自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@kishida230衆議院選挙は来年で十分。9月の総裁選挙は岸田楽勝です。麻生と仲直り。茂木なし、石破茂なし。岸田対河野太郎です。結果は明らか。低所得者は給付金ゲット出来る。💚

吉田一弘@yi_ji86449

メニューを開く

返信先:@pirooooon3残念ですが有りません 公職選挙法で起訴されて100%有罪 結果 当選しても無効に 5年間は選挙権も被選挙権も剥奪 衆議院選挙にも出れませんね 共産党の事務局長でもされますか?

山達ちゃん@i9ZXMQX2wrT9OYq

メニューを開く

"「0勝5敗」。2024年に入って自民県連関係者に衝撃が走った。党本部が行ったとされる情勢調査の新潟県の結果だ。" このままでは次期衆議院選挙戦えない…自民党新潟県連に首相退陣論 「党利党略だ」野党は冷ややか|新潟日報デジタルプラス niigata-nippo.co.jp/articles/-/429…

メニューを開く

返信先:@CDP20171都知事選情勢調査結果 応援団を中国共産党と日本共産党で固めた レンホウ惨敗の見込み。 惨敗を見越し次期衆議院選挙活動に着手した模様。 ・現職小池百合子250万票 ・前安芸高田市長石丸伸二150万票 ・元航空幕僚長田母神俊雄90万票 ・ならず者レンホウ15万票

メニューを開く

都知事選が近いので、2012年に行われた衆議院選挙で票が消された経験を書いておきます。 当時、民主党敗北が噂される中、私は深く考えずに共産党推薦の若い女性に投票しました。いわゆる泡沫候補で、当然のように落選。 で、彼女が何人獲得したか興味が湧いて、投票所の結果をチェックすると・・ 続

itou kino@ItouKino

メニューを開く

当然ながら、その世論調査を取ったから直ぐに検討されるわけもなく 当時の民主党、共産党、社民党は反対していたようなので その時の衆議院選挙で、結果、民主党が勝って 自民党が政権復帰した後の2014年まで結論は延期になって で、2014年は自民党からも反対論が出始めて 今に至るわけなんだけどな

吉岡実@TteMaho

メニューを開く

当然ながら、その世論調査を取ったから直ぐに検討されるわけもなく 当時の民主党、共産党、社民党は反対していたようなので その時の衆議院選挙で、結果、民主党が勝って 自民党が政権復帰した後の2014年まで結論は延期になって で、2014年は自民党からも反対論が出始めて 今に至るわけなんだけどな

マホッ@mahotsu

メニューを開く

当然ながら、その世論調査を取ったから直ぐに検討されるわけもなく 当時の民主党、共産党、社民党は反対していたようなので その時の衆議院選挙で、結果、民主党が勝って 自民党が政権復帰した後の2014年まで結論は延期になって で、2014年は自民党からも反対論が出始めて 今に至るわけなんだけどな

手ブレがしてくるお年頃のマホッの画像アカ@Minoru5S

メニューを開く

返信先:@bakanihakaten35今回の選挙では2位という結果に終わりましたが、これで私の政治姿勢がダメという意味ではありません。今後は復党の上、次回衆議院選挙を目指します。

新しいほ@ndORuiXJWk12608

メニューを開く

都知事選終わって 奇跡が起これば逆に維新も終わりだ 悪いけど両方望んでるし 俺の勘は悪いけど当たる😑 もう一回アカウント掛けて公言しようか 暇空氏が都知事になれば 日本維新のボロもボロボロ表面化して政党として終わる 衆議院選挙か その結果で明らかに間違ってたらこのアカウント消す😑

安楽布団探偵 ミタ・マープル@LikeHalEmmerich

メニューを開く

ネットとリアルの認識の違いは、東京15区衆議院選挙で顕著に表れていました。また、期日前投票で得票率が高くても、やはり組織で「ゼロ打ち」の結果に終わっています。石丸伸二を認識して頂けたらと思います。 #ナイス投票#石丸伸二 x.com/dryasuyasu04/s…

KINGofFIRE@dryasuyasu04

急に誹謗中傷が大量発生したことをポジティブに捉えると… ひょっとして内部リークで石丸陣営が優勢に変わったのでは? そしてそれを知って焦った〇〇が一斉に号令をかけたとしたら色々合点いく いや、ポジティブすぎましたね #東京を動かそう #ナイス投票

ねこここ@CuPSdcm4nWAM5Nb

メニューを開く

返信先:@ofuku1232009年の衆議院選挙も若い人がこの子と同じように希望を抱き投票した。結果、自民党が敗北し悪夢の民主党政権と言われる期間が誕生した。石丸氏には政策がなく、個人の人気と野心のみ。信者を作る才能は凄いが、空っぽのハリボテ。

ペンハイカー@ga_roki

メニューを開く

いまなら、とりわけ都知事選の予測を踏まえた上で、次期衆議院選挙結果を見極めようとするものであろうが、その前に、自民党の総裁選についての話題が中心だった。与野党の駆け引きや野党間の選挙協力など、すべては政局の問題だけにすり替えられてしまっている。

nobu^🌏︎🌎🗽⚖️🔭🔎🔬⚛️🕎🌍☄️@nobuT28223989

メニューを開く

dサーベイ世論調査では、「今、衆議院選挙が行われたら、比例代表でどの政党に投票しますか」を聞いています。6月調査の結果は、自民党が17%(3月=13%)、立憲民主党が17%(同14%)、日本維新の会が9%(同12%)となりました。

まりっこ@3qjutqyXHDzt0AK

メニューを開く

>■次期衆院選の投票意向 >(SSRCの)dサーベイ世論調査では、「今、衆議院選挙が行われたら、比例代表でどの政党に投票しますか」を聞いています。 >6月調査の結果は、自民党17%(前回3月調査=13%)と立憲民主党17%(同14%)が拮抗する構図(となりました。) (↓の図は、次の衆院選の年齢別投票意向) pic.twitter.com/13bN1gJ4fD

メニューを開く

予想通りの結果になってしまったが、仕方あるまい。 【速報】自民党の裏金問題で党から処分を受けた堀井学衆院議員 次の衆議院選挙に立候補しない意向を固める(HBCニュース北海道) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/dd8f7…

小野寺まさる@onoderamasaru

メニューを開く

返信先:@BB45_Colorado1うーん… 今回の支持率調査も結果は悪くなかった。(5%前後) 衆議院選挙が決戦で、それ以外は党勢拡大に注力しているのでしょう。 断固として、積極財政派に反対する勢力には与しない、という姿勢が大事です。 党として20議席前後を目標としているようですから、それを確保するまで地道に勢力拡大!

丸山ワクチンを新型コロナに治験せよ!れいわ推し@tf9dMoexOm7mc7o

メニューを開く

返信先:@realgogo1ごめんなさい。意味わかりません。私は保守派でした。市議や道議や衆議院選挙も手伝いました。その結果が今の日本です。どう見ても孫に自慢できる国ではない。であれば視点を変えるべきだと思いました。石丸伸二氏への疑念はごもっともです。ですからもっと彼を知ってください。

007_jp@007_jp

メニューを開く

今日午後に私が住んでいる選挙区の支部長(衆議院選挙候補者)に会いに行きます。質問票を片手に色々話してきます。 特に護る会に入会するか?青山議員を推薦するか?等確認してきます。結果は今夕ポストしますね。

メニューを開く

返信先:@morningshow_tv>次の衆議院選挙後の政権について、「自民党中心の政権の継続」が46%で、前回5月の調査より4P上昇。「野党中心の政権に交代」は42%で前回と横ばい(approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…) この結果が今の日本人の意識を表しているとはとても思えない。これがサンプル調査の限界では?

happiness@aityaku

メニューを開く

自民政権の継続望む46%に増 NNN #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6505328 アンケート結果どうこうというより突然こんな質問 やはり年内に衆議院選挙やるつもりなんだね。岸田じゃないにしても

メニューを開く

返信先:@desshy1025朝日の世論調査と選挙予想は、これまでの実績からニコニコと並んでかなり正確。ちなみに一番あかんのが毎日新聞。前の衆議院選挙で散々騒いだのに、結果はあれだった。まあ心配しなくても、朝日の調査からも岸田の支持率は2割切りそうなので、来年の総選挙で自民が苦しくなるのは確実ですよ。

メニューを開く

返信先:@guldeenこないだの衆議院選挙と横浜市長選挙でフィクサーのように言われた横浜の首領藤木幸雄氏も、横浜港の港湾労働者を束ねた実力者と聞いて、横浜は人の出入りが激しいから藤木氏を知らない市民多いだろうと思っていましたが、氏の思い通りの結果になりました。

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

メニューを開く

返信先:@Nakayoko420小池都政(既存中抜き性悪) 対 蓮舫(若者が家族持てる) その選択選挙で「静観」⁉️ どちらに結果が及んでも 静観を選択した‼️ 維新の会 れいわ はそれなりの 評価を衆議院選挙で受けるに違いない❤️‍🩹👀

春日一幸 I’m walking with Palestinian ‼️@kayoichosilver

メニューを開く

アベノミクス、ウソノミクス、サギノミクスの結果です。‼️ 解散衆議院選挙で、自民党公明党政権を、終わりにしましょう。‼️ x.com/reiwarokumonse…

みやざき秀幸@reiwarokumonsen

極貧困国日本にした自民党・公明党政権討伐し、発展途上国から先進国へ返り咲け!🇯🇵 pic.twitter.com/8aye3RrWvC

村山のけんさん@mTrARQ9C6v3enbu

メニューを開く

返信先:@knife900前回の衆議院選挙と同じ現象 立憲が共産党と組んでSNS界隈は「政権交代」の文字が飛んでいたが 結果は立憲共産党惨敗で枝野氏は代表辞任 今回の知事選も同じ現象じゃない?

テリーファンク@dong_de81302

メニューを開く

都知事が誰になろうが良いが、少なくても国民の意見を無視する自民党から応援されてる候補より、国民の声を十分聞きながら、弱い国民を助けながら政治をする候補が望まれている。今回の結果がそのまま衆議院選挙結果につながるだろう! x.com/renho_sha/stat…

蓮舫🗼RENHO🇯🇵@renho_sha

おはようございます。 今朝は本格的な雨の東京。 今日も、会いに行きます。 会いに、来てください。 pic.twitter.com/hc1c1InkxZ

林 じゅん@kunitomohayashi

メニューを開く

都知事選の結果もいつかやる衆議院選挙結果もそれが有権者が選択した最大公約数の総意として受け入れるけど、、、さすがに今の状況見ているといろいろひどすぎるなぁと。 自分なりの自衛はしているつもりではありますが、ほんとこれからの日本はどうなっちゃうのやら。

D.E(練習中)@twitban_de

メニューを開く

返信先:@Dan_Getso1他の方が書かれた理由に付け加えさせて頂きます。 国政である衆議院(上院にあたる)選挙よりも先に行われる都知事選挙をもって、民意を知ることが出来ます。東京都民が誰を支持するかは、衆議院選挙結果や候補者選定や世論に影響を与えるため、大きく注目されています。

ブロロンソン🥦@Bronson_jinro

メニューを開く

迷惑な選挙カーも朝からやってる街頭演説も、全てが「考え尽くされた結果の最適解」であり、それが効果的に見えない私たち若年層はお呼びでないんだと思い知らされたのが衆議院選挙だった。 だから若者にとって選挙はどこか空虚なおままごとに見えて、老人にとってばかり都合のいいものなんだろう。

メニューを開く

なるほど、万が一R4が当選でもしたら、彼女を大嫌いな善良な都民たちによって告発され、その結果当選無効おまけに衆議院選挙にも立てない!となるわけですね。 本人的には落ちた方が得だね。 x.com/kashmir88ks/st…

カシミール88@kashmir88ks

【蓮舫議員に告ぐ!】 蓮舫さん!選挙戦っても無駄です! すぐに立候補辞めてください。100%無駄です!! #弁護士北村晴男ちゃんねる ~本編最後に現実的で重要な落ちがあります  本編はこちら🔽 youtube.com/watch?v=WMg7d8… #東京都知事選

OG.chan@OGchan20

メニューを開く

返信先:@saitama_5992その結果を見て、 衆議院選挙の対策を して来るんだと思います。 選挙的には ダメだと思いますが、 マーケティング戦略的には 素晴らしいと思います。 ◯年後に どれだけ結果作るのかも 恐らく計算済みかと思います。 #綺麗事だけじゃ無い #勝つ為の戦略

雲の様な自由人@kumojiyuujin

メニューを開く

返信先:@Jun1CanDoよくもまぁ~ 衆議院選挙結果が楽しみですね。 30年間経済成長せず、少子化が顕著になり日本亡国へ… 自民には政権担当能力なし

タイガーチャンネル@SiEG2APoaaAQZ3D

メニューを開く

こんなにも信用出来ない政府は私の知識の中では今の自民党以外ありません。 選挙に行かない人達、過去の私も含め政治家の監視をサボってきた結果がコレです。 本来の民主主義を取り戻すチャンスは、恐らく次の衆議院選挙が最後だと思います。

メニューを開く

今のままの「国民の生活無視」の政策を続ける、自公政権が来年の9月まで(衆議院選挙)続くと思うと、酒でも飲まずにはおられない。今年の9月の自民党総裁選の結果などどうでもよい。国民の支持率が1割台の岸田政権は、一刻も早く解散し、国民の審判を仰ぐべきだ。解散、解散、解散、だ。

正論居士@daiyuuhou

メニューを開く

これで裏金議員80名強は今まで通り裏金つくりと、政策活動費使いまくりが保障されたようなもの。各紙の世論調査でも80%前後の市民が疑義を表明してます。結果は来年秋の衆議院選挙で少なくとも明らかになるでしょう。

神保哲生@tjimbo

裏金保護法通しちゃった 改正政治資金規正法 成立 自民 公明など賛成多数 野党側は反対 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

中村一郎@nakamura_ichi

メニューを開く

7月7日都知事選だけがクローズアップされているが、鹿児島県知事選や河内長野市、綾瀬市、新座市、そして安芸高田市の市長選も行われる。この結果で10月の衆議院選挙にどう結果が出るか勝敗がつく。 愚民は選挙に行かないんだから得票率の高いところだけヨイショすればよし。 nhk.or.jp/senkyo/schedul…

編集者です。@kdqjywkEPyp5gP2

メニューを開く

返信先:@nomorenukeinjap改憲云々はまず自民総裁選やって、次に衆議院選挙やってからその結果を踏まえて自公が動くかな、と。維新と国民民主は態度がまた「ゆ党」に戻っちゃったから、自公についてくかどうかはちょっと不鮮明。まー、自公で3分の2行っちゃえば簡単ですけどね。国民投票はどうせ不正選挙になるだろうから。

True Faith@ruininaday0429

メニューを開く

自民党の政治家って間抜けしかいないのかな? こんなやり方で、国民から納得してもらえるとでも思っているのか? お金の出入りは1円から記載。 10年後に「結果発表~!」なんて論外! 次の衆議院選挙までおぼえてろよ、自民党よりも間抜けな国民ども。 #日本死ね

阿部🐥真一@booboomonokuro9

メニューを開く

これと同じことが前回の衆議院選挙でも怒っているんだけど、何故か朝日新聞の選挙の調査だけが当たっていた。 これを経済学者飯田泰之氏が「自公が強い前提で調査した結果では?」と。マスコミは基地反対派が多数というバイアスで調査したんでしょうね

PULP🐈‍⬛@like_pulp

これは大失態過ぎる。 共同通信、沖縄県議選挙で実際の結果と異なる誤報…20紙が誤った記事を掲載(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9af1c…

まるつき@hirosno

トレンド4:28更新

  1. 1

    スポーツ

    準決勝進出

    • カナダに
    • ネーションズリーグ
    • スロベニア
    • 男子バレー
    • 髙橋藍
    • ネーションズ
  2. 2

    準備している

  3. 3

    スポーツ

    ユーキイシカワ

    • 石川くん
    • 関田さん
    • タツノリ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    声優仲間

    • 信じたくない
    • 金田一少年
    • 金田一少年の
  5. 5

    艦隊通信アンテナ

    • 通信アンテナ
    • 通信装置&要員
    • 通信装置
    • お役御免
  6. 6

    寝かせてくれ

  7. 7

    スポーツ

    怒りの一撃

    • サービスエース
    • 大塚くん
    • 石川祐希
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    第2期制作決定

    • 2025年
    • マガポケ
  9. 9

    エンタメ

    a-nation 2024

    • 浜崎あゆみ
    • a-nation
    • 倖田來未
    • 東方神起
    • NiziU
    • NCT WISH
    • GENERATIONS
    • Da-iCE
    • MAZZEL
  10. 10

    ヤマト運輸

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ