自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

都知事選出馬は前回の小野泰輔みたいなもんで、知名度を更に上げて次回衆院選若しくは参院選に出るのが狙いだろう x.com/tat_z/status/1…

タッツ@四十肩@tat_z

石丸氏は「リコール喰らわず4年逃げ切った『阿久根の竹原』」みたいなもんだ x.com/reeeiinaaaa/st…

タッツ@四十肩@tat_z

メニューを開く

失われた30年は経済規模を60年後退させたわけか 日本国民がこれを重く受け止め、有権者として現政権に責任を取らせるべく次回以降の衆院選参院選では自公政権にNoを突きつけねばならない x.com/ugaya/status/1…

烏賀陽(うがや)弘道@ugaya

こりゃひどい。 日本円はインフレでメロメロのアルゼンチンと並んでる。 円の実力は1960年代並みとの由。 つまり日本経済は60年ほど逆戻り、退行したってわけだ。 これが過去30年の失政のツケですな。 「円の実力」は過去最低 64カ国・地域で最大の下落 mainichi.jp/articles/20240…

メニューを開く

返信先:@ankoromochuu落選したら、公職選挙法で検挙されるから 兎的最高は 落選→公選法違反で逮捕→公民権停止→衆議院選挙に間に合わない→次回参議院選挙を共産党から出馬するも落選→共産党比例区でも順位の関係で落選 だと最高じゃない?

メニューを開く

因みに前回の衆院選では 社民党➡︎1.77% N国党➡︎1.39% 恐らく衆院選での得票は厳しいと思うので、次回参院選で2%が取れなければ政党要件を失いますね。 社民は絶望。N国は政党が係争中なので謎。 参政党は衆院選の結果次第では危うい。 って感じかな? pic.twitter.com/Wf1t7JMlFg

あんかけナポリ@napori_ankake

メニューを開く

えっ結局56人も!? 掲示板のスペースが足りない… 確実に立花氏が大量に立てたとは思いますが来年の参院選(+衆院選?)はどうなっちゃうのか… 蓮舫氏の自動失職によりこのままなら参院東京選挙区は次回だけ定数が7(6+1)になりますからね… #都知事選 #東京都知事選挙

篠原裕明@shino7878shino

都知事選 56人の立候補で確定

とうじん@日本国民よ自ら声をあげ異を唱えていこう!@4f9BFzOD0aiuDPY

メニューを開く

返信先:@icchyx1あのな~11億だぞ。1月の段階で国会議員消えて完全に詰んでるだろう。 寄付が11億集まるのか? 大津で11億借り入れできるのか? 次回参院選衆院選まで債権者放置するのか? それともお前が11億払うのか?ww

ジャギ@jaggy_abeshi

メニューを開く

無神経な図太さ、こうやって国民大多数の反感を買っていけばいい。次回衆院選参院選で自民党は下野だ。 首相 解散や人事の可能性に答えず #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6504454

メニューを開く

奈良県知事選挙で,惜敗の平木省氏。今回の落選は残念ですが,48歳という若さ,豊富な知識と行政経験を持たれています。次回の奈良県知事選を待たずとも,衆議院選挙参議院選挙や県議会,市議会選挙の出馬可能性もあると前向きに考えるべきでしょう。

木霊2@edmsedms2

メニューを開く

6月8日午後からは立憲民主党福岡県連常任幹事会へ。 次期衆議院選挙に向けては連合福岡、立憲県連、国民県連による選挙協力を了承。 次期参議院選挙については各総支部の現職活動評価を共有、候補者決定方法は次回県連常任幹事会で提起する旨了承されました。

きいたかし(城井崇)@kiitakashi

メニューを開く

前回参院選があったのは2022年7月だから次回参院選は2025年7月(半数のみ)。 前回衆院選があったのは2021年10月末だから次回衆院選のリミットは2025年11月初旬(解散もあり得る。というか衆院議員が任期を全うしたことは戦後1回しかない)。 うーん。

まアンジー@ma_angie

メニューを開く

返信先:@shigeyuki696次回衆院選参院選で国政政党に成れないだろうか?

メニューを開く

前回総選挙で、N党はそれ以前の参院選で”政党”になったから比例東京は1候補で出陣できた。次回は参政党が同様の条件。 政治団体が参院選の前に衆院選で議席を得て、全国得票率2%以上の政党になるのは供託金だけでも大変であり、現実的にはムリゲー。「政党化」の登竜門はやはり参院全国比例かな🤔

CCA@Gsome1414

衆院比例東京ブロックは定数17での1議席獲得に必要な得票率は約5%だったが次回の定数19だと約4.5%になる。ハードルは下がるが政治団体の場合、小選挙区重複立候補不可の上、比例立候補には最低4人(供託金で最低2400万円)が必要。前回は日本第一党が桜井氏が小選挙区のみ立候補で比例単独4候補だった

メニューを開く

裁判に負けて金のない立花孝志、次回衆議院選挙は見送り 次回参議院選挙に『出資』を募って出馬すると言う 今まではお金が還る『融資』の話で借りた金は返済義務が生じるが出資は寄付と同様で返済義務は無いし、政治団体の場合は寄付は2000万円までと決まっている 『詐欺か?』 #立花孝志 #出資 pic.twitter.com/FRASoRKLee

亞里亞_SierraGreen@goto510sinpei

トレンド6:25更新

  1. 1

    ニュース

    効果が出て

    • 定額減税
    • 効果出てきている
  2. 2

    エンタメ

    パッパラー河合

    • 渋谷すばる
    • NCT WISH
  3. 3

    ITビジネス

    プロ野球史上初

    • 完全試合
    • パフェの日
    • 昭和25年
    • 1950年
    • 資生堂パーラー
    • フランス語
  4. 4

    エンタメ

    愛していると言ってくれ

    • 常盤貴子
    • 豊川悦司
    • キリン一番搾り
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    リメンバー・ミー

    • トイ・ストーリー
    • 3週連続
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    声優仲間

    • 原作者が
    • 松野太紀
    • 金田一少年
  7. 7

    エンタメ

    払わない

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    高射装置

    • 水上艦「艦隊防空演習」を実施せよ!
    • 94式高射装置
    • max
    • 10cm連装高角砲改+高射装置改
  9. 9

    エンタメ

    Hellfest

    • 眠り姫
    • ベビメタ
    • BABYMETAL
  10. 10

    艦隊通信アンテナ

    • 通信アンテナ
    • 通信装置&要員
    • 通信装置
    • てるてる坊主
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ