自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ロバート・アルトマンの伝記映画を再見していたら、彼が映画にはまり込んだきっかけの作品として「逢びき」が紹介されていてますますアルトマンが好きになった💓 そして今日やっと観たカウリスマキの 「枯れ葉」 映画愛に溢れ何もかも良かったが「逢びき」のポスターの登場の仕方もすてきだった✨ pic.twitter.com/OLRWBoFSno

Pon@ponymachine

「逢びき」 観る人置いてけぼりで感傷的な話につきあわされる、というのとは真逆。当事者たちを取り囲むロマンチックじゃない描写がすごく映画のコクになっていて見事。このひねりの味に #イギリス映画 らしさ感じた。結末もとってもいい✨ #ふや町映画タウンおすすめベスト1000

メニューを開く

まひろと道長の逢びきのシーンに映画逢びき」のラフマニノフを思わせる劇伴が鳴ったのは秀逸だったんだけど、まひろと道長の対話を聞いていたら勝手にディーリアスの田園詩曲の詩(Walter Whitman, "Once I Pass'd Through a Populous City" )を思い出してしまった。 #光る君へ

冬野ユミ@TonoYumiYumi

色々と、赤裸々に語っちゃいました・・・ お暇つぶしに、、、ぜひ😉

じゅっぴ~🌸らんまん💐@juppy1230

メニューを開く

返信先:@anne_s_11逢びき」等数々の映画で用いられたラフマニノフのピアノ協奏曲第2番ですので、それをオマージュした感じのメロディは「光る君へ」にも合いますね。 pic.twitter.com/qI6GhCkFHm

獣心人智@zilyuusinzinti

メニューを開く

なんでここでラフマニノフのピアノ協奏曲第2番みたいな劇伴がかかってんだよ! 映画逢びき」の音楽だよ! 文字通り #光る君へ

じゅっぴ~🌸らんまん💐@juppy1230

メニューを開く

ジョージ・ハリオノ君の11月28日サントリーホール🎹協奏曲デビューです‼️ 1️⃣チャイコフスキー作曲ピアノ協奏曲第1番 ※映画「冬の華」(高倉健1978年) 2️⃣ラフマニノフ作曲ピアノ協奏曲第2番 ※映画逢びき」(1945年) 渡邊一正指揮 東京フィル と言う素晴らしい演奏会です‼️ 皆様一緒に如何ですか❣️

George Harliono@georgeharliono

5月25日(土)10:00より「ジョージ・ハリオノ協奏曲日本デビュー」(11月28日)のチケットの一般販売が開始いたします。 サントリーホールチケットセンター  電話 0570-55-0017 ( 10:00-18:00 休館日を除く) チケットぴあ:t.pia.jp/pia/artist/art… イープラス: eplus.jp/sf/detail/4089……

RKK【甲辰🐉Dragon】@yu_san1964

メニューを開く

昨日観た逢びきという映画、電車の中でペチャクチャ喋りかけてくるババァに対して主人公が心の中でブチ切れ心の中ですぐ自己反省するシーンが好きだった。 pic.twitter.com/bPMsfUrx8c

ユーシン@beni_king_unko

メニューを開く

今日のクラシック特集上映映画チラシ ゴールデン・シアター 懐かしの名画スペシャル 1987 銀座文化2 『逢びき』 『黒水仙』 『居酒屋』 『黒いオルフェ』 『忘れじの面影』 pic.twitter.com/DUinr9MZv1

渡辺屋@WATANABE_YA

メニューを開く

1945年映画🎥『#逢びき#監督デーヴィッド・リーン#主演シリア・ジョンスン#トレヴァー・ハワード。♦ロンドン近郊の地味な小都市を舞台に、中年の平凡な人妻と中年医師との、短くも激しい恋の物語。どこにでもいそうな恋愛を、見事な演技/演出、そして、微妙な光と影の黒白撮影による、傑作。 pic.twitter.com/ntE5R2iQMI

ネバーランドNEVERLAND@OC2eSa4qf87557

メニューを開く

道ならぬ恋にラフマニノフの音楽、ドラマティックな映画 このシーンがインパクト大でした。 わかっていて、かける言葉の優しさ...Dリーン監督作 『逢びきpic.twitter.com/9PpH0d9SIu

メニューを開く

逢びき」(1945年) 大作よりこういう小品に監督の上手い下手が現れやすいと思ってるが、 本作を観るとリーンの巧さに感心させられる。 中高年の恋愛映画と一見は地味だが、実に技巧的な作品🥺 #デヴィッド・リーン生誕祭 pic.twitter.com/LUkxUffBVO

ケンケンくん@江戸時代の勉強中😔@kenken_patent

メニューを開く

逢びき」 観る人置いてけぼりで感傷的な話につきあわされる、というのとは真逆。当事者たちを取り囲むロマンチックじゃない描写がすごく映画のコクになっていて見事。このひねりの味に #イギリス映画 らしさ感じた。結末もとってもいい✨ #ふや町映画タウンおすすめベスト1000

KANI@KyanIshi

#イギリス映画 『逢びき』 これもまた名作ーー!!! #ふや町映画タウンのおかげで出会えた感謝の1本 #ふや町映画タウン #祝20周年

メニューを開く

デヴィッド・リーン監督作、逢びき (1945)を再見する。駅の待合室で出会った男女が、程なく道ならぬ恋に落ちるのだが。ノエル・カワードの戯曲を映像化、図らずも芽生えた恋心と倫理観との間で苦悩する“普通の”男女の心理を活写する。単なる不倫物と侮るなかれ、卓越した映画術の宝庫とも言える傑作。 pic.twitter.com/JERuBAk7vQ

顔のない男@Killer_InsideMe

トレンド11:02更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ONE PIECE DAY

    • GRe4N BOYZ
    • 幕張メッセ
    • Ado
    • BE:FIRST
  2. 2

    ニュース

    過去最長

    • 実質賃金
    • 毎月勤労統計調査
    • 0.7%
    • 毎月勤労統計
    • 29年ぶり
    • 岸田文雄は
    • インボイス
  3. 3

    エンタメ

    十一人の賊軍

    • 鞘師里保
    • ぶっ殺してやる
    • 千原せいじ
    • 山田孝之
    • 仲野太賀
    • 阿部サダヲ
    • 岡山天音
  4. 4

    エンタメ

    サマージャム

    • スチャダラパー
    • STUTS
    • PUNPEE
    • ラヴィット!
    • ラヴィットに
    • 95%
    • TBS
  5. 5

    エンタメ

    台風23号

    • 赤堀雅秋
    • 愛知公演
    • 大阪公演
    • 間宮祥太朗
    • 2024年
  6. 6

    エンタメ

    もち麦満腹バー

  7. 7

    ITビジネス

    電撃発表

    • ガーシーが
    • 電流爆破
    • 落語家
    • ガーシー
    • Yahoo!
  8. 8

    エンタメ

    的場浩司

    • ジェラート ピケ
    • 柏木悠
    • ジェラピケ
    • 実家暮らし
    • 父の日
  9. 9

    ニュース

    子どもの権利条約

    • 子ども食堂
    • 15歳
  10. 10

    ニュース

    総裁選

    • 信頼回復
    • 岸田首相が
    • 解散総選挙
    • 爆弾発言
    • 読売新聞
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ