自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ここ数日わたしが毎日抗菌薬の点滴に行く以外あんまり外に出る体力ないので娘の部屋の大掃除をしてる。 意味のわからないゴミが多いけど、可愛らしい空き缶からキティちゃんの小さなぬいぐるみが出てきたのを見た娘が「もう!墓になってんじゃん!」って言ってたのは笑った。甕棺かな笑

あんじゅ@Ange28obgyn

メニューを開く

フリー配信 空想大学 『京都観光文化大学』(10625-1) ◎予定テーマ 生活文化学部 『観光学科』(31) 『吉野ヶ里遺跡 石棺を彩る赤』 1980年代の発掘調査で甕棺が多数埋葬された墳丘墓や大型建物などが見つかる。謎のエリアの調査も。 twitcasting.tv/c:ks_dee ↑ 観光学科は 第4日曜日9時30分 pic.twitter.com/odVmqeDM52

K's Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信@Ks_Dee_info

メニューを開く

甕棺墓のアンブレラマーカーご購入ありがとうございました✨ 甕棺墓Tシャツも着てきてくださって嬉しかったです🙏

じろんざ@SarasvatiSayori

今日は宗像大社に寄ってから向かったので時間ギリギリ。あんまり買い物もできませんでした(実は飲んだくれてた)。 本日の請来品。 スプーンとアンブレラマーカー。 この局面でネコ⁉︎ #ムナカタ古代フェス

キナッコ@kinattsuyan

メニューを開く

返信先:@buraritabi_ngsk美味しですもんね 陣太鼓 戦の時に鳴らすやつですか? ググったけどお菓子ばっかりでした。 歴史にどうかかわるのかわからない人です。 吉野ヶ里の勾玉作りは、やりたかったけど、甕棺墓見るのに時間を割いた覚えが あ 岩戸神社の近く摩利支天神社ってご存知です? もう一度行ってきます

木村瞳子@hitomicokimura

メニューを開く

同じ頃に朝鮮半島南部や九州北部や南インドでも甕棺葬が大流行しており、これらの流行が東アジア~南インド沿岸の地域で同時期に起きている事は、海の道でこれらの地域が繋がっていた事を示している。 #北斗の拳

Wミノル【北斗の拳&蒼天の拳】@ny73785603

メニューを開く

「魏志倭人伝」の一支国の説明で「南北に市糴(交易)す」という表現があるが、東南アジアの多島海の人々は今も「南北に市糴」している。 弥生時代当時の東南アジアでは、稲・雑穀を栽培し、青銅器を作り、甕棺で埋葬するサフィン文化が栄えていた。 #北斗の拳

Wミノル【北斗の拳&蒼天の拳】@ny73785603

メニューを開く

返信先:@honkekofunkun2少しは盛ってると思いますよ。 それに甕棺墓だけじゃないみたいですし。 どっちにしても、1人で回すのは無理じゃないかな?と。

うりゅー@yes_yugyaku

メニューを開く

返信先:@yes_yugyaku甕棺墓700報告書8冊を一人!? 埋文の職員さんは大変なんですね

かめたろう@前中期コフニスト@honkekofunkun2

メニューを開く

アルバイトで学生入れるとか? 予算的に無理か。 学生にボランティアで経験積ませるにも、金が出ないとそもそも集まらんやろうしなぁ。古墳も古代墓も甕棺墓も含めて1000基以上の遺物整理とか地獄やね。

うりゅー@yes_yugyaku

メニューを開く

こういう裏話聞くと、まだまだ腐ってる自治体は多いということか。北九州市のあれもその一端という感じやな。彼らの話聞いてると。 九州に限らんと思うけど、病巣がなぁ。 ※前述の甕棺墓云々とは違う自治体のことなので、あしからず。

うりゅー@yes_yugyaku

メニューを開く

新採2ヶ月目の友達から「過労死しそう」って連絡きたンゴ。 埋文技師、実質1人だから整理業務全部引き継ぎになってて、いきなり報告書8冊も作らないといけなくてタヒぬって。 甕棺墓700はやばいね

うりゅー@yes_yugyaku

メニューを開く

<吉野ケ里散策>子供の甕棺墓 生活環境の厳しさ示す(佐賀新聞) #佐賀県 zenkokunewswatcher.com/archives/41827

全国ニュースウォッチャー@znw2024

メニューを開く

歴史が大好きで、 銅鏡、銅鐸、銅矛、銅剣、銅戈、石棺、石室、甕棺墓、周溝墓、環濠集落、高地性集落、遺跡、前方後円墳、前方後方墳、帆立貝形古墳などの遺物・遺構や 古代人骨 DNAデータや 古事記、和名類聚抄、三国史記の地名、アイヌ語地名 のデータベースを趣味で作っている超異常者ですよ😇

かぬそぬ@omisoi

かぬそぬは尋常じゃないほどのデータ収集癖があるので、一般人から見たらただのやばい埴輪なんですけど 尋常じゃないほどのデータ収集癖は学術分野には役に立つので、かぬそぬの存在価値を見出せる世界があって本当に良かったです……🙏 (そもそもコンピュータがない時代とか絶対に生きられない😱)

かぬそぬ@omisoi

メニューを開く

〈吉野ケ里散策〉子供の甕棺墓 生活環境の厳しさ示す(佐賀新聞) #佐賀県 zenkokunewswatcher.com/archives/41718

全国ニュースウォッチャー@znw2024

メニューを開く

手元のデータの移動する物と移動しない物で分類わけ中……。 ↑移動する 銅鏡/鏃/銅剣/銅鐸 甕棺墓/石棺 ---------- 古墳/横穴式石室(移築はあるけど……) 環濠集落・高地性集落・石切場 ↓移動しない

かぬそぬ@omisoi

メニューを開く

甕棺墓って読めるかあ

りのれん@Multipleperso19

メニューを開く

くっそーーーって思った時に『屈葬』を思い出し、更に『甕棺墓(屈葬の時に使う棺)』を思い出して『コムオンボ(エジプトの町)』を思い出すように自分の脳みそを調教しといたから笑顔でちゃんと対応出来た偉い私

メニューを開く

返信先:@bOTCHMEN1986まだでしたらまずは吉野ヶ里遺跡をぜひー 北郭建物群と方形墳墓、甕棺墓列はみておく必要があるとおもいます

いつき@神社テクテク@eki_itsuki

メニューを開く

お墓!日本なら古墳から学ぶんかな それとも甕棺墓とか箱式石棺墓とか?() #なんて美だ

メニューを開く

吉野ヶ里遺跡の甕棺墓列。全長300mにわたり、約500基からなるスケールの墓列を中央の墓道とともに再現している。 pic.twitter.com/NToXwQSlRt

まるえつ@maruetsu55

メニューを開く

埋葬された遺体… 事故か事件か?? 時を超えDNAの声に耳をかたむける プロフェッショナル! 真の家族は見つかるのか? あなたのご先祖様はこの人です! #考古学は浪漫 #妄想考古学 ちゃんと真面目に読みます 黒髪式甕棺で埋めないでください

統合生物考古学 Integrative bioarchaeology@i_bioarch

B04班の神澤先生、清家先生をはじめとする先生方の論文「DNA分析からみた岡山県津山市久米三成4号墳出土人骨の親族関係」が『日本考古学』第58号に掲載されました。考古学的な分析結果と人骨から抽出されたDNAの分析結果を組み合わせるハイブリッドな研究方法は、社会組織や親族構造、家族構成の研究に…

しうしう@四文字熟女的な?@shoeshoemodello

メニューを開く

棺の代わりに甕棺にしてもらおうかなー、こんな感じ pic.twitter.com/1IRo4ax79R

Cqb849071-ied@cqb849071ied

メニューを開く

流行りのグランピング施設かと思ったら甕棺墓保存施設でたまげた。 pic.twitter.com/WcgsxCAABg

プチ@tubamego

メニューを開く

フリー配信 空想大学 『京都観光文化大学』(10625) ◎予定テーマ 生活文化学部 『観光学科』(31) 『吉野ヶ里遺跡 石棺を彩る赤』 1980年代の発掘調査で甕棺が多数埋葬された墳丘墓や大型建物などが見つかる。謎のエリアの調査も。 twitcasting.tv/c:ks_dee ↑ 観光学科は 第4日曜日9時30分 pic.twitter.com/zGtKyem5xd

K's Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信@Ks_Dee_info

メニューを開く

実家の近くで出土した甕棺あった! 橋口編年Ⅲa形式(弥生時代中期後半) pic.twitter.com/YnUnJ0fkCw

壬生春成@MibuHarunari

メニューを開く

返信先:@siroin7しろいぬさん 「親魏倭王」印 作りたいです✨✨ いや、鏡も、銅鐸も作りたいですし、 甕棺墓列を見るのも楽しみですし、 鏡もって卑弥呼ごっこしたいです✨✨✨✨

メニューを開く

「ガリバタは渡さねぇ!!!」←完全に甕棺墓の香りがして私の大好物すぎる

とっと🍅@fuministo1019

メニューを開く

繭の中のお蚕様は絹を作るために殺します お蚕様はまれに二頭で眉を作って二頭で籠もる者たちがいます ふたりの甕棺墓 溶け合うのでしょうか

あるごん@kigasu_e_up2

繭にふたり籠めれば甕棺墓

あるごん@kigasu_e_up2

メニューを開く

【隈・西小田遺跡群】 福岡県筑紫野市西小田 弥生時代中期を中心とした遺跡。多量の甕棺墓が見つかっている。首長墓と思しき甕棺墓からは多数の鉄器やゴホウラ貝の腕輪などが発見され、丘陵斜面からは一括埋納された銅戈23本が発見されている。 pic.twitter.com/HOZK3BLRe1

大弥生時代bot@yayoibot8

メニューを開く

返信先:@Yoichiaka1106そうですね。 甕棺墓(土器棺)圏とすると、とても分かりやすいですね。 完全に別勢力と思ってましたが、案外両立してる地域があるのも面白いですね。それが阿波では、庄、蔵本遺跡にも一部見られたと

えむえむ@MmHapi

メニューを開く

返信先:@MmHapi甕棺墓地帯は埴安姫命の方が多いです。

Yoichi1106@Yoichiaka1106

メニューを開く

返信先:@Yoichiaka1106なるほどなあ 宗像ベルト→オカミ神ベルト 埴安ベルト→玉依姫→甕棺墓圏 こんな感じでしょうかね?😅

えむえむ@MmHapi

メニューを開く

返信先:@bozu_108遺跡の発掘。 白骨が入った甕棺も出た。

HRD_16@HRD_16

メニューを開く

いくつになっても甕棺

メニューを開く

甕棺ならぬ壺棺があったとは驚いた。#玉名市立歴史博物館 pic.twitter.com/OoIbaegFeb

コラムニスト-1.0 としどん@tossiee

メニューを開く

うちの田舎、ひいひいばあちゃんの葬儀では、甕棺だったんだよね。多分、腐臭がもれないようにするためだと思う。そして、ある日突然、周りのお墓全部掘り起こして火葬しだした。そして納骨堂になった。他の家のお墓もね。井戸の使用は調べないと飲めなくなり、水道になっていったよ。

腹たった@bellhsk1

メニューを開く

日本最古の王墓が発見された、吉武高木遺跡は現在やよいの風公園となっています。 公園の入り口にある藁の動物オブジェは、王墓が発見された墓域の甕棺に描かれていた鹿を模したもの。 角のある牡鹿と、牝鹿あるいは角のない若鹿のセット。弥生人は鹿を好んで描いたそうです。 ltap.website/2024/03/13/pos… pic.twitter.com/OzD711KMn1

🍒珠下(たまもと)なぎ🏠@「オニ」シリーズ「ウラヤマ」「百物語」@tamamotonagi

トレンド7:04更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    動物

    まだ火曜日

  3. 3

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 手塚治虫
    • 昆虫採集
  4. 4

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 日本テレビ
  5. 5

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
  6. 6

    エンタメ

    Selfish Love

    • timelesz
  7. 7

    虫歯予防デー

    • 歯と口の健康週間
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
  8. 8

    あきあき倒産

    • あきあき
    • ショップあきあき
    • 倒産した
  9. 9

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  10. 10

    エンタメ

    反対も視野に

    • TBS
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ