自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昭和20年8月15日13時受領の赤紙!!?!? 玉音放送の一時間後じゃん、そんなのあるんだ

ラテタペ・レイ【公式】@ratetape_ningen

受け取りって断れないのかな?は呑気すぎて笑う

へだる@hedalu244

メニューを開く

返信先:@rairaice_罰ゲーム玉音放送は草

けろんぬ@Keronne_Dualies

メニューを開く

その通りや。祖父も曽祖父もうちは職業軍人や。親戚も皆徴兵で国に仕えた。祖母は玉音放送聞いてこれから英語も仏語も自由に話せると灯火管制電球の傘外しながら「ルーズベルトのベルトが切れてチャーチルチルちる国が散る🎵」歌いながら涙流したそうや。武力戦争はあかんのや。絶対。まだやる事ある。

Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

どういう教育や経験をすると、今の日本国憲法を変えようという思考になるのか、興味があります。

CharlesMasa@Rock U@chgoodcp

メニューを開く

運動クラブです、よろしくお願いいたします youtube.com/live/LRG4pXlxX… @YouTubeより 玉音放送でダメだった

セイジュの独り言(サブ垢)@LeTemerairestar

メニューを開く

返信先:@Kanda77Taro王様、ってアーティストがいましたよね‥だから芸名も「朕」で良いのかな?って‥ファーストアルバム、「玉音放送です」としてエレックレコードから出したいですね‥🎶君は~どこに~住んで~居たのですか~皇居じゃないよね~🎶と歌って😅

CHICKEN 🐓 GEORGE@SteveWhackjob2

メニューを開く

返信先:@life_wz_spitzただ、日常に刷り込まれていく戦争描写や、玉音放送があったとて市井には何も変わらない地獄の地続きであること、その描き方はとても良かったなと思っております。猪爪家の特異性は糾弾するものではなく、物語の主題に寄っている要素だというのも理解しています。

メニューを開く

朝ドラ「虎に翼」玉音放送なしでナレ終戦 SNS「あるあるを飛ばすなんて爽快」「挑戦し続けている」と驚きの声 – iza(イザ!) tinyurl.com/2ddhnpfe

やまさくら@yamasakura73601

メニューを開く

返信先:@dpIFdpsukvER440ペケ好きばっちです まあ赤紙来て戦地行って川島芳子の慰問Live観てシベリア抑留を免れて玉音放送聞いてからの活弁士のモノクロ観ててその後にトーキーになってカラーになって最近シネコンに慣れてきたばっちです コーラの王冠の裏にスターウォーズの写真プリントされてたの集めてた世代です😊

ばっち@overyzgt4

メニューを開く

返信先:@murakawa_x23玉音放送までもう少しだな〜😅 pic.twitter.com/hYjy1NeI5i

オリエンタルブルー@OrientalBlue7

メニューを開く

✨週間ランキング第12位❗ 5月27日更新✨ 8月15日[玉音放送]の音響考古学 (地人館E-books) 藤田赤目 【Kindle 日本史 Amazon新着ランク】[T22:57:42] #ad amazon.co.jp/dp/B0CY2SRCJJ/…

歴史・地理の話題の本@HistoryNewBook

メニューを開く

寅子にとっては、ようやく戦争が終わったのを実感したのかもしれない。玉音放送がなかったのは、終戦日の前後で劇的に何かが変わる訳ではなく、引き続く「生活」、地続きの日常を表しているのかと、私は思った。

メニューを開く

返信先:@AF_Raiserニッケははやくおケツはおっぱいに敗北しましたって玉音放送を流せ

食物繊維の味がする。@Tommy_G3

メニューを開く

"玉音放送が流れて終戦"というお決まりのような場面がなかったことに納得してしまう今日の #虎に翼 焼き鳥が包まれていた新聞にたまたま載っていた日本国憲法を河原で読み、優三さんの言葉がよみがえってきて、涙がぼろぼろ出て、やっとやっと虎ちゃんの戦争が終わったのだと思った

メニューを開く

返信先:@poly_color_iconすみません、玉音放送というところのみが本当に言いたいことであってその情報はテキストとして重要ではありませんよ📌

オカモトセイイチロウ(Ecstasy Satisfaction)@ecsaticOkamoto

メニューを開く

返信先:@ecsaticOkamotoすみません、玉音放送はラジオですよ📻️🤓️

インセル@poly_color_icon

メニューを開く

30ミニッツシリーズ生放送、俺と友人は「玉音放送」と呼んでいる。

棺桶六@kannoke6

メニューを開く

重度の認知症だが、急に樺太からの引き揚げ時の鮮明な記憶を語り始めた。。 次の仕事もあるから、打ち切らざるを得ず、申し訳なかった。。 玉音放送から始まる、涙なしでは聞けない樺太引き揚げ話、、 続きは聞けないだろうな。。

メニューを開く

下手は玉音放送後の川口さんのはりぼてーにものすごく心折られる 素晴らしいあの低音でのハリボテきつい 自由の色であまりにも感情を持っていかれるとここがより一層辛くて辛くてしんどい。。

メニューを開く

返信先:@hk_nesoberi玉音放送🤯

九龍公園游泳池@ParticleofKPSP

メニューを開く

返信先:@N4er5BANKPkQFQe天皇に無断で日本は、ナチスと原爆を共同開発し、ハワイに投下して勝つはずだったのに、天皇が地球が滅びてしまうと玉音放送で止めたから、敗戦ではなく終戦で、裏の闇一味は天皇を恨んでいる。

メニューを開く

返信先:@Aleph_2048『それをもって万国の未来、子々孫々のために、太平の世への一歩を踏み出したいと思う。』 え?玉音放送じゃない?先に言ってよ

朝倉裕仁@0tFut

メニューを開く

玉音放送だろこれェ‼️🤓📺

もうろう@mourou_m

デカ女デカ女って言うけどデカい女の子の大半は自分よりデカい男が好きなのでもう終わりです、終わり

オカモトセイイチロウ(Ecstasy Satisfaction)@ecsaticOkamoto

メニューを開く

返信先:@s8t8r9n0玉音放送後の召集令状を張ってるような知性じゃわからんさよ x.com/yoshifumi66072… pic.twitter.com/MXAeobWsT7

よしふみ…ᕙ⁠(⁠⇀⁠‸⁠↼⁠‶⁠)⁠ᕗ@yoshifumi660722

貴方の自宅のポストに届くかも知れません。 此れは冗談などではありません。 憲法9条に自衛隊を明記する。緊急事態条項を追加するとは…そう言う事です。 勿論日本単独で戦争する訳では無く、「米国と共に」と促され、米国の手足となって米国の為に生命を投げ出す事になるんです。 @kishida230

さぶろー(ダボス商工会議所一般会員)@arisaka36926

メニューを開く

基礎化学撃沈した人たちに思いをはせて玉音放送聞いてる(不敬)

メニューを開く

返信先:@cccooyvvv国によって伝え方を変えるのかな?欧米は激しいから今から少しずつメディアでデクラス。 日本人はおとなしいから、一気に玉音放送をやっても問題はないでしょうから。

愛野めぐみ@T5v7T8YXkD15gL3

メニューを開く

虎に翼、追いついた! 案外玉音放送シーンとかはなかったね。

loonocchi@loomnoo

メニューを開く

返信先:@seseri_neckせせりさん声聞けなくて玉音放送以前の天皇みたいになってる

霧島希明@KILLI_DEATH

メニューを開く

終戦当時女学生だった母が言ってたけど、玉音放送聴いた後に今まで取っておいた戦勝を伝える新聞を全部破り捨てたのだそう。取っておけばそれはそれで貴重な資料だったかもと思うのは後の世の人間σ(^^;)

aquaまりん@これやこの@mimishitagau1

メニューを開く

かつての第二次世界大戦で、日独伊同盟において、最後まで徹底抗戦したのは、日本軍だった。8月15日により、天皇の玉音放送での降伏が国民に開示されたものの、以降も満州へのロシア侵攻等で、結局は9月上旬位まで負け戦が続いていた。

メニューを開く

出産とか、玉音放送とか、朝ドラでガッツリ描きそうなところを省いて、それよりもずっと泣かなかったトラちゃんが優三さんを想って泣けるようになるまでをこんなにも丁寧に描いてくれるなんて。 #虎に翼 で一番泣いた。間違いなく一番泣いた。

りこ@絵本の森の迷子@rico7733710

メニューを開く

直明君の「こんな体勢で」も看護介護リアルだよー。 高齢者とか病人とか弱ってる人の周りではありがち。 #虎に翼 は、削ぎ落とされた表現があるかわり(出産とか玉音放送とか)人の日常に関してはリアルクローズに作ってるんだと思う。

メニューを開く

朝ドラにありがちな出産シーンも玉音放送シーンもないけれど、愛する人たちの喪失から抜け出そうと涙をこぼす伊藤沙莉の表情の移り変わりはじっくり3分近く映し続ける この作品を作っている人たちが、みんな同じ方向を向いているからこそできる描写 #虎に翼

メニューを開く

実に捻くれてると自覚した感想として、寅子をはじめとした猪爪の人たちが殊更「苦労している」という描写を特にしてないのが好き。空襲のシーンがほんの数秒しかなかったのも思い切ってて好感が持てる。「戦争が終わりました」の確定演出である玉音放送すら使ってないのはすごい。

しろー(SHIRO)@showbow_ken

メニューを開く

出産シーンとか玉音放送とかを全部端折って、長回しのカットは惜しみなく長回しする演出の緩急がとんでもなく素晴らしい。今日の終わり5分ぐらいは(何度目かの)映画かと思わせる長尺 #虎に翼

メニューを開く

返信先:@takinamiyukari> やりたいことはそれじゃない、という気概 本当に! 玉音放送も出さない。死に際の手を取る、みたいな画も出さない。 それだけに凄みを感じる。 生きていく事を私達の目線で描きながら、強さは伝わってくる。

アクアマリン@YURIA_Akebono

メニューを開く

#虎に翼 日本国憲法第14条「法の下の平等」を読んで、「自分の好きなことをやって」という優三さんの言葉を思い出し、ようやく声を上げて泣く寅子。彼女にとっての終戦は玉音放送ではなく、日本国憲法の公布と夫の戦死と向きあうことによってなされたということか。

犬己なち@inukonachi

メニューを開く

返信先:@satisfaction0w0流石にてらおくんから聞き出さないと もうないんじゃないすかね 玉音放送もてらおくんが昔作ってた だいきクイズからの発掘ですし

メニューを開く

2024/5/30 玉音放送を流さず 戦争孤児たちの掻っ払いや鞄切りを見せ 戦後を描く「虎に翼」 新聞を取る余裕も無いので 焼鳥の包みで日本国憲法と出会う トラちゃんが再び法の道を歩むために やはり、ヨネさんや轟と再会して欲しい

ぱてん@熊本@pattenn_ksyk

メニューを開く

返信先:@asadora_nhk出産も玉音放送も描かないけど、言葉のない間をすごく大事に描いている。 余白とか、余韻とか…活字にできない感情を映像として作り上げているところが何とも素晴らしいと感じました。見慣れたシーンよりよほど心に刺さる。

おーちゃむ@oootmoootm

メニューを開く

いよいよ貧国化が極まった時は、王に玉音放送をしてもらった方がいい… 耐え難きを耐えってね…

焼銀杏〜ロスジェネの騎士〜@yakiginnan13

メニューを開く

返信先:@donbas39391そうですね 戦時中もこんな雰囲気で突き進むしかなかったんだろうと想像しています またもご聖断と玉音放送がなければ収まらないのかもしれません

🎌キリリコ⛩️@mgm_krk

トレンド6:37更新

  1. 1

    エンタメ

    身元不明

    • 捜査一課
    • 手嶋淳之介
    • 出演決定
  2. 2

    ニュース

    温帯低気圧

    • 午前3時
    • イーウィニャ
    • 湿った空気
    • 伊豆諸島
    • 台風1号
    • 低気圧
  3. 3

    ニュース

    震度4

    • 最大震度4
    • M4.6
    • 震度4の地震
    • M4.4
    • 46分
    • 震度4 津波
    • 深さ10km
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 地震の規模
    • 震源の深さ
    • 鹿児島県
    • 地震速報
    • 緊急地震速報
    • 気象庁の
  4. 4

    エンタメ

    チョコパン

  5. 5

    なぜか「出馬要請」になっていた

    • 日野市長
    • 小池百合子都知事
    • 応援要請
    • 出馬要請
    • 小池百合子
  6. 6

    ニュース

    島原半島

    • 震度3
    • 地震情報
  7. 7

    スポーツ

    サニブラウン

    • パリ五輪代表
    • 9秒
    • 99.
  8. 8

    ニュース

    津波の心配なし

    • 最大震度4
    • 震度4の地震
    • 46分
    • 午前4時
    • 鹿児島県
  9. 9

    エンタメ

    禁断の一騎打ち

  10. 10

    GO HOME

    • 小芝風花
    • 出演決定
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ