自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

これ逆で税金のこと全くわからずに何年も申告してなくて税務署に無申告指摘されてから税金詳しくなったんだゆ🥹今は税理士つけて延滞金含めて払ってるゆ🥹とんでもない額だから一括とかで払えなくて滞納?とゆうか分割してもらってるんだゆ🥹 払わせるのは難しいゆ🥹振込は全部詐欺と思ってほしいゆ🥹 pic.twitter.com/h1cjuihD5x

パキちゃん@pkpk_pa

メニューを開く

金持ちも悩む時が…「汚い金」をキレイにするにはどうすれば良いか? #タンス預金 は全て吐き出せ。と言っても使うと全てがバレるか?#税務署 をナメテハいけないあるよ。 こんな人は今更、欲しいものなど無いだろうが小分けして使わないと、何れ月日が経てば旧札で大きな買い物は出来なくなる。

食パン君です。食パンの厚さは♡4枚切り。@k71708

メニューを開く

税務署が泣いて喜びそうな内容だよな。 贈与税かからないのだろうか?

なつき@Xu_Bingbing_aka

港区女子って聞きますが、 いつも奢って貰って当然なのに、 男性側が非難することが不可能な女性層がいます。 ナース女子です。 彼女達は医者に奢って貰うのが当然で、数倍の人数の女子で囲んで、 「ごちそうさまでした~ お疲れ様です~」って帰っていくし、↓

ヤスダケイイチ@偽名@jen_nise

メニューを開く

返信先:@box217納税してない、脱税輩が多すぎるし税務署も見て見ぬふり。アメリカの税務当局とは 根性が違いすぎる。

valtan@valtan15

メニューを開く

税務署職員になったHIKAKIN TV】 ♪ZEIKIN TV〜 Someday〜 (忙しいので毎日投稿できなくなりました) ブンブン(合図) ハロー税務調査 どうも、ZEIKINです(申告チェック) 今日は課税します(加算税)

メニューを開く

とりあえず300万貰ったなら贈与税の申告必要なんだから爺さんの情報ちゃんと聞いとけよと思った 股から流血しながら冷たいおにぎり食べてる暇あったら税務署行ってこいよと やっぱパパ活やってる女って納税してないんだなってことが分かる漫画だった

ヤンマガ新人賞@読み切り毎日投稿!@yanmaga_new

【読み切り漫画】 『夜を泳ぐ魚たちは』(1/13) #漫画が読めるハッシュタグ

Mina♡to♡Ward@BBA__81

メニューを開く

---- 内容がよくわからないのですが、国会議員はどうして隠したがるのですか?国民には明かせない悪いことばかりしているのですか?10年後に公開とか50万円超を公開とかです。一般国民は税務署に1円から申告し、 #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…

メニューを開く

返信先:@kikuyo_k1そうです、ジッ様バッ様は市役所の若いお姉様がニコニコと、マイナンバーカード説明してますが、この時点で作成して無い私の様な人には作りませんかと、声もかけて来無いです。税務署はコロナの義援金とか支援金には関わって無いですものねー!電通とパソナと関わってる子会社の儲けです。

メニューを開く

会社にみゆらいに税務署に市役所に年金センターにハローワークに入管にそのほか諸々、がんばれわたし。

ケイト@katezhang90

メニューを開く

返信先:@kikuchi_aoiiたぶん税務署側は言ってこないと思いますよ😔 税理士法を見るのは各課税部門ではないですし😔 怪しいと思われる人を一つ一つ潰していくこともしませんし、どういう流れで逮捕者が出てるのかも私は知りません😔 ただ、菊池さんは自信がお有りのようなので、税理士になられても良いのでは、と思います😔

税理士山﨑光夫@goal_tax

メニューを開く

これは私も同感です。 中途半端に手を出して最後を税務署に丸投げして後から間違ってる、おかしいというのは違和感がありますね。

ヒツジ@表参道の税理士@yotaxjp

最初からあなたが間に入るからややこしくなるのです。本人がちゃんと自分で調べながらでも計算してご自身の申告のことをご自身で理解してやっていれば譲渡所得があることもちゃんと伝えられたでしょうし、それが面倒なのであれば最初から税理士に対価を払って普通に相談すればいいだけのことなのです。…

杉本聖/税理士@Kaikeiyarou

メニューを開く

返信先:@goal_tax私が作る決算書の表紙には、私の屋号・氏名・住所・電話番号を載せています。 それを顧客は税務署の相談コーナーに持って行きます。

菊池葵@kikuchi_aoii

メニューを開く

返信先:@kikuyo_k1個人事業主なんですか、税務署に確定申告へ行きますが、マイナンバーカード作れなんて言われた事無いし、ナンバーが出来た時に紙見せただけで、その後はナンバーさえ聞かれません。市役所へ住民票取りに行ったりしても、人を見分けて進めて来無いです。

メニューを開く

返信先:@goal_tax税務署職員としても「申告書を代わりに書くことはせず、すべて相談コーナーに丸投げする」という私の方針を苦々しくも偽税理士よりマシだと思っているだろうなと想像します。

菊池葵@kikuchi_aoii

メニューを開く

返信先:@goal_tax私の仕事内容は税務署職員にも知られています。 何か言われたことは一度も無いです。 安い税理士を探す選択肢は排除しませんが、それは顧客が決めることです。 そのお金を払うのは顧客なので。

菊池葵@kikuchi_aoii

メニューを開く

総合譲渡の損失に係る損益通算は選択適用ではありません。 肌感覚として、いきなり聞かれて即答できない税理士もそれなりにいるのではないでしょうか。 税務署の相談コーナーの役割(スコープ)も明確にすべきではと思いますね。 pic.twitter.com/NrjrwxOgas

リベルタ@liberta0verde

メニューを開く

返信先:@kikuchi_aoiiなお無料税務相談は、本来は申告の丸投げではなく相談が本来の趣旨ですので納税者本人がわかっていない書類を持ってきて 上手いようにやっといて! というのは限界を感じます。 特に税務署へ更正の請求の相談をいくならば義務でなく権利ゆえ当事者意識がなければ対応してもらえないです。

つーちゃん@tu_chan666

メニューを開く

#同じ穴のムジナ 公明穴に戻る 維新穴に入る 国民穴の前でウロウロ 立憲穴を見に行く 一番のムジナは 通路1で穴につながる税務署 通路2で穴につながる検察 通路3で穴につながる裁判所 通路4で穴につながる経済界 通路5で穴につながるマスコミ アレ? 日本がムジナの穴?

🐶吉宗🐱@New_sho_gun_8

「5万円でやるしかない」岸田総理の決断 なにやってんだ?このアホども? そもそも10万はダメ、5万ならいいで国民が納得するとでも? 国民舐めすぎ。 国民の納得得た様に、ドヤ顔で握手してるバカ2人...。 こんな世の中舐めてるバカどもには鉄槌を。 news.yahoo.co.jp/articles/dd989…

カスバ@kasubaNo1

メニューを開く

魔法少女名乗り始めの頃は全然個人事業主ではなかったから、魔法税務署に魔法少女の開業届は完全に後付けの設定だけどな……

かおるこたゃ@cordx56

メニューを開く

返信先:@ruon_444ふた昔ほど前までは、海外在住者にこんなに厳しくなかったのに(税金面で)、段階的に厳しくなったんですよね😓 とれるところからとれっていうのが税務署のポリシーなんでしょうが…

渡辺N Watanabe@NWat85435

メニューを開く

汚い政治家の実態。何でそういう仕組みになったんですかね? 【年金いくら?】汚い事ばかりやって…税務署職員68歳に年金インタビュー youtu.be/_mn4S-XGWfs?si…

lotus heart@lotus_heart

メニューを開く

返信先:@Beethovener趣旨には概ね賛成なのですが、国鉄・電電公社・郵便局などで非効率(かつ尊大で客を客とも思わぬ殿様商売)な運営が常態化していて、民営化で大きく改善された実績が、団塊世代にとって印象が強すぎるのでしょう。 ここ数十年では、税務署や市役所でさえ民間並みのサービスになってきていますが。

五指ナマケモノ@ituyubi

メニューを開く

「許せない」納税者怒りの声 クレームで税務署職員は疲弊…総理「厳しい目感じる」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年2月27日) youtu.be/JJ0rGoo6PwQ?si… @YouTubeより

メニューを開く

自民党県連大会で国会議員からおわび相次ぐ 裏金事件巡り 山口 | 毎日新聞 、お詫びで済むなら警察も検察も税務署も要らん、心からお詫びするなら辞職しかないだろ.口先だけで騙されるな、mainichi.jp/articles/20240…

吉野天川@tenkaw0417

メニューを開く

返信先:@qnA5fACZQO92856僕も病院で先生におかしいと異議を唱えてもう来ないで下さいと言われた(笑)後は役所や社協や税務署の人とか色々と教えてもらって助かってる。

まさき@yokohama261

メニューを開く

返信先:@kzooooo税務署だけじゃないよ。 国交省もも絶賛メーカーイジメ中。

ゴロちゃん@ehUIEE5KbxvtqsC

メニューを開く

返信先:@kzooooo日本は、独裁国家自民党になって仕舞ったから、税務署は自民党議員の云いなりなんじゃないかな。

つちのとのとり 大駅土 己酉@heikichi724

メニューを開く

たとえば、税務署や社会保険事務所、労働局などとのやりとりや、手続きの進行状況の確認などを行います。

キャリマックス@転職情報メディア@omoiyo2nnt2

メニューを開く

返信先:@sharenewsjapan1こんなくだらないことで1ヶ月も休んでもお給料しっかりもらえるのが国会議員様。そりゃ異次元に辞められんわ。美味し過ぎて、特典てんこ盛り。で国民には重税の請求書by財務省&税務署

メニューを開く

返信先:@New_sho_gun_8早く逮捕しろ!税務署は何してんだ!

吉“カズー”カズー@hdmjwmd

メニューを開く

時効成立後の公開ってだけでもナメてんのか?なのに、領収書を【 黒塗りで公開 】て…「プライバシーを考慮して黒塗りで公開」て…それ公開ちゃうやん 私ら民間が黒塗り領収書を出したら秒で税務署にガン詰めされるのに、なんで自民党だけ許されるの?税金の使途に「プライバシーが」じゃあねえんだよ

あらかわ@kazu10233147

自民、公明、維新のムジナ3兄弟による政策活動費で公開される領収書は“黒塗り”。 「企業・団体の営業秘密の保護…は当然考慮」と“黒塗り”を否定しない自民党。 政治と金に関わる犯罪の公訴時効10年、領収書は“黒塗り”。 何の意味があるのか。

nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈@nichinichibijou

メニューを開く

返信先:@kikuchi_aoii税務署からの相談業務の依頼って聞かれてない事までこたえないといけないんです?w

キノコ@kinoko1003

メニューを開く

返信先:@mayu_suzu8受託事業は国税局からの入札で税理士会が受託してるので税務署からお金が出ていると言えると思います。 独自事業については税理士会が負担していますので税務署からお金は出ていないです。 税務支援関係を調べていただくとわかると思います。

ユキオ🐈長期投資😸@yukio09182006

メニューを開く

一般企業や個人事業主は、領収書公開してるぞ!税務署に提出してるぞ!ってよくポストで見るけど、 私、一般企業を経営してるけど、公開してないよ。個人事業主でもあるけど、提出してないよ。きちんと保存はしてるけど。 提出してるのは、税理士さんが作ってくれた決算書。 みんな何の話してるんやろ

スーさん@spranisan

メニューを開く

一般国民も10年間税務署に領収書開示義務がないことをはっきりさせよう.

清水 潔@NOSUKE0607

まったくモノは言いようだ。 これは「10年間は絶対に領収書は見せないからな」って自民党の宣言だよ。厳しい納税に苦しむ国民に対して喧嘩売ってます。 「10年後に領収書公開」 説明責任果たされない 自民再修正案asahi.com/articles/ASS50…

GearJiro@gear_jiro

メニューを開く

返信先:@otokita我が社の領収書も10年後に税務署に提出で良いですよね? 政治家が良くて一般市民が駄目なわけないですよね? 法の下に平等ですよね? 納税者を馬鹿にしてませんか? 来年から全ての領収書公開!提出!無ければ税金払え! キツイ言い方ですが、本気で国民に支持される政党目指してるのか疑問です!

メニューを開く

返信先:@cfptax_lumy税務署が設置した確定申告会場にいる税理士または税務署職員のミスですよ。 私が申告書まで書く知識はありますが、税理士法によって禁じられています。 税理士の大部分が税理士法で定める業務独占に賛成しています。

菊池葵@kikuchi_aoii

メニューを開く

10年後…って意味ないだろ。 一般庶民に支出内容は10年後でもいいって税務署が言うわけない。 #裏金議員は逮捕 #維新のごまかし #自公は時効狙い tokyo-np.co.jp/article/331309

メニューを開く

返信先:@tu_chan666売却損を青色申告決算書の経費に含める、というミスなら分かりますし、ここまで問題視しません。 会社ならそれが正解ですから。 更正の請求については顧客に伝えますが、私が代わりに書くことは税理法で禁じられています。 本人には無理でしょう。 税務署に行って書いてもらえればいいのですが。

菊池葵@kikuchi_aoii

メニューを開く

ポイ活をP活と書くと一気にあっち系になる たしかに「頂いてる」んだが(年収48万未満なので税務署に届け出は出さなくてOK)

プリンセス♀おひめさま【でいだらぼっち】@princess072101

メニューを開く

パチンコの税金 無職の障害者だからわけわかんないけど、市役所に0円で税務申告して受け取ってもらえてるのよね。 とりあえずそれで税務署から聞かれたら聞かれたこと答えるしかない気がしますね。 pic.twitter.com/4S2zJHukWP

トレンド3:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • ちばてつや
    • パパ活
  2. 2

    エンタメ

    すとぷりの日

    • Yahoo!検索
    • 8周年
    • すとぷり
  3. 3

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
  4. 4

    エンタメ

    うんぴょこ体操

    • うんぴょこ
    • 放送終了
  5. 5

    エンタメ

    君がくれた夏

    • れんたん
    • 蓮加ちゃん
    • 家入レオ
    • 和ちゃん
    • あたらよ
    • あーや
  6. 6

    エンタメ

    勝地さん

  7. 7

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 巻き込まれた
    • 地元の人
    • 雲仙・普賢岳
    • 警察
  8. 8

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • ガス抜き
    • 中国政府
  9. 9

    井上苑子

    • ヨルシカ
  10. 10

    ニュース

    三笠宮妃百合子さま

    • 101歳
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ