自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

地下式横穴墓エリアと地下式板石積石室墓エリアの分布とか、銅剣・銅鐸とかの分布とかわかりやすい図があった そういうのをまとめた図録欲しいなと思ったけど、図録そのものがないらしい、残念 そんでそういうの眺めてると、マジで何もないな薩摩半島中央部…ってしみじみ いや破鏡は出てるけど

メニューを開く

僕が邪馬台国は九州説に立つ理由の一つは、纏向遺跡も含めて、近畿地方は出雲地方の銅鐸の民族文化圏の影響の強い地域であり、その時代の本州の本質的な覇権を握っていたのは出雲であると考えているからというのもある。そして銅鐸も世代ごとの分布の変遷が西方からの政治的な圧迫によると考えている。

春山春斗@halt_haru

メニューを開く

懇親会、毎度恒例の初対面の方から 「あ!いつもXみてます!」 「あ、あのTwitterとかやっていますか?」 「銅鏡のデータとか集めてたりしましたか?」 「銅鐸分布みました!」 「アカウント名、"か"から始まりますか?」 などなど、かぬそぬの活動を知っている千葉大生に沢山会えて嬉しかったです🙏

かぬそぬ@omisoi

メニューを開く

纏向遺跡 弥生時代後・末期で見てみると、北部九州・対馬壱岐とは全く隔絶しているように見える、無関係。 広型銅矛と銅鐸分布 北部九州はごくわずか、半島系は皆無?? そして鉄器類、鉄鏃の少なさ 農具土木工具にも鉄材不使用 そりゃ不弥国から投馬国経由で片道60日もかかるんだから残念 pic.twitter.com/WDNj34binq

イワヲ☆城と古墳と古代官道たまに邪馬壹国@siro46kofun

メニューを開く

以前書けなかったことが書けるようになる変化について「文体の獲得?」 jtsuruki.blogspot.com/2023/01/202301… 銅鐸について 4 和歌山県における出土銅鐸分布および傾向 jtsuruki.blogspot.com/2015/07/4.html

鶴木次郎:Tsuruki-Jiro@JiroTsuruki

メニューを開く

土佐東部・阿波南部のⅡ型銅鐸分布も流域・分水嶺繋がりなんだよなぁ。

しろくま君古紙回収事業部@kochishigyo1

トレンド16:28更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ポケモンセンター

    • ジガルデ
    • pokemon fit
    • カロス
    • ポケモン
    • ポケモンfit
    • ぬいぐるみ
    • ポケモンセンターオンライン
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ビビヨン

    • ポケモンXY
    • 第6世代
    • トリミアン
    • ニンフィア
    • pokemon fit
    • フラベベ
    • ポケモンfit
    • マホイップ
    • パッチール
  3. 3

    エンタメ

    徳山秀典

    • 仮面ライダー俳優
    • 徳山さん
    • SNS
    • 仮面ライダー
  4. 4

    ITビジネス

    地獄銭湯

    • チラズアート
  5. 5

    スポーツ

    清水優心

    • 宮崎一樹
    • 杉本裕太郎
    • 石井一成
    • スティーブンソン
    • 茶野
    • 優心
    • エスコンフィールド
    • 北海道日本ハム
  6. 6

    スポーツ

    左側頭葉脳挫傷

    • 生海
    • 脳挫傷
    • 打球直撃
  7. 7

    エンカク

    • スポーツ
  8. 8

    JR大宮駅

    • 身柄確保
    • 指名手配
    • タクシー強盗
    • 鉄道警察隊
    • 14番線
    • タクシー運転手
    • 殺人未遂事件
    • 川口 タクシー
    • 任意同行
    • 68歳
    • 捜査関係者
    • 埼玉県川口市
  9. 9

    ニュース

    安倍氏から封筒

    • 中身は100万円
    • 安倍晋三が
    • 安倍晋三
  10. 10

    ちゃやまち

    • バンダイナムコ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ