自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#徒然舎の新入荷 ⠀ 遊 スペクテイター 日本プラモデル 走泥社 細江英公 河井寛次郎 佐藤泰志 問屋町の女 吉村冬彦 綴織當麻曼荼羅 男色 ブーバー 田淵行男 イカとタコ ウミウシ 丸谷才一全集 など 👉古書通販サイト #日本の古本屋 にも出品中 kosho.or.jp/abouts/?id=300…⠀ 📚店頭お取置きもお気軽に pic.twitter.com/N5BFBKvC0c

【本 買います!】古書と古本 徒然舎@tsurezuresha

メニューを開く

#徒然舎の新入荷 ⠀ 遊 スペクテイター 日本プラモデル 走泥社 細江英公 河井寛次郎 佐藤泰志 問屋町の女 吉村冬彦 綴織當麻曼荼羅 男色 ブーバー 田淵行男 イカとタコ ウミウシ 丸谷才一全集 など 👉古書通販サイト #日本の古本屋 にも出品中 kosho.or.jp/abouts/?id=300…⠀ 📚店頭お取置きもお気軽に pic.twitter.com/mYXDsE0KeI

《本 買います!》徒然舎 深谷由布@ushitohon

メニューを開く

細江英公写真集「薔薇刑」「鎌鼬」「抱擁」、さらにレアな作品とコラボレーションした短歌写真集」 ⇒相田邦騎/細江英公写真 『Behind the Mask 未來丗紀の上帝讚歌』 右文書院 hanmoto.com/bd/isbn/978484…

猫の泉@nekonoizumi

メニューを開く

本日より、コレクション展2024PartⅡの後期展示がはじまりました。前期とは雰囲気がガラッと変わっています。サム・フランシスの作品や細江英公の写真、篠田守男の彫刻など盛りだくさんです。また、特別展示室も作品が入れ替わり、「大沢昌助 1970-90年代 版画と水彩」がはじまりました。 pic.twitter.com/HUf9mNSWND

足利市立美術館(公式)@ashikagamuseum

メニューを開く

RT/どうやら東京オリンピックの記録映画を作った際に細江英公や安岡章太郎と共に監督部にいた方らしい。

メニューを開く

細江英公展以来ほぼ40年ぶりの新潟市美術館で「もしも猫展」見てきた pic.twitter.com/24HKEvqdWX

Love and Anger@love_andanger

メニューを開く

写真家・細江英公の「薔薇刑」をモチーフにしているとおもうんだけど版権プロセスが気になる。 フリーライドなのか? 販売しなければいいのか? そもそもプロセスすらないのか? 🤔🤔🤔 pic.twitter.com/Y0aBybEe9r

飯嶋久美子@POPOPOROM

『SONGS 岡村和義〜最強の友達〜』で岡村靖幸さんのジャケットを編み物🧶堀ノ内さんと 協業で作らせていただきました✨1960年代イギリス🇬🇧のディナージャケットに三島由紀夫さんの編み地を🪡✨ #岡村靖幸 #岡村和義 #岡村ちゃん #songs

メニューを開く

岡村和義のNHK「SONGS」観てる えっ!岡村ちゃんのジャケットの背中に薔薇刑の三島由紀夫のプリントが! 撮影|細江英公 細江英公撮影の「たかちゃんとぼく」は可愛い pic.twitter.com/malvmQT3ly

メニューを開く

ねえ、岡村ちゃんの細江英公のジャケット、やばいでしょ。 薔薇刑! #岡村靖幸 #songs

ぶすじまどくこa.k.a.なかやあいこ@aikonakaya

メニューを開く

あれ、岡村ちゃん スーツに三島由紀夫🌹背負ってる!! #薔薇刑 #細江英公

メニューを開く

細江英公の写真がプリントしてあるジャケット着てる笑

tangotango@ken_tango

メニューを開く

お、岡村靖幸がこのロケで着てるジャケットの背中の写真、細江英公の『薔薇刑』の三島由紀夫じゃん…!!ウルトラカッコええよ。。。🥀 #SONGS pic.twitter.com/XghqlGblaO

メニューを開く

返信先:@Ryogaism俺、三島嫌い。 文体含めて押し付けがましい感じか嫌だ。 細江英公が撮った薔薇刑は好きだが

Mitchie@TheMSato

メニューを開く

コレクション展2024「PartⅡ前衛のかなたへ 浅川コレクションと現代の美術」の前期展示は5月26日(日)までとなっております。どうぞお見逃しなく。 ほとんどの作品が入れ替わり、5月28日(火)からの後期展示では、サム・フランシス、篠田守男、細江英公などの作品が並びます。どうぞおたのしみに! pic.twitter.com/2EO6o5h5Ew

足利市立美術館(公式)@ashikagamuseum

メニューを開く

// 5月17日のヤフオク! ホビー・カルチャーカテゴリ🖼 入札数第🥇位の人気オークションはこれだ! \\ 【唐十郎!横尾忠則作!腰巻お仙!真作ポスター!シルクスクリーン!澁澤龍彦細江英公! 検赤瀬川原平宇野亜喜良田名網敬一佐伯俊男寺山修司】 aucfree.com/items/k1135667…

オークフリー公式 | 7億件の落札情報一発検索@aucfree

メニューを開く

細江英公さん 日本の写真家ですごい方を見付けたというか写真集を見付けました 昔の作品ばかりだったけどもまだ存命のようです 日本人の写真でここまでエネルギーを感じたのは初めて

かえで🍁演技バカ@kaede9_13

メニューを開く

この写真家の細江英公さんというのは三島由紀夫を被写体にした『薔薇刑』や土方巽を撮った『鎌鼬』で有名な方。もう91歳なのか。 pic.twitter.com/Rey8BpKKI3

小柳弐魄(セラピスト)@nihaku

めっちゃ驚いたのが「塩温灸筒」の項。 パラパラめくってたら「細江(米)」とか「細江(英)」とかあって、アメリカの細江さんとイギリスの細江さんかしらとよくみたらなんと(英)というのは写真家の細江英公! 英公氏のご尊父は温灸の民間療法をやっていた方らしい。 しかもどうも灸師でもなさそう…🤔

小柳弐魄(セラピスト)@nihaku

メニューを開く

土門拳、東松照明、細江英公の写真集から宮沢りえなどのアイドル写真集まである本棚も笑えるなと。そこに沢田教一、石川文洋、嶋元啓三郎のベトナム戦争の報道写真集もあったからやっぱり変だがね。笑 写真家の写真集は部数が少ないし気になったときに押さえないと逃す。箱に入れてそのままだけど。

マヴォとも@mavotomo501

メニューを開く

四年ぶり印刷誌版うえの。相変わらず執筆者豪華。表紙振り返り、東松照明篠山紀信高梨豊細江英公奈良原一高白川義員桑原甲子雄鬼海弘雄須田一政荒木経惟‥大体持ってた。初期のベタベタの絵より写真の方が風景伝えてて楽しい。 #うえの pic.twitter.com/rn8IhueB7J

ナカヤマアキコ 南伽山秋子 電気羊研究所VRゲーム開発中@honig666

メニューを開く

||◤ #bar十誡書籍紹介📚 ◢|| 細江英公人間写真集 『創世記 若き日の芸術家たち 』 世界的に活躍する写真家細江英公が、主に知人の芸術家を撮影したポートレイトを集大成した大判写真集。芸術家・作家たちの若き日々の貴重な記録です。 澁澤龍彦 三島由紀夫 土方巽 稲垣足穂 岡本太郎 瑛九… pic.twitter.com/b5D8mz1Hgz

BookCafe&Bar 十誡@zikkai

メニューを開く

美術館で細江英公の作品を見たけど、写真集で見るよりばり格好良かった。

ねむたい@oofutoon

メニューを開く

細江英公、東松照明、奈良原一高らと共に活動、三島由紀夫を撮影し、現在もinstagramに毎日投稿しているという1933年生まれ。 #川田喜久治

SIGMA Japan@Sigma_Japan

会期も残すところ1週間。川田喜久治展「見えない地図」は写真作品の質と量もさることながら、素晴らしいキュレーションとセノグラフィーを体験できるのも本会期限りですので、ぜひお運びください。 #KYOTOGRAPHIE #川田喜久治 #おおうちおさむ #PGI #京セラ美術館 #見えない地図 #SIGMA #KGplus

はいさい@hide_psy28

メニューを開く

返信先:@aishokyo細江英公《1970年3月30日》 1970年 ゼラチンシルバープリント 23.6×29.5cm サインあり 1970年、細江英公は東北で土方巽を撮った『鎌鼬』で芸術選奨文部大臣賞を受賞。細江は賞金で土方ら関係者を招き赤坂プリンスホテルのレストランでお礼の宴を開いた。その記念写真。 -- blog.livedoor.jp/tokinowasuremo…

Tomoki Yamabayashi@tomokilove

メニューを開く

【新入荷情報】 「美の襲撃」 三島由紀夫 講談社 昭36 初版 装幀・細江英公 天少シミ 巻末2頁福耳有 カバー少傷ミ pic.twitter.com/4IJ1BygL6n

玉英堂書店@gyokueido8044

メニューを開く

凄い集合写真😵 私の本棚にいる方々💞 横尾忠則、澁澤龍彦、土方巽、瀧口修造、細江英公

愛書家日誌@aishokyo

すごい面子の集合写真。後列左から加藤郁乎、横尾忠則、高橋睦郎、田中一光、川仁宏、種村季弘。前列左から、澁澤龍彦、土方巽、瀧口修造、細江英公、三好豊一郎。 #作家の集合写真 📷ギャラリーときの忘れもの ow.ly/pZ0d30bga7m

naturliv_an@naturliv_an

メニューを開く

すごい面子の集合写真。後列左から加藤郁乎、横尾忠則、高橋睦郎、田中一光、川仁宏、種村季弘。前列左から、澁澤龍彦、土方巽、瀧口修造、細江英公、三好豊一郎。 #作家の集合写真 📷ギャラリーときの忘れもの ow.ly/pZ0d30bga7m pic.twitter.com/R2xp9KpKY6

愛書家日誌@aishokyo

メニューを開く

「私は毎日、天使を見ている」以外にも細江英公のエッセイ集とか、窓社の本が軒並み半額だったので、窓社潰れたのかと思ったら、そういうわけでもなさそうで。。。

kamauchi_hideki カマウチヒデキ@Kamauchi001

メニューを開く

返信先:@junko_zounadeぱた、さん、確かに似てます。 今回はキリスト像は出展されなかったのですが、 写真で観ました。 赤テントの頃の細江英公氏の写真のシモンさんは妖艶で耽美的。 なぜキリスト像なのかますます興味深くなりました。

よこさん@QSun4NRUElfYslC

メニューを開く

写真家・細江英公の『鎌鼬KAMAITACHI』をゲット。舞踏の創始者と呼ばれる土方巽を撮ったもの。デザインは田中一光。鈴木心さんのYouTubeを見てて欲しくなって買ったらめちゃ良かった。 pic.twitter.com/CpMKbBXhwf

宮崎慎也|編集者@shinyam221

メニューを開く

返信先:@purelove_sadist海外版ですが、横尾忠則氏のエッセイ「「男の死」始末記」は日本語の原文も収録されております。 品切れにならないうちに、ぜひ購入なさってください! (細江英公「薔薇刑」も10年前は新品が手に入りましたが、今は古書しか売られておりませんね)

オカ・カタリナ@Oka_Catalina

メニューを開く

夕顔楼に初めて参りました時に初めて三島由紀夫の薔薇刑を見つけました。やはり実際に手にして開けてみたときの醸しだされる空気のようなものは趣き深いものがありまして。目で見るというより感じるという様な。他にも興味深い本謎めいた本が沢山 #三島由紀夫 #薔薇刑 #写真集 #細江英公 #book #art

夕顔楼(味園ビル2階)@yuugaorou

大型本コーナー。サイズ比較に左にDVDを置いてみた

メニューを開く

秋田県羽後町 鎌鼬美術館 春になったら行くと決めてました🎉 美術館の人が丁寧な説明をしてくれて、観るだけではわからなかった事を知ることが出来ました。最高のこどもの日🎌です 。 #鎌鼬美術館 #土方巽 #細江英公 #秋田県 #羽後町 pic.twitter.com/GtiBCISYr0

なべちゃん🐲@watanaction_

メニューを開く

こんなんあります。 「大野一雄舞踏譜 御殿、空を飛ぶ。」1992年思潮社。 ブック・デザイン 芦澤泰偉、北島裕道。撮影 細江英公。 「死海の水」吉増剛造。 #大野一雄 pic.twitter.com/xFjuHiFQlR

古京文庫@furugyoubunko

メニューを開く

めっちゃ驚いたのが「塩温灸筒」の項。 パラパラめくってたら「細江(米)」とか「細江(英)」とかあって、アメリカの細江さんとイギリスの細江さんかしらとよくみたらなんと(英)というのは写真家の細江英公! 英公氏のご尊父は温灸の民間療法をやっていた方らしい。 しかもどうも灸師でもなさそう…🤔

小柳弐魄(編集長)@nihaku

メニューを開く

宇野亞喜良が関わった本の中でも、特に傑作だと思う写真集「ONDINE オンディーヌ」です。 撮影は細江英公。被写体モデルは江波杏子。… pic.twitter.com/p6h9gFzdwN

幻想系古本屋 古書ドリス@info_doris

メニューを開く

#2024年度 #ヤング・ポートフォリオ は46ヵ国459人(9,229点)の応募をいただきました。 一次選考通過者92人はこちらkmopa.com/yp_entry/first… 多数のご応募ありがとうございました。 #清里フォトアートミュージアム #kmopa #YP #yp #今道子 #レスリーキー #百瀬俊哉 #瀬戸正人 #細江英公 pic.twitter.com/WHXuiZs9Ko

清里フォトアートミュージアム@kmopa

メニューを開く

グラフ旭川12月号で今年度旭川市文化奨励賞を受賞した旭川出身の写真家・谷口雅彦さんを紹介しています。 写真家・丹野章、細江英公の両氏に師事し、ドキュメンタリーや、舞踏家らとのコラボなど数々の作品を発表し注目されています。 記念写真展は明日11/30まで、ギャラリージュンクで開催です。 pic.twitter.com/2n8CWwzuQT

グラフ旭川@graph_as

メニューを開く

すごい面子の集合写真。後列左から加藤郁乎、横尾忠則、高橋睦郎、田中一光、川仁宏、種村季弘。前列左から、澁澤龍彦、土方巽、瀧口修造、細江英公、三好豊一郎。 #作家の集合写真 📷ギャラリーときの忘れもの ow.ly/pZ0d30bga7m pic.twitter.com/BtCouHaOei

愛書家日誌@aishokyo

メニューを開く

FUMA CONTEMPORARY TOKYO|文京アート「金子國義『夢の中』」009 後に乱闘事件で訣別した寺山修司と唐十郎が並んで写っている、今となっては超貴重な一枚。しかも左隣には李麗仙、3人の前で寝そべっているのは細江英公ときたもんだ。土方巽が完全に気の抜けた顔をしてるのが可笑しい。(全員敬称略) pic.twitter.com/XfMU3YM7lu

岡田昌浩@triparaace

トレンド3:41更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    夜を泳ぐ魚たちは

    • ちばてつや
    • パパ活
  2. 2

    エンタメ

    うんぴょこ体操

    • うんぴょこ
    • 放送終了
    • 深夜0時
  3. 3

    エンタメ

    すとぷりの日

    • Yahoo!検索
    • 8周年
    • すとぷり
  4. 4

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • 6月まで
  5. 5

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 巻き込まれた
    • 地元の人
    • 雲仙・普賢岳
    • 警察
  6. 6

    エンタメ

    勝地さん

  7. 7

    エンタメ

    君がくれた夏

    • れんたん
    • 蓮加ちゃん
    • 家入レオ
    • 和ちゃん
    • あたらよ
    • あーや
  8. 8

    井上苑子

    • ヨルシカ
  9. 9

    エンタメ

    かるびマスター

    • かるび
  10. 10

    理性的に表現

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ