自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

よし、とりあえず2022年の年間医療費計算できた!17万円くらいあった🫥 多分2023年は10万円に達してない🥺 ・ふるさと納税(寄附金控除) ・配当控除 ・医療費控除所得税住民税合わせて数万円は還付されそう(*´`) 明日、確定申告します🦙🐖🦩

うめぼし|投資✖️節約主婦 ✩⃛@pqmmm93_

メニューを開く

住民税がめちゃくちゃ安くなってて何が起きたのかと思ったら、SRSで確定申告した医療費控除分だった。 還付された所得税だけかと思ってたら住民税も安くなってて嬉しい。

メニューを開く

緑色の住民税の決定通知書もらったのは3回目くらいしかないけど初めて中身を見た 所得税e-Taxで確定申告をした分の医療費控除がちゃんと反映されていた! このことも初めて知った。。 旦那の医療費も含めてたら均等割すら発生しなかった様子おしい でも定額減税未控除分があるから結果は同じ気がする

みこ☆彡@Y94BCpG4VcGBGZN

メニューを開く

医療費控除orセルフメディケーション税制の確定申告の補足 ☑︎対象期間 2024年の1/1~12/31 ☑︎対象者 申告者または申告者と生計が一つの配偶者やその親族 ☑︎控除される税金 所得税住民税 ☑︎必要な書類 領収書、セルフメディケーション税制対象の商品のレシート、給与所得者は源泉徴収票 pic.twitter.com/ZkbjvQYUBo

しおかわ たけし@shiokawa_t

メニューを開く

返信先:@laidback202103それを言い出すと、住民税には20万円ルールがないので1円でも申告が必要😅 なお、医療費控除などで確定申告すると所得税も1円から申告が必要😌 これはもう法律が悪いとしか言いようがないですね

すみっコ投資家@FIREではなくダウンシフター@sumikko_toushi

メニューを開く

🔷Xでの収益に税金はかかるの? Xに限らず、YouTubeやアフェリエイトなどで稼いだ収入は、年末調整している会社員なら20万円以下だと所得税の申告は不要です でも、医療費控除やふるさと納税で確定申告する人は、一緒に申告する必要があります 住民税は20万円以下でも申告不要はないので注意してね pic.twitter.com/is7Fj3hOdI

イーグル(旧みらいへ)@CFP®認定者/FP1級/簿記1級/株式×FX投資家@MiraieFp

トレンド16:45更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ガイナックス

    • 株式会社カラー
    • 庵野秀明
  2. 2

    Campus mode

    • ショート
  3. 3

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • ノラ
    • カラオケ
  4. 4

    ITビジネス

    ブギーポップ

    • 99円
    • 奈須きのこ
    • 180円
    • 33巻
    • 西尾維新
    • Kindle
  5. 5

    動物

    アライグマ

  6. 6

    ニュース

    うじきつよし

    • 痛烈批判
    • 政治資金規正法
  7. 7

    スポーツ

    佐野皓大

    • 野村大樹
    • 福田周平
    • 鈴木健矢
    • 登録抹消
    • 佐野
  8. 8

    東妻

  9. 9

    エンタメ

    ぶらり途中下車の旅

    • KYUHYUN
    • キュヒョン
    • 途中下車の旅
    • 出演決定
    • 日本テレビ
  10. 10

    エンタメ

    サマステ2024

    • はしみず
    • サマステ
    • うきなす
    • サマステ うきなす
    • サマステ はしみず
    • サマステ 交換
    • 那須担
    • ボイビ
    • AmBitious
    • ゴゴキ
    • アンビ
    • 交換同行
    • 着ブロ
    • 有効期限
    • 下3桁
    • QR
    • 0枚
    • チケジャム
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ