- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
良いとして弱くなりつつある今 輸入先を増やそうにも買えない事態も起きるかも 食糧については世界が繋がってるから予測できない部分もあるけど 円が弱い今 海外の農家の倒産には最大限の警戒が必要 食糧価格が簡単に跳ね上がる件は米の価格で良く分かったと思うけど 食糧を輸入に頼るのは怖い
返信先:@szktmo237他1人・おにぎりの食べ方 ・箸の持ち方 ・公約は守らなくて良い ・外交では1人ぼっち ・議会中は居眠り ・米の価格爆上げ ・外国人優遇 ・金利上げ ・控除枠撤廃棚上げ ・ガソリン暫定税率廃止棚上げ あ、🫢 これ良いではなかっですね🤣
(拝借) 価格なんて見ても意味がない 価値を知ること。 一流の投資家「下品な連中とは、価格のことは詳しいのに、価値については何も知らない奴ら。」 (例え)お米の価格 下品な連中「お米の価格が上がったから、お米が美味しくなった。お米の価格が下がったから、お米が不味くなった」 x.com/Kenichi_Y/stat…
ビットコインの本質は「価格変動」ではなく、国家がコントロールできない価値保存手段という点にある。 なのに多くの人はチャートだけを見て判断してしまう。 価格より「誰がそれを避難所として使い始めているか」に注目した方が、 未来を読みやすくなると感じている。
日本国内には、米を自由に取引できる市場がない。そのため、農家さんですら米の相場を把握することに苦労している。米の価格形成の透明化のために、コメ先物取引が2011年に72年ぶりに再開された。例:農家さんが収穫前の4月時点に、10月渡しのコメを12000円/50kgで売り注文をすることができる。
米の価格高騰、理由の一つに2023-2024年米の高温障害が上がってたんで、今年はさらに暑かった、となるとますます供給不足が・・・かと思いきや、今のところ農家界隈聞こえてくる話では結構な豊作とのこと。どうなっとんのじゃ?
返信先:@i_love_reiwa他1人バカタレ国会議員が余りにも多いので、議員削減には大賛成ですよ。そして、減税をやって欲しいです。米の価格、おかしいやろ💢ガソリン高いやろ💢車の維持費も異常💢舐めとんか‼️です。
チームみらい安野氏「米の価格が上がった理由が分からない」と言って動画を始めるが、既に今年4月の時点で記事にもなっている通り「減反政策、気候、高齢化等労働力不足、原材料高騰、米需要減少、ets」と。 nli-research.co.jp/report/detail/… youtu.be/aJvx-i9zPu0?si…
返信先:@seiji_ohsaka元民主党議員たちの悪政が今の苦境をつくった 今は、党名ロンダリングして消費税増税、米の価格変動を手引きした当事者が第三者気取りで物価高?は? x.com/feari_doll/sta…
返信先:@CDP201772年間、米の先物取引き禁止されていました 米価格の高騰の要因になるとずっとJAも反対していました 民主党に政権が移った2011年農水省は試験上場の申請を認可 自民党政権下で4回も期限が到来したが見送っていたましたが 米の先物取引きが高騰の要因 立憲、国民主、維新、れいわの元民主党議員たち
返信先:@japan_food_loss「応募」 させて下さいm(_ _)m 我が家の家族皆、米食い怪獣で、昨今の米の価格上昇には、家計が大きな大きな悲鳴をあげています。 どうか素敵なご縁があります様に🙏
返信先:@JapanTank貧困層の多くは冷凍グラタンなどの加工食品が日常であり、米の価格を意識することは少ないと思います。 備蓄米や銘柄米があっても、炊飯器がなければ意味がありません。 いまだにパックご飯を購入している層を見ると、コスト感覚が十分に育っていないとも言えます。
x.com/kmurata206/sta… 米の価格が一年で2倍になった。 その対策には、まずはその 「原因を見える化」、原因を知らずには 解決策、処方箋は生まれない。 と、IT家・安野たかひろ氏の正論。 現在進行中の「総理大臣の選挙」とは 完全に「見えない化」され、全てが
やっぱり維新が50議席削減っていってるのおかしいよな、そこじゃないよ。米の価格やぼったくり社会保険で国民を削っておいて予算の中身は見直さず、地方が苦しいのに議席数へらしたら地方の意見がもっと減らされて医者と製薬がもうかるだけじゃんあほかと。
返信先:@miyumich2他2人企業参入は、したいならヤレばいいやろ?(・ω・`) それと今の日本の米の価格は別やん? 今の日本の米農家が生産して商売として成り立つ価格帯が、今の流通価格なんですよd( ̄  ̄)
そういうルートでも、最近は米が高いです。田舎の米農家ですら、米の価格がわからなくなってしまう時代なのです。それぐらい混乱しています。 x.com/JapanTank/stat…
田舎に行くと、農家が知り合いに米を30kg10000円とかで売ってたり、野菜と交換したり、インフレを回避するための、市場経済の原理とは違うインフォーマル経済が動いている。そして知り合いがいないと詰む。
この釣り上がった概算金を如何するのか、江藤が以前にお米の価格に国は関与しないと言ってたのでJAの判断になるのだが、JAが正しい判断ができるのか?また下げたら一般業者が出てきて市場を荒らすのだろうかなど、如何収めていくのだろうか?国が関与するのが望ましいが、高市は如何判断するのだろうか
米の価格が高すぎる。と言われてるけど 実は今が適正価格らしい。農家さんや働く人たちにちゃんと給料が行き渡る金額なんだって。安いことが良いことじゃなく、正しく支払う社会であってほしい。20代後半のお米を作っている子から聞いた。今はこの値段でも不満なくお米にお金を払える気持ちになった。
こまち姫10kg 家計お助け価格! 東北産 オリジナルブレンド米 5kg×2袋 令和6年産 amzn.to/42l6Yoi 10kgだから値上げが落ち着くまでのつなぎに! 備蓄米放出でお米の価格は落ち着くかな? ▼Amazon▼ PR
石破おろしからまさかの高市が総裁になったと思ったら公明党が離れ玉木が独り浮かれて踊っている間に維新が自民党と組むという怒涛の芝居を観させてもらってはいるが、その間も主食の米の価格は全く下がらず経済活動に欠かせないガソリンの暫定税率廃止の動きも止まったまま、そう物価高は天井知らずだ
#米の価格、1年で倍に!!😱 だのに #自民党政権 は放ったかし、ポーズだけ、茶番、ギャグ満載🥶。#高市早苗 総理になったら、旧体制維持で日本の庶民地獄40年達成!! 政治・経済改革無しで、地獄50年、50年!! 😡👹👿💩🤖💀 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6555969
これからはマジで農家と直で繋がっといたほうが良い気がしてきた昨今 今日は新米の地元ブランド米を🌾 去年と比べてマジで米の価格が異常でホントどうにかしろって感じだけど、ネットでお取り寄せするとバカ高いし、これでも相場よりはめちゃくちゃ安く買えてるんよね😔 pic.x.com/V8tVnVi2hx
人気ポスト
見て見て、褒めてほしい 危険物取扱者乙種コンプリートした!!! 基礎物理・基礎化学が苦手で予備知識ゼロみたいな私が!!全部1発合格できた!! 免許証がスタンプラリーみたいに埋まっていくの嬉しかった!!私一旦お疲れ様!!
もう本当は晒したくないだけど言わせて欲しい。 周りにいた人は気づいてたし困惑してたし。なにより楽しいライブがこの席にいた人で楽しくなかった😭 ヲタ芸するしジャンプするわ奇声あげるわ。UO使って注意され後半改造ペンライト使ってスタッフに強制退場され #キミプリライブ
なにがあったん………
駐車場代なんだけどさ、11時駐車して17時に出たんだけどさ。 1700円じゃなくて.... .... 8800円だった😭
1日10時間勉強したわけでもなく 数ヶ月で偏差値30から60まで上がった方法なんとなく分かってきた(៸៸>⩊<៸`)🎀 ᩚ 案外、誰にでもできるかも💭
ダイソーの50ml小分けパック、離乳食でも大変お世話になってるけどビスケットとか割れやすいおやつをちょこっと入れて持ち出すのにめちゃめちゃ便利だと気付いた
妻に毎年怒られる徒競走の撮り方w
お客様からの声を受け、パッケージ表記を変更しました♪ ぜひ、手に取って確認してみてください(^^) / lawson.co.jp/faq/md_improve… \ #カット野菜
淀川花火が大雨すぎてやばかった w途中「なんで私大雨の中花火見てるんやろ…て言うかこんな雨でも花火って上がるんやな」てなって笑けてきたわよw 最終的には雨で機械がやられたのか、1番盛り上がるフィナーレが不発に終わり残念だったけど、あの大雨の中頑張ってくれた職人さんに拍手👏ありがとう!
今日、夕飯の買い物して帰ってきたら 息子たちと旦那3人で作ったらしい特大の作品がリビングに立っててビビった😂 高いところは旦那が手伝ったらしいー ちゃんと列ごとに色分けされてるのがまた良い🫶 これ、倒したら怒られるんだろうなぁ…笑 気をつけねば。。。 #牧場の朝 #ヨーグルトカップ遊び
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧