- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@shoetsusato物価の高騰と給与アップで自然増収となった6兆円は何処に消えたの、田崎さん…還元すべきではないですか? 米の価格も、2000円なら消費税160円だけど、5000円に上がったら消費税は400円も入る。 黙っていても財務省は濡れ手に泡の増収をしてる
返信先:@sharenewsjapan1備蓄米を放出してるのに米の価格が下がらないのが問題なのになにやってんの? そもそも市場に出てないんだから味も知らないのに、それを「うめー!」とか、誰に向けてのアピール? こんなに世の中が見えてない人が大臣では、今後も米の値段が下がるのは期待できないな
お米の価格、円安の影響もあるの? そんな方に嬉しいお知らせ! 楽天市場で700円OFFクーポン! お米5kg・10kgも割引対象! 2023start.punyu.jp/kome.html
返信先:@Peppermint_2525既に営農委託の農家が再起の可能性を模索すると 資金を借りて機械を揃え自ら耕作を再開するよりも 営農委託の収穫分を米として受け取り 直接販売の様な直販を始めるしか可能性はない。 米の価格が上がり恩恵のあるのはその辺だけ。。。
東京国民の若い人の行動で農家や米農家を拡大をする事が大事❗️米農家がする人が増えないと米の価格は下がりません❗️若い人の米農家が少ないから❗️備蓄米はストックになるので❗️現在の米の価格で取引するので❗️余計に価格は上ります❗️なので❗️若い人の約1万人が米農家すれば米の価格は下がります❗️
お米の価格が急激に上がっているのは恐らく時期を見ても『投資対象』になっているからだと思います。こういうのをお米の先物取引と言います。試験的に2022年から始まり本上場は2024年6月21日に大阪取引所(堂島)で米穀指数先物。日本人の主食であるお米価格が上がることで国民は苦しいが投資家は潤う
返信先:@ClYkOdmevlvllveもしかして、団塊の世代の高齢化で生産者がガクッと減ったりもしてるんですかねえ 諸々物価が上がる中、米の価格が上がるのはやむを得ないと理解してますが、手に入らなくなるまでは想像してなかったので、結構事態は深刻なんじゃないかと思ったりします
お米の価格が上がるたびに、心の中でため息が出てしまう。 そんな人に朗報! 楽天24グループ店で使える800円OFFクーポン! 801円以上の購入で使えるからめちゃ便利! お米を安くゲット! 2023start.punyu.jp/kome.html
自公で7月に経済対策策定目指すと公明代表(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/86a4a… 国民が大変な思いをしているのは「今」です。 米の価格は2倍以上で、パンの価格は1.5倍。 生活困窮による犯罪や自殺も増加。 現金給付に関しては早めにお願い致します。 @komei_koho @saitotetsuo x.com/komei_koho/sta…
📰党訪中団 王滬寧・政協主席と会談🔎 komei.or.jp/komeinews/p414… 公明党訪中団の斉藤鉄夫代表は23日午前、北京市内の人民大会堂で、王滬寧全国政治協商会議(政協)主席(中国共産党政治局常務委員)と会談し、石破茂首相から託された習近平国家主席宛ての親書を手渡しました。
増税に物価高で、日本人の生活は改悪してるのに、朝鮮の生活は改善したとは、摩訶不思議な事言う。 米の価格安定も出来ない能無しか、日本人棄民政策してるとしか、思えん日本政府なんだが。 この人は、ファンタジー作家と名乗るのが、正しいと思います。 x.com/toshio_tamogam…
韓国に強烈な反日大統領が誕生しそうだ。日本外交はまた困難な立場に立たされる。日本が譲歩して事を収めるという従来の外交では日本はどんどん追い込まれることになる。筋の通らないことについては毅然として反論しなければ日本は沈みゆく。日本は朝鮮半島の生活を飛躍的に改善したというのが歴史的事
お米の価格高騰が続いていて、これ以上は困る。 生活が苦しくなるばかり。 そんな人に朗報! 楽天24グループ店で使える800円OFFクーポン! 例えば4500円(5キロ)のお米が3700円に!これは助かる! お米を安く購入する 2023start.punyu.jp/kome.html
返信先:@ohishi_shokai昔はね、米の価格が農作物の基準みたいな感覚で生活していました。スーパーで食品売り場を見て回るのが好きだったし、小売流通業で生活もしていた時期があります。 それを踏まえて、店頭価格の米価が低くなるにつれ、全般的に農作物の単価が安くなってしまった流れがあると感じています。 続く
元々米余りの期間長かった ↓ 農家さんの収入安定して食用米から肥料米に切り替えた ↓ 米不足になった ↓ 世の中物価上昇 米の価格は倍になった ↓ アメリカから米の輸入開始 話が出来過ぎじゃない? 食用米から肥料米の切り替えの量が多過ぎた?そこまで馬鹿揃いじゃないと思うけどね。胡散臭い話。
【佐賀】山口知事「米価このまま維持されるべきだ」 稲作農家の経営踏まえ「他の品目に比べて安すぎる」(西日本新聞) #Yahooニュース 他国に比べて米の価格は高い。こういう政治家のせいで庶民は置いていかれている。森山幹事長も農家を守るだけでなく他国に負けない強い農業を育成して欲しい。
お米の価格が下がる日は来るのかな? そんな方にぴったりの割引情報! 楽天市場で700円OFFクーポン! 今ならお米の値引きチャンス! 2023start.punyu.jp/kome.html
米の価格高騰の裏に竹中平蔵。まじいらん。 狙いは農協民営化。 郵貯と同じで、外資に渡すつもりなのでしょう。 x.com/newssharing1/s…
YouTuberねずみ「米高騰の原因は、大損こいたJAグループの穴埋めの為だと、思っていた事もありました。米を先物市場に組み込んだのはSBIホールディングスの北尾吉孝氏なんですが、社外取締役には竹中平蔵さんがいるんですね。その狙いは、農協民営化です」 newssharing.net/nezumi8
炭水化物はダイエットの敵という認識が広まり、年々米の消費量が落ちていたはずなのに令和に米騒動(米の価格が前年比約2倍)って流通過程で売り渋りしてるとしか思えん。転売ヤーみたいな精神の輩が売り渋って更なる値上がりを待ってるにちげーねー
佐賀県知事・山口なんとかさん 「米価このまま維持されるべきだ」 政治家や芸能人や医者などの富裕層は米の価格なんて痛くも痒くもなくて、まあそうなんだろうね。おめでとう。 pic.x.com/sRmj3DXLsk
コメ農家大嘘つきだったのか! 日本より平均給与の高い韓国での米の価格は5kg1500円 日本でも5kg1500円レベルでやっていけるということだ 日本社会が嘘つき社会、騙し合い社会になりつつあるということか? これをリードしているのが農水省とJAなのか… l.smartnews.com/m-kAytS80/sYb0…
返信先:@HappykazeHappy需要と供給 また農家さんがヤル気になる米の価格 買い手が納得して帰る価格 全てがマッチするといいですね🌾 事故のないよう 気を付けて頑張ってください😊
返信先:@sakuya317中国人が転売かいしめしただけでそんなになるかなあ??て思うのでよくわかりません 減反は豊作により米の価格がさがるのを防ぐためだとずっと減反だったのに米農家さんみんなやめてしまったのはなんだったのか、と米所だから感じます じゃあやろっか!てはなれない職業ですし
若い東京国民は日本の米農家なれ❗️ハローワークで米農家になりたい人を募集しろ❗️国民の税金でまかなっているわけだから、働ける人は生活保護者をボランティアで米農家を手伝え❗️うつ病や精神疾患とかはストレスだから治る病気です❗️備蓄米にあんまり頼るな❗️米農家が増えないと米の価格下がらないぞ❗️