄いし、線を踏み越えて霧の彼方へ行こうとする3、4人の子供たちの写真は、「実存の不安」と言うのか、いつ何があってあっち側に行ってしまうかもしれない生の不安さを感じる… pic.twitter.com/x6c17YCDhZ

soranosnap@soranosnap

メニューを開く

#SELFANDOTHERS #牛腸茂雄 の写真の良さは、被写体とその周りの空間に漂ってしまう寂しさや、雑踏の写真でも感じる、響くような静謐さだと思う。この映画は彼の撮ったショート・ムービーも映しながら、写真が撮影されたその場所に行ったりで、彼と言う存在の寂しさを丸ごと包んだ素晴らしさを感じる。 pic.twitter.com/B6jAx5nrjk

soranosnap@soranosnap

メニューを開く

Self and Othersは持ってるのに好きすぎて買ってしまった牛腸茂雄全集。 ここまで透き通って、やさしい写真を撮る人はなかなかないと思う。 ぜひ多くの人に見ていただきたい、と思う。 映画で、全集にないカットも出て来て嬉しかった☺️ pic.twitter.com/v3rXXJpsYZ

左ききの猫柳@i_was_born_but

メインどころではなく、特別上映のSelf and Othersを見てきた。 牛腸茂雄さんという36歳で亡くなった写真家の手紙、肉声、写真、映像、新たに撮った生家の周辺、撮影した場所、撮影された人の声。 改めて、作品の深みは、作家のバックグランドに裏付けられているなあと思った。

左ききの猫柳@i_was_born_but

メニューを開く

ル・シネマ渋谷宮下で観てきました。牛腸茂雄さんが姉にあてた手紙の西島さんの語りがよかったです。牛腸さんの写真の子供たちの服装や、街の風景が懐かしかったです。今日、6月2日は牛腸さんの命日だそうです。

Eugenja Ye@EugenjaY

SELF AND OTHERS (2001 語り #西島秀俊

Aya_citron92@AYAKOK69120223

メニューを開く

牛腸茂雄全集です。これは貴重なんじゃないでしょうか。全点ですからね。手に入る内にGOです。shashasha.co/jp/book/shigeo…

メニューを開く

メインどころではなく、特別上映のSelf and Othersを見てきた。 牛腸茂雄さんという36歳で亡くなった写真家の手紙、肉声、写真、映像、新たに撮った生家の周辺、撮影した場所、撮影された人の声。 改めて、作品の深みは、作家のバックグランドに裏付けられているなあと思った。 pic.twitter.com/7vQHfLHNLo

左ききの猫柳@i_was_born_but

メニューを開く

去年の日曜美術館で予習してから映画『SELF AND OTHERS』 #牛腸茂雄 #selfandothers #佐藤真 pic.twitter.com/g09MGvySPb

Satoshi Noguchi@satoshinog

メニューを開く

写真家・牛腸茂雄に佐藤真監督が迫った映画『SELF AND OTHERS』、席がかなり埋まってて、びっくり。いいことだ。 ほぼ日で紹介されたことの影響なのかな。 pic.twitter.com/ij8az8JwXw

Honda Koichi@gateballism

メニューを開く

テアトル梅田で #佐藤真 監督の『SELF AND OTHERS』を観ました。なぜ牛腸茂雄の写真に我々は異様さや“ギリギリさ”を感じるのだろうか、それは撮る/撮られる(見る/見られる)の関係の崩壊にある。一方的に見ている(はずの)我々が、写真に見られているのだ。 #映画 #映画鑑賞 #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/ahhYpt7pW6

メニューを開く

本のお店スタントン ただいま営業中です! 読まれるべき本と観られるべき映画の関係① 「佐藤真の不在との対話」(里山社) 新潟水俣病、障害者アート、牛腸茂雄、パレスチナ問題…17年前に急逝し、現在上映中のドキュメンタリー作家・佐藤真の作品群が今を生きる私たちに何を語りかけるのでしょうか? pic.twitter.com/AtI02pYFu4

本のお店スタントン@BooksStanton

メニューを開く

ワタリウム美術館での「梅津庸一 | エキシビションメーカー」展を見た方にお薦め。④ 『瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄:「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容』 「実験工房」に参加した作家たちの作品を収録した渋谷区立松濤美術館の展覧会図録。 onsundays.shopselect.net/items/86408445

オン・サンデーズ&ライトシード・ギャラリー@ワタリウム美術館@onsundaysbooks

メニューを開く

今日の 萬書百景市目録 より 幼年の「時間」 牛腸茂雄 1989年 drive.google.com/file/d/1_wIsYG… 【丸三文庫】 月曜日 夜7時マデ -------------------- 第1回《萬書百景市》 6月7日・8日 東京古書会館・地下多目的ホールにて kosho.ne.jp/?p=959 pic.twitter.com/SJ6L2ssB7R

メニューを開く

昨日覗いてきましたが、美麗なプリントが比較的安価に手に入ります。 展示作品は ファン・ホー ソール・ライター ロベール・ドアノー マイケル・ケンナ それ以外にも植田正治、牛腸茂雄、安井仲治、野村佐紀子etc... 6/2まで。

🦍Mariko Tsukamoto🦧@MarikoTsukamoto

本日もオープンしております。 コロタイプミニポートフォリオの中でも個人的お勧めは、森村泰昌さんの「卓上のバルコ・ネグロ」シリーズ 壮大な"自撮り"で知られる森村さんによる品格ある静物コンポジション、インテリアにも◎です。 マット付き単品もあるため、気軽に一点からお求めいただけます🤗

墨田ペトリ堂中央執行委員会広報@notall_diogenes

メニューを開く

テアトル梅田で『SELF AND OTHERS』を観たので牛腸茂雄の写真集を探してるけど結構高いな

メニューを開く

何度か出てくる牛腸茂雄のこの作品が素晴らしすぎてな…。夢幻に誘われる。ちょっとした演出の入るシーンがありますが、映画ならではという感じで、それも良かったな〜 pic.twitter.com/l50rsXy7ak

洞窟@cinema_lantern

『SELF AND OTHERS』、ほぼスライドショーとナレーションだけなので何度も寝落ちしてしまった。ポートレイトは美しかったです

メニューを開く
『暮らしの思想 佐藤真 RETROSPECTIVE』@satomakoto4K

濱口竜介監督『寝ても覚めても』(2018)の冒頭には、牛腸茂雄『SELF AND OTHERS』の写真が登場します。佐藤真監督の『SELF AND OTHERS』との一致。一度お会いしたかった。の言葉が響きます。

TroubleBuster@TroubleBuster5

メニューを開く

こども/牛腸茂雄 いいないいな こどものためにカメラ欲しくなっちゃうな pic.twitter.com/dGROR3SjRL

古本屋 一日@1ichinichi1

メニューを開く

∴‥∵‥∴‥∵‥∴ SELF AND OTHERS 2K (2000) 「もしもし、きこえますか。もしもし、きこえますか……」 36歳で夭逝した写真家 牛腸茂雄。評伝でもない作家論でもない、ドキュメンタリー映画の新たなイメージを提示した衝撃作。孤独な命が全世界へ向けて声を発しているような生々しさが胸を打つ。 pic.twitter.com/Jwgzwsx8em

Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下@BunkamuraCinema

メニューを開く

返信先:@moyashi___love牛腸茂雄みたいですき

𝑬𝒎𝒐_𝑷𝑷.𝒄𝒖𝒃𝒆@H_A_L_2004

メニューを開く

今日の 萬書百景市目録 より SELF AND OTHERS 牛腸茂雄 1994年 未來社 drive.google.com/file/d/1_wIsYG… 【丸三文庫】 水曜日 夜7時マデ -------------------- 第1回《萬書百景市》 6月7日・8日 東京古書会館・地下多目的ホールにて kosho.ne.jp/?p=959 pic.twitter.com/8AwvwJwzJx

メニューを開く

牛腸茂雄展でこんな感じのミニ映画を観た気がします(まさか偶然?)

タカ🏀🐨🐺@ohrnb_w

返信先:@SR_ohisama9653ピッタリで泣けます😢

トレンド2:33更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    空白とカタルシス

    • トゲナシトゲアリ
    • ダイヤモンドダスト
    • ガルクラ
    • ガールズバンドクライ
    • 第11話
    • 配信スタート
    • バンド
    • ガールズ
  2. 2

    田中樹くん

    • 田中樹
    • 20代
  3. 3

    午前0時

    • Re:仮
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画(Re:仮)
    • 一時停止
  4. 4

    NG機能

    • ニコニコ動画
    • 荒らし
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ダイダス

    • ガルクラ
    • ライブシーン
    • トゲトゲ
    • 仁菜
    • 宣戦布告
  6. 6

    美味しいケーキ

    • 歳になりました
    • 幸せな気持ち
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ルパさん

    • ギター弾けません
    • 智ちゃん
    • 正論モンスター
    • 特殊ED
    • いい最終回だった
    • パリピ孔明
    • ルパ
    • モンブラン
  8. 8

    エンタメ

    初心ラジ

    • 夕暮れちゃん
    • 長尾くん
    • 大吾くん
    • 西畑さん
    • 恋やけどめ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ゴンチャ

    • ごんちゃ
    • キングポークシー
    • サーバー落ち
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    梢センパイ

    • 誕生日おめでとうございます🎉
    • 誕生日
20位まで見る

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ